旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

DAMMANNさんのトラベラーページ

DAMMANNさんのクチコミ(8ページ)全7,777件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • Maisen (Central Embassy)

    投稿日 2024年01月01日

    とんかつ まい泉 (セントラル エンバシー店) バンコク

    総合評価:5.0

    セントラル・エンバシーのなかではかなり空いているお店ですね。日本のまい泉とちがって最初にキャベツや飲み物が出てきます。冷たい緑茶も無料なのはいいですね。ごはんは日本よりも少なめですが、こちらも無料でおかわりができます。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • Grand Hyatt Seoul

    投稿日 2024年01月01日

    グランド ハイアット ソウル ソウル

    総合評価:5.0

    コロナ後はすっかり海外旅行復活のせいか、どこの街も円安も加わってホテルが高騰しています。ソウルではグランドハイアットソウルが気に入っているので、よく泊まるのですが、このホテルに関してはバスタブがない部屋が多いこと以外は一切文句なし。部屋もスッキリして使いやすい間取りです。コンシェルジュもドアも非常に気が利いていて滞在しやすいです。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    50,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    5.0
    バスタブなしが多い
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    5.0
    グランドハイアットにしては狭い

  • Park Hyatt Bangkok

    投稿日 2024年01月01日

    Park Hyatt Bangkok バンコク

    総合評価:5.0

    立地もいいし、最近バンコクでは定宿にしています。部屋は使いやすくて無駄な装飾が少ないのが私好み。夜景も非常によいです。ただ、同じカテゴリーでも部屋の感じがまったく違うので、好きな部屋を覚えておいたほうが絶対にいい。バスルーム、トイレのデザインも部屋ごとに違います。ツインの一部の部屋はライティングデスクがないので、ビジネス向きではないです。サービスは飲食を中心に非常によいです。いずれのセクションでも日本語対応は全く期待出来ませんが、英語は見事に通じますし、基本的にお願いしたことは必ず履行してくれます。女性のコンシェルジュはややムラっけがあるので、クーリエなどを頼む場合は何度も確認がてら連絡する必要があります。この点は香港やソウルのグランドハイアットの方が優秀。(郵便事情などもあるかもしれないけど、あまり連絡は丁寧ではない。)

    旅行時期
    2023年12月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    100,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    5.0

  • Asiana Airlines

    投稿日 2024年01月01日

    アシアナ航空 アジア

    総合評価:5.0

    ビジネスクラスは機材によって当たり外れが激しいのがアシアナの日韓線の哀しさ。特に関空行きの機材は非常にハズレ。最終便のマイルは全日空やユナイテッド航空でも加算可能です。ただ、マイル加算はビジネスはともかくエコノミーは複雑怪奇。あと、購入方法は大韓航空よりもやや面倒で、空港の指定は都市ごとではなく空港単位なので、金浦空港に入って、韓国出国は仁川空港にしようと思うと買いにくいのが難点。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    搭乗クラス
    ビジネス
    航空券の価格
    400,000円未満
    直行便
    経由便
    コストパフォーマンス:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    機内食・ドリンク:
    5.0
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    5.0
    座席・機内設備:
    5.0
    日本語対応:
    5.0

  • Riverside Terrace

    投稿日 2024年01月01日

    リバーサイドテラス (マンダリン オリエンタル バンコク) バンコク

    総合評価:5.0

    ここに来るならちょっといい格好しない?フォーマルごっこよと友人に言われて、そのとおりにしたら勝手に座ろうとしていた白人客を制してわたしたちに非常にいい席が来たのですけど、この手のことが好きな人には非常にいい場所。英語もとてもよく通じるし、フォーマルごっこにまさにふさわしい場所。正直、サービスがいいとはさほど思わなかったけど、飲食のプレゼンテーションはたしかによかったし、おみやげのクッキーは本当に美味しい。ただ、格式張ったことは面倒だわという向きにはおすすめしません。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • Thaniya Plaza

