旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

花好京人さんのトラベラーページ

花好京人さんへのコメント一覧(20ページ)全220件

花好京人さんの掲示板にコメントを書く

  • やっぱり京都!

    花好京人さん こんばんは。

    やはり京都の庭園は、品格が溢れてるというか
    一味違いますね。

    京都桜案内NO1の余りの美しさに言葉を失いました!
    迷わず1票です!

    この旅行記を拝見すれば、京都の桜巡りは完璧ですね!

    これからも素敵な旅行記を楽しみにしております♪

    ろまん
    2009年06月04日00時55分返信する 関連旅行記

    RE: やっぱり京都!

    Romanさん こんばんは。

    京都桜案内お褒め頂き有難うございます。
    また、多数ご投票頂き有難うございました。重ねて御礼申し上げます。

    京都は四季折々見所がたくさんあり、永年すみ続けていてもこの年になって初めて知るということが多々あります。興味が尽きません。

    この度の新型インフルエンザでは、誤解もあって京都の観光地は閑散としています。考えようによっては今がお越しいただくチャンスなのです。人に邪魔されずゆっくりと京都を堪能できます。

    ボツボツ観光客や修学旅行生も増えてきていますので、多数の方がお越しになるようになるのも時間の問題でしょう。

    一人でも多くの方に京都を味わっていただくために、今後も京都の良いところを紹介していきたいと思っています。

    今後もよろしくお願いします。

    花好京人
    2009年06月04日21時11分 返信する
  • 枳殻邸

    花好京人さん、こんにちは。
    訪問ありがとうございます。

    枳殻邸、私のお気に入りです。
    紅葉の頃がベストですね。
    私は2006年11月30日に訪れていました。

    枳殻邸、3日前に北京から来たお客様に勧めたところでした。
    お客様は、都合がつけば今日(土曜日)に枳殻邸と東寺を訪れているはずです。
    私もまた、京都に行きたくなってきました。

    今日は、花好京人さんの旅行記を楽しませていただきます。
    ではまた。
    2009年05月16日23時01分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: 枳殻邸

    nao0880様 こんにちは。
    書き込み有難うございます。

    枳殻邸は、観光バスで行きにくいためか人が少なく静かに庭園を鑑賞できるのでお勧めの場所ですね。中国の方も喜んでおられることでしょう。

    京都の蹴上浄水場の平戸つつじも見ごたえありますが、浅香山浄水場もきれいですね。機会があれば行ってみたいと思います。
    情報を有難うございます。

    今日は生憎の雨ですが、京都は今の時期お越しいただくのに良い時期だと思います。
    今の時期上賀茂の大田神社や勧修寺の杜若が見ごろです。
    是非お越し下さい。

    花好京人



    2009年05月17日13時40分 返信する
  • 洛北の穴場

    花好京人さん

    こんばんは。
    長かったGWも、終わってしまえば、アッと言う間でしたね。

    この日は、各地で真夏日になったそうですが、暑い日でしたね。
    妙満寺、訪れる人も少なく、穴場ですよね。
    比叡山を見渡せる絶景、躑躅と杜若、お楽しみになれましたね。

    morino296
    2009年05月11日21時16分返信する 関連旅行記

    RE: 洛北の穴場

    morino296様 こんばんは。

    投票と書き込み有難うございます。

    ほんとにアッと言う間でしたね。

    morino296さんのバラづくし楽しませていただきました。

    刺激されて三室戸寺と平等院に行ってみましたが、平等院の藤は終わっていました。三室戸寺の躑躅も少し盛りを過ぎていましたが、まだまだ満開です。石楠花もきれいでした。

    これからは、花菖蒲と紫陽花が順に咲きはじめますね。

    おかげさまで、ファインダーを覗くのが楽しみです。

    花好京人


    2009年05月11日21時53分 返信する
  • 綺麗ですね〜

    こんばんは〜 お久しぶりです。

    いいお天気で比叡山を借景に躑躅と杜若そして睡蓮まで
    ほんまに綺麗ですね〜

    一番彩りを増す季節ですね。
    お花を追いかけていると次々と咲き始め
    何だか少し忙しないくらい…

    美しいお庭とお花にほっこりさせて頂きました。
    ありがとうございます。m(__)m

    jyugon
    2009年05月11日01時19分返信する 関連旅行記

    RE: 綺麗ですね〜

    jyugon様

    本日は、投票と書き込み有難うございます。
    妙満寺は、花がきれいなのに訪れる人が少なく心が癒されるので、好きな場所のひとつです。

    jyugonさんのように精力的とはいきませんが、天気が良いとついつい花を求めて出かけたくなります。天気が良いのはいいですが、少し暑すぎますよね。

    10日には、jyugonさんに刺激されて、morino296さんやはなかみの王子さんと行かれた三室寺に行きましたが、躑躅や石楠花が満開でした。写真を撮りすぎたので、整理が大変です。
    では、また。

    花好京人
    2009年05月11日21時39分 返信する

    RE: RE: 綺麗ですね〜

    > 10日には、jyugonさんに刺激されて、morino296さんやはなかみの王子さんと行かれた三室寺に行きましたが、躑躅や石楠花が満開でした。写真を撮りすぎたので、整理が大変です。

    満開の記事が新聞にも載っていました。
    見事でしたでしょうね〜
    撮り過ぎてしまうのも無理はないですよね。
    嬉しい悲鳴…
    アップ楽しみにしております。

    jyugon
    2009年05月11日22時05分 返信する
  • 一度行って見たいと思っていますが

    花好京人さん 、こんにちは。

    蹴上浄水場のツツジは、一度行って見たいと思っていますが
    なかなか、行かれません。

    オオムラサキのツツジは結構好きです。
    ここには、こんなにいい形でたくさんあるのですね。

    いつも、素敵な京都の景色を、ありがとうござい〜す!

          あんみつ
    2009年05月07日09時53分返信する 関連旅行記

    RE: 一度行って見たいと思っていますが

    あんみつさん こんばんは。ご無沙汰しています。

    本日は、投票と書き込み有難うございます。

    蹴上浄水場の一般公開は、今年は終わりましたが、来年は是非行ってみてください。石垣の植え込みをさらに増設する工事がされていました。
    来年は今年以上に躑躅が見事に咲くでしょう。

    二条城の南に位置する神泉苑の平戸躑躅が見ごろです。自由に見学・撮影ができますので、機会があれば行ってみてください。

    本日は有難うございました。
    では、また。

    花好京人
    2009年05月07日21時26分 返信する
  • 犬鳴温泉

    花好京人さん

    おはようございます。
    新緑が綺麗ですね。

    犬鳴温泉は、初めてしりましたが、どんなところなのでしょうか?

    全体を通して、人が少ないように見受けましたが、穴場なのでしょうか。

    GWも後半になりましたが、京都は混雑していることでしょうね。
    新型インフルエンザも気になりますが・・・。

    morino296
    2009年05月02日08時15分返信する 関連旅行記

    RE: 犬鳴温泉

    morino296様

    投票有難うございます。
    犬鳴温泉は、私も初めて行ったのですが、南海本線泉佐野駅から南海バスで阪和線日根野を経由して行きます。バスは40分間隔で運行しています。
    確かに途中までは乗り降りする人がいるのですが、終点の犬鳴山まで乗車したのは私一人でした。友人たちの話によりますとその後のバスも、またその後のバスも一人だったそうです。犬鳴温泉はそれほど静かな温泉です。源泉の温度が低いので加熱しています。宿泊も日帰り入浴もできます。一度お越しになってみてください。
    本日京都市内を自転車で回りましたが、有名どころを避けたので、さほど混んでいるという印象はありませんでした。

    花好京人
    2009年05月02日17時43分 返信する
  • 流石ですね!

    花好京人さん

    こんばんは。
    フグを食べたくて門司までお出掛けになるとは流石ですね。

    ところで、フグは何処でお召し上がりになったのですか?

    morino296
    2009年03月22日18時30分返信する 関連旅行記

    RE: 流石ですね!

    morino296様

    実は、下関でもフグを食べましたが、本格的には宗像市の魚屋別館で食べました。

    宗像市は天然フグの水揚げが多いそうです。
    天然フグ尽くしを食べたのですが、彼岸フグを一あぶりした少し厚めの焼き霜造り(テッサより少し厚めでした)、フグのあげもの、フグ一人鍋、フグの焼き物、フグの湯引きなどどれも美味しく頂きました。 彼岸フグは今の時期に美味しくいただけるフグだそうです。量もあり満足できました。 地酒の冷酒沖ノ島ともあいました。料理長は大阪で修行したという若い方でしたが、お勧めです。

    食べるのに夢中で写真を撮るのを忘れました。

    花好京人
    2009年03月22日19時48分 返信する
  • どこの桜を見ようかな

    こんばんわ。
    はじめまして、花好京人さま。
    いろいろな桜の名所を教えてくださってありがとうございます〜
    もうすぐ桜の開花ですね。
    綺麗な桜が見れるとイイナ。

