旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

kamaさんのトラベラーページ

kamaさんのクチコミ(8ページ)全338件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 2階へ

    投稿日 2017年09月21日

    セントラルマーケット フードコート クアラルンプール

    総合評価:3.5

    JTB旅物語のツアーでマレーシアへ。
    オプションのツアーでセントラルマーケットへ。

    1階は土産売り場と少しの料理店。
    2階に上がると結構料理店が並ぶ。

    オールドタウンコーヒーが有ったので
    休憩には良いかもしれない。
    そんなに混んでいなかった。

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0

  • 本物を売っている

    投稿日 2017年09月21日

    セントラル マーケット (クアラルンプール) クアラルンプール

    総合評価:4.0

    JTB旅物語のツアーでマレーシアへ。
    オプションのツアーでこちらへ。

    ガイドさん曰く、本物の土産が欲しければ
    セントラルマーケットで、
    偽物でよければチャイナタウンとのこと。

    ココナッツの民芸品や
    バティック製品、ビーズアクセサリー等
    マレーシアっぽいお土産屋が沢山続いている。

    お菓子や蜂蜜等も売られていた。
    欲しかったマンゴーグミは大袋で売られていた。

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • 買物の合間の休憩に

    投稿日 2017年09月21日

    キュートフィッシュスパ (セントラルマーケット店) クアラルンプール

    総合評価:4.0

    JTB旅物語のツアーでマレーシアへ。
    オプションのツアーでセントラルマーケットへ。

    買物がメインなのだが、
    1階の左側の方にこちらのスパが有る。
    15分で10RM(約300円)
    沢山魚がいて、角質を食べてくれる。

    ちょっとくすぐったいけど、珍しいし
    楽しい時間。

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    施術内容:
    3.5
    施設の快適度:
    4.0

  • 香港と同じ

    投稿日 2017年09月21日

    恭和堂(チャイナタウン) クアラルンプール

    総合評価:3.5

    JTB旅物語のツアーでマレーシアへ。
    オプションのツアーでチャイナタウンヘ。

    端っこの方に有る。
    香港の分店なんだと思う。
    有名な亀ゼリーは小さいので9RM
    (約270円)

    黒々したゼリーは苦いので
    シロップをかけて食べるとちょうどいい。

    仙草にも似てるけど、漢方的な味がする。

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 土産物屋で美術鑑賞

    投稿日 2017年09月21日

    ジャディ バティック ギャラリー クアラルンプール

    総合評価:4.0

    JTB旅物語のツアーでマレーシアへ。
    工程に組まれていたようだ。

    入口でシールを貼られる。
    これでツアー客を判別しているらしい。

    製作現場を見せてもらえるが、
    職人さんはやる気のある人と
    そうでない人の差が激しい感じ。

    本物のバティックは裏地も模様が有る。
    ロウで手書きで模様をつけると
    お値段も跳ね上がるとか。

    その他にもお土産を売っている。
    ガイドさんはピューター(錫)の
    コップをオススメしていた。
    熱伝導率が凄いらしい。

    店内は撮影禁止。

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    4.0

  • 繁華街へ

    投稿日 2017年09月21日

    KLモノレール クアラルンプール

    総合評価:4.0

    JTB旅物語のツアーでマレーシアへ。

    KLセントラル駅からティティワンサ駅まで
    だいたい20分で到着。

    繁華街で有名なブキッビンタンへ、
    便利に利用できる。
    2.5RM(約75円)という安さも嬉しい。

    全駅にトイレが有るのもありがたい。

    旅行時期
    2017年08月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    4.0
    利便性:
    4.0

  • 若い人が多い

    投稿日 2017年09月21日

    ブキッ ビンタン通り クアラルンプール

    総合評価:4.0

    JTB旅物語のツアーでマレーシアへ。
    オプションのツアーでクアラルンプールの
    夜の観光にやってきた。

    通りは賑わっており、
    飲食店やバーなど若い人や
    外国人が集う場所になっている。
    おしゃれな感じが漂う。

    店中は涼しいが、
    オープンテラスはさすがに暑い。

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • バトゥー洞窟からドーセットグランドスバンホテルまで

    投稿日 2017年09月21日

    タクシー クアラルンプール

    総合評価:4.0

    JTB旅物語のツアーでマレーシアへ。
    自由時間にスバンジャヤから電車で
    バトゥーケーブス駅へ。

    帰りは時間が無かったので、
    タクシーを使うことに。予めホテルのフロント等で
    「grab」の登録はしておいた方が良い。

    私はバトゥー洞窟の警備員のお兄さんに無理言って頼み、
    「grab」で、タクシーを呼んでもらった。

    登録した一般の男性ドライバーさんで、
    車もキレイで安心。英語オンリーだが紳士だった。
    「急いでいるの」と告げたら、「分かった」と
    集合時間に間に合わせてくれた。
    高速道路を使って、40分位。

