旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Charlielongさんのトラベラーページ

Charlielongさんへのコメント一覧(7ページ)全404件

Charlielongさんの掲示板にコメントを書く

  • 米国グランドサークルとブラジル・パンタナールの旅行記に投票ありがとうございました。

    再訪と投票ありがとうございました。
    グランドサークルは自然の地形や景色を見る旅、パンタナールは動物と野鳥を見る旅でした。
    どちらも印象的でしたが、何と云ってもパンタナールで見た大アリクイのモフモフ感と特異な形状は目に焼き付きました。
    それと子供の背丈ぐらいはあるJabiru Stork(コウノトリ)の群れは壮観でした。
    来年はチリのパイネ国立公園でのトレッキングを計画しています。
    またまた秘境で自然を見る旅ですが旅程中に1日に4〜10時間歩くトレッキングを数回組み込んでいますので、少しトレーニングをした方が良さそうです。

    最近はヨーロッパ的な街並みは数年前のスペイン以来ご無沙汰です。と云っても住んで居る所や出かける中南米には植民地時代の古いヨーロッパ風の町並みが飽きるほどあって、そのせいか今はヨーロッパ方面はもう少し歳を取ってからでも良いか?と考えています。秘境や自然相手の旅は体力がないと楽しめないのでもう暫くは秘境相手に格闘しようと思うのですが、いつもかみさんが随分とハードなスケジュールを組むので、チョットおっかなびっくりですが・・・。体育会系夫婦を自認していましたが、最近は私も体力が少し落ちてきて、数歳年若い家内の方が元気になって来ました。
    2019年11月05日12時05分返信する

    RE: 米国グランドサークルとブラジル・パンタナールの旅行記に投票ありがとうございました。

    お久しぶりでございます。
    一旦フォートラベルより離れておりましたが、息子の大学入学後で、旅行解禁となり戻ってまいりました。
    色々なところへ行かれでいるので、羨ましい限りです。
    本当は野生の動物も見に行きたいのですが、妻が動物が苦手でして。
    せめて歴史と絵画の世界には、付き合って貰いたいと思うこの頃です。
    うちは私がすべての日程を組みます、妻は一緒に着いてくるといった感じです。
    また未知の世界を楽しみにしております!

    Charielong



    > 再訪と投票ありがとうございました。
    > グランドサークルは自然の地形や景色を見る旅、パンタナールは動物と野鳥を見る旅でした。
    > どちらも印象的でしたが、何と云ってもパンタナールで見た大アリクイのモフモフ感と特異な形状は目に焼き付きました。
    > それと子供の背丈ぐらいはあるJabiru Stork(コウノトリ)の群れは壮観でした。
    > 来年はチリのパイネ国立公園でのトレッキングを計画しています。
    > またまた秘境で自然を見る旅ですが旅程中に1日に4〜10時間歩くトレッキングを数回組み込んでいますので、少しトレーニングをした方が良さそうです。
    >
    > 最近はヨーロッパ的な街並みは数年前のスペイン以来ご無沙汰です。と云っても住んで居る所や出かける中南米には植民地時代の古いヨーロッパ風の町並みが飽きるほどあって、そのせいか今はヨーロッパ方面はもう少し歳を取ってからでも良いか?と考えています。秘境や自然相手の旅は体力がないと楽しめないのでもう暫くは秘境相手に格闘しようと思うのですが、いつもかみさんが随分とハードなスケジュールを組むので、チョットおっかなびっくりですが・・・。体育会系夫婦を自認していましたが、最近は私も体力が少し落ちてきて、数歳年若い家内の方が元気になって来ました。
    2019年11月06日00時52分 返信する
  • はじめまして

    Charlielong さん はじめまして。

     私のイタリア旅行記に「いいね」をたくさんいただき、ありがとうございました。
     4トラの皆さんと同様、私も旅行が好きですが、仕事と金銭的な制約(泣)があり、海外旅行はせいぜい年1回くらいです。国内旅行も年に数回くらいでしょうか。
     Charlielongさんの旅行記を「ちょこっと」拝見しましたが、スリランカはなかなかよさそうですね。次の旅行には、Charlielongさんの旅行記を参考にさせていただこうと思います。

    今後ともよろしくお願いします。 by nanochan
    2019年11月04日19時18分返信する

    RE: はじめまして

    nanochanさん

    はじめまして!イタリア大好きです。楽しく読まさせていただきました!

