旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ガッサンさんのトラベラーページ

ガッサンさんのクチコミ全1,032件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 古き良きアメリカを再現した、交通の利便性が非常に高いホテル

    投稿日 2023年01月08日

    ホテルボストンプラザ草津 びわ湖 草津(滋賀)

    総合評価:3.0

     何か違和感を感じるホテルである。古き良きアメリカボストンを再現した、と言う造りである。廊下などの飾り物もアメリカの物だ。バスルームも変わっていた。バスルームは透明のガラス張りで、外側からハッキリ見える。初めて見るバスルームである。
     夕食を食べる為レストランラウンジに行った。注文をしても中々出て来ない。満員かと思えばそれ程でもなかった。アメリカペースで出て来るのであろう。
     JR草津駅が目の前にある。駅から徒歩30秒とホテルはPRしている。ホテルは駅前広場に隣接している。ビジネス・観光にとって最高のロケーションで使い勝手の良いホテルである。

    旅行時期
    2021年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 奈良ハイキングの疲れを癒せる天然温泉を備えたホテル

    投稿日 2023年01月08日

    奈良ロイヤルホテル 奈良市

    総合評価:4.0

     奈良随一の紅葉と言われる談山神社。談山神社から石舞台古墳へ移動。ここから飛鳥路ハイキングを始めました。山村で見かける農道のような細い「飛鳥周遊歩道」を通り聖徳太子御誕生所天台宗の「橘寺」、「飛鳥宮跡(伝飛鳥板蓋宮跡)」終点「飛鳥寺」まで歩き通しました。
     足の脹脛(ふくらはぎ)に心地よい疲れを感じていた。明日は柳生街道ハイキングである。旅の行程にピッタリなのが「奈良ロイヤルホテル」である。
     奈良ロイヤルホテルは天然温泉である。効能は筋肉もしくは関節の慢性的な痛み、こわばり(関節リウマチ、変形性関節症、腰痛症、神経痛、五十肩、打撲、捻挫などの慢性期)に効くという。まさにピッタリの宿泊地。温泉の中で脹脛をゆっくり柔らかくもみほぐしました。
     翌日、足の疲れも取れ軽やかに柳生街道ハイキングへ出発できました。使い勝手の良いホテルでした。

    旅行時期
    2021年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    5.0
    天然温泉を備えている
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 雲海に浮かぶ天空の城「竹田城跡」の絶景スポット・立雲峡へ行くホテル

    投稿日 2022年06月28日

    道の宿 すてーしょん但馬 和田山

    総合評価:2.0

     雲海に浮かぶ天空の城「竹田城跡」の絶景スポット・立雲峡へは朝早く行かなければ雲海は撮れない、と言う。従って、立雲峡に最も近いホテル、と言うことで「道の宿 すてーしょん但馬」を取った、と説明した。近くともホテル出発は午前6時30分である。
     
     変わったホテルである。滅多にお目にかかれないホテルである。ホテルの廊下をビール瓶を持ち歩いている人が目立った。不思議に思い、確認しに行った。すると、銭湯の番台のようなフロントがあった。そのフロント前の冷蔵庫から、好みのビールを自分で取り、フロントで金を払う。これを見て、自分もビールを購入した。

     ツインルームに泊まったが、身動きが余り取れない、程狭かった。一番驚いたのは、一斉にお風呂を使用した為か、能力オーバーで給湯器が止まったのである。季節は11月中旬、寒い時期である。後で聞いた話だが、頭を洗っていた人などもいた、と言う。復帰するまで1時間位かかった。海外旅行では、一斉に風呂に入らないで、と注意されるが、日本でも起きるとは思いにもよらなかった。

    旅行時期
    2021年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.0
    客室:
    2.0
    接客対応:
    2.0
    風呂:
    2.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    2.0

