旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

花好京人さんのトラベラーページ

花好京人さんへのコメント一覧(18ページ)全220件

花好京人さんの掲示板にコメントを書く

  • 鉄ちゃんでしたか?

    花好京人さん

    こんばんは。
    作成中にお邪魔します。

    倉敷、お天気にも恵まれ良かったですね。
    さすがに平日は空いているようですね。

    今回の、コメントは、なかなか歯切れがよく、面白いですね
    電車好きでないと難しいでしょうが、
    3000円で倉敷、岡山を楽しめるとは羨ましいですね。

    続きも楽しみにしています。

    morino296
    2009年10月17日20時21分返信する 関連旅行記

    RE: 鉄ちゃんでしたか?

    morino296さん
    こんばんは。

    > 作成中にお邪魔します。

    早速御覧いただきありがとうございました。

    > 倉敷、お天気にも恵まれ良かったですね。
    > さすがに平日は空いているようですね。

    天気を見て旅行日程が決められるのがいいですね。
    確かに平日は空いています。

    > 今回の、コメントは、なかなか歯切れがよく、面白いですね

    有難うございます。トーンを変えてみました。

    > 電車好きでないと難しいでしょうが、
    > 3000円で倉敷、岡山を楽しめるとは羨ましいですね。

    さらに40分乗れば福山に、1時間乗れば尾道です。
    十分いける距離ですね。

    花好京人
    2009年10月17日22時34分 返信する
  • ボート

    花好京人さん

    こんばんは。

    高千穂峡、私も2004年8月末に行きましたが
    台風の直撃でボートは浮かんでいませんでした。

    高千穂の神楽も興味深いですね、見てみたいものです。

    morino296
    2009年10月14日22時33分返信する 関連旅行記

    RE: ボート

    morino296さん

    こんばんは。

    > 高千穂峡、私も2004年8月末に行きましたが
    > 台風の直撃でボートは浮かんでいませんでした。

    自然の景色を撮るのにボートなんかなくてもよさそうなものですが、写真にはアクセントとして必要にも思えます。JRのポスターの影響でしょうか。


    > 高千穂の神楽も興味深いですね、見てみたいものです。

    いつも昼間の訪問でしたので、私も夜神楽は見ておりません。
    機会があれば見てみたいですね。

    花好京人

    2009年10月15日20時44分 返信する
  • 臼杵の石仏

    花好京人さん

    こんばんは。

    臼杵の石仏、いいですね。
    古園石仏群の大日如来像の頭を乗せるか、地面に置いおくか、
    地元でも相当議論があったとか。

    是非一度、訪ねてみたいところです。

    morino296
    2009年10月14日22時17分返信する 関連旅行記

    RE: 臼杵の石仏

    morino296さん

    こんばんは。

    > 臼杵の石仏、いいですね。
    > 古園石仏群の大日如来像の頭を乗せるか、地面に置いおくか、
    > 地元でも相当議論があったとか。
    >
    > 是非一度、訪ねてみたいところです。
    >
    是非一度お訪ね下さい。
    昔と比べて整備されており。丁寧に説明もしてもらえます。
    一見に値すると思います。
    中国制覇の次の目標は九州でしょうか。
    石仏にご興味がおありなら、国東半島もいいですよ。

    花好京人
    2009年10月15日20時38分 返信する
  • まさにナイアガラ!

    花好京人さん、こんばんは。

    原尻の滝、私も行ったことがありますが、高さこそナイアガラにはかないませんが、川が一気に落ちる壮観な滝は日本ではなかなか見れませんものね。
    地質のせいなのか、九州にはこうした地形の滝が何箇所かあるようですね。
    それではまた。


    ころっつ
    2009年10月14日17時52分返信する 関連旅行記

    RE: まさにナイアガラ!

    ころっつさん、こんばんは。

    書き込み投票有難うございます

    > 原尻の滝、私も行ったことがありますが、高さこそナイアガラにはかないませんが、川が一気に落ちる壮観な滝は日本ではなかなか見れませんものね。
    > 地質のせいなのか、九州にはこうした地形の滝が何箇所かあるようですね。
    > それではまた。

    本家ナイアガラにも行ったことがありますが、原尻の滝は原尻の滝で見ごたえがありました。台風で水量が増していたかもしれませんが、120mの川幅で川が一気に落ちる様子は迫力満点でした。
    滝を見るのに絶好の場所につり橋が架かっているのも心憎いですよね。

