森吉・阿仁・鷹巣旅行記(ブログ) 一覧に戻る
秋田内陸縦貫鉄道の完乗を目指して、角館へ。<br />ただただ列車に乗るだけの旅ですが、ちょっとだけ観光っぽいことも。<br />鷹巣で馬肉を食べ、大館で秋田犬を見ました。

馬を食べ、犬を見る 鉄道開業150周年 ファイナル JR東日本パスの旅(秋田編)

1いいね!

2023/03/11 - 2023/03/11

101位(同エリア103件中)

はまぐりさん

この旅行記のスケジュール

2023/03/11

この旅行記スケジュールを元に

秋田内陸縦貫鉄道の完乗を目指して、角館へ。
ただただ列車に乗るだけの旅ですが、ちょっとだけ観光っぽいことも。
鷹巣で馬肉を食べ、大館で秋田犬を見ました。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
グルメ
4.0
交通
3.5
同行者
一人旅
交通手段
新幹線 JR特急 JRローカル 私鉄

PR

  • 東京駅の「駅弁屋 祭」は6時前から大混雑。<br />というわけで近くの「踊」へ。置いてある種類は「祭」に及ばないもののスムーズに弁当を購入しました。<br /><br />今朝はチキン弁当[https://foods.jr-cross.co.jp/ekiben/detail/634]を選択。<br />トマトライス&唐揚げの組み合わせはシンプルですが、好きな並びです。<br />値段も手頃ですし、軽めの朝ごはんとしては悪くないかと。<br />(夜にビール飲みながらも良さそうですが)

    東京駅の「駅弁屋 祭」は6時前から大混雑。
    というわけで近くの「踊」へ。置いてある種類は「祭」に及ばないもののスムーズに弁当を購入しました。

    今朝はチキン弁当[https://foods.jr-cross.co.jp/ekiben/detail/634]を選択。
    トマトライス&唐揚げの組み合わせはシンプルですが、好きな並びです。
    値段も手頃ですし、軽めの朝ごはんとしては悪くないかと。
    (夜にビール飲みながらも良さそうですが)

    駅弁屋 踊 グルメ・レストラン

  • こまち1号で東京駅を出発します。<br />車両は先頭が鮮やかな赤色のE6系。<br />ここのところ東北新幹線に乗る機会は多いのですがE6系に乗るのは初めてです。<br /><br />土曜日だからなのか「鉄道開業150周年 ファイナル JR東日本パス」[https://www.jreast.co.jp/press/2022/20221226_ho01.pdf]の影響なのか満席です。<br /><br />列車は大宮に停車した後、盛岡までの停車駅は仙台だけ。<br />途中、最高時速320Km/hの走りを体感しました。

    こまち1号で東京駅を出発します。
    車両は先頭が鮮やかな赤色のE6系。
    ここのところ東北新幹線に乗る機会は多いのですがE6系に乗るのは初めてです。

    土曜日だからなのか「鉄道開業150周年 ファイナル JR東日本パス」[https://www.jreast.co.jp/press/2022/20221226_ho01.pdf]の影響なのか満席です。

    列車は大宮に停車した後、盛岡までの停車駅は仙台だけ。
    途中、最高時速320Km/hの走りを体感しました。

    東京駅

  • 東京から盛岡までは2時間ちょっとです。本当に東北が近くになったものだと感じます。<br />盛岡ではやぶさ1号を分割し、田沢湖線への渡り線に入ります。<br />右手に岩手山が見えてきました。<br />岩手のシンボルというだけあって目立ちます。この時期は空気が澄んでいて、冠雪していることもあるせいか、より美しく見えます。

    東京から盛岡までは2時間ちょっとです。本当に東北が近くになったものだと感じます。
    盛岡ではやぶさ1号を分割し、田沢湖線への渡り線に入ります。
    右手に岩手山が見えてきました。
    岩手のシンボルというだけあって目立ちます。この時期は空気が澄んでいて、冠雪していることもあるせいか、より美しく見えます。

    盛岡駅

  • 田沢湖線に入ると、スピードが急に落ちます。<br />在来線ですし、単線ですし、登りが険しいこともありそうです。<br />そして、景色に白色が増えます。<br /><br />盛岡~角館の区間は初めて乗りますが、思った以上に山深い場所を走る路線であることがわかります。

