旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

855447さんのトラベラーページ

855447さんのクチコミ(5ページ)全2,345件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 首相官邸

    投稿日 2024年04月02日

    プルダナ プトラ クアラルンプール

    総合評価:3.5

    グーグルマップだと首相官邸とのことですが、国会議事堂くらいの大きさがあります。イスラム教の国らしく、でっかいスライムを乗せたみたいなイスラム建築が面白いです。スリワワサン橋を渡ってプルダナプトラまでの直線道路になった途端に突き当たりに見えて、威厳たっぷりの存在感でした。

    旅行時期
    2024年03月

  • 冷房付きクルーズ船

    投稿日 2024年04月02日

    プトラジャヤ湖クルーズ クアラルンプール

    総合評価:4.0

    大人ひとり45リンギットで、クルーズ船に乗れます。はじめは伝統的な小さい船に乗りたいと思ってたのですが、かなり暑かったので普通のクルーズ船(冷房付き)で良かったです。看板にも出られるので、要所要所で写真を撮りたいときだけ外に出られます。

    旅行時期
    2024年03月

  • 官庁街と街

    投稿日 2024年04月02日

    プトラジャヤの街 クアラルンプール

    総合評価:3.5

    ピンクモスクの方はザ・官庁街で、直線の広い道路が威圧感たっぷりでした。新しい街だからか、歩道が余裕を持った広さで整備されており、どの道も歩行者が歩けるようになってます。プトラジャヤスクエアはラマダンマーケットで賑わっていました。高低差を上手く生かした道路づくりなども、クアラルンプールではあまり見ない感じが新鮮でした。

    旅行時期
    2024年03月

  • ピンクモスク

    投稿日 2024年04月02日

    プトラ モスク (ピンク モスク) クアラルンプール

    総合評価:4.0

    観光ガイドブックに必ず載ってる有名なピンクモスクを見に行きました。湖のほとりに佇む姿が良かったです。プトラジャヤで一番奥にあるので、最初にここまで来て、いろいろ見ながら駅の方に戻りました。ドーム部分の模様や全体的な色彩や形も素敵です。

    旅行時期
    2024年03月

  • プトラジャヤの橋

    投稿日 2024年04月02日

    スリ ワワサン橋 クアラルンプール

    総合評価:2.5

    プトラジャヤの駅からプトラモスク方面に行く際に必ず通ることになる橋です。白い帆みたいな、左右非対称の形が美しい現代的なデザインが目立っていて素敵でした。プトラジャヤ湖クルーズでこの橋の下を通るので、橋の全景はクルーズ中にいい感じの写真が撮れます。

    旅行時期
    2024年03月

  • MRTプトラジャヤ駅

    投稿日 2024年04月02日

    プトラジャヤ駅 クアラルンプール

    総合評価:3.0

    最近、MRTの新しい路線が開通したのでそれに乗ってプトラジャヤ駅で降りてみました。駅はきれいですが、駅前の出口はそんなに広くなくて、お店などもなく、狭いロータリーで沢山の人がグラブタクシーを待ってました。改札が新しくて近未来感ありました。

    旅行時期
    2024年03月

  • 寒い

    投稿日 2024年04月01日

    KTM エレクトリック トレイン サービス クアラルンプール

    総合評価:3.0

    KLセントラルからイポー間を利用。KLセントラル駅では乗り場の入り口が上の階にあるのが少しわかりにくいです。
    電車内は冷房でキンッキンに冷えていてとにかく寒かったです。電車内で着るためだけにセーターを持っていったのですがそれでもぎりぎりの防寒でした。(本当はさらにウルトラライトダウンと首元にストールなどを追加したかった。それくらい寒い。)見てると現地の男性でも普通に長袖のニットやパーカーを着こんでいて、降りる前に脱いでました。

    旅行時期
    2024年03月

  • お高い、美味しい

    投稿日 2024年04月01日

    Jeff's cellar イポー

    総合評価:4.5

    バンジャランホットスプリングスの敷地内にある、フレンチフュージョンマレーシア料理のお高めレストラン。洞窟内のレストランで雰囲気は抜群です。料理は2種類のコースのみです。思ってたよりかなり美味しかったです。記念日とかにぴったりの特別感を演出してくれるレストランでした。 

    旅行時期
    2024年03月

  • みんな大好き裏路地

    投稿日 2024年04月01日

    Concubine Lane イポー

    総合評価:4.0

    旧市街の建物と建物の間にある、観光客が行ってみたくなる細い路地。それを見越して、観光客向けの土産物屋が両側に連なってます。売ってるものは謎のキャラクター付きの帽子とかバッグとかアクセサリーとか、まさに土産物というものばかりですが、細い道だし賑わってるし、吸い込まれてしまう魅力があります。

    旅行時期
    2024年03月

  • イポーのウォールアート

    投稿日 2024年04月01日

    アート オブ オールドタウン イポー

    総合評価:3.5

    イポーの旧市街のあちこちにカラフルな色んな絵が描かれてます。暑かったので全部を見るために歩くことはしませんでしたが、特に探さなくても普通に歩いているだけで必ず1つは見られると思います。新たに描いてる現場にも遭遇しました。

    旅行時期
    2024年03月

  • 時計塔

    投稿日 2024年04月01日

    バーチ メモリアル クロック タワー イポー

    総合評価:3.0

    イポーの鉄道駅にほど近い、州立モスクの裏手側の広場に印象的な時計塔があります。広場に上がるところの階段から見えたのが美しくて良かったです。植民地時代の何かの記念碑らしく、その当時の人物の絵が描かれてます。後ろ側にフードコートがあるみたいですが、平日なのにほとんど閉まってました。