    スリランカも私が行った頃と随分良くなったようですが、先日テロがあって日本の方も足が

    遠退いているようです。旅先では十分お気をつけください。

    charlielong





    > Charlielong さん はじめまして。
    >
    >  私のイタリア旅行記に「いいね」をたくさんいただき、ありがとうございました。
    >  4トラの皆さんと同様、私も旅行が好きですが、仕事と金銭的な制約(泣)があり、海外旅行はせいぜい年1回くらいです。国内旅行も年に数回くらいでしょうか。
    >  Charlielongさんの旅行記を「ちょこっと」拝見しましたが、スリランカはなかなかよさそうですね。次の旅行には、Charlielongさんの旅行記を参考にさせていただこうと思います。
    >
    > 今後ともよろしくお願いします。 by nanochan
    >
    2019年11月04日20時31分 返信する
  • サンマリノ、懐かしく拝見させて頂きました!

    Charlielongさん、

    こんにちは、comestai です。はじめまして!
    サンマリノの旅行記への「いいね」ありがとうございました。

    Charlielongさんも行って来られたのですね。
    旅行記、懐かしく拝見させて頂きました。

    とにかく坂道が多かったですね!

    リベルタ広場とその上の塔に上るだけで精一杯で、下まで降りませんでした。
    弓矢の練習場とか世界遺産のマークとかあったようですね。
    ホテル チェザーレに、一泊してゆっくりしたかったです。

    そうそう、市庁舎は私たちも中を見学できませんでした。
    お仕事中、だったのかもしれませんね。

    サンマリノ、こじんまりとした街で良かったです。

    comestai
    2019年10月20日12時21分返信する 関連旅行記

    Re: サンマリノ、懐かしく拝見させて頂きました!

    こんにちわ!
    とにかく坂が多かったので、歩数も多かったですが、登った階数が、43階になっていたのに、びっくりしました。天気が良かったので、はるか遠くに海が見えて、素敵でした。
    2019年10月20日18時44分 返信する
  • カンノーリ!

    Charlielongさん、お久しぶりです。

    ボローニャ旅行記にお邪魔しています。
    カンノーリって、こんなお菓子だったんですね!
    どアップで見せてくださって、ありがとうございます☆
    私の大好きな映画「ゴッドファーザー」に出てきたのですが、
    どんなお菓子かはっきり知りませんでした。
    次は、お味を確認したいものです♪(^_-)

    ラムロール
    2019年10月17日20時39分返信する 関連旅行記

    Re: カンノーリ!

    こんにちわ!
    お店によって色々とトッピングも有るのでしょうが、中身はリコッタチーズとラードで、ラードの味が気になる人もいるかもしれません。味は甘めです。
    2019年10月18日08時58分 返信する
  • 新しいイスタンブール空港の様子が見れて良かったです!

    こんにちは!
    お久しぶりです。
    新しいイスタンブール空港の様子が判って良かったです!
    実はメキシコからトルコ航空でイスタンブール便が出来た?出来る?のだそうで、イスタンブールは色んな方面へのハブ空港なので情報更新として重要でした。
    数年前にカッパドキアとイスタンブールへ出かけた際は前の空港だったので、気になっていました。
    トルコ航空の機内食は定評があり私達はシンガポール発の便でしたが、美味しかったのを覚えています。
    またスターアライアンスで世界一周する場合の選択肢が以前は殆どありませんでしたが
    此れで随分変わります。トルコ航空偉い!
    旧市街のトラムや食材がガラス越しにバァーッ!と並んだお店の雰囲気など懐かしいですね。イスタンブールは短時間の滞在でももう一度帰って来たくなる雰囲気が魅力です。
    バンコク空港のあの綱引きみたいなモニュメントも未だ残っているとはビックリです!
    トルコ、タイどちらの国も最近は以前よりも雲行きが悪い印象ですがそれでも地域ハブとしての地位はまだまだ盤石ですね。
    それでは良い旅を!
    2019年10月16日11時06分返信する 関連旅行記

    Re: 新しいイスタンブール空港の様子が見れて良かったです!

