ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 秋田
# 秋田県
# 秋田犬
# 一人旅
# 秋田内陸縦貫鉄道
# 馬肉
戻る
秋田内陸縦貫鉄道の完乗を目指して、角館へ。ただただ列車に乗るだけの旅ですが、ちょっとだけ観光っぽいことも。鷹巣で馬肉を食べ、大館で秋田犬を見ました。
森吉・阿仁・鷹巣
旅行記グループ鉄道開業150周年 ファイナル JR東日本パスの旅
旅行記スケジュール(6件)
10
2023/03/11~
by はまぐりさん
飛び石連休な祝日は、学校があるので祝日の前夜入りして、祝日一日で遊べるところに飛ぶことに。ANAキュンと空港助成金の旅第二弾で大館能代へ飛ぶことにした。祝日一日は阿仁ス...
旅行記スケジュール(11件)
49
2023/02/22~
by wakabunさん
1月の三連休に家族で東北旅行に行くつもりが、前々日に自分が発熱。コロナ感染確定。泣く泣く全行程キャンセル。航空券、宿代、JR指定席などなど、キャンセル料のみ支払うという...
59
2023/02/19~
by ブリブリサラリーマンさん
朝から大館に行ってきた。大館駅前の秋田犬の里に行って、仕事を済ませてから、国道285号を通り、森吉のアグリハウスで、ランチを食べる。
旅行記グループ農家レストラン・農家体験・産地直売
21
2022/12/07~
by はたさん
成田為三は、森吉町の出身で、「浜辺の歌」や「かなりや」などをはじめとする歌曲・童謡の作曲家として知られる。秋田県民歌の作曲も行なっている。秋田が生んだ作曲家だ。
旅行記グループ秋田の博物館・資料館2
11
前回訪問するも、臨時休館だったため、リベンジ訪問した。https://4travel.jp/travelogue/11774873
紅葉狙いでどこかに行こうと画策中、『鉄道開業150年記念 JR東日本パス』なるものの発売を知り、これに便乗。東北まで足を伸ばすことにした。目指すは花の百名山「森吉山」で...
旅行記グループ山 東北&上信越
旅行記スケジュール(8件)
53
2022/10/23~
by 琉球熱さん
最近、そばの美味しい店の情報を検索しては、そこに向かい、食べている。秋田県の北部に向かう山の中に、上小阿仁村はあり、林業が主要な産業のところに、なぜかマグロと蕎麦が美味...
旅行記グループ秋田の地蕎麦・手打ち蕎麦屋
18
2022/08/26~
上小阿仁村の 郷土資料館に行った。上小阿仁村生涯学習センターの中に入っている。村唯一の資料館だ。HPには.開館中は、いつでも見れますと書いてある。https://www...
白神展望温泉 美肌の湯 ホテルサンルーラル大潟でランチ後世界一の大太鼓を観る
旅行記グループ東北四大夏まつり+男鹿なまはげと中尊寺・角館3泊4日の旅
35
2022/08/06~
by 吉備津彦さん
2週末連続の大人の休日俱楽部パスの旅、第2弾は秋田に。初日は秋田内陸線に乗って、阿仁合の伝承館・異人館を訪ねました。2日目はゴンドラで森吉山に。山中ほぼガ...
旅行記グループ秋田の山
62
2022/07/01~
by ねもさん
最近、出張が多くて、外食続きだ。
旅行記グループ秋田食べ歩き
22
2022/06/15~
コロナ禍が長期化し、宿泊を伴う遠方への旅行をほとんどしていません。そのためANAマイレージ約2万マイルが2022年6月に失効する(さらに年内に約1万マイル、2023年6...
旅行記グループ秋田の滝
旅行記スケジュール(3件)
2022/05/14~
by GOTOCHANさん
旅行記グループ秘湯
旅行記スケジュール(9件)
20
愛宕町の汗かき地蔵へ参拝して思い出したが、汗かき地蔵は県内にもう一ヵ所ある。(たぶん)昨年7月18日に 行っていた。https://4travel.jp/travelo...
