旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

kumさんのトラベラーページ

kumさんへのコメント一覧(7ページ)全733件

kumさんの掲示板にコメントを書く

  • 過剰なまでの装飾美

    こんにちは、kumさん。
    私は過剰な装飾、好きです(笑)

    ヨーロッパでもコテコテの装飾に興奮します(なんでやねん?)
    いつも教会などでは、あんぐりと口を開いて見ていますよ。
    イタリアでも、シエナやオルヴィエートのDuomoは素晴らしかったですね。

    ここもすごいですね〜
    きめ細かな彫刻は圧巻です!(◎_◎;)
    どうやってどのくらいの歳月をかけて造られたの?と、こういう物見ると考えちゃいますね。

    葉っぱの表面にトゲが生えている植物、初めて見ました〜怖っ。

    先日友人がカンボジアに行って、感動したから行っておいでと言われました。私も以前ホーチミンから行こうと思って断念したので、近いうちチョイスしてみたいと思います♪娘もなぜか行きたがっている(゚ー゚;A

    るな
    2012年09月25日11時43分返信する 関連旅行記

    RE: 過剰なまでの装飾美

    るなさん、こんばんは!
    いつも有り難うございます♪

    > 私は過剰な装飾、好きです(笑)

    おっと、いきなり。笑
    でも分かるような気がします。るなさん華やかなので。

    このきめ細かな彫刻は圧巻でしょ?
    結構人が多くてあまりゆっくり見れる感じではなかったのと、ガイドがまだガイド成り立ての若者であまり説明がなかったのが残念でした・・・
    私は過剰装飾が割と好きな方ではありますが、ストライクど真ん中は少し抑えめな感じですね。シエナとオルヴィエートのシマシマDuomoは、そんなこともあり、私の好みからはちょっと外れる感じでしたが、夕陽を浴びたファサードはすごく印象的だったな。

    お子さんは高校生か大学生くらいなんでしたっけ?もしかして遺跡好きですか?
    シェムリアップの遺跡群はいわゆる「遺跡」の中ではかなり原型を留めているし、ジャングルの中に建っているというロケーションが、遺跡好きではない人にも楽しめる場所だと思いますが、遺跡が好きだともうまじで溜まらないっすね。私もまたいつか行きます。今度はカンボジアをメインでもっとじっくり見たいです。

    kum
    2012年09月29日23時05分 返信する
  • バルス!!

    kumさん。

    こんにちは^-^
    急に気温が下がったりと不安定なお天気ですが、体調は崩されていませんか?
    この寒さの中だとカンボジアの熱気が懐かしくなったりして・・・
    場所の知識がないままkumさんの旅行記を読んでいたのですが、「東洋のモナリザ」は知ってました!!
    ほぅほぅここに居るのね・・・kumさんの旅行記は勉強になります。

    竹?葦?の日よけが作り出した『影』の写真、好きです。
    こういう柄の敷物かと思っていましたが影が作り出していたのですね。

    植物に支配された遺跡も静かな迫力がありますね。
    したたかな強さですよ。
    棘が生えている葉っぱも怖いですよ〜触れたらやっぱり痛かったですか?

    kumさんがラピュタ好きと聞いて嬉しい気持ち♪
    物語はラピュタが好きですが、憧れるのはナウシカかな〜
    ナウシカの能力、欲しいです(笑)メーヴェを乗りこなしたい。

    fujickey...
    2012年09月25日11時00分返信する 関連旅行記

    RE: バルス!!

    fujickeyさん、こんにちは!
    いつも有難うございます♪

    長かった夏もようやく終りに、秋の訪れを感じられるようになりましたね。今日は結構暑いけど。。

    私もカンボジアのクメール遺跡と言えば、アンコールワットとアンコールトムしか知らなかったのですが、実はすごく遺跡が多いんです。内戦が長引き、内戦中に知識人の多くが殺されたので、あまり調査は進んでないみたいですね。各国からの支援に支えられ、少しずつ進んでいるようですが。

    > 竹?葦?の日よけが作り出した『影』の写真、好きです。
    > こういう柄の敷物かと思っていましたが影が作り出していたのですね。

    カンボジアは日差しが強かったので、日なたと日陰のコントラストがうつくしかったです。写真にすると、明るすぎたり暗すぎたり、なかなかちょうどいいバランスにならないのが難しいとこです…

    > 棘が生えている葉っぱも怖いですよ〜触れたらやっぱり痛かったですか?

    不思議でしょ?これは虫ではなく、草食動物に食べられないよう棘を生やしてるのかな〜

    ラピュタは大好きですね。設定がロマンを掻き立てられますよね。ナウシカの方が話として完成してると思います。映画だと中途半端に終わりますが、マンガで読むとあの世界のことがよく分かって面白いんですよね。私もメーヴェで風に乗りたーい!