    お久しぶりです。イスタンブール新空港は本当に綺麗で、広い空港に変わりました。動く歩道が整備されてますので、それほど疲れません。イミグレも本当に簡単でした。テロ対策大丈夫かなと思うくらいでした。旧市街は相変わらずの人でしたが、ポリスも軍隊も結構監視が有りました。
    2019年10月16日13時30分 返信する
  • きれいな海はいい

    スキューバダイビング憧れます。
    2019年02月13日06時41分返信する 関連旅行記

    RE: きれいな海はいい

    最近は綺麗な海で潜れてません。海に行きたいです。


    > スキューバダイビング憧れます。
    >
    2019年03月31日10時46分 返信する
  • マカオから中山県への想い出

    かつてマカオから中山県の孫文を訪ねて旅行し、記念にすずりや筆等を購入した思い出があります。川が広くて驚いた記憶があります。Charlielongさんの、今のマカオ国境の変わった様子を見て、昔との変わり様に驚いています。
    2018年07月21日12時28分返信する 関連旅行記

    RE: マカオから中山県への想い出

    > かつてマカオから中山県の孫文を訪ねて旅行し、記念にすずりや筆等を購入した思い出があります。川が広くて驚いた記憶があります。Charlielongさんの、今のマカオ国境の変わった様子を見て、昔との変わり様に驚いています。
    2018年07月24日00時24分 返信する

    RE: マカオから中山県への想い出

    中国の発展はまだまだ止まりません。至る所でハードは変わっていきます。
    ソフトにも力を入れて来ています。両方のバランスが取れてくると旅行し易くなると
    思います。
    2018年08月05日19時17分 返信する
  • 投票有り難うございます

    中国の様々な地域の旅記を拝見させて頂きましたが、本当に多くの地域を訪問されていますね

    びっくりし感嘆いたしました

    今後ともよろしくお願いいたします
    2018年05月12日10時53分返信する

    RE: 投票有り難うございます

    ともさん

    ヨーロッパの町並みは古き時代をきちんと残されていて、素晴らしいと
    思います。
    それに比べて中国は古いものを沢山捨ててしまった時代もあり、また上海も
    国際都市として古いものがものすごいスピードで失われつつあり、寂しさも感じます。
    今後共宜しくお願い致します。

    Charlielong



    > 中国の様々な地域の旅記を拝見させて頂きましたが、本当に多くの地域を訪問されていますね
    >
    > びっくりし感嘆いたしました
    >
    > 今後ともよろしくお願いいたします
    2018年05月13日09時41分 返信する
  • 幕張~下北沢?私のルーツと逆コース~

    ☆突然くだらないタイトル!でゴメンナサイ。。。

    ☆20代劇団所属の頃、下北沢(代沢)に住んだことが有り、今は千葉の幕張に多少近い処が住処なので。。。面倒くさい関連?

    ☆下北沢は、東京の下町と山の手の中間らしくかなり芸能関係(安いからお笑い系)者が多く住んでた気がします。近くには元総理の佐藤栄作邸?があったので治安はOK!

    ☆今は若者向けに賑やかな街のようですね。駅舎も美しくなって~see you~
    2018年04月29日09時12分返信する 関連旅行記

    RE: 幕張~下北沢?私のルーツと逆コース?

    私が住んでいたのは隣の駅でした。
    下北沢は友人が沢山住んでいたのと、よく演劇を観に行ってました。
    今でも芸人さんは多く住んでますね。


    > ☆突然くだらないタイトル!でゴメンナサイ。。。
    >
    > ☆20代劇団所属の頃、下北沢(代沢)に住んだことが有り、今は千葉の幕張に多少近い処が住処なので。。。面倒くさい関連?
    >
    > ☆下北沢は、東京の下町と山の手の中間らしくかなり芸能関係(安いからお笑い系)者が多く住んでた気がします。近くには元総理の佐藤栄作邸?があったので治安はOK!
    >
    > ☆今は若者向けに賑やかな街のようですね。駅舎も美しくなって?see you?
    2018年04月29日21時38分 返信する
  • ご無沙汰してました。投票ありがとうございました。