  • 有数の紅葉の名所「瑞宝寺公園」間近のホテル

    投稿日 2022年05月08日

    有馬温泉 メープル有馬 有馬温泉

    総合評価:4.0

     「メープル有馬」は有馬温泉街から少し離れた、閑静な所にある。建物の半分がホテルで半分がリゾートマンションという新しい形態のホテルである。
     
     夕食は和室だが、全てテーブル席である。畳の上にテーブル、椅子を置いた席で、足腰の悪い人に優しい席である。季節の食材を使用した創作和食会席が自慢と言う料理を運んで来る。朝食も同じ部屋でした。ビュッフェスタイルでない為、落ち着いて味わって食事を頂くことが出来ました。
     
     自家泉源「豊壽泉源(ほうじゅせんげん)」として、兵庫県に登録されている自慢のお風呂です。混雑することもなかったので、一日2回入り、有馬の湯を深く味わうことが出来ました。
     
     宿泊した「メープル有馬ホテル」で「有馬温泉 ウォーキングマップ」を手に入れた。フロントで「瑞宝寺公園」までの所要時間を尋ねると「徒歩10分」と言う。朝食前の散歩として行きました。瑞宝寺公園の事を観光ボランティアガイドに話すと、関西有数の紅葉の名所で紅いもみじの紅葉は絶景と言う。紅葉シーズン「メープル有馬」の廻りは渋滞で車は動かない、と話していた。

    旅行時期
    2021年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 緊急事態宣言期間中の「休暇村 那須」

    投稿日 2022年05月04日

    休暇村 那須 那須

    総合評価:4.0

     栃木県に緊急事態宣言発令中である。「休暇村 那須」はどういう訳か、中々予約出来なかった。漸く宿を取ることが出来たので紅葉狩りに那須へ向った。

     駐車場に数台の車が駐車していました。ロビーで見ていたら、宿泊客でなく、日帰り温泉入浴客で、駐車場は空いた。
    【日帰り温泉入浴】
     ご利用のご案内 営業時間:11時30分~15時(14時 最終入場)
     入浴料金:大人880円、小人550円(4歳以上)※3歳以下のお子様は無料とあった。
     
     日の出を見ながら入れる露天風呂としても有名です。だから、フロントの向いに「明日の日の出予定時刻」の掲示がありました。天気が良いと那須野が原に昇る朝日を見ることが出来る、そうです。

     宿泊棟と温泉施設棟は別棟にあります。床面が平でないので足を引っ掛けないように注意して歩く必要があります。

     夕食会場行くと席は三分の一くらい埋まっていた。要するに客を余り取っていないので予約が取れないことがわかった。

     夕食は「ビュッフェ」スタイルではなく「栃木トリプルミート会席」である。・先附・前菜・造里・御凌・選べるメイン・揚物・食事(にぎり寿司)・汁物・甘味(テイクアウトOK)
     料理を取りに行く必要もなく、煩わしさもなく、自分のペースで頂くことが出来た。

     朝食も「ビュッフェ」スタイルではなく会席だった。小さな小鉢に何種類もの料理が並んだ。

     緊急事態宣言発令中により、また違うサービスを受けることが出来た。

    旅行時期
    2021年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    2.5
    廊下の床面の段差あり

  • 日本一人気が高い「道の駅  川場田園プラザ」

    投稿日 2015年12月11日

    道の駅 川場田園プラザ 川場

    総合評価:5.0

     月曜日の平日というのに駐車場はツアー客を乗せて来た大型観光バスが何台も駐車していた。マイカー用の駐車場も満車。空きスペースを探してうろうろしている車が目立った。
     
     ここは群馬県川場村にある、道の駅【川場田園プラザ】は「関東好きな道の駅 5年連続第1位」、「日経プラス1 家族で一日楽しめる道の駅 東日本第1位」この人気からプラザ内も賑っていた。田園プラザ川場には、大自然の恵みを活かした特徴のあるレストラン・お食事処などが沢山ある。

