旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

山田のかかしさんのトラベラーページ

山田のかかしさんのクチコミ(304ページ)全6,075件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 裁判所の内にあるのでセキリュティーが厳しい

    投稿日 2013年01月18日

    サントシャペル パリ

    総合評価:5.0

    シテ島のノートルダム寺院も有名ですが、2日、4日、6日のミュゼを購入しておけば、他の名所、美術館、史跡など見学できます。このサント・シャペルは、裁判所の内にあるので、入り口が裁判所に用事がある人達と同じ列に並ばなくてはならず、時間がかかります。2階周りがステンドグラスで、案内説明板がありますので、それを見ながら静かに見学できます。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    5.0

  • ベネチアンホテル 蝋人形館

    投稿日 2013年01月14日

    ベネチアン ラスベガス (ネバダ州)

    総合評価:4.0

    イギリス、ロンドンの蝋人形館が有名ですが、アメリカ・ラスベガスにも蝋人形館が在ります。ストリップ通リにある”ベネチアンホテル”の2階エスカレーター入り口、右にあります。政治家、アクター、アクトレス、その時期の有名人等などが、本物そっくりに鎮座しています。一度ならずとも、観る価値はあるでしょう。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    4.0

  • ダウンタウンのホテル街の新名所

    投稿日 2013年01月14日

    フリーモントストリート エクスペリエンス ラスベガス (ネバダ州)

    総合評価:3.5

    ラスベガス、ストリップ通リに新しいホテル群が次々と建築され、観光客の流れが変化したので、以前、反映したダウンタウンホテルが、観光客集めに、コンピュターで、この”フリーモントストリート”をホテル群の天井に仕掛けました。前衛的な図柄と音楽で、カジノの楽しみもさることながら、目も楽しませてくれます。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    5.0

  • ラスベガス、ローリーズレストラン

    投稿日 2013年01月14日

    ローリーズ ザ プライム リブ (ラスベガス店) ラスベガス (ネバダ州)

    総合評価:4.0

    ラスベガス、有名ステーキ店です。日本や、その他の国にもありますが、ロケーションが少し悪いのですが、いつも、多くの人が食事に来ています。ワゴンで廻ってきて、目の前で焼いてくれるステーキは焼き方の注文をしながら、美味しく頂けます。コスチュームも昔懐かしいような、ギャザースカートの服装で、案内してくれます。ミニバンドで音楽も奏でてくれて、記念日などにもお勧めです。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    10,000円未満
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • リューデスハイムはライン河観光地点

    投稿日 2013年01月17日

    つぐみ横丁 リューデスハイム

    総合評価:5.0

    リューデスハイムからライン河観光する地点の一つです。何十年ぶりに又、訪れました。狭い通路にドイツワインのショツプが並んで、試飲して購入できます。古い有名ホテルもあり、山を見上げると、段々畑の葡萄棚が日に輝き、夕焼けも綺麗でした。のんびり、散策できます。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    4.0
    景観:
    5.0

  • 今は昔、東西ドイツを分けた門

    投稿日 2013年01月17日

    ブランデンブルク門 ベルリン

    総合評価:5.0

    ドイツを象徴する歴史の一つです。今は昔、東西ドイツを分けた門だそうです。この付近は、見学する所が沢山あり、多くの観光客が来ていました。ドイツでのTV報道があると、ここが放映されます。余談ですが、今は亡き、マイケル・ジャクソンがベルリン公演の際、わが子を見せたホテルもこの通リにあります。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    4.0
    展示内容:
    5.0

  • フランス・パリのランドマーク 

    投稿日 2013年01月17日

    エッフェル塔 パリ

    総合評価:5.0

    ここも季節を問わず、世界中の観光客で混んでいます。チケットを買うのに長蛇の列に並ぶよりも、予定を立てられるなら、訪仏前に自国でWebでチケットを買って行ったほうが、時間が短縮できます。日時、時間も選べますので、これは便利です。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    5.0

  • 世界中からの観光客が訪れる美術館

    投稿日 2013年01月17日

    ルーヴル美術館 パリ

    総合評価:5.0

    パリへ行ったら、必ず足を運びます。世界中からの訪れた人でいつも、混んでいます。何日も見て廻るのが、ベストですが、他の美術館も見学したいので、時間の許す限り、見て廻ります。喫茶室、レストランも、数箇所ありますので、疲れたら一休みしながら、腹ごしらえもできます。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    2日以上
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    展示内容:
    5.0

  • この高台から見るパリの街並みも素敵!でも、スリに気をつけて!