    平安神宮の桜と上賀茂神社も桜を以前から見たいなって
    思いながら未だ行けず、
    旅行記で拝見させていただいて、ますます行きたくなりました。

    今年こそ、せめてどちらか行きたいなぁ。

    これからもよろしくお願いいたします。

      たらよろ
    2009年03月07日19時20分返信する 関連旅行記

    RE: どこの桜を見ようかな

    たらよろさんへ
    おはようございます。
    書き込み有難うございます。
    平安神宮、上賀茂神社是非お越し下さい。
    桜の季節は人が多いと思いますが、見ごたえはあります。
    平安神宮の近くは桜の見所が多くあります。平安神宮の庭園と同様に明治期に作られた植冶小川治兵衛が作庭した庭などをゆっくり散策されるのも良いと思います。

    たらよろさんはよく京都にお越しになるのですね。
    嵐山や北野天満宮の旅行記を拝見しました。
    嵐山の穴場のひとつをお教えします。
    渡月橋から右岸を上流に1キロ程行き嵐峡館の横の階段を登ると角倉了以を祭っている大悲閣千光寺があります。
    対岸の大河内山荘から見ると山の中腹に見える建物ですが、ここからは保津川の流れや京都市内が遠望できます。たまにカップルが来るぐらいでひっそりとしています。紅葉の季節の眺めは抜群です。機会があればお越し下さい。
    花好京人

    2009年03月08日09時36分 返信する

    RE: どこの桜を見ようかな

    こんにちわ。

    ははは。。。京都のよくっていうよりも
    私は京都なんですよ。。(笑)

    嵐山の紅葉はいけれど、本当にすごい人ですよね。
    穴場スポットありがとうございます。
    機会あれば是非に。。。

      たらよろ
    2009年03月08日10時02分 返信する

    RE: RE: どこの桜を見ようかな

    たらよろさん
    京都の方とは知らず失礼しました。
    今日は百万遍知恩寺に行ってきましたが、里桜が見ごろを迎えていましたよ。

    花好京人
    2009年03月08日16時11分 返信する
  • 桜の写真集

    花好京人さん

    こんばんは。
    作成中に失礼します。

    梅もそろそろ終わりでしょうか、次は桜の花が気になりますね。
    とは言え、こちらは寒い雨が続いていますが。

    京都の桜、どの写真も良いですね。
    先日、本屋で見た写真集にも負けていませんね。

    中でも、植物園のチューリップと桜、疏水・夷川発電所の桜の写真が
    気に入りました。

    今年も、沢山の桜を楽しめると良いですね。

    morino296
    2009年03月06日22時35分返信する 関連旅行記

    RE: 桜の写真集

    morino296様

    いつも有難うございます。

    先日大宰府と偕楽園の梅を見に行ってきました。どちらも満開でした。
    近々アップする予定です。

    桜も時期が短いので見に行くタイミングが難しいですね。
    また、機会があればご一緒しましょう。

    花好京人
    2009年03月06日22時57分 返信する
  • 梅の香

    花好京人さん こんばんは〜

    そろそろですね〜 梅の季節
    この暖かさでまたほころびそうですね。

    沢山の名所をご紹介下さりありがとうございます。
    北野さんには節分に出かけましたが、
    その時はまだ梅苑は開苑前でしたがぼちぼちのようですね。

    私は近くなので御所で梅見になりますが、
    今年の様な気候はお花の時期が予想しにくいですね。

    桜と違って長い時間咲いてくれるので
    時期を合わせて出かけられたらと思っています。

    たくさんの梅の花を拝見し、香りが漂って来るようでした。
    ありがとうございます。

    jyugon
    2009年02月12日19時37分返信する 関連旅行記

    RE: 梅の香

    jyugonさん こんばんは

    書き込み有難うございます。
    御所の近くにお住まいなのですね。
    御苑は梅、桃、桜と春は順に楽しめていいですね。私もよくお邪魔しています。

    jyugonさんは今年も精力的に廻っておられますね。
    近江八幡は、歩いて廻るのに手ごろな所ですね。ドアノブの写真面白い構図ですね。
    本日は有難うございました。

    花好京人
    2009年02月12日21時09分 返信する

花好京人さん

花好京人さん 写真

12国・地域渡航

37都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

花好京人さんにとって旅行とは

自然が好きです。特に花が好きです。ミツバチみたいですが、花を求めてまだ行ったことのないところに行きたいですね。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在12の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在37都道府県に訪問しています