    ・川場の良質な素材から創るやさしい味が自慢「田園プラザのパン工房」
    ・自然のおいしさが味わえる「川場ビールレストラン武尊」
    ・柿沢シェフのプロデュースのクレープが絶品「カフェ・ド・カンパーニュ」
    ・名水と地粉と手打ちが自慢「そば処虚空蔵」

     ここで昼食を取った。開店と同時に満席、人気店である。団体の予約が入っているとのことで、てんぴらを揚げるのに時間がかかる、30分くらい待って欲しいと言われた。
     「当店自慢のメニュー」ということで「天ぷら付き せいろそば」を注文した。こだわりの手打ちそば。川場産の野菜を中心とした天ぷらの盛り合わせが、予想を遥かに超える量に驚いた。販売価格:¥1300(税込価格)

    ・特製の味を堪能! 麺屋「あかくら」
    ・店長こだわりのカレーうどんが絶品!「あかくら」
    ・川場自慢の雪ほたかを使用した極上おにぎり「かわばんち」
    ・本格石釜でつくるナポリ風ピザを贅沢に味わう!

     また、地場産の新鮮な野菜を直売している。形が良く、大きめに育った野菜を手頃な価格で販売。野菜直売所は人気が高いエリアの一つである。

     【川場田園プラザ】はアクセスも良い。関越自動車道「沼田IC」で下車、右折し一番左側に寄る。標識に従い、道の駅田園プラザ川場方向へ約10分。

    旅行時期
    2015年11月
    バリアフリー:
    5.0
    トイレの快適度:
    5.0
    お土産の品数:
    5.0

  • 使い勝手は良いが、古いホテル

    投稿日 2022年01月25日

    ザ クラウンパレス新阪急高知(HMIホテルグループ) 高知市

    総合評価:2.5

     ザ クラウンパレス新阪急高知ホテルがある通りに路面電車が走り、電停(でんてい)「高知城前」がある。従って、路面電車を使えば、高知市内の移動は容易である。

     また、「ひろめ市場」も近い。土佐を味わう飲食店、活きのいい鮮魚店、ユニークな雑貨店など60店舗が集まっています。その場で食べるもよし、持ち帰りもよしです。カツオの塩タタキがおススメだそうです。

     従って、利便性の良いホテルと言える。利便性は良いがホテルは古い。部屋に入って驚きました。椅子はボロボロに破けていました。お湯は出るのだろうか、という不安だらけのホテルでした。

     

    旅行時期
    2021年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    2.0
    接客対応:
    2.0
    風呂:
    2.0

  • 高知城下唯一の良質天然温泉で汗を流し、旅の疲れを癒す

    投稿日 2022年01月11日

    三翠園 高知市

    総合評価:4.0

     予定では窪川駅から観光列車「志国土佐 時代の夜明けのものがたり」に乗車し、車中で夕食を頂き、高知駅まで行くはずであった。
     夕食は、開花の抄(上り) 「高知家満喫 “土佐流のおもてなし”コース」。食事メニューは土佐の食材を使った創作料理  ~皿鉢さわち風~」名物料理のはずであった。
     台風により土砂・流水の流入、倒木の発生により観光列車は急遽運休になった。高知へは大洲から高速道路を走りバスで移動することになった。夕食は観光列車から土佐料理を満喫できる「三翠園(さんすいえん)」に変更になった。

     観光バスを降車すると道端に「山内容堂公邸址」の石碑が立っていた。その向えには重々しい「旧山内家下屋敷長屋展示館」、歴史を感じる建物がある。重厚な歴史を感じる門をくぐり、三翠園に入った。
     
     お食事処は和室だが、全てテーブル席である。畳の上にテーブル、椅子を置いた席で、椅子の高さは通常より低く、足腰の悪い人に非常に優しい席である。主な料理はテーブルの上にあった。和風懐石ということで次々に運ばれて来た。料理の食べ方を聞くと若い中居さんは面倒くさがり、嫌な顔をしてそそくさに去っていった。高知自慢の料理を馬鹿にされた、と勘違いされたのでしょうか。理解に苦しむ所です。
     