    旅行時期
    2024年03月

  • イポー駅前の建物

    投稿日 2024年04月01日

    イポー 市民ホール イポー

    総合評価:3.0

    イポー鉄道駅と同じようなコロニアルデザインの、白くて美しい建物でした。工事中?か修復中なのか、青いフェンスで囲まれていて、建物全体がよく見えなかったのがちょっと残念です。ここと鉄道駅と裁判所と、コロニアルな建物が集まっていて素敵です。

    旅行時期
    2024年03月

  • イポー駅前のモスク

    投稿日 2024年04月01日

    州立モスク イポー

    総合評価:2.5

    イポー鉄道駅のすぐ向かい側にあるモスクです。ミナレットが電波塔みたいな変わった形をしています。赤いドームがずらずら並んでいて横に広い、学校みたいなデザインのモスクでした。たまたま、アザーンの時間帯に近くにいましたが、なんだか息も絶え絶えというか、あまり聞いたことのない調子のアザーンで面白かったです。

    旅行時期
    2024年03月

  • イポーの鍾乳洞寺院

    投稿日 2024年04月01日

    極楽洞 イポー

    総合評価:3.5

    鍾乳洞の中がお寺になっていました。そびえ立つ山がくり抜かれて、向こう側に出られるようになってます。鍾乳洞の複雑な造形がよく見えるようにライトアップされていて、迫力満点でした。地面はきれいに整備されていて、階段を登るところにはエレベーターも設置されてます。

    旅行時期
    2024年03月

  • イポー鉄道駅

    投稿日 2024年04月01日

    イポー鉄道駅 イポー

    総合評価:4.0

    クアラルンプールから2時間40分。クラシカルな白い駅舎がとても雰囲気があって、素敵な駅でした。駅ホームの木製のベンチもなんだか異国情緒感があって良かったです。チケットのQRコードを読み取る改札は数が少ないようで、大行列ができてました。

    旅行時期
    2024年03月

  • 発祥の地

    投稿日 2024年04月01日

    オールドタウン ホワイトコーヒー (Ipoh Padang店) イポー

    総合評価:3.0

    オールドタウンホワイトコーヒー自体はマレーシア中に店舗がある有名チェーン店です。クアラルンプールにもお店はあります。せっかくイポーに来たので入ってみました。当たり前ですがメニューも味もKLとおんなじでした。でも発祥の地でお店に入った!というイベントとして味わえたので良かったです。

    旅行時期
    2024年03月

  • プリンを食べに

    投稿日 2024年04月01日

    天津茶室 イポー

    総合評価:3.0

    イポー地鶏の卵を使ったプリンが有名なお店です。プリンのほかに普通の食事メニューも出してるので、休日の昼はすごく混んでました。プリンは昔ながらのプリンの味で、ホッとする甘さでした。ただ、かなり高齢の従業員がいて注文を間違えられたり、テーブルを拭く布巾が汚くて拭いたのに逆に汚れが広がる(それに気付かないか、気づいても放置?)というようなことがありました。

    旅行時期
    2024年03月

  • イポーの有名店

    投稿日 2024年04月01日

    老黄芽菜鶏沙河粉 イポー

    総合評価:3.0

    とりあえずイポーでもやしとチキンライスと言うとこの店が有名だというので行ってみました。お昼どきで地元住民もたくさん来てました。甘辛のタレのかかったシャキシャキもやしが美味しかったです。チキンの方は、まあ普通でした。

    旅行時期
    2024年03月

  • のんびり過ごせた

    投稿日 2024年03月26日

    ザ バンジャラン ホットスプリングス リトリート イポー

    総合評価:5.0

    温泉付きのヴィラでのんびり過ごせました。各ヴィラにぬるい温泉と冷たいプールがついてます。その他、水着で入れる小さな温泉が温度別に4箇所あって、イポーの切り立った崖の絶景を眺めながら入れます。敷地内はドレスコードがなくて、水着にタオル・ビーサンのままフラフラ歩けるのも楽しかったし、洞窟などに入れるのも楽しかった。

    旅行時期
    2024年03月

  • カフェラウンジ利用

    投稿日 2024年03月25日

    ザ ルーマ ホテル アンド レジデンシーズ クアラルンプール

    総合評価:4.5

    ロビーにあるカフェラウンジで、中国茶のアフタヌーンティーをいただきました。室内はモダンで素敵なインテリアで、まずそこが良かったです。またお菓子もお茶もスコーンもすごく美味しかったです。ホテルのアフタヌーンティーで食べ物が美味しいと思ったことがあまりなかったので、よかったです。店員さんの対応もとても丁寧で好感が持てました。

    旅行時期
    2024年02月

855447さん

855447さん 写真

39国・地域渡航

19都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

855447さんにとって旅行とは

興味のあるところに実際に行って見るのが好き。大体、これを見る!という目的を持って旅をしています。宗派を問わず宗教関連の施設を見るのが特に好きです。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

北イタリア、ギリシャ、アルメニア、アイスランド、ノルウェーのフィヨルド

大好きな理由

北イタリア・・・ご飯が美味しい。どの都市に行っても都市と教会建築と芸術に感動。
ギリシャ・・・ビザンティン帝国の末裔。ビザンティン好きにはたまらない国。
アルメニア・・・アルメニア正教建築がすごい。アルメニア正教好きにはたまらない国。
アイスランド・・・ちょっと見たことのない景色。
ノルウェー・・・フィヨルドに感動。

行ってみたい場所

ありすぎて書けない

現在39の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在19都道府県に訪問しています