ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 絶景
# 鉄道・バス
# 世界自然遺産
# 世界遺産・遺跡
# 八森
# 歴史・芸術
戻る
世界遺産・白神山地の入口に位置する秋田県藤里町にて、白神山水や温泉やグルメを堪能する旅です。
八峰・藤里
151
2021/11/20~
by マギーさん
最近 人形道祖神に、はまっている。Google earthを眺めては、映像に映った道祖神を見に行くのだ。ただ、Google earthのストリートビューでは 見れない道...
旅行記グループ秋田人形道祖神
11
2021/09/24~
by はたさん
二ツ井の第二十九番から第二十八番霊場へは、一旦 国道7号に出て進み、県道205号 と 県道63号 から 八峰町 八森 まで行く。
旅行記グループ秋田三十三観音霊場巡り
27
2021/07/18~
秋田三十三観音霊場 第二十八番 松源院と白瀑神社は もともとが同じだったと聞いて、神社にも出かけた。
旅行記グループ秋田県寺社めぐり
30
白瀑神社から 八森をドライブしました。天気が良かったので 多くの人が来ていました。
31
道の駅二ツ井を出てからは、お寺を2つ巡り、道の駅はちもり、みねはまと また2つの道の駅に行った。トイレ休憩のためである。
28
日帰りでの訪問
2021/06/14~
by なべきちさん
1月は藤里町へ。秋田県のプレミアム宿泊券利用です。
2021/01/16~
初めて白神山地へ行きました。
112
2020/10/01~
2020年の夏旅は陸奥(みちのく)へ。秋田と青森県に跨がる白神山地へと潜り込み、ちょっとしたトレッキングを楽しみました。いつもの夏ならば、夏旅!と言えばテンションが上が...
旅行記グループBlue -青の世界-
旅行記スケジュール(9件)
57
2020/07/23~
by ウェンディさん
蔦沼の紅葉を撮りたい!ふと思い立って蔦温泉旅館の予約を試みるも当然満室。来年にするか・・・、と諦めた数日後、なんと1室奇跡的に空きが!すぐさま予約を入れ蔦沼行きが決定。...
旅行記グループ19秋田・青森紅葉撮影旅行
34
2019/10/27~
by まほりんさん
23
2019/10/26~
秋田県東能代と青森県川部を日本海沿いに結ぶ五能線(ごのうせん)。明治41年(1908)に一部区間が開業し、全線開通したのは昭和11年(1936)のこと。昭和40年代は貨...
50
2019/08/04~
by かっちんさん
初めての東北旅。目指すは白神山地!まずは八森ぶなっこランドで散策です。(雨だけど……)ブナ林を満喫しました!それから宿泊地であるグリーンパークもりのいずみに向かうまで、...
旅行記グループ【2019年】東北旅
旅行記スケジュール(4件)
29
2019/04/27~
by haineさん
ご覧戴きましてありがとうございます。 2019年1月12日から2019年1月14日までの3日間、「三連休東日本&函館パス」を利用して冬の秋田の旅に行ってきました。 5...
旅行記グループ首都圏発北東北&函館近郊の旅 2018・11~2020・02
61
2019/01/12~
by フロンティアさん
世界遺産白神山地の麓で、打ち合わせをしに出かけました。国道7号線を北上して、途中 日沿道の無料区間を走ります。
15
2017/05/20~
by はたぼーさん
ここは国道101号線沿い(秋田県山本郡八峰町)で御所の台野球場へ行く途中にありました。見た目が綺麗でしたので撮影してきました。海に向かって立っているこの像以外は、何もあ...
5
2017/05/04~
by fuji26さん
あきた白神温泉で一泊したあと,秋田市にむかいます。この日の最初の観光は,白瀑神社(しらたきじんじゃ)。宿の人に教えてもらいました。ここは神社と滝が一体になっています。
旅行記スケジュール(2件)
21
2016/10/21~
by nomonomoさん
あきた白神温泉ホテル。青森県の地図をいっそう懸命みたのですが,のっていません。秋田県の地図でやっとわかりました。公共の宿の雰囲気で,親しみやすく,気に入りました。定宿に...
2016/10/20~
ふるさと納税でGETしたpeachのポイントをどこで使おうかと考えていたところ、夏休み期間に東北縦断旅行をしようということになりました。日程は8/9~8/13の4泊5日...
66
2016/08/11~
by JOECOOLさん
だいぶ前、美味しい、いいかげん丼がある店を教えてもらって、食べに行ったことがありました。八峰町にあるお店です。2006年6月3日のことでした。現在もお店は あります。
22
2016/04/20~
秋田は、不便だから、全て温泉は秘湯と呼ぶシリーズ八峰町にある温泉を尋ねました。秋田白神温泉ホテルの源泉名は、潮浜温泉といいます。2005年4月25日に行っていました。h...
旅行記グループ秋田の温泉3
3
2016/04/15~
仕事がオフの日、地元テレビ局のアナウンサーもオフだったので、白神山地へ行きました。あいにくの天気でしたが、天然記念物の モリアオガエルの卵やサンショウウオの卵 も見るこ...
2016/03/13~
2017年5月4日加筆致します。2015年は春が早かった年で、その年は5月3日でも程よい見頃でした。ところが、本日2017年5月4日に手這坂に行ってみたところ、木々によ...
2015/05/03~
by めんちゃんさん
秋田市内でグルメを堪能した後高速道路と一般道を使用し北上する。天気は生憎の雨であったが山地内を歩く時は小降りであった。有名な青池も綺麗だったが、晴れていればもっと美しい...
9
2014/05/03~
by イケフンさん
期限切れ近いANAをマイルを使い、飛行機で訪れた白神山地1泊2日の旅。本格的な登山というわけではなく、十二湖と秋田県側白神山地世界遺産緩衝地帯を散策。[1日目]羽田(8...
37
2013/07/27~
by Ushuaiaさん
『白神山地』(世界遺産:663 1993年)『白神山地』は日本で最初にユネスコ世界遺産(自然遺産)に『屋久島』と共に登録された。青森県南西部から秋田県北西部にまたがり山...
17
2013/07/23~
by カンゲンさん
知る人ぞ知る!?紅葉スポット。この3年間通っているが、徐々に整備されつつある穴場スポット。釣瓶落峠がベールを脱ぐ!?
2011/10/16~
by RyuSie(りゅうじ)さん
長期の休業(失業)が出来たんで、以前車で旅をした地を今度は、バイクでツーリングに行こうと決意。そこで、ついでにその当時ハマっていた、韓流ドラマ「アイリス」のロケ地巡りも...
12
2011/09/14~
by hihihiさん
田苗代湿原駒ヶ岳山腹の湿原で、春はブナの新緑と湿原に咲くミズバショウ、リュウキンカ、夏はニッコウキスゲ、秋はブナの紅葉が楽しめる。 標高776m 車で走っても、白神は深...
49
2010/10/26~
by マキタン2さん
1件目~30件目を表示(全51件中)
トラベルマガジン
PAGE TOP