     三翠園の本格温泉施設「湯殿 水哉閣」は、高知城下唯一の良質天然温泉という。高知に温泉があるとは知らなかった。日帰り温泉ご入浴料金は大人 900円(税込)です。明日は高知市内の観光である。観光後、列車に乗車する前、ここで汗を流し、旅の疲れを癒し、四国を後にしたいと思います。

    旅行時期
    2021年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    接客対応:
    2.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 伊予の小京都、伊予大洲の観光拠点「大洲まちの駅あさもや 」

    投稿日 2022年01月02日

    大洲まちの駅あさもや 大洲

    総合評価:4.0

     大洲市の中心と言われるエリアが「肱南エリア」。肱南エリアの中心に位置する「大洲まちの駅あさもや 」は、伊予の小京都、伊予大洲の観光拠点です。
     
     肱南エリアの西端にある「大洲城」、東端にある「臥龍山荘」にも「大洲まちの駅あさもや」から徒歩で行けます。近くに観光名所「おおず赤煉瓦館」「ポコペン横丁」「思ひ出倉庫」などがある。従って、「大洲まちの駅あさもや 」は観光拠点である。
     
     「大洲まちの駅あさもや 」の裏手の旧裏町三丁目は、NHK連続テレビ小説 第6作「おはなはん」(1966年4月4日~1967年4月1日)のロケ地になり、それ以後「おはなはん通り」と呼ばれるようになった通りがあります。当時の雰囲気を味わえます。

     「大洲まちの駅あさもや」には、愛媛県特産の柑橘類の販売コーナーがあります。販売コーナーには、愛媛県特産の柑橘類の加工品、ジュースも販売しています。松山へ出張へ来ると決まってお土産に「じゃこ天」をもらいました。じゃこ天は愛媛県人にとって自慢の逸品です。

     「大洲まちの駅あさもや 」の中には観光案内所、レストランに加え、大洲の町並みを走る人力車や肱川の遊覧船の予約もすることができます。

     伊予の小京都、伊予大洲の観光拠点「大洲まちの駅あさもや 」は避けては通れない場所です。

    旅行時期
    2021年09月
    バリアフリー:
    4.0
    トイレの快適度:
    4.0
    お土産の品数:
    4.0

  • 「坂の上の雲」観光の基点、使い勝手の良いホテル

    投稿日 2021年12月15日

    ANAクラウンプラザホテル松山 松山

    総合評価:4.0

     司馬遼太郎原作「坂の上の雲」がNHKによってテレビドラマされ放映された。多くの人が感動し、松山を訪れた。「坂の上の雲」に関係する場所の数々を観光し、宿泊する場合「ANAクラウンプラザホテル松山 」が最適である。
     
     ホテルの向いには、「坂の上の雲」に関する展示品を公開している「坂の上の雲ミュージアム」があります。ミュージアムの向いには「萬翠荘(ばんすいそう)」があります。直接、坂の上の雲に関係ないかもしれません。松山藩のお殿様の子孫である、久松家第15代当主久松定謨(さだこと)が大正11年、別邸として建てたフランス風近代洋風建築。敷地内には漱石ゆかりの愛松亭跡碑もあります。

     松山城は小高い山の上にあります。松山城へ登るロープウェー山麓駅も近くにあります。その帰り際には、「坂の上の雲」の主人公秋山兄弟生誕地へ向うことができます。全て、徒歩圏内にあります。

     ホテルの近くに大きなアーケードの「大街道商店街」があります。食べる・飲むには多種多様な店が多いので困りません。使い勝手の良いホテルです。


    旅行時期
    2021年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • さだまさしの「案山子」の詩を想い浮かべ、津和野市街を見渡す

