乳白色の湯が印象的な秋田県の山奥にある秘湯「乳頭温泉郷」。今では数少ない、昔ながらの日本の原風景を現代に伝える貴重な温泉郷です。趣のある茅葺(かやぶ)きの湯宿、湯宿を囲むように広がる豊かな自然、露天風呂から見る絶景――。一度は行ってみたい温泉地ランキングでは、トップを飾ることも。GWや年末年始などは、宿の予約が取りづらいことでも有名です。今回は日帰りでも楽しめる、古きよき日本の魅力が詰まった乳頭温泉郷の見どころをたっぷりお届けします。
フォートラベル編集部
0014さん
本陣に宿泊すると、タイムスリップしたかの様に感じられる。現代の建物のような気密性はないので、そこは諦めなければいけないが、観光地に保存されている古民家に寝泊まりするような経験が得られる。囲炉裏を囲んでの食事は最高に良かった。温泉……もっと見る
mittsuchanさん
有名な鶴の湯の別館で鶴の湯の手前に一軒ポツンとあります。温泉は、全てが貸し切りの湯で空いているときはいつでも予約なしに24時間入れます。夕食も朝食も囲炉裏端でいただきます。温泉情緒たっぷりの最高の温泉宿です。もっと見る
tomsa0607さん
乳頭温泉郷の中心部に位置する国民宿舎。どこのお湯に行くにしても便利な場所にあります。設備はそんなに新しくないですが、部屋自体はきれいに清掃されています。お風呂は2種類楽しめて、内風呂と露天風呂のお風呂も2種類ありますので満足すると……もっと見る
ありーちぇさん
夏に鶴の湯に宿泊して乳頭温泉の素晴らしさに感動したので、次回は真冬の豪雪の時期に再訪を決意しました。今回は、お食事も評判の妙乃湯さんを選択しました。 こちらの温泉は、白濁湯ではなく茶色がかった透明なお湯です。さらっとしていますが……もっと見る
ひろひろひろさん
乳頭温泉郷の中で一番奥に位置し、唯一 冬場には雪でクローズする、秘湯です。二つの源泉からのお風呂、露天混浴や、男女別々風呂、内風呂浴場もあります。乳白色のお湯です。田沢湖駅からバスで乳頭温泉まで40分、そこからお宿の車で山道を数分。……もっと見る
suzukiさん
乳頭温泉郷の一番奥にあって、路線バスがここでUターンします。川の脇の露天風呂が有名ですが、実は内湯も2つあり、この源泉の湯の花がすごいです。乳頭温泉郷で湯の花の源泉はここだけです。内湯の方が湯温が高いので、真冬の露天風呂で寒かった……もっと見る
つよーしさん
2018年12月1日~2日1泊2日伊丹空港~秋田空港 JAL利用JALマイルを利用してどこかにマイルで、抽選の結果、秋田県に!主に角館、乳頭温泉郷、田沢湖を観光宿泊は、森の風田沢湖に1泊もっと見る
ゆみみさん
今年の母との旅行は晩秋の角館と乳頭温泉。2泊目は旅好きの母も訪れたことがないという「つなぎ温泉」にして、少し岩手も観光できました。もっと見る
napaさん
おととし五所川原の立佞武多の館を訪れて以来、出陣式が見たいといい続けている我が家の末っ子。そんなわけで夏休みは東北へ。宿の確保が難しく立佞武多は逃しましたが、竿燈まつり、ねぶたの海上運行と見学しました。趣のある温泉宿の多い東北、……もっと見る
※メニューや料金、満足度の評点や施設データなどは、配信日時点のものです。
※当サイトに掲載された情報については、十分な注意を払っておりますが、その内容の正確性等に対して、一切保障するものではありません。
19,800円~
29,800円~
24,800円~
(値段は燃油込)