ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 湯沢
# グルメ
# 秋田
# 小安峡
# ドライブ・ツーリング
# 春旅
戻る
湯沢市にある、こだま食堂に行った。人気の店だ。住所は、湯沢市元清水3-4-17昼は、11時-14時 の時間帯営業だから、12時に行こうとするも、なんだかんだで13時を回...
湯沢(秋田)
旅行記グループ秋田市以外の「食堂」という名の食堂へ行く。
7
2022/05/07~
by はたさん
湯沢市柳町、俗称戸平小路の石の地蔵は、一夜地蔵またはむっくり地蔵と呼ばれ親しまれている。昔、平鹿のある村の信者が、石の地蔵を作らせて橇に積んでひいてくると、転がり落ち、...
旅行記グループ秋田の名前の変わったお地蔵さん
湯沢市にある、変わった名前の3地蔵を訪ねた。
30
2022/04/24~
大盛りの店で検索すると出てくる店だったから行ってみた。餃子がでかい店だった。
28
数日前の新聞に、鹿島様が17日に衣替えしたと出ていた。湯沢に行ったついでに寄ってみた。
旅行記グループ秋田人形道祖神2
19
岩崎の八幡神社に前に行った時、雪囲いで、力士像が見えなかったため、リベンジ訪問してみた。https://4travel.jp/travelogue/11719436
旅行記グループ秋田神社の力士像2
26
湯沢で、樹齢200年の枝垂れ桜が咲いた記事が新聞にあったので行ってみた。2007年に湯沢市の天然記念物に指定され、2000年に東北・夢の桜街道、2009年に秋田県景観百...
旅行記グループ春温室・花巡り
29
増田のころり地蔵に行ったが、そこから車で20分なのでとりあえず行ってみた。雪深かったら やめることにして。
17
2022/04/10~
すごく中途半端ではありますが、第二弾は2日目の途中から投稿したいと思います。お昼ご飯にそばを食べたあと、小岩井農場や田沢湖などを観光し、秋田県のホテルでゆっくりと過ごし...
旅行記スケジュール(12件)
20
2022/03/17~
by クマけいさん
重要有形文化財に指定されている湯沢の味噌蔵を見学に行った。ネット予約で、30分コースで、1000円 お土産付きだ。
33
2022/02/01~
社寺建築の装飾彫り物の中に、屋根を支える力士像がある。西日本では、邪鬼と呼ぶところもあるようだ。秋田の寺社にある力士像の数は、63と日本一だそうだ。今回 訪問したのは、...
旅行記グループ秋田寺社の力士像
21
2021/11/07~
小安峡の紅葉も見ごろとニュースが流れ、地獄経由で行くことにした。ところが・・・
38
小安峡が紅葉の見ごろを迎えたとのニュースが流れたので行ってみた。ところが・・・・・
25
小安峡が紅葉の見ごろを迎えたニュースを見て出かけた。ところが、天気が良くて、、、、
18
人形道祖神も160ヶ所以上は訪問した。御嶽堂という場所にあるのは、わかっていたが、なかなか行けず、近くに行ったので、寄ってみた。それは水神社入り口にあった。
11
23
社寺建築の装飾彫り物の中に、屋根を支える力士像がある。西日本では、邪鬼と呼ぶところもあるようだ。秋田の寺社にある力士像の数は、63と日本一だそうだ。今回訪問したのは、湯...
2021/10/30~
地そばとは、その土地で生産され、提供される <そば> をそう呼びたい。今回は、皆瀬の地そばだ。
旅行記グループ秋田の地蕎麦・手打ち蕎麦屋
5
2021/10/12~
小安峡に来た。近くまでは 何回も来ているが下の大噴湯まで 降りてくるのは 何年ぶりだろうか。
53
栗駒は、霧の中だったが、秋田県側に降りてくると 気持ち霧が晴れたようだ。
最近 人形道祖神にはまっている。Google earthのストリートビューを眺めては、映像に映った道祖神を見に行くのだ。https://4travel.jp/trave...
24
2021/10/10~
最近 人形道祖神にはまっている。Google earthのストリートビューを眺めては、映像に映った道祖神を見に行くのだ。前回 皆瀬のカシマサマを見に来た時下調べをしてい...
42
47
社寺建築の装飾彫り物の中に、屋根を支える力士像がある。西日本では、邪鬼と呼ぶところもあるようだ。秋田の寺社にある力士像の数は、63と日本一だそうだ。本日 訪問したのは、...
61
緊急事態宣言の解除に伴い、ようやく旅を再開。まずは、6月に、こまちシャトルを利用して旅をした際、立ち寄ることが出来なかった泥湯温泉を訪れることにした。今回も、こまちシャ...
旅行記グループ【出羽国】羽後
by 旅猫さん
宮城県、秋田県、岩手県の三県にまたがる紅葉が美しい栗駒山…あぁぁ、ハイキングなのに雨だ(:_;)雨だから…空いてて良いかも……と、プラス思考で!
2021/10/08~
by azuさん
最近 人形道祖神にはまっている。Google earthのストリートビューを眺めては、映像に映った道祖神を見に行くのだ。
27
2021/10/06~
2021年9/28~4泊の旅行後半は休暇村から一般道で秋の宮温泉へ向かいます。道の駅2箇所によってのんびりと向かいました。天気もよい天気です。稲住温泉では、何もしないで...
旅行記グループ東北旅行
旅行記スケジュール(6件)
131
2021/09/30~
by ひこうきくもさん
最近 人形道祖神にはまっている。Google earthのストリートビューを眺めては、映像に映った道祖神を見に行くのだ。先日、国見のおにょ様を、全て制覇したはずだったの...
旅行記グループ秋田人形道祖神
2021/09/26~
1件目~30件目を表示(全232件中)
トラベルマガジン
PAGE TOP