Traveljyubeiさんの旅行記全56冊 »
-
- クイーンエリザベス号等キュナードのFCC(Future Cruise Credit)が、新型コロナで期限延長されるのか?
-
エリア: サウサンプトン
2020/12/20 - 2021/01/14
3.5
14票
-
- GoToトラベルで35%安のニューオータニ禅に宿泊、6回の禅ラウンジプレゼンテーションを楽しむ。ホテル会員クーポン、地域クーポン券を利用。
-
エリア: 赤坂
2020/11/16 - 2020/11/17
5.0
30票
-
- 新型コロナとGoToトラベル旅行は、近場になり、旅行鞄も小さいのが便利になった。キャスター付きの旅行鞄を見たら、車が割れていて修理をした。
-
エリア: 板橋
2020/11/01 - 2020/11/03
5.0
25票
-
- 2020年10月21日新型コロナウイルスでQE号クルーズが見直し、予約クルーズ2022年5月17日発クルーズから他のクルーズへ変更
-
エリア: 板橋
2020/10/21 - 2020/10/25
5.0
23票
Traveljyubeiさんの写真全1,013枚 »
-
2020年8月25日付、僕宛、キュナード本社社長名による2021年クル...
エリア: お台場
-
タイに続きベトナムへの入国は、客船ターミナルがないので、船側が出入国管...
エリア: ホーチミン
-
Amazonから送られてきた中国製修理セット。2,000円以上買うと、...
エリア: 板橋
-
修理する車のゴム車輪部分を取り除く前。ラジオペンチで割れたゴム製車のゴ...
エリア: 板橋
-
割れた反対側の様子。テープで囲み緊急補修した様子。ゴム糊でゴム車を修理...
エリア: 板橋
-
修理する車。旅行中車の車輪ゴムが割れたので、割れた修理を要する車を、一...
エリア: 板橋
-
キャリーバッグの修理を要する車の様子。割れて二つになった車両を、セロテ...
エリア: 板橋
-
本船自室から眺めた、出航時の香港九龍市内の夜景
エリア: 香港
Traveljyubeiさんのクチコミ全50件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2020年12月24日
4.0大型のホテルで、ショッピングセンターやカジノもある。大声を出す大陸の人々を避けて、クラブラウンジが利用できる部屋にした。シャンパンに食事等、クラブサービスを堪能...もっと見る
-
投稿日 2020年12月24日
5.0かねてから宿泊したいホテルとしてレストランを利用していた。市の買い物中心地に位置するホテル、伝統ある古くからのホテルで、ホテル内部は何度もリニューアルし近代化し...もっと見る
-
投稿日 2020年11月22日
5.0久し振りのニューオータニホテルである。宿泊は、初めてであるが、GoToトラベルがあったので宿泊してみる機会となった。中庭の配置等の位置には、変りがなかったが、ホ...もっと見る
-
投稿日 2020年06月19日
Traveljyubeiさんへのコメント全34件 »
Re: 怖いですね~ | Traveljyubeiさん | 2020年10月19日 |
怖いですね~(返信数:1) | cacahさん | 2020年10月18日 |
Re: おめでとうございます~🎊 | Traveljyubeiさん | 2020年10月15日 |
TraveljyubeiさんのQ&A
回答(39件)
-
大型スーツケースを持ってフィレンツェからローマへの移動方法
- エリア: イタリア
夏休みに初めてのイタリア旅行を計画しています。
当初はアリタリアで東京-ローマ往復を考えていたのですが、
東京-フィレンツェ(ローマ経由)の方が航空券が安いため
東京→フィレンツェ→ローマ→東京...もっと見るこの回答は2人の人に役立ちました
- 回答日:2020/01/07 00:39:27
- 回答者: Traveljyubeiさん
- 経験:あり
2年前の8月に重い大きなスーツケースを持参して、イタリアを旅行しました。
船旅用の大きな重いスーツケース2個を持ち、移動しました。
私も、この旅行時、大型スーツケース持参の安全な移動を考えました。イタリアの列車旅行は、低いプラットホームから高い列車に乗り降りする際、列車内の2・3段の階段をスーツケースを持ち上げ乗降りしなければなりません。また、荷物が盗まれないか安全に保管することに留意しました。
私は、イタロ・クラブでフィレンツェ・ミラノ間を、トリエステ・フィレンツェ間をトレニタリア・ビジネスで移動しました。
イタロ・クラブには、列車内に広い専用の荷物置き場があります。駅には、専用の広い待合室もあり、備え付けの軽食や飲料も自由に飲み食いできます。列車には、食事も付いており、列車を降りる際には、お腹一杯になります。
是非、盗難に留意にして、楽しい旅行をされることを期待しております。 -
フォロロマーノとパラティーノの丘について
- エリア: ローマ
ネットでコロッセオの見学を12月31日の9:45~で予約しました。
この日はあまり時間がなく、できればコロッセオの前にフォロロマーノとパラティーノの丘を見学したいと考えています。
フォロロマーノが...もっと見るこの回答は2人の人に役立ちました
- 回答日:2019/11/13 10:44:25
- 回答者: Traveljyubeiさん
- 経験:あり
2年前の夏、フォロロマーノ、パラティーノ丘とコロッセオ等を見学しました。
コロッセオのみ入場者の長い列があり、係の人に聞くと「数時間待つと入れるよ」と言われました。直ぐにはいれるのは、時間指定した人のみと言われました。それで、コロッセオ見学を翌日朝にしました。
フォロロマーノ入場場所は3か所あり、2ッか所は空いています。そこの入場券売り場には、3か所見学込観光チケットも売っております。
パラティーノの丘は、フォロロマーノと繋がっています。
これらの観光場所は、空いている入場場所から入り、効率的な観光をすることができます。
泥棒に注意して、楽しい観光をして下さい。 -
イタリアの高速列車のスーツケース置き場について
- エリア: イタリア
ベネチア ー フィレンツェ、フィレンツェ ー ローマ間を高速列車で移動します。
イタロかフレッチャロッサどちらかにするかは、決めかねています。
2名での旅行で、大きなスーツケースを2つ持っての...もっと見るこの回答は2人の人に役立ちました
- 回答日:2019/11/09 17:42:48
- 回答者: Traveljyubeiさん
- 経験:あり
2年前の夏、ベネチアからフィレンツェまでフレチャロッサで行き、フィレンチェからミラノへイタロで旅行しました。
座席については、
フレチャロッサは、ビジネス(1等)以上の席に2人が向かい合って座る席が一面に並んでいます。反対側の席は2人席が並んでいます。その中央には向かい合った2人席の4人席があります。各車両には、大きなスーツケースを入れる荷物入れがあります。
イタロもほぼ同様です。
イタリアの列車は、乗車口が高く、プラットホームが低く離れており、2・3段の階段をスーツケースを持ち上げます。
旅行者の年齢にもよりますが、大きなスーツケース置き場に心配の時は、広いスーケース置き場の付いている広い席の列車を選んで下さい。
余裕を持った列車の指定は、時には、列車が安く好きな席を指定して購入できます。安い時には半額で購入できます。
楽しい旅になることをお祈りします。
質問(4件)
-
船旅旅客が境港から足立美術館へ、自分で行った報告書がないので悩んでいます。
- エリア: 境港
- 質問日時:2020/01/12 11:44:01
- 締切:2020/04/01
- 緊急度:いつでも
- 回答数:7件
今年4月25日(土)に、船旅で境港に行く予定です。港から船の無料バスで境駅に行き、列車で米子乗換安来駅下車し、美術館の無料バスで足立美術館に行く予定です。帰りは、反対路線で帰る予定です。
4travelブログでは、下船後レンタカーで美術館へ行った報告に出会いましたが、列車等で美術館に行った報告に出会っていません。地方の少ない列車で実行できるのか時間的に不安です。時間的に厳しいところでは、タクシーを使って移動しようと思っています。
朝、8時入港の船から下船して9:25発の列車に乗れるのでしょうか?
列車は、安来駅に10:34到着予定ですが、同駅発10:40分の美術館無料バスに乗れる時間がありますか?乗れなければ、11:00のバスに乗ります。
-
クルーズ船客のevisa簡易ビザ取得について
- エリア: ウラジオストック
- 質問日時:2019/06/23 11:57:42
- 締切:2019/07/30
- 緊急度:早めに!
- 回答数:2件
8月にクルーズ船でウラジオストクとコルサコフに寄港する予定です。
簡易ビザ申請に当たり、他の申請方法を見ましたが、
当地旅行滞在者のホテル名記入方法、
船客の場合船主催ツアー参加者についてのみビザ不要でした。
個人客には、現地受け入れとして「からビザ用」証明書を有料で発行しています。
この場合、通常の旅行者用ビザ申請と同じになります。
簡易ビザ申請時、
滞在「ホテル」欄に「クルーズ船名」
「住所」欄に「クルーズ船会社名」記入で申請できますか?
-
台北桃園空港で夜便から早朝便へ乗り継ぎシンガポールへ
- エリア: 台北
- 質問日時:2017/11/16 16:31:28
- 締切:2017/12/16
- 緊急度:いつでも
- 回答数:3件
成田空港から台湾桃園空港に深夜到着23:10 CI109便、翌朝発08:20 CI753便でシンガポールへ向かいます。
1.成田空港で荷物をシンガポールまで送ることができるのか。
2.成田空港で、成田空港から台湾までの航空券と台湾からシンガポールまでの航空券2枚発行してくれるのか。
3.台湾でトランジットが目的の乗り換えなのに、空港ノボテルホテルに宿泊すると、入国税を払う必要があるのか。
4.空港内に乗換目的で宿泊できるホテルはあるのか。
5.CIに聞くと、ビジネスラウンジが夜間は閉めるそうなので、仮眠が取れないそうです。その場合どうしたらいいのか。
教えて下さい。