    投稿日 2013年01月17日

    サクレクール寺院 パリ

    総合評価:5.0

    今回は、丁度、18区のワイン祭りの時期で、それを見にモンマルトンに行きました。相変わらずの混雑でしたので、バック(鞄、後)に気をつけて観光し歩きました。フランス産物のテント村があり、牡蠣、ワイン、チーズ等などの試食、紹介もあり、近くのワイン畑のセレモニーも見る人で、凄い混雑ぶりでした。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    展示内容:
    4.0

  • 両岸に建つ歴史建築物

    投稿日 2013年01月17日

    運河クルーズ ブルージュ

    総合評価:5.0

    ベルギー、ブリージュも、ブリュセルと同じように、歴史ある建物群が多くあります。ここに来たら、運河巡りをして、両岸の歴史のある建物を見るとその時代の建て方様式の様子が垣間見えるように思えます。観光ボートを乗る地点が所々にありますので、便利です。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    スリル:
    4.0
    施設の快適度:
    4.0

  • マリーアントワネットの放映以来、より混む

    投稿日 2013年01月14日

    ラデュレ (ボナパルト店) パリ

    総合評価:4.0

    人気の”マカロン”も美味しいが、その他のケーキ、パン、喫茶バーのパフェも美味しく、いつも、お茶して、マカロン土産の予約をします。10月の訪仏の際は、シャンゼリゼ店がリニューアルしていたので、マドレーヌ寺院近くの店舗は長蛇の列でした。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.0

  • 無料植物園ですよ

    投稿日 2013年01月01日

    シンガポール植物園 シンガポール

    総合評価:5.0

    広大な国立植物園です。蘭園は有料ですが、シニア割引もあり、フリーのような入園料です。子供が駐在しているので、時々、日本食をいっぱい持参して、行きます。必ず、植物園に足を運びます。主人が、私よりも植物に興味があるので、彼は2日間、必ず行きます。最近、地下鉄が便利になり、楽に行けます。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    2日以上
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    5.0

  • ラスベガス、MGMホテルのショー

    投稿日 2013年01月01日

    カー ラスベガス (ネバダ州)

    総合評価:5.0

    ラスベガスへ行く度、シルク・ド・ソレイユのショーを見ることにしています。今回も、”KA"と”ミスティア”とを鑑賞しました。もう、何度も観ていますが、演出が変わっている場面もあります。夜の楽しみ、過し方は、カジノの他、ショー見物が楽しみです。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    施設の快適度:
    4.5

  • お気に入りのホテル

    投稿日 2013年01月01日

    ベラージオ ホテル ラスベガス (ネバダ州)

    総合評価:4.5

    いつも、ベラジオに泊まります。この12月にも宿泊しました。いつ、行っても、ガーデンが素晴らしいし、ゆったりできます。最近、リゾートフィーという名目で、一日、$28の徴収がありますので、スパなども利用して、運動不足解消に努めています。

    旅行時期
    2012年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    30,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    4.5
    客室:
    5.0

  • 隣のホテルベラージオの噴水が目の前

    投稿日 2013年01月01日

    ザ コスモポリタン オブ ラスベガス ラスベガス (ネバダ州)

    総合評価:2.5

    ラスベガスへは、年に何度か行きます。常宿はベラージオですが、友人が、新しいホテルも良いかもと、予約してくれました。ベラージオの噴水が、目の前で見られます。コンド用に建てられたので、室内に自炊設備が整っていますので、フリーで行かれる方は便利です。

    旅行時期
    2012年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    15,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    2.5
    バスルーム:
    3.5
    カーテンの仕切りで客室も見れる
    ロケーション:
    3.5
    ストリップ通リの真中辺りで便利
    客室:
    3.0
    コンドにする予定で建てたので、自炊もできます

山田のかかしさん

山田のかかしさん 写真

29国・地域渡航

29都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

山田のかかしさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在29の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在29都道府県に訪問しています