    くむ
    2012年09月29日18時07分 返信する
  • ここ、行きたかった場所です♪

    kumさん、こんばんは。ご無沙汰しております!

    線路市場を見て激しく反応してしまいました。
    私も皆さんと同じく、テレビで見まして「ここ、行ってみた〜い!!」と思ってたんです。でもkumさんの旅行記を読んだら、見たかったり感じたりしたかったことが満載ですっかり満足しちゃいまして、行かなくても大丈夫な感じになっちゃいました(笑)
    どうもごちそうさまでした(?)

    それと・・・ニューハーフショーですか!
    実は一度本物を見てみたいなあと思いながらも機会がなくて行ったことないんです・・・
    やっぱり一生に一度くらい見てみたいなぁと改めて思いました(*^-^*)

    *追伸*
    以前、kumさんの旅行記で一目ぼれしたアンテロープキャニオンにやっと行ってきました!とーっても素晴らしかったです♪

    ** ふみこ **
    2012年09月22日19時57分返信する 関連旅行記

    RE: ここ、行きたかった場所です♪

    ふみこさん、こんばんは〜
    メッセージをありがとうございます。

    ふみこさんもメークロン線路市場をチェックしてましたか。
    かなりインパクトありますよね〜。
    写真でも雰囲気は掴んで頂けるかと思いますが
    動きを見た方が面白いので是非機会があれば行ってみて下さい!

    ニューハーフショーは私も見に行く予定はなかったのですが
    行ってみて良かったです!
    何度も行くものではないですが、一度は見る価値ありですね。

    アンテロープ行きましたか!
    旅行記楽しみにしてます!

    くむ
    2012年09月23日22時47分 返信する
  • いい!

    kumさん、こんばんは〜
    投票だけしてコメも書いていなかったけど、新作旅行記の刺激的な?タイトルにも惹かれ、再訪しました。

    この朝焼け、いい!としか言えません。
    こんな色合いを目にすることができたら、ジーンとしちゃうだろうなあ。

    じゃあ刺激的な方にも伺います!

     ぺでぃまる
    2012年09月22日18時51分返信する 関連旅行記

    遺跡の朝焼け

    ぺでぃまるさん、こんばんは!
    ご訪問を有り難うございます。

    アンコールワットの朝焼けはきれいでしたよ〜。
    ずっと行きたいと思っていた場所だったので感動もひとしおでした。

    刺激的な方(!?)の旅行記にもご訪問いただいたようでありがとうございます。笑
    タイのニューハーフの美しさは、はるな愛もテレビで言ってましたが、美意識の高さや努力の賜なんでしょうね。我が身を振り返り、反省しました。。苦笑

    kum
    2012年09月23日22時24分 返信する
  • オヤジ化、しているかも。

    kumさん、こんにちは♪

    線路市場!私もテレビで観ました。電車がすぐそこまで来ているのに平気で線路を歩いていたりして、電車を自転車くらいにしか思っていないですよね。
    ガイドさんに気に入られましたか(笑)運転席に入らせてもらえたなんてラッキーでしたね☆鉄道好きだったらたまらないでしょう。kumさんは電車好きですか?
    それと市場のカエルさん・・・裏返っているから余計生々しく見えるんですかね。。。あ〜表に向いているのを想像してもやっぱり生々しいかも・・・(><)

    ニューハーフのショーは写真撮影可能だったんですか?
    本物を見たことはないですが、テレビで観て嫉妬しちゃうくらいキレイな方も居ますよね。女性として嫉妬しているのか、男性なのに綺麗なことに嫉妬なのか・・・ものすごく努力をされているのでしょうね。

    私も若い女子のミニスカート姿とか気になって見ちゃいます(笑)
    うっかり見えちゃったら本物のオヤジに見られる前に教えてあげようとか、同姓だからこそ気になるところもありますけど。

    fujickey
    2012年09月18日11時48分返信する 関連旅行記

    おっさん

    fujickeyさん、こんにちは!
    いつも有難うございます!!

    メークロン線路市場は結構テレビで取り上げられているみたいですね。私は世界行ってみたら…で初めて見たのですが。最初はなんとか自力でツアーに参加しないでいこうかとも思っていたのですが、電車の席をとってくれたり、
    運転席に入れてもらえるようにアレンジしてくれたり(賄賂わたしてるのかも!?)、参加して良かったです。

    カエルはなんかやけにリアルでしょ?笑
    でも、この店でしか見なかったので、ベトナムではそんなたべないのかも。中国人の友達に見せたら中国では普通に食べるとのことだったので、中国人向けなのかな〜と後で思いました。

    ニューハーフショーは写真撮影特に禁止されてませんよ。三脚はさすがにNGかもですが。男なのに自分より美しいところに、焦りを感じましたね。努力を怠っている自分を省みて反省しました。苦笑