    投稿日 2024年01月01日

    タニヤ・プラザ バンコク

    総合評価:5.0

    日本人男性御用達ストリートにあるドン・キホーテなどが入っているビルです。改装されたせいか非常にきれいなビルです。とはいえ、ここにわざわざ観光?というような場所でもあります。ドン・キホーテもさほどおみやげなどは強くないので。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    5.0

  • BTS

    投稿日 2024年01月01日

    高架鉄道 (BTS) バンコク

    総合評価:5.0

    バンコクの移動には必須のBTSですが、乗り方も簡単ですし、深夜まで営業していて使いやすいです。エレベーターもありますが、車椅子の方がいたのに我先に乗り込む観光客が多いのは閉口しました。タイ人はまず乗り込みませんね。こういうとき。警備員さんは出口のエレベーターまで送ってくれるのも非常にいいなぁと思いました。友人からもらったのですが、サイアム高島屋が発行したカードは非常に便利で使いやすかったです。

    旅行時期
    2024年01月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    5.0
    利便性:
    5.0

  • Thanon Phloen Chit

    投稿日 2024年01月01日

    プルーンチット通り バンコク

    総合評価:5.0

    よく泊まるホテルのパークハイアットバンコクががこの道沿いにありますし、BTSもあるのでよく使うのですが、セントラル・エンバシー付近は歩道がガタガタで非常に歩きにくいです。これはバンコクの歩道全体にいえることではありますが。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • CENTRAL CHIDLOM

    投稿日 2024年01月01日

    セントラル チットロム バンコク

    総合評価:5.0

    タイ発の本格派百貨店として有名なセントラルチットロム。いまでは同系列のセントラル・エンバシーとも接続されてより一層便利になりました。フードコートも本格派でベトナム料理からイタリアン、和食まで何でも揃います。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    5.0

  • Thai Airways International

    投稿日 2024年01月01日

    タイ国際航空 アジア

    総合評価:5.0

    タイのナショナルフラッグだけに関空にも一日複数便オペレートしています。ビジネスクラスに関しては日航よりもずっとよいですし、アメニティ配布のないキャセイパシフィック航空よりもアメニティも上。ただ、機材は極端なので、ハズレ機材だと残念なことに。とはいえ、機内食はどんどん配るし非常によかったです。

    旅行時期
    2023年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    搭乗クラス
    ビジネス
    航空券の価格
    400,000円未満
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    機内食・ドリンク:
    5.0
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    5.0
    座席・機内設備:
    5.0
    日本語対応:
    5.0

  • Japan Airlines

    投稿日 2024年01月01日

    JAL アジア

    総合評価:5.0

    東京バンコク線は人気があるので、マイルではなかなか取れないのですが、珍しく取れたので片道はプレミアムエコノミークラス、帰路は日本航空ではなく、キャセイパシフィック航空のビジネスクラスにしました。羽田発は深夜便のせいか、外国人客が目立ちました。アメニティも最低限ですが配布されますし、最初にボトルの水があるのは非常に便利でした。

    旅行時期
    2023年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    搭乗クラス
    アッパーエコノミー
    航空券の価格
    200,000円未満
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    機内食・ドリンク:
    5.0
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    5.0
    座席・機内設備:
    5.0
    日本語対応:
    5.0

  • Bus

    投稿日 2024年01月01日

    バス バンコク

    総合評価:5.0

    バンコク市内にかなり電車なども通りましたが、まだまだバスでしか行けない場所も多く存在します。バスは混んでいる時間はまったく動かなくなるようなひどさですが、そうでない時間帯は非常に飛ばすので早いです。空調は効きすぎているほど効いているバスが多いのですが、赤いバスは冷房なしです。

    旅行時期
    2024年01月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    5.0
    利便性:
    5.0

  • Central Embassy

    投稿日 2023年12月30日

    セントラル エンバシー バンコク

    総合評価:5.0

    セントラルチットロムとも通路で繋がっていて非常に便利なモールです。パークハイアットにいくにはプラダの脇からいくのがベスト。館内は高級ですが、ここの地下にあるスーパーマーケットはお買い物なども出来てよいですね。