    Charlielongさん

    ご無沙汰してました。2度目のコスタリカでの相変わらずの動物旅行記に投票ありがとうございました。
    久し振りの熱帯雨林は乾季とは云え矢張り湿度と気温が高く、ホテルにエアコンが無かったらつらい処でした。
    暑くて眠れないという事はもう若くはないという事でしょうね。
    秘境だワイルドだと云われても宿泊するホテルでくらいはゆっくり熟睡ささせて貰わないと、翌日のトレッキングに響くんですよーオジサンは。
    ダニで痒いのもダメ!
    今回コルコバードで日本人に人気だというホテルはエアコン無し、ダニ付き、上陸は砂浜にウェットランディングだという事が後から判りましたが、幸か不幸か団体客が入っていて別のホテルになりました。
    こっちはエアコン付き、Hotシャワー使い放題、ダニ無し、少々俗世に近いがトゥーカンが舞う河口に立地し食事も美味しいという、結果オーライでした。
    旅には矢張りラッキーかどうか?が大事ですね。

    Polodaddy
    2018年04月08日12時00分返信する

    RE: ご無沙汰してました。投票ありがとうございました。

    Polodaddyさん


    ワイルドな男旅だとエアコンなし、冷たいシャワーは我慢できますが、ダニは流石にダメです。

    Charlielong



    > Charlielongさん
    >
    > ご無沙汰してました。2度目のコスタリカでの相変わらずの動物旅行記に投票ありがとうございました。
    > 久し振りの熱帯雨林は乾季とは云え矢張り湿度と気温が高く、ホテルにエアコンが無かったらつらい処でした。
    > 暑くて眠れないという事はもう若くはないという事でしょうね。
    > 秘境だワイルドだと云われても宿泊するホテルでくらいはゆっくり熟睡ささせて貰わないと、翌日のトレッキングに響くんですよーオジサンは。
    > ダニで痒いのもダメ!
    > 今回コルコバードで日本人に人気だというホテルはエアコン無し、ダニ付き、上陸は砂浜にウェットランディングだという事が後から判りましたが、幸か不幸か団体客が入っていて別のホテルになりました。
    > こっちはエアコン付き、Hotシャワー使い放題、ダニ無し、少々俗世に近いがトゥーカンが舞う河口に立地し食事も美味しいという、結果オーライでした。
    > 旅には矢張りラッキーかどうか?が大事ですね。
    >
    > Polodaddy
    2018年04月08日15時49分 返信する

Charlielongさん

Charlielongさん 写真

28国・地域渡航

26都道府県訪問

Charlielongさんにとって旅行とは

2024年が皆様にとって楽しい旅が出来る一年になります様に。

旅行とは新しい事を覚える場、人生に新たな希望を見つける時間。
そんなに贅沢な旅は出来ないので、格安チケット選んで、便利で安めのホテル探して、と全て個人手配で。
いつも用意周到に準備をしているつもりでも、何かしら忘れているのが旅。見忘れた絵画、食べ忘れた料理、
撮り忘れた名所…それが次の旅への原動力ですね。

1982年に中国上海に来たのが旅の始まり。まさか中国にこんなに長く滞在するとは、その当時は思っても見ませんでした。(2021年に帰国しました!)

中国には長く駐在していましたので、多くの都市に訪問しました。
チチハル、綏芬河、ハルピン、佳木斯、張志、長春、吉林、瀋陽、大連、営口、フフホト、包頭、北京、天津、廊坊
唐山、石家庄、保定、済南、淄博、煙台、威海、青島、莱陽、諸城、広州、仏山、中山、珠海、海口、三亜、順徳、
東莞、深圳、汕頭、敦煌、蘭州、成都、重慶、武漢、長沙、駐馬店、西安、洛陽、漯河、鄭州、福州、泉州、厦門、
寧波、温州、紹興、杭州、金華、蕪湖、南京、無錫、昆山、丹陽、揚州、蘇州、常州、常熟、南通、上海などなど。

自分を客観的にみた第一印象

中年でただのヒゲおやじ。

大好きな場所

イタリアのフィレンツェ、
そしてポルトガルのリスボン。

大好きな理由

時間の流れが優しく、緩やかな気分にさせてくれる場所。

行ってみたい場所

マドリッド、モンセラット、マチュピチュ、シチリア島、ブスアンガ島、パラオ、
モナコ、ガラパゴス諸島、書き出したらきりがありません。
特に4トラの皆さんの旅行記を読んで、どんどん行ってみたい場所が増えています。
最近は、丸山ゴンザレスさんの「アジア親日の履歴書」を読んで、ラオス、ブータン、ミャンマーなど日本人として行かねばならないと思う場所が増えました!

現在28の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在26都道府県に訪問しています