    ミニスカの女のコたちはわたしは完全オヤジ目線です。パンツ見えてても教える気なく、おっさんと一緒に見てると思います。笑 fujickeyさんいい人ですね。

    kum
    2012年09月22日16時18分 返信する
  • 親父ギャル...親父!?

    kumさん、おはよ〜♪

    「世界の行ってみたらこんなところだった」で紹介されてたメークローン線路市場...他の番組でも見たことあるけど、バンコクから2時間もかかるんだね。テレビと同じ光景ですが、非日常で面白かったでしょうね。

    辛いもの、パクチー大好きなkumさんでしたか。
    辛いもんは大好きですが、パクチーは何度チャレンジしてもダメ。
    慣れればクセになるようですが...どうしたら好きになれる?

    おかまバーには、若い頃何度か行ったことあって、ハチャメチャに大騒ぎして今でも飲み屋であんな楽しかったことはない。キレイなお姉さんが、ペロって胸を出したり、手術前のあそこを見せたり...。ただここは、小さなバーじゃなくて、レビュー、ニューハーフショー。見た目もダンスもプロ中のプロ。親父じゃなくても興奮されたことでしょう!

    cross(^_^)v
    2012年09月18日07時52分返信する 関連旅行記

    crossさん史上最楽な飲み屋デイズ!

    クロスさん、返事遅れてすみません、いつもながら…

    書き込み自体はもっと前に見ていて、返事したいとウズウズしてました。オカマバーネタに!

    私は実は行ったことないんですよ〜。東京だと新宿二丁目がありますし、大学生の頃から興味津々なのですが、行ったことある人とでないとハードル高くないですか?めちゃめちゃな感じが楽しそー!キレイなお姐さんのポロリは私もみたーい。あ、上か下かは聞かないで下さい。笑

    パクチーは私もここ数年ですね。好きになったのは。それまでは嫌いでした。夏に暑さと忙しさで体力が落ちているときに食べたらすごく疲れたお腹に美味しく感じたんですよね。それ以来です。

    くむ
    2012年09月22日09時56分 返信する
  • 素晴らしきナイト・ライフ(笑)

    kumさん

    ご無沙汰しています。

    パロにもクラブがあるとは聞いていたんですが、やっぱりあるんですね。ティンプーと比べるとずっと小さい町ですが。私もブータン・キャバクラへ行って、なぞの踊りを見てこればよかった(笑)

    タクツァン僧院無事に行ってこられましたね。私は2500m超えたくらいで、「呼吸が乱れて、もう無理っす」となって引き返しましたが、一番上まで上がれるとやはり達成感が違うでしょう。うー、うらやましい。

    Yattokame!


    2012年09月14日02時49分返信する 関連旅行記

    ブータンのナイトライフ☆

    Yattokameさん、お久しぶりです!
    コメント有り難うございます。

    パロのクラブは入り口が非常に分かりづらいですが
    10時くらいになると若者達が集まってくるので
    なんとなく分かるかも。
    ブータンのヤンキーみたいな子たちに混ざって
    欧米の旅行者も何人かいました。

    ブータンキャバは果たしてキャバと言えるのか?!ってくらい華がないのですが(失礼)、だからなのか、女性客も結構いました^^

    タクツァンはYattokameさんの旅行記でチェックしていたので、ここは絶対トレッキングしたい!って要望をだしていたところです。カフェテリアからさほど登らないので、もう少し標高になれる時間があればYattokameさんも行けたかもしれないですね。

    くむ
    2012年09月17日20時47分 返信する
  • おしゃめなkumさん♪

    こんにちは、kumさん〜
    お引越し先は決まりました?

    先週末は名古屋までオフ会行ってきましたよ。そしてその夜、そのまま京都へまた別の集まりに。こうでもしないとなかなか皆さんに会えないと思って、頑張って江戸から乗り込みました(笑)

    kumさんもお会いできたら良かったのにぃ〜って思いますが、いつもお忙しそうで^^;

    アンコールワット、まさに聖地ですね。
    ブータンもそんな空気感でしたが、ここ、パワーもらえそうです!
    この一枚、とっても可愛らしいkumさんが伺えますわ♪

    京都そぞろ歩きで日本の美も見直しましたが、どうしても外へ向いてしまう私です。
    と言ってもあと数ヶ月は日本オンリーでしょうけど...くすん(ToT)

    いつも素敵な写真のkumさんの旅行記、またまた堪能致しましたわぁ〜


    るな

    2012年09月06日17時41分返信する 関連旅行記 関連写真

    見ましたよ〜!

    るなさん、こんばんは!
    いつも有り難うございます!
    そして、いつもながらお返事が遅れてすみませんん。。

    そうそう!
    名古屋オフの旅行記、crossさんのとはな♪さんの、見ました!
    るなさんがいっぱい登場してましたね!
    顔を出さなくても美人オーラがすごく漂ってるので
    皆さんがるなさんを被写体に入れたくなる気持ちが分かります!!