    旅行時期
    2023年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    5.0

  • Chao Phraya River

    投稿日 2023年12月30日

    チャオプラヤー川 バンコク

    総合評価:5.0

    一昔はこの川を越えると田舎になると思っていましたが、いまはもうバンコクと一体化しています。BTSや地下鉄も延長しましたし。それでも、この川を航行する船は相変わらず旅情たっぷりに動いています。日暮れ時の幻想的な風景はぜひ。

    旅行時期
    2023年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • Suvarnabhumi International Airport (BKK)

    投稿日 2023年12月30日

    スワンナプーム国際空港 (BKK) バンコク

    総合評価:5.0

    距離が近い東南アジアだけでなく、日本、韓国、中国もさることながら欧州や豪州からもかなりのフライトがあるので国際色豊かな空港です。24時間空港で、どの施設も夜中まで盛況です。飲食店も営業しているのは関空も見習ってほしい…。

    旅行時期
    2023年12月
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    施設の充実度:
    5.0

  • MBK Center (Mar Boon Krong)

    投稿日 2023年12月30日

    マーブンクローン センター (MBK) バンコク

    総合評価:5.0

    わたしがタイで好きなのはオーダーなのですが、3Fや4Fにテーラーも何軒かありますが、客引きをしていないテーラーの方がオーダーしやすいし、誠実なお店が多いです。麻のスーツも日本の吊るしの値段でオーダーの商品が中2日で出来ます。仮縫いがいらないのであれば、中1日ですが、やはり最初はきちんと採寸したいもの。

    旅行時期
    2023年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    5.0

  • Cathay Pacific Airways

    投稿日 2023年12月30日

    キャセイパシフィック航空 アジア

    総合評価:5.0

    日本発はあまり安くありませんが、バンコク発は非常に安く、しかも利便性が高いので好んで使っています。すべての便が香港もしくは台北経由となるので、直行便よりも時間がかかるぶん、直行便の運行会社よりはかなり安くなりますし、ビジネスクラスのシートの充実さは日系を遥かにしのぎます。

    旅行時期
    2023年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    搭乗クラス
    ビジネス
    航空券の価格
    200,000円未満
    直行便
    経由便
    コストパフォーマンス:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    機内食・ドリンク:
    5.0
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    5.0
    座席・機内設備:
    5.0
    日本語対応:
    5.0

  • PAUL Central Embassy

    投稿日 2023年12月29日

    PAUL (Central Embassy) バンコク

    総合評価:5.0

    場所よし、味よし、値段よしで気に入っているお店。店員さんも固定メンバーなので、何度か通うと親切にしてくれます。テイクアウトもありますし、余った商品は持ち帰る?と聞いてくれるので、無駄にならないでよいです。

    旅行時期
    2023年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    5.0

  • 北京同仁堂

    投稿日 2023年12月29日

    北京同仁堂 香港

    総合評価:5.0

    市内に複数お店のある漢方の銘店。牛黄清心丸という名薬があるのですが、普及価格帯はほぼ入荷せず。大陸のお店に行けばあることも多いけど、約束はできないのよとのこと。風邪薬である葛根湯などは在庫がおおくありました。

    旅行時期
    2023年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    5.0

  • 崇光 (コーズウェイベイ店)

    投稿日 2023年12月29日

    崇光 (コーズウェイベイ店) 香港

    総合評価:5.0

    日系百貨店のようなそごうですが、いまは厳密には日系ではなく現地資本がそごうから名称権を払い営業している店舗。昔はこの付近に三越、大丸などもありましたが、今は昔。両替もできますが、レートが悪いのでおすすめしません。日系のお菓子屋さんなども多数入居しています。

    旅行時期
    2023年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    5.0

DAMMANNさん

DAMMANNさん 写真

29国・地域渡航

30都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

DAMMANNさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

リスボン、ニューヨーク、サンフランシスコ、札幌、鹿児島

大好きな理由

行ってみたい場所

現在29の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在30都道府県に訪問しています