    田沢湖線に入ると、スピードが急に落ちます。
    在来線ですし、単線ですし、登りが険しいこともありそうです。
    そして、景色に白色が増えます。

    盛岡~角館の区間は初めて乗りますが、思った以上に山深い場所を走る路線であることがわかります。

    JR田沢湖線 乗り物

  • 盛岡から1時間弱。角館に到着しました。<br />思ったよりも多くの人が降りました。<br /><br />秋田内陸縦貫鉄道[https://www.akita-nairiku.com/]角館駅に行くと行列ができていました。切符が手売りということもあるでしょうか。<br />切符を購入して列車に乗り込むと1両編成の列車はほぼ満席です。<br />列車は6分ほど遅れて角館を出発しました。

    盛岡から1時間弱。角館に到着しました。
    思ったよりも多くの人が降りました。

    秋田内陸縦貫鉄道[https://www.akita-nairiku.com/]角館駅に行くと行列ができていました。切符が手売りということもあるでしょうか。
    切符を購入して列車に乗り込むと1両編成の列車はほぼ満席です。
    列車は6分ほど遅れて角館を出発しました。

    角館駅

  • 遅れて出発したものの八津で下り列車とのすれ違い待ちの停車で遅れを取り戻しました。<br /><br />角館~松葉は旧角館線、比立内~鷹巣は旧阿仁合線のころに乗っていますが、以前は夏だったこともあり、だいぶ印象が違います。<br /><br />横手盆地から鷹巣盆地へ抜ける途中の山あいは3月初旬ですが、積雪を見るとまだまだ春は遠い感じがします。<br /><br />阿仁合駅、阿仁前田温泉駅で多くの乗客が降りて座席に余裕ができる頃、景色からは雪の量が徐々に減っていきます。<br />田んぼには白鳥が群れており、北へ向かうのでしょうか。<br />この辺りまで来ると春が近づいている感じがします。

    遅れて出発したものの八津で下り列車とのすれ違い待ちの停車で遅れを取り戻しました。

    角館~松葉は旧角館線、比立内~鷹巣は旧阿仁合線のころに乗っていますが、以前は夏だったこともあり、だいぶ印象が違います。

    横手盆地から鷹巣盆地へ抜ける途中の山あいは3月初旬ですが、積雪を見るとまだまだ春は遠い感じがします。

    阿仁合駅、阿仁前田温泉駅で多くの乗客が降りて座席に余裕ができる頃、景色からは雪の量が徐々に減っていきます。
    田んぼには白鳥が群れており、北へ向かうのでしょうか。
    この辺りまで来ると春が近づいている感じがします。

    秋田内陸縦貫鉄道 乗り物

  • 列車が鷹巣に到着する頃には、すっかり雪は消えていました。<br />「ノ」がない方の駅に列車は到着。駅前には何もありません。<br /><br />ここで昼食をとります。

    列車が鷹巣に到着する頃には、すっかり雪は消えていました。
    「ノ」がない方の駅に列車は到着。駅前には何もありません。

    ここで昼食をとります。

    鷹巣駅

  • 名物としては鶏(比内地鶏)もあったのですが、秋田内陸縦貫鉄道の吊り広告も馬肉推し。というわけで、お昼は馬肉にします。<br /><br />駅から5分ほど歩いたところにある肉のまつお[http://matsuo-restaurant.com/]へいきます。<br />街中では人を見かけませんでしたが、店内は結構お客さんがいます。この辺りでの名店なのでしょう。<br /><br />メニューを見ると馬肉料理は、煮る、焼く、生などいろいろな調理法の料理があるようです。悩みましたが、今回は煮込み定食(煮)と馬刺しにぎり(生)をいただきました。<br />馬刺しにぎりは何度か食べていますが、牛のようにサシが入っていない分さっぱり。<br />煮込みはスジらしいところがあり歯応え十分。でも硬いわけではなく、ちょうどよく噛み切れるため、食べ応えがあります。<br />秋田で馬肉が名物とは知らなかったのですが、美味しかった。<br /><br />馬肉ステーキ(焼)も気になるところ。もし次回機会があれば食べたいところです。<br /><br />直営牧場は牛も扱っているとのこと。隣のお客さんは昼から一人ですき焼きを注文してました。牛肉料理も美味しそうです。

    名物としては鶏(比内地鶏)もあったのですが、秋田内陸縦貫鉄道の吊り広告も馬肉推し。というわけで、お昼は馬肉にします。

    駅から5分ほど歩いたところにある肉のまつお[http://matsuo-restaurant.com/]へいきます。
    街中では人を見かけませんでしたが、店内は結構お客さんがいます。この辺りでの名店なのでしょう。

    メニューを見ると馬肉料理は、煮る、焼く、生などいろいろな調理法の料理があるようです。悩みましたが、今回は煮込み定食(煮)と馬刺しにぎり(生)をいただきました。
    馬刺しにぎりは何度か食べていますが、牛のようにサシが入っていない分さっぱり。
    煮込みはスジらしいところがあり歯応え十分。でも硬いわけではなく、ちょうどよく噛み切れるため、食べ応えがあります。
    秋田で馬肉が名物とは知らなかったのですが、美味しかった。

    馬肉ステーキ(焼)も気になるところ。もし次回機会があれば食べたいところです。

    直営牧場は牛も扱っているとのこと。隣のお客さんは昼から一人ですき焼きを注文してました。牛肉料理も美味しそうです。

    まつお グルメ・レストラン

  • 昼食を終え「鷹ノ巣」駅へ戻ってきたところで、ちょうど秋田内陸縦貫鉄道の急行が到着しました。<br />多くの人が降りてきます。<br />(途中下車して秋田の内陸部を楽しむこともできたのですが、今回は乗り通すことを優先しました。)<br /><br />最初の予定ではつがる3号を待つつもりだったのですが、鷹ノ巣からの指定席を取れなかったこともあり、先発する弘前行き普通列車で先へ進むことにします。

    昼食を終え「鷹ノ巣」駅へ戻ってきたところで、ちょうど秋田内陸縦貫鉄道の急行が到着しました。
    多くの人が降りてきます。
    (途中下車して秋田の内陸部を楽しむこともできたのですが、今回は乗り通すことを優先しました。)

    最初の予定ではつがる3号を待つつもりだったのですが、鷹ノ巣からの指定席を取れなかったこともあり、先発する弘前行き普通列車で先へ進むことにします。

    鷹ノ巣駅

  • 調べたところ駅前に見物できそうな施設があるので大館で途中下車することにします。<br /><br />大館では秋田犬の里[https://akitainunosato.jp/]へ向かいます。<br /><br />中に入ると、土産物を売っているスペース、奥がミュージアムです。<br />秋田犬はガラス越しに見学できます。<br />この日はさくら[https://akitainunosato.jp/publics/index/85/#block799]の出番でした。2歳とのことですが、結構大きいですね。<br />飼育員の人と戯れている姿は可愛いの一言。<br />COVID-19の影響もあり、直接触れ合えないのは残念ですが、イヌ派としては見ているだけで癒されます。<br /><br />裏には旧小坂製錬小坂線の跡があり、隣は公園で以前渋谷駅にあった、青がえること東急旧5000系も展示してあります。<br />冬季ということで。小坂線跡のレールバイク[https://railbike.jp/]は休み。<br />青がえるも冬眠中[https://akitainunosato.jp/publics/index/68/]。<br />ちょっとだけ残念。<br /><br />30分ほどの滞在ですが、思った以上に楽しめました。

    調べたところ駅前に見物できそうな施設があるので大館で途中下車することにします。

    大館では秋田犬の里[https://akitainunosato.jp/]へ向かいます。

    中に入ると、土産物を売っているスペース、奥がミュージアムです。
    秋田犬はガラス越しに見学できます。
    この日はさくら[https://akitainunosato.jp/publics/index/85/#block799]の出番でした。2歳とのことですが、結構大きいですね。
    飼育員の人と戯れている姿は可愛いの一言。
    COVID-19の影響もあり、直接触れ合えないのは残念ですが、イヌ派としては見ているだけで癒されます。

    裏には旧小坂製錬小坂線の跡があり、隣は公園で以前渋谷駅にあった、青がえること東急旧5000系も展示してあります。
    冬季ということで。小坂線跡のレールバイク[https://railbike.jp/]は休み。
    青がえるも冬眠中[https://akitainunosato.jp/publics/index/68/]。
    ちょっとだけ残念。

    30分ほどの滞在ですが、思った以上に楽しめました。

    大館市観光交流施設 秋田犬の里 名所・史跡

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP