ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 秋田
# 一人旅
# 男鹿半島
# 街歩き
# 乳頭温泉
# 秋田市
戻る
前編からの続きです。青春18きっぷを使い日本海経由で秋田へ来ました。由利高原鉄道、秋田内陸縦貫鉄道、IGRの乗車も兼ねます。最終日、当旅行の最北端、秋田県大館からはひた...
秋田
旅行記グループ鉄印巡礼の旅
旅行記スケジュール(23件)
49
2022/03/04~
by 一人旅の康さん
秋田の山の中のペンション↓阿仁合駅↓秋田駅↓リゾートしらかみ乗車↓青森駅
秋田市
旅行記グループ2021年冬、東北地方の豪雪地帯を鈍行列車でめぐる旅
93
2022/01/01~
by NOさん
横手駅↓北上駅↓盛岡駅↓角館駅↓阿仁合駅↓雪山の中へ↓宿
森吉・阿仁・鷹巣
123
2021/12/31~
角館の枝垂れ桜はみれなかったので、紅葉を見ようと夏頃から計画していました。一番いい時期を予想してホテルを3日間予約。予想が当たってよかった。一日中紅葉の中で過ごせて、そ...
角館
28
2021/11/01~
by パンジーさん
秋田へ、鉄印の旅に出かけました。■日程・09月11日 羽田⇒大館能代⇒鷹巣⇒角館⇒秋田・09月12日 秋田⇒羽後本荘⇒矢島⇒象潟⇒男鹿半島⇒秋田⇒大宮■フライト・羽田0...
旅行記スケジュール(16件)
81
2021/09/11~
by arooyさん
2021年8月22日より実施した日本縦断旅行(未完)の4日目です。1日目は稚内観光、2日目は洞爺湖温泉でゆっくりし、3日目は大沼公園観光とリゾートしらかみで一気に秋田ま...
旅行記グループ稚内-東京大移動
旅行記スケジュール(7件)
35
2021/08/25~
by ヒサピヨさん
2日目は秋田内陸縦貫鉄道で阿仁マタギにある打当温泉マタギの湯に泊まりました。ずっと乗りたかった電車、ずっと泊まりたかった宿です。自然に恵まれた何にもないところです。駅降...
旅行記グループ秋田の秘湯旅
85
2021/07/24~
by prettymotherさん
47都道府県唯一の未踏の地、秋田県を訪れるという目的をようやく果たせました(昔過ぎて写真がないなどの理由で4トラ的にはまだ埋まってないところもあります)。五能線に乗って...
33
2021/07/21~
by erifddさん
【東北2日め】早朝の角館駅に着いた。レンタサイクルで武家屋敷&桧木内川へ。川沿いに2キロの桜が満開!わお!お散歩中のかわいい秋田犬♪こんにちワン。角館から「秋田内陸線」...
旅行記グループ鉄っぽい旅in東北
86
2021/04/20~
by さとぴ。さん
運よく桜の時期に旅することになった。
31
2021/04/16~
by kashi3さん
秋田県の森吉山に登ってきました。最高の天気に恵まれて日本三大樹氷の一つとされる樹氷を満喫♪行きのフライトでは、次々と現れる雪の名峰群の絶景も楽しめました。<旅程>【1日...
105
2021/02/13~
by mondoさん
秋田内陸縦貫鉄道秋田県内陸部を縦貫する長さ94.2kmローカル線今なら秋田県仙北市に宿泊すると内陸線のフリー切符がなんと! タダ!! しかも往復券!これを逃す手はナイと...
39
2020/11/21~
by ミナリーズさん
鉄印旅行記、第二話は秋田県。由利高原鉄道(由利鉄)と秋田内陸縦貫鉄道(内陸線)の2路線で、それぞれ日帰りで乗ってきました。由利鉄では終点の矢島駅で酒蔵巡りを、内陸線では...
旅行記グループ鉄印+αの旅
95
2020/11/11~
by 旅太郎のお母さんさん
同世代オフ会にあわせての東北ひとり旅。最終日は秋田内陸縦貫鉄道を乗り倒しながら、帰京致しますよー。
旅行記グループ女子一人旅
112
2020/02/22~
by ミーヌさん
敦賀から新日本海フェリーで秋田県へ。目的は100名城巡りと鉄道と温泉です。朝10時に出港、秋田には翌日の早朝に到着。丸一日観光し、その日の夜行バスで秋田を離れ、東京駅で...