    今回は名古屋ってことでちょっと行けませんでしたが、東京で機会があれば参加してみたいなぁと思います。
    そうそう、引越は、結局、中目黒にしました。
    前に住んでいた赤坂と比較して、住宅地なので土日やっているお店が多いのが嬉しいですが、結構中途半端な美味しさの店が多いかなぁ、というのが今のところの印象ですね。若者も多いし、雰囲気重視なんですかね。

    > 京都そぞろ歩きで日本の美も見直しましたが、どうしても外へ向いてしまう私です。
    > と言ってもあと数ヶ月は日本オンリーでしょうけど...くすん(ToT)

    名古屋のあとに京都にはしごされたと、誰かの旅行記で見て驚きました!行動力がすばらしいッス。たらよろさん辺りとお会いされてるのかしら??

    くむ
    2012年09月10日02時05分 返信する
  • アンコール・トムってのは、都市遺跡だったのか!

    kumさん、こんばんは♪

    カンボジアって言えば、アンコール・ワットだけだと思ってた。
    アンコール・トムってのも名前だけは聞いたことがあったけど、都市遺跡のことだったのね。
    お勉強になるなぁ。
    宗教が、ヒンドゥー教だったこともインプット!

    一枚目の木の写真は迫力あるね。
    あれって、トイカメラ風に加工してるの?
    遺跡に絡み付く巨木もいい雰囲気を出してます。

    それに、kumさん登場!
    ちょっとびっくりですが、たまには登場も楽しいもんでしょ!
    あれは、優しそうに微笑んだ石仏のレリーフにチュってしてる様子ですか?
    可愛いとこあるじゃないですか(^_^)

    cross(^_^)v
    2012年09月05日21時39分返信する 関連旅行記

    仏教だったり、ヒンドゥー教だったり・・・

    crossさん、お返事が遅れてすみません><
    いつも有り難うございます!

    考えてみたら仏教もインド発祥なので、ヒンドゥー教的なバックグラウンドの中で生まれたんでしょうが、私もこの旅行まで、この二つの宗教に共通点があることを意識したことはありませんでした。この地域は仏教とヒンドゥーが勢力争いをしていたようなところがあるので、寺院という箱もその時々の権力者に翻弄されていたみたいです。

    > 一枚目の木の写真は迫力あるね。
    > あれって、トイカメラ風に加工してるの?

    そうです。トイカメ風加工してますね。
    陽が暮れてきて、日陰になっていまいちいい写真が撮れなかったこともあり、加工で誤魔化してます。苦笑

    > あれは、優しそうに微笑んだ石仏のレリーフにチュってしてる様子ですか?

    そうなの〜。ガイドが色々と遊べる写真スポットを教えてくれたので^^v

    kum
    2012年09月10日01時50分 返信する
  • どの写真も素敵

    kumさん こんにちわ

    私は先日初めてホーチミンに行ったのですが、ハノイはもっとレトロな感じですね。
    ベトナムらしい写真がセンスよく撮られててどの写真も素敵ですね!
    特に表紙の写真好きです。

    また、他の旅行記もじっくり写真見にきます。

    Gizumo

    2012年09月05日13時38分返信する 関連旅行記

    ホーチミン♪

    Gizumoさん、こんばんは!
    コメント有り難うございます。
    そしてお返事が遅れてすみません。。

    ホーチミンは私も今年のGWに行きました!
    一番暑い時期だったみたいで、カフェ休憩ばかりしていましたが。笑
    写真はもう下書きにはアップしているのですが、
    コメント入れるのが遅れてます。。

    ハノイとホーチミンはだいぶ印象が異なりました。
    ホーチミンの方が外国人が多いし、
    町も良くも悪くも都会なので住みやすいと思います。
    とはいえ、ハノイでは旧市街から出ていないので、
    もしかしたら新市街はもう少し欧米化しているのかも。
    観光するなら旧市街のような汚い町の方が楽しいですけどね。

    ちょっとこの時は色々と悩んでいたときなので、
    この旅行記を見ると当時の思いが蘇ります。。

    kum
    2012年09月10日01時38分 返信する

kumさん

kumさん 写真

43国・地域渡航

6都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

kumさんにとって旅行とは

スリルと感動
脳内時間旅行できればなお良し。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

イスタンブール、マチュピチュ、イタリア(特にローマ)、シリア、南極、インコと触れ合える場所、素晴らしいオペラハウスのある都市、昔住んでいたハンブルグ

大好きな理由

行ってみたい場所

イースター島、イエメン、ネパール、イエローナイフ、イビサ島、マリ、スーダン、リビア、チュニジア、熊野古道、屋久島・・・

現在43の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在6都道府県に訪問しています