    「35RM(約1,050円)で良いよ」と言われたが、
    料金所で10RM以上の料金を払っていたのを見ていたので、
    45RM(約1,350円)を支払った。
    お兄さんは満足していたようだった。

    旅行時期
    2017年08月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    4.0
    支払額の安心度:
    4.0
    利便性:
    4.0

  • バトゥーケーブス駅まで

    投稿日 2017年09月21日

    KTM コミューター クアラルンプール

    総合評価:4.0

    JTB旅物語のツアーでマレーシアへ。
    ドーセットグランドスバンホテルに宿泊。

    バトゥー洞窟に行くために
    KLセントラル駅からバトゥーケーブス駅まで利用。
    2.6RM(約80円)
    乗車時間は30分位。
    終点駅までなので女性専用車両で迷わず行けた。

    ホームは地下で暗めなんだけど、
    女性専用の待合ベンチが有って、安全。

    少し残念なのは、本数が少ないってことと、
    遅れが有ること。

    旅行時期
    2017年08月
    利用目的
    中・長遠距離
    コストパフォーマンス:
    5.0
    利便性:
    4.0

  • ラピッドKL

    投稿日 2017年09月21日

    市内電車 (LRT) クアラルンプール

    総合評価:4.0

    JTB旅物語のツアーでマレーシアへ。
    クアラルンプールの郊外のスバンジャヤの
    ドーセットグランドスバンホテルに宿泊。

    KLセントラル駅までこちらを利用。
    平日は6時から0時ぐらい、
    土日は7時から23時まで運行している。

    アンパン線とクラナ・ジャヤ線がある。

    スバンジャヤ駅からKLセントラル駅まで
    30分強かかった。

    旅行時期
    2017年08月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    4.5
    利便性:
    4.0

  • スバンジャヤのモール

    投稿日 2017年09月21日

    サンウェイ ピラミッド クアラルンプール

    総合評価:4.0

    JTB旅物語のツアーでマレーシアへ。
    宿泊のホテルが郊外のスバンジャヤにある、
    ドーセットグランドスバンだった。

    ホテルから無料のバスが出ており
    予約すれば楽に移動できる。
    高速道路からも見えるほど派手。

    スケートリンクも有って、
    お子さん連れには楽しいショッピングモール。

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

  • アーケード

    投稿日 2017年09月21日

    カストゥリ通り クアラルンプール

    総合評価:4.0

    JTB旅物語のツアーでマレーシアへ。
    オプションでクアラルンプールの観光へ。

    セントラルマーケットの横の通り。
    外なので暑いには暑いが、
    屋根つきのアーケードなので
    雨の心配はない。

    どちらかというと地元の方が利用する
    屋台通りって感じで、両替商や
    軽食やお菓子にジュース屋さんも揃う。

    似顔絵屋さんが楽しかった。

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 独立広場近く

    投稿日 2017年09月19日

    マレーシア観光文化省 クアラルンプール

    総合評価:4.0

    JTB旅物語のツアーでマレーシアへ。
    独立広場を見学中にガイドさんが教えてくれた。

    歴史の有りそうな建物は西洋風と
    イスラム風が混ざったような感じ。

    マレーシアは日本人がロングステー先として
    選んでいる国で、こちらの文化省が
    積極的に勧誘している。

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • クアラルンプールの名前の由来

    投稿日 2017年09月19日

    クラン川 クアラルンプール

    総合評価:4.0

    JTB旅物語のツアーでマレーシアへ。

    独立公園近くで見えた。
    ゴンバック川とこちらのクラン川が
    濁っていて、「2つの泥川が交わる場所」
    という意味が「クアラルンプール」の
    語源になっているらしい。

    街中でこれだけ整備された川は
    この辺ぐらいだと思う。

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • モノレール乗換も便利

    投稿日 2017年09月19日

    ニューセントラル クアラルンプール

    総合評価:3.5

    JTB旅物語のツアーでマレーシアへ。
    自由時間にスバンジャヤから
    コミューターに乗ってKLセントラル駅へ。

    朝早かったので、両替所は開いていなかったが
    吹き抜けの大きなショッピングモールだった。
    駅に直結なので利便性も高いし、
    エスカレーターを降りればモノレール駅。

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    4.0

  • ツインタワーを撮るなら

    投稿日 2017年09月19日

    KLCC公園 クアラルンプール

    総合評価:4.0

    JTB旅物語のツアーでマレーシアへ。
    オプションのツアーに参加して
    連れてきてもらった。

    夜はライトアップされていて、
    ペドロナスツインタワーが
    キレイに撮影できた。

    ただし、すごい人ごみなので
    迷子にならないように注意したい。
    比較的若い人が多かった。

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • スリなどに注意

    投稿日 2017年09月19日

    チャイナタウン (マレーシア) クアラルンプール

    総合評価:3.0

    JTB旅物語のツアーでマレーシアへ。
    現地のオプショナルツアーで見学。

    屋根つきのアーケードが四方に伸びていて
    各屋台が並んでいる。
    偽物が売られていることでも知られ、
    ヴィトンやローレックスのパチモンが
    沢山売られていた。

    飲食店も多数。
    門の外ではタクシーの客引きがしつこい。
    気を引き締めてのぞみたい。

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • ホームから巨像が見える

    投稿日 2017年09月19日

    バトゥ ケーブス駅 クアラルンプール

    総合評価:3.5

    JTB旅物語のツアーでマレーシアへ。
    自由時間にスバンジャヤからコニューターに乗り
    こちらのバトゥーケーブス駅へ。
    バトゥー洞窟は徒歩ですぐ。

    終点なので分かりやすい。
    行きは列車、帰りはタクシーを利用。
    ホームが1階で改札は2階。
    エスカレーターが動いていなかった。

    切符代わりのトークンも係の人が
    バケツで回収していた。

    皆が行く方に付いて行けば
    洞窟の入口にたどりつける。

    旅行時期
    2017年08月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の充実度:
    3.0

  • 時間に余裕が有ったら

    投稿日 2017年09月19日

    バトゥ洞窟 クアラルンプール

    総合評価:4.0

    JTB旅物語のツアーでマレーシアへ。
    自由時間を利用してコニューターで訪問。

    ドーセットグランドスバンホテルに宿泊だったので、
    朝早くから出発した。
    KLセントラル駅で乗り換えてバトゥーケーブス駅へ。
    スバンジャヤ駅からだと90分以上はかかる。
    トータルで4.5RM(約135円)
    駅からは歩いて5分くらいで到着。
    急な階段をひたすら登ると、
    ヒンドゥー教の祭壇がある。

    あちこちに猿がいたり、
    コウモリや鳩が飛んでたりちょっと怖いかも。
    下りの階段が恐ろしかった。

    地元の警備のお兄さんに頼んで「Grab」で
    帰りのタクシーを呼んでもらったけど、
    列車の方が安いし安全だと思う。
    ただし、本数が少ないので時間が有れば・・・

    バトゥー洞窟からスバンジャヤのホテルまで
    35RM(約1,050円)だったが、
    ドライバーさんが高速代を10RM払っていてのを見たので
    45RM(約1,350円)支払った。

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0

  • 予約が必要

    投稿日 2017年09月19日

    ペトロナスツインタワー クアラルンプール

    総合評価:4.0

    JTB旅物語のツアーで見学。
    ザ・クアラルンプールといったシンボル的存在。

    ガイドさんの話では、塔に登るのは難しいとか。
    オフィスビルなので、
    予め予約しないといけないし、
    時間通りではないし、
    登れたとしても人数制限が有って、
    上に滞在できるのは10分ほどらしい。
    大人84.8RMはちょっと高いかも。
    下から眺めるだけでも十分だった。

    片方が日本が建築、もう一方は韓国企業が
    建てたそうで、微妙に傾いているとか。
    ちょっと怖くなった。

    旅行時期
    2017年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    4.0

kamaさん

kamaさん 写真

7国・地域渡航

47都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

kamaさんにとって旅行とは

現実世界を忘れさせてくれる時間。
この為に、仕事も頑張れそう。
旅に出る前の下調べが大好き。
未知との出会いを想像して、
ワクワクできる瞬間だから。

モットーは
「ここには、2度と来られない」と、
覚悟して、遠慮しない事。

自分を客観的にみた第一印象

のんびりせっかち

【重要】
これからご覧になる方にお願いです。
申し訳ありませんが、どうか
「フォロー」しないでください。
たまにしか見られないので、
見過ごしちゃったりするのが怖いのです。
私はフォロー致しません。

事務局には報告済みですので、
ご理解いただければ幸いです。
宜しくお願い申し上げます。

大好きな場所

台湾

大好きな理由

何度訪れても飽きない。
素朴な人の良さもそうだし、
食べ物が美味しいし、
こんなに近くにあって、
海外気分を味わえるのが魅力。

行ってみたい場所

ヨーロッパなど古い街並みや
遺跡の雰囲気を味わいたい。

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています