window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ST&Gさんのトラベラーページ

ST&Gさんのクチコミ(2ページ)全121件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 美味しい田芋ジューシーが買えます

    投稿日 2023年04月30日

    中城パーキングエリア (上り) 宜野湾・北谷・中城

    総合評価:4.0

    田芋ジューシーと、ドライブのお供用にゴーヤーチップスが買いたくて寄りました。すぐ売り切れてしまう【やんばる入口食品】の田芋ジューシー。月桃の葉に包まれているものとカップタイプがありますが、私は従来の月桃の葉に包まれている方を選択。沖縄のジューシーというよりも一般的な炊き込みご飯に近い味ですが、田芋の美味しさに魅了されています。今回は朝早い時間に訪れましたので、レジの所に沢山並んでいましたよ。まだこの田芋ジューシーの存在を知らない方は、是非一度食べてください。

    旅行時期
    2023年04月
    お土産の品数:
    3.5

  • 骨まで食べられるトゥルントゥルンのソーキ

    投稿日 2023年05月10日

    パーラー カズ 恩納・読谷

    総合評価:4.0

    最近友人が嵌っているパーラーカズの沖縄そば。トゥルントゥルンの美味しいソーキが食べられると聞き訪れました。肉臭さもなければ、味が沁み込み過ぎて食べている内に飽きてくるということもありません。麺好きの友人が嵌ったのも納得。そば自体はとてもシンプルですが、ホッとするような優しさを感じる沖縄そばです。

    旅行時期
    2023年04月
    利用形態
    ランチ
    サービス:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 国際通りから徒歩圏内

    投稿日 2023年05月10日

    ブーランジェリー プレタポルテ 那覇

    総合評価:4.0

    朝7時から営業しているパン屋さん。国際通り周辺ホテルに滞在する私たち家族にとってはアクセスの良い場所にあります。国際通りのむつみ橋交差点からアーケード商店街を通れば、殆ど雨に濡れることもなく到着します。時間も10分とはかかりませんので、朝の散歩を兼ねてパンを買いに行ってみるのも良いと思います。

    旅行時期
    2023年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • エイサーグッズなどが買えます

    投稿日 2023年04月30日

    コザ ミュージックタウン 沖縄市・うるま市・伊計島

    総合評価:4.0

    エイサー好きなら一度はここへ。エイサー会館へ行くと、沖縄市の迫力あるエイサーの演舞を映像で見ることができます。1階は無料スペースになっていますが、こちらで可愛いエイサーグッズを販売しています。また沖縄市の各青年会ののぼり旗なども飾ってありますから、エイサーが好きな人は足を運んでみませんか。

    旅行時期
    2023年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 新しくなった第一牧志公設市場

    投稿日 2023年04月16日

    第一牧志公設市場 那覇

    総合評価:4.0

    新しくなった第一牧志公設市場。吹き抜けになり、解放感のある建物になりました。沖縄ならではの食材が沢山並んでいますので、見に行くだけでも楽しいスポットだと思います。店舗のレイアウトなどは今までと殆ど変わらないので、違和感もありません。古いものを残しながら新しいものを取り入れる。その工夫を見に行くのも良いのではないでしょうか。

    旅行時期
    2023年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.5

  • 隠れ家的な小料理屋さん

    投稿日 2023年03月20日

    裕くら 下鴨・宝ヶ池・平安神宮

    総合評価:4.5

    あまり教えたくない店ですが、全てに満足できる隠れ家的名店。京都にありながらローコストで食事が楽しめます。コース料理1種類でコストを抑えていますが、欲を言えば刺し身の内容や料理の品数をプラスするなど、グレードアップ出来るコースがあっても良いのかなと思いました。私にとっては花まるの店。

    旅行時期
    2023年03月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    5.0

  • 食事も会話も弾む店

    投稿日 2023年03月04日

    旨い魚と京ばんざい はなと 二条・烏丸・河原町

    総合評価:4.5

    私たちが訪れたのは平日でしたので、予約無しでも入店できました。『地酒とおばんざい はなと』は、とても気さくな大将がいるお店。カウンターに座ると、おばんざいを見ながら食事を楽しむことができます。烏丸御池駅から歩いて5分くらいの所にある和食処。お腹いっぱい、そしてほろ酔い気分でホテルに戻った私たちでした。

    旅行時期
    2023年02月
    アクセス:
    4.5
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    4.5

  • 観光・ビジネス・受験にもお勧めのホテル

    投稿日 2023年03月02日

    東急ステイ京都三条烏丸 二条・烏丸・河原町

    総合評価:4.5

    今回は烏丸御池駅に近い東急ステイ京都三条烏丸に宿泊。住宅にホテルの機能をプラスした施設ですので、部屋には洗濯乾燥機・電子レンジ、IH、食器などが有ります。ホテル周辺には朝からOPENしている飲食店もあれば、パン屋さん・コンビニ・カフェもありますので、ホテルで食べても外で食べてもOK。京都御苑や二条城・錦市場にも近く、観光にも便利です。シングルの部屋がないので、ビジネスユースと言うよりはプライベートユース。出張などで滞在できるのであれば、かなりラッキーなホテルと言えるでしょう。全体的に見るとファミリーや中・長期滞在の訪日客向けという感じですが、六角堂に近いということもあり池坊関係の女性達も良く利用しているそうです。

    旅行時期
    2023年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.5
    接客対応:
    4.5
    食事・ドリンク:
    4.5

  • 無料で見学ができる沖縄の世界遺産

    投稿日 2019年10月01日

    勝連城跡(世界遺産) 沖縄市・うるま市・伊計島

    総合評価:5.0

    勝連城は、世界遺産でありながら無料で見学できるグスク。建物などはありませんが、カーブを描く美しい城壁とここから見える景色は本当に素晴らしいですよ。高台にあるため、運動不足の人には少し筋トレかもしれませんが、二の曲輪や一の曲輪から見る景色は最高。晴れた日は、真っ青な空と碧い海、そして美しいグスクの石垣に魅了されると思います。是非皆さんも一の曲輪で、沖縄の風を感じてください。(2022年追記: 現在は有料)

    旅行時期
    2017年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    見ごたえ:
    5.0

  • 高級食材なども買えるお洒落なスポット

    投稿日 2022年12月14日

    Roger’s PLAZA HOUSE SHOPPING CENTER 沖縄市・うるま市・伊計島

    総合評価:4.5

    アメリカン気分が味わえるスポット。すぐ近くには大型商業施設のライカムもありますが、折角沖縄へ行くのであれば私はコチラをお勧めします。プラザハウス内では食事なども楽しむことができますが、私のお気に入りはフードマーケット。地元民相手の品揃えという感じですが、全国各地の高級食材や沖縄土産になりそうなものが手に入ります。食べる事が好きなら観光客でも一度はロジャースへGO。人気のオリジナルトートバッグもありますよ。

    旅行時期
    2022年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    雰囲気:
    4.5
    米軍関係者の来店も多いです
    観光客向け度:
    3.5
    地元民のための品揃え

  • 非常にコスパの良い店

    投稿日 2022年12月09日

    炉端居酒屋 ぱぱらぎ 那覇

    総合評価:4.5

    居酒屋ですが、料理には日本料理店などで見掛けるプロのひと手間が加わっています。目でも楽しめる料理が出てきますので、食べる前から「どのような味なのだろう」とワクワクすると思いますよ。大人数での利用も可能ですが週末などは予約で満席になりますので、事前予約をお勧めします。

    旅行時期
    2022年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    料理・味:
    4.5

  • 記念日やデートなどにもお勧めの店

    投稿日 2022年12月09日

    アピアチェーレ 那覇

    総合評価:5.0

    美味しい料理が楽しめる店。こじんまりとしているので店主との距離も近く、時には来店客も交じっての会話が楽しめます。料理は見た目も味も良し。また料理が出てくるタイミングも良いので、沖縄へ行くと必ず足を運んでいるのがこのアピアチェーレ。友達やご夫婦で来店する人も多いのですが、男性一人でグラスを傾けながらゆっくり食事を楽しんでいる人も良く見掛けます。記念日やデートにもお勧めの店。事前予約をしてから行きましょう。

    旅行時期
    2022年10月
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 高級なキーツマンゴーがカットフルーツで店頭に並んでいました

    投稿日 2022年12月07日

    羽地の駅 やんばるたまご 名護

    総合評価:4.5

    今年はパック入りのキーツマンゴー(カットフルーツ)が並んでいました。冷凍ものでしたが、値段も手頃で季節外れでも美味しいマンゴーが楽しめます。大きな袋入りの冷凍マンゴーも並んでいましたので、大家族の観光客なら那覇のホテルに戻る間に解凍できていると思いますよ。出来ればクーラーボックスがあると便利。これからの季節は柑橘がお勧めです。

    旅行時期
    2022年10月
    トイレの快適度:
    4.0
    お土産の品数:
    4.0

  • あちこーこーの天ぷらが食べられます

    投稿日 2022年12月08日

    大城てんぷら店 知念・玉城・八重瀬

    総合評価:4.0

    南部で遊んでいる時に天ぷらが食べたくなると、良く奥武島までドライブします。大城てんぷら店では熱々(あちこーこー)の天ぷらを買うことが出来ますが、注文書をお店の人に渡してから出来上りまで少し時間がかかりますので、店の前のベンチに座りながら猫と遊んでいましょう。もずくや魚もお勧めですが、甘党の方には田うむにーや田芋もお勧めです。

    旅行時期
    2022年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • もう少し何かを食べたいなという時にお勧めの店

    投稿日 2022年12月07日

    青島食堂 那覇

    総合評価:4.0

    お洒落とは言えませんが、アジアの雰囲気が好きなら青島食堂へ行ってみましょう。お勧めはやっぱり水餃子。皮が厚い本格水餃子が食べられます。しっかりお腹を満たしたいのであれば、魯肉飯のようなご飯メニューや麺類もありますよ。飲んだ後にもお勧めです。

    旅行時期
    2022年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • アーサ入りの沖縄いなり寿しが買える店

    投稿日 2022年12月07日

    城まんじゅう 宜野湾・北谷・中城

    総合評価:4.0

    素朴なお饅頭を販売しているお店ですが、こちらで沖縄B級グルメのいなり寿しとチキンも買えます。城まんじゅうのいなり寿しは北中名物のアーサ(あおさ)入り。他店とは違ういなり寿しが食べたいと思ったら城まんじゅうへ行ってみましょう。法事用のオードブルで使われる煮物も美味しいですよ。

    旅行時期
    2022年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • 美味しいエピが買える店

    投稿日 2022年12月06日

    Zazou 沖縄市・うるま市・伊計島

    総合評価:4.5

    パンやスイーツが並ぶBOULANGERIE Zazou PATISSERIE。小さなお店ですが、美味しいパンに出会えますよ。季節限定商品なども並んでいますので、いろいろ食べ比べてみましょう。イチオシはカンパーニュエピ。我が家では、過去に食べたエピのトップ3に入っています。

    旅行時期
    2022年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    料理・味:
    4.5

  • 暑い日は爽やかな香りの沖縄そばもお勧め

    投稿日 2022年12月04日

    花はな商店 那覇

    総合評価:4.5

    味も良ければ、アクセスも良し。シンプルタイプの沖縄そばもありますが、創作系のそばもお勧めです。1杯では物足りないという時は麺を大盛りにするのも良いですが、別の種類の麺を頼むのもお勧め。沖縄いなり寿しもありますので、お腹と相談して選びましょう。

    旅行時期
    2022年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    サービス:
    4.5
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    4.5

  • フレンドリーなスタッフとコーヒー談議を楽しむ

    投稿日 2022年12月06日

    又吉コーヒー園 国頭・大宜味

    総合評価:4.0

    色々な楽しみ方が出来る又吉コーヒー園。今回私たちはカフェの利用で訪れましたが、この施設ではコーヒー豆の収穫や焙煎体験なども行っています。それ以外にもコテージがあったりキャンプも楽しめますので、お子さんと一緒に訪れるのも良いのではないでしょうか。スタッフもとてもフレンドリーなので、きっと楽しい時間が過ごせると思いますよ。

    旅行時期
    2022年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0

  • 地元民で賑わっている店

    投稿日 2022年12月04日

    玉家そば本店 知念・玉城・八重瀬

    総合評価:4.0

    来店した時は平日のランチ時でしたのでかなり混雑していましたが、席数が多いので回転も早く、待ち時間無しで入店できました。私がイメージするオーソドックスな沖縄そば。味も良いので、地元民が多いというのも納得です。

    旅行時期
    2022年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    料理・味:
    4.0

ST&Gさん

ST&Gさん 写真

15国・地域渡航

46都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ST&Gさんにとって旅行とは

私自身を成長させてくれるもの。知らないことを学ぶ楽しさを感じさせてくれるのが私にとっての旅です。

自分を客観的にみた第一印象

好奇心旺盛。

大好きな場所

活気のある場所・笑顔が多い国・時代の流れを感じさせてくれる街・ひとりで歩ける裏通り・四季がある所など。

大好きな理由

私の探求心や好奇心がくすぐられるから。

行ってみたい場所

ある程度の安全が保たれていて、自分の感性が磨ける場所。日本との違いが感じられる国ならなお良し。

現在15の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在46都道府県に訪問しています