    投稿日 2021年12月01日

    津和野城跡 津和野

    総合評価:3.5

     津和野城跡、三十間台から津和野市街を見ていた時、観光ガイドさんが「さだまさし」の「案山子」を歌い出した。

     元気でいるか街には慣れたか友達出来たか 寂しかないかお金はあるか今度いつ帰る
     城跡から見下せば蒼く細い河 橋のたもとに造り酒屋のレンガ煙突
     この町を綿菓子に染め抜いた雪が消えれば お前がここを出てから初めての春

     この歌はさだまさしが津和野城跡の三十間台から、津和野市街を見て、その状景を歌ったものだ説明してくれた。詩の状景は目の前にありました。

    旅行時期
    2019年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 一歩間違えれば大惨事

    投稿日 2021年11月29日

    津和野城跡観光リフト 津和野

    総合評価:1.0

     この事件は2019年9月の話である。現在は改善された、と思います。

     津和野城址の観光を終え、尾根筋から麓へ下りる為、観光リフトに乗車しました。座席は非常に傷んでいた。危険な座席は座れぬようにテープで封鎖していました。
     
     あるご婦人がリフトを下りる為、座席を立とうとしたとき、座席に出ていたネジに登山ズボンが引っ掛かり、姿勢は逆さまにひっくり返り逆さづりになった。誰もが逆さづりのままリフトは上がって行くと思えた。係の人を大声で呼ぶ声が響ました。惨事になる一歩手前で緊急停止することが出来ました。

     2021年、すでに対策済みだと思います。

    旅行時期
    2019年09月
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    乗り場へのアクセス:
    3.0
    車窓:
    3.0

  • 気持ちの良い、くつろげるホテル

    投稿日 2021年11月17日

    湯田温泉 ホテルニュータナカ 湯田温泉

    総合評価:4.0

     夕食の食事処は温泉ホテルということで畳敷きの小宴会場と決めつけていました。案内されたのは地下1階の「和菜 大内家(おおうちや」というレストランであった。ちょっと暗く宴会場と雰囲気は違った。食事は懐石料理コースである。料理もおいしかった。
     従業員は若い女性で、食事のペースに的確に合わせ、きびきび運んでくれる。質問すると応えてくれる、気持ちの良い食事処である。
     
     屋上には天空の露店風呂、そして星空。幕末、あの志士たちも何を想い見たのであろうか。などと思いにふけながら浸かりました。本当にくつろげるホテルでした。

    旅行時期
    2019年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 高山植物の可憐な花に出合う、デコ平湿原。

    投稿日 2015年01月04日

    デコ平湿原 裏磐梯・猫魔

    総合評価:4.0

     ゴンドラで標高1300mまで空中散歩。山頂駅から歩いて20分の所にデコ平湿原がある。標高は1320mだ。従って、湿原までは平坦な道だ。
     裏磐梯が本拠地の山岳ガイドと出合った。田部井さんの話題になった。私は「田部井さんの主人と同じ会社で同じ山岳部でした」と話した。色々話しをした。彼は標準語を話す。疑問に思い尋ねたら、大手不動産の社員で、単身赴任して随分になると言う。グランデコスキーリゾートは東急リゾートの経営だった。 
     湿原地区に入る、木道が続く。ワタスゲが湿原一面を染めていた。遠くを見るとハクサンシャクナゲが華麗に咲いていた。淡いピンク色の小さい可憐な花、ガクウラジロヨウラクも咲いている。草木の間にホタルブクロの花が覗いた。ノビネチドリが木道近くにポツンと咲いている。孤高の花という感じだ。写真に収めるのに忙しい。
     ハイキングコースは・グランデコスキーリゾート⇒デコ平湿原⇒百貫清水⇒布滝⇒早稲沢集落まで約9km・約4時間のコースでしだ。

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 山形新幹線開通で一変した山形空港

    投稿日 2015年08月04日

    山形空港 東根

    総合評価:5.0

     山形新幹線開通で山形空港の環境は一変した。最寄駅は「神町駅」だった。神町駅と東根駅の間に無人の「蟹沢駅」があった。新幹線開通に合わせ、蟹沢駅近くに「さくらんぼ東根駅」を造った為、蟹沢駅は廃止になった。かつて神町駅は主要駅の一つで急行なども停車し、売店もあり多くの人で賑っていた。新駅により、人影は減り、往時の面影は消え、無人駅となった。
     JR山形新幹線・奥羽本線に沿うように、山形空港の南北方向の滑走路がある。県庁所在地の山形市から北に約20kmの距離にある。最寄ICは、東北中央自動車道・東根IC。
     年間利用客数は、1991年に約70万人でピークとなった後、ドル箱路線の東京便と競合する山形新幹線が山形駅まで開通すると1992年から減少に転じ、さらに1999年の新庄駅延伸でその傾向に拍車がかかり、国内117,047人、国際1,147人(2012年度)と、ピーク時の4分の1以下となっている。
     開港時は全日空一社のみでスタートし、日本航空も参入し二社だった。現在は日本航空一社。以前はスポットに駐機できるサイズの機材だったが、スポットを使用出来ないサイズの機材も見受けられる。レストランも撤退し、ターミナルはひっそりとしていた。脚光を浴びたのが、東日本大震災時、仙台空港が津波で使用出来ない為、その代替え空港として、度々ニュースに取上げられた。
     久しぶりに空港に寄ってみた。レストランが復活していた。明るい兆しである。

    旅行時期
    2015年06月
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    施設の充実度:
    5.0

  • 奇妙なサービス

    投稿日 2021年03月09日

    琵琶湖ホテル 大津

    総合評価:4.0

     伝統のサービスか、コロナ禍か、よく分かりません。フロントでチェックイン時「チェックアウト時、冷蔵庫の中の飲み物は持ってて下さい。無料です、サービスです」と、説明を受けた。こんな奇妙なサービスは初めてである。
     
     冷蔵庫内の飲み物を飲んだ場合「申告を忘れないように」と言われることはあっても、全部持って行けとは、なんか変な納得出来ない気持ちなった。飲み物を持って行け、と言われても重い、そんなに持って行けるものではない。缶ビール2本だけ頂き、その他の飲み物は冷蔵庫に残しました。琵琶湖ホテルの「奇妙なサービス」です。

    旅行時期
    2020年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 正面玄関脇に登山靴の洗い場があります

    投稿日 2021年03月08日

    裏磐梯レイクリゾート 裏磐梯・猫魔

    総合評価:4.0

     裏磐梯レイクリゾートに宿泊する客は様々です。磐梯山登山、雄国沼ハイキング(日本一のニッコウキスゲ群落)五色沼自然探勝路のハイキング、桧原湖畔探勝路のハイキングなど山岳観光客が多くを占める。雨天時は登山靴、トレッキングシューズ 等は泥まみれになる。その靴でホテルへ上がられたら、絨毯に擦れ床は泥まみれになる。
     
     裏磐梯レイクリゾートの場合、正面玄関脇に登山靴を洗う圧縮空気 コンプレッサーが置いてある。登山靴に付着した泥・土を強力に洗浄します。また、圧縮空気コンプレッサーの奥には水道の洗い場があります。私の場合、使い古した歯磨きブラシを持ち歩いているので登山靴を水で丁寧に洗い、それからホテルへ入りました。
     
     この気の利いたサービスは登山靴、トレッキングシューズを綺麗にし、ホテルの美観を保つ上で欠かすことの出来ない設備である。

    旅行時期
    2020年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 三井寺へ参拝するルートは二つあります。

    投稿日 2021年03月04日

    三井寺(園城寺) 大津

    総合評価:5.0

     三井寺の最寄り駅は京阪石山坂本線の「三井寺駅」である。三井寺駅で下車し、三井寺へ行く道順を聞くと大抵の人は仁王門から入る道順を教えてくれます。
     
     琵琶湖第一疎水沿いの道を進み、北国橋を渡る、最初の信号で左に曲がる、次の信号「長等小学校通学路」交差点は真っ直ぐ進む、次の信号「園城寺町」交差点を真っ直ぐ進むと三井寺の仁王門が見えてきます。このルートは三井寺へ正面から入る為、正規ルートと言えるかもしれません。
     
     春にお勧めなのが北国橋を渡らず、琵琶湖第一疎水沿いを進むと疎水沿いの桜並木が見えてきます。花見をしながら進み「総門」から三井寺へ入る。春ならではのルートです。
     
     三井寺参拝ルートをまとめると、第一ルート「仁王門」から入り、「総門」から出る。第二ルートが「総門」から入り「仁王門」から出る。三井寺を訪れたときは「総門」から入る人もかなりいました。仁王門にも総門にも受付があり、拝観料金600円を頂いていました。
     従って、どちらからも入る人がいる、と言うことです。

    旅行時期
    2020年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 乗車券の支払いは現金のみです。

    投稿日 2021年02月11日

    マキノ駅 マキノ

    総合評価:3.0

     マキノ駅は「メタセコイア並木」に行く最寄駅である。
     
     マキノ駅に有人の窓口がある。コミュニティバスの出発まで時間があったので、帰りの乗車券を予め購入することにした。
     窓口の駅員に「東京まで乗車券を下さい」と言うと「支払いは現金のみです。クレジットカードは使用できません」と返って来た。一人12,210円二人で 24,420円を支払うと携帯型車内券発行機(車発機)を設置していて、橙色のレシート券みたいな乗車券を発券してくれました。日本はまだまだ現金を持って歩かなければ旅行は出来ない、としみじみと思った。
     
     マキノ駅の改札口を出ると左側に観光案内所があります。ここでメタセコイア並木に関する情報(交通機関・宿泊地 など)を仕入れましょう。真っ直ぐ進めば綺麗なトイレがあります。観光客が多いので新しく造ったような感じがしました。

    旅行時期
    2020年11月
    施設の快適度:
    3.0
    バリアフリー:
    2.0

  • 片道2.4km歩けば十分な方は「南牧野」で下車するのがベストです。

    投稿日 2021年02月08日

    メタセコイア並木道 マキノ

    総合評価:4.0

     メタセコイア並木道は県道小荒路牧野沢線「農業公園マキノピックランド」~「南牧野」約2.4km間です。入口に当るのは『「新・日本の街路樹百景」選定 マキノ高原のメタセコイア並木』の記念碑がある方です。
     メタセコイア並木に行くには、JR湖西線マキノ駅からコミュニティバスが出ています。往復4.8km歩ける健脚な方は「マキノピックランド」で下車すべきです。片道2.4kmで十分な方は「南牧野」で下車し「マキノピックランド」まで並木を歩くのがベストです。
     コミュニティバスはメタセコイア並木を通っていません。マキノピックランドから右に入り、並木に並行する道路を通り、メタセコイア並木の端「南牧野」に出ます。そこから県道小荒路牧野沢線を走ります。
     帰るときの交通の利便性、昼食を考えると、バス停「南牧野」で下車し、「マキノピックランド」へメタセコイア並木を歩くことをお勧めします。メタセコイア並木の端、バス停「南牧野」側には観光施設はありません。

    旅行時期
    2020年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

ガッサンさん

ガッサンさん 写真

0国・地域渡航

41都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ガッサンさんにとって旅行とは

 私にとって旅行とは、美しい景観/感動した景観に出会うことである。雑誌を見て,写真を見て,テレビを見て,美しいと感じ、感動したその景観を確認に行く。実際の景観と出会い、奥の深さを知り感動を新たにする。また、旅には出会いがつきもの一期一会の出会いを大切にして行きたい。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在41都道府県に訪問しています