旅行記グループ京都⇄秋田 0泊3日旅 2019.11
42
2019/11/04~
by HALUさん
38
郵便局めぐりに秋田県へ来ましたが、1日祝日になってしまいました。そこで「郵便局が開いてなければ、鉄ればいいじゃない」と言う事で秋田内陸縦貫鉄道で過ごしました。令和元年限...
旅行記グループ郵便局めぐり 青森~秋田 2018年~2019年
30
2019/10/22~
by きたきつねツーリストさん
貸し自転車で角館の武家屋敷を見学した後は角館駅へ戻り、秋田内陸縦貫鉄道で鷹巣駅へ向かいました。秋田内陸縦貫鉄道は角館と鷹巣を結ぶ第三セクター運営の鉄道で、全長は94km...
26
2019/08/26~
by チビシロさん
母が子供の頃過ごした秋田県阿仁合の町もう一度行きたいの声に、行ってきました!初秋田!比内地鶏やツキノワグマの鍋を食べたり、ギネス認定の大太鼓や田んぼアートを見たり、ディ...
19
2019/08/11~
by haloさん
打当温泉でノンビリ過ごし、翌朝は縦貫鉄道の阿仁マタギ駅から角館へ出ます。天気も良く車窓の風景を楽しみました。角館へは15年前訪れたので、今回は観光より”稲庭うどん”を食...
2019/06/26~
by ひま爺さん
「秋田犬の里」を後にして午後は秋田内陸縦貫鉄道で阿仁マタギ駅迄行き、打当温泉で1泊しますが、ここには"くまくま園"なるクマ牧場があるので寄ってみます。ワンコの次はクマ!...
57
2019/06/25~
秘境感半端なし
22
2019/04/24~
by なべきちさん
JRと秋田内陸鉄道を乗り継ぎ角館までは約3時間半の旅。新芽が芽吹き始めたりんご畑やまだまだ残雪の景色が残る車窓を楽しみながらの列車の旅。桜がお目当だった角館は開花日に相...
旅行記スケジュール(17件)
2019/04/20~
by azuraさん
2019年(平成31年)2発目の旅は、意表をついて?国内の旅へ。初訪問の東北地方へ乗り鉄してきました。ちなみににわか鉄ちゃんなんで。表紙の写真は角館(かくのだて)駅から...
67
2019/02/11~
by MATSUKAWAさん
東北地方の冬まつりを2編に分けたオムニバス旅行記。 (オムニバスとは複数の独立作品を組み合わせて一つの作品としたもの)2021年は感染症対策で中止が多くて寂しい。前編 ...
46
2019/02/10~
by ゆるてつさん
五能線に乗りたくて、初めて北東北に行きました。北東北も初めてなら、飛行機に乗るのも一体何年ぶりなんだろう? そもそも空港には出発時刻のどれくらい前に着いておかないといけ...
旅行記グループ初めての北東北旅
旅行記スケジュール(11件)
2019/01/20~
by つららさん
ご覧戴きましてありがとうございます。 2019年1月12日から2019年1月14日までの3日間、「三連休東日本&函館パス」を利用して冬の秋田の旅に行ってきました。 5...
旅行記グループ首都圏発北東北&函館近郊の旅 2018・11~2020・02
23
2019/01/12~
by フロンティアさん
2019年の年始,東北に行ってきました! 冬の東北をローカル列車やバスを使ってめぐります。2日目は角館から秋田内陸縦貫鉄道(秋田内陸線)の列車旅です。雪景色を楽しみなが...
旅行記グループ東北地方への旅
101
2019/01/03~
by notchさん
この旅行記は 磐越西線&東北・秋田新幹線E2系・E6系乗車記 https://4travel.jp/travelogue/11399384/の続きとなります。今回は念願...
旅行記グループ2018夏 北海道東北旅行
2018/08/07~
by あるめらさん
1件目~30件目を表示(全38件中)
トラベルマガジン
PAGE TOP