    花好京人
    2009年10月14日20時34分 返信する
  • ビップツアー

    花好京人さん

    こんばんは。
    湯布院・黒川、ビップツアー、良いですね。

    台風の影響もなく、無事行けて良かったですね。

    それにしても、お客さん6名にツアースタッフが3名とは。
    よほど高額なツアーなのでしょうね、そうでなければ採算合わないですよね。

    続きも楽しみにしています。

    morino296
    2009年10月12日23時26分返信する 関連旅行記

    RE: ビップツアー


    morino296さん

    おはようございます

    > 湯布院・黒川、ビップツアー、良いですね。
    >
    > 台風の影響もなく、無事行けて良かったですね。
    >
    > それにしても、お客さん6名にツアースタッフが3名とは。
    > よほど高額なツアーなのでしょうね、そうでなければ採算合わないですよね。

    そうなんです。採算割れだと思います。
    以前東北に行きました時にも、私たち二人だけだったこともありましたが、その時は途中の行程では東京から来た人たちと合流しました。
    今回のようにフル行程6人というのは初めてです。
    きっと台風でキャンセルが出たのでしょう。
    キャンセル料がもったいないから旅行に来た私たちと違って、その方たちの方がリッチなんでしょうね。

    天気はお蔭様で中日だけが雨でした。
    もともと早めに旅館について温泉を楽しもうと参加したツアーでしたので、きれいな写真は撮れませんでしたが、満足しました。

    花好京人
    2009年10月13日08時00分 返信する
  • 紅葉はやっぱり京都ですね!

    花好京人さん こんばんは。

    素晴らしい紅葉のお写真の数々に
    息をのみました!

    京都は、何処を切り取っても本当に絵になりますね!

    落ち葉が一面の絨毯になったお写真の素晴らしい事!

    感動の連続でした。

    しかし、北野天満宮でもこんな美しい紅葉が見れるんですね。
    さすが花好京人さん!!

    素晴らしい旅行記に感動の1票です。

    ろまん
    2009年10月11日21時40分返信する 関連旅行記

    RE: 紅葉はやっぱり京都ですね!

    ろまんさん おはようございます

    いつもご訪問、ご投票、掲示板への書き込みありがとうございます。

    > 素晴らしい紅葉のお写真の数々に
    > 息をのみました!
    >
    > 京都は、何処を切り取っても本当に絵になりますね!
    >
    > 落ち葉が一面の絨毯になったお写真の素晴らしい事!
    >
    > 感動の連続でした。
    >
    「しょうざん」は観光客の方は来られませんので、広大な敷地の庭園の紅葉を静かに鑑賞できます。お薦めです。
    その北の吟松寺は小さなお寺ですが、ここも殆ど人が訪れません。「しょうざん」から光悦寺や源光庵のある鷹が峯方面へ行く途中にありますから、立ち寄って見られるのも良いでしょう。

    > しかし、北野天満宮でもこんな美しい紅葉が見れるんですね。

    2008年に開園したばかりですので、まだあまり知られていません。
    250本の紅葉があります。

    是非また秋の京都にお越し下さい。

    花好京人

    2009年10月12日08時03分 返信する
  • 楽しいですね

    花好京人さん

    おはようございます。

    ずいき御輿、楽しいですね!
    農作物で作られているのですね。

    これでしたら、子供たちも楽しめますね。

    近江八幡の左義長の飾りも、食材で作られていましたが、
    収穫への感謝の意味なのでしょうかね。

    今週末、大津祭ですが、台風の影響がないと良いですが。

    morino296
    2009年10月06日07時38分返信する 関連旅行記

    RE: 楽しいですね

    morino296さんへ
    こんばんは

    書き込み有難うございます。
    先ほど九州旅行から帰ってきたばかりで、ご返事が遅れて申し訳ありません。
    そうなんです、台風が来るかもしれない中旅行に行ったのです。

    >
    > ずいき御輿、楽しいですね!
    > 農作物で作られているのですね。

    ずいき御輿の図柄は毎年変わりますが、飾り付けができる人は何人かいらっしゃいますが、高齢なのです。後継者がいるのか心配です。
    時間があれば是非御覧下さい。


    >
    > これでしたら、子供たちも楽しめますね。

    子供みこしも練り歩きます。

    >
    > 近江八幡の左義長の飾りも、食材で作られていましたが、
    > 収穫への感謝の意味なのでしょうかね。
    >
    > 今週末、大津祭ですが、台風の影響がないと良いですが。

    毎年行かれてるのでしたね。
    祭りの成否はお天気によりますからね。
    今週末の10日11日は西院駅近くの春日神社の祭りもあります。
    いよいよ祭りの本番ですね。

    花好京人
    2009年10月08日23時23分 返信する
  • 教えてください!!

    この銅像の方のお名前、わかりますか?
    アルバムを作っているのですが、誰かわからずなかなか先へ進めません…
    2009年10月03日21時29分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: 教えてください!!

    kiccoさんへ こんばんは

    掲示板への記載有難うございます。


    > この銅像の方のお名前、わかりますか?
    > アルバムを作っているのですが、誰かわからずなかなか先へ進めません…

    お問い合わせの銅像の人物名について調べたのですが、申し訳ありませんが分かりかねます。ご了承下さい。

    花好京人
    2009年10月04日18時20分 返信する

    こんばんは☆

    花好京人さん

    早速のお返事ありがとうございます。
    わかりました。ありがとうございます。

    2009年10月04日19時10分 返信する
  • 田んぼの脇に咲く彼岸花。

    花好京人さん、こんにちは!

    京都市内にも、田んぼの脇に彼岸花が咲く、こんなのどかなところが、あるのですね。
    とてもきれいです。 〜♪
    2009年09月28日22時29分返信する 関連旅行記

    RE: 田んぼの脇に咲く彼岸花。

    じゃが♪さん、おはようございます

    掲示板への書き込み有難うございます

    > 京都市内にも、田んぼの脇に彼岸花が咲く、こんなのどかなところが、あるのですね。
    > とてもきれいです。 〜♪

    嵯峨野は家から近いのでよく行きますが、大原の彼岸花もきれいなのですよ。

    それにしてもじゃがさんのアンテロープキャニオンの幻想的な雰囲気には驚かされました。
    来年は、グランドキャニオンに行こうかなと思っていましたが、こんなところもあるのですね。やはりアメリカは大きいですね。

    また、珍しい写真を期待しています。
    ありがとうございました。

    花好京人
    2009年09月29日08時02分 返信する
  • 長閑な風景〜

    こんにちは〜
    ご無沙汰しております。

    彼岸花が今年もほぼ満開になりましたね〜
    昨年この辺りを少しだけ歩きました。
    膝を怪我した後で長い時間は歩けなかったのですが
    秋の風景を楽しみたいと出かけました。

    彼岸花に黄金色に輝く稲穂と青空が美しく映えていますね。
    沢山写真をお撮りになったお気持ちよ〜く分かります。

    堪能させて頂きました。
    お散歩がてら行ってみましょうか…

    jyugon
    2009年09月25日15時55分返信する 関連旅行記

    RE: 長閑な風景〜

    jyugonさん
    こんばんは

    > こんにちは〜
    > ご無沙汰しております。
    >
    こちらこそご無沙汰しています。
    出かけていましたので、返事が遅れて申し訳ありません。
    掲示板への書き込み有難うございます。

    > 彼岸花が今年もほぼ満開になりましたね〜
    > 昨年この辺りを少しだけ歩きました。
    > 膝を怪我した後で長い時間は歩けなかったのですが
    > 秋の風景を楽しみたいと出かけました。

    栂池で怪我されたのですかお大事になさって下さい。
    >
    > 彼岸花に黄金色に輝く稲穂と青空が美しく映えていますね。
    > 沢山写真をお撮りになったお気持ちよ〜く分かります。

    そうなんです。ついつい写しちゃいました。
    でも気に入った写真がなかなか撮れません。

    jyugonさんの泉湧寺や栂池の写真はきれいですね。
    見習わなくっちゃ。勉強になります。

    栂池自然園は30年前に行ったきりです。随分と整備されていますね。
    また、行ってみたくなりました。
    もう霜も降りているのですね。草紅葉もきれいですね。

    >
    > 堪能させて頂きました。
    > お散歩がてら行ってみましょうか…
    >
    有難うございました。

    花好京人
    2009年09月28日21時58分 返信する

    RE: RE: 長閑な風景〜

    > > 彼岸花が今年もほぼ満開になりましたね〜
    > > 昨年この辺りを少しだけ歩きました。
    > > 膝を怪我した後で長い時間は歩けなかったのですが
    > > 秋の風景を楽しみたいと出かけました。
    >
    > 栂池で怪我されたのですかお大事になさって下さい。

    ご心配頂き、ありがとうございます。
    怪我をしたのは昨年ですので、今回の栂池ではありません(^^ゞ

    昨年何でもない山歩きの途中でカメラをかばってこけたのが災いしまして
    右膝靭帯損傷… 完治は致しませんが、何とか山も歩けています^^;

    jyugon
    2009年09月28日23時04分 返信する

    RE: RE: RE: 長閑な風景〜

    jyugonさん おはようございます。

    > ご心配頂き、ありがとうございます。
    > 怪我をしたのは昨年ですので、今回の栂池ではありません(^^ゞ
    >
    > 昨年何でもない山歩きの途中でカメラをかばってこけたのが災いしまして
    > 右膝靭帯損傷… 完治は致しませんが、何とか山も歩けています^^;
    >
     早とちりして失礼しました。
     ところで秋の花々が咲いていますが、お薦めの場所はありますか。

    花好京人
     
    2009年09月29日08時10分 返信する

花好京人さん

花好京人さん 写真

12国・地域渡航

37都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

花好京人さんにとって旅行とは

自然が好きです。特に花が好きです。ミツバチみたいですが、花を求めてまだ行ったことのないところに行きたいですね。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在12の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在37都道府県に訪問しています