旅行記グループ秋田の名前の変わったお地蔵さん
0
2022/04/09~
横手駅↓北上駅↓盛岡駅↓角館駅↓阿仁合駅↓雪山の中へ↓宿
旅行記グループ2021年冬、東北地方の豪雪地帯を鈍行列車でめぐる旅
123
2021/12/31~
by NOさん
桃洞滝を見て一端田沢湖まで戻り,ホテルで一泊した翌日は,再び105号線を北上して阿仁へ.道の駅あにマタギの里がある場所で,県道308号線に入り,打当温泉へ向かいます....
47
2021/10/25~
by チビシロさん
森吉山系には滝が沢山あり,その中でも特に有名なのが,三階滝,桃洞滝,安の滝,幸兵衞滝です.同じ山系にある滝なのですが,一度に訪れるのはかなり難しく,通常三階滝は森吉ダム...
旅行記グループ紅葉登山
旅行記スケジュール(10件)
39
2021/10/24~
秋田三大かつ丼のお店ではないけど、美味しいと噂のかつ丼を食べに、行った。午前の部の営業が14時までなのに米内沢に着いたのが13時30分。食堂の場所が分からずウロウロした...
旅行記グループ秋田市以外の「食堂」という名の食堂へ行く。
6
2021/09/24~
森吉の食堂で 昼食をとってから、今は ダムの湖の下にある集落にあった道祖神のお面を見に行こうと ダムに向かった。
旅行記グループ秋田県寺社めぐり
32
2021(令和3)年7月27日、伊勢堂岱遺跡を含む北海道・北東北の縄文遺跡群は世界文化遺産に登録された。
43
2021/08/08~
【旅程】東京↓角館↓鷹ノ巣↓大館えきねっとトクだ値で50%offやってるらしいと聞きつけて、行きたかった秋田を検索。秋田新幹線は15%offしかなくて、凹むけど行きたい...
旅行記グループ2021秋田夏旅
91
2021/07/22~
by どさん子さん
47都道府県唯一の未踏の地、秋田県を訪れるという目的をようやく果たせました(昔過ぎて写真がないなどの理由で4トラ的にはまだ埋まってないところもあります)。五能線に乗って...
33
2021/07/21~
by erifddさん
秋田の新聞系フリーペーパーに、だいぶ前だが、秋田の大仏特集があった。由利本荘市の赤田の大仏、秋田市の妙覚寺の大仏、それと鎌沢の大仏だ。
26
2021/07/18~
北秋田の翠雲公園と言えば、アジサイの名所だった。旧合川町の観光名所だった。合併してから 観光予算は 内陸線沿線へとシフトしていった。
25
山深い場所の森吉山荘に連泊し、森吉山麓の立川親水コースのハイキング クマクマ園 マタギ資料館を訪れ、山荘に宿泊。二ツ井の大太鼓の館 秋田杉の「きみまち杉」 銀杏山神...
旅行記グループ2021年GW10日間東北6県(福島・宮城・山形・岩手・秋田・青森)縦横無尽の旅
233
2021/05/05~
by 愛猫シロネコさん
■はじめに 旅のテーマとして、改造された車両で提供される豪華な食事を楽しむ「大人鐡」を実施しているが、残されているネタも少なくなってきてしまった。というのも、月に1回程...
28
2021/04/17~
by 国電さん
秋田県の森吉山に登ってきました。最高の天気に恵まれて日本三大樹氷の一つとされる樹氷を満喫♪行きのフライトでは、次々と現れる雪の名峰群の絶景も楽しめました。<旅程>【1日...
105
2021/02/13~
by mondoさん
角館で秋田内陸線に乗り換えて、午後は阿仁マタギに。打当温泉につかった後、くまくま園にも。ツキノワグマが愛嬌をふりまいてました。特に今年産まれたばかりの子熊がかわいい(^...
61
2020/10/10~
最終日はまあまあの天気。勇躍、森吉山に。8年前の家族旅行ではゴンドラで往復だったので、今回はこめつが登山口から登りました。山頂に近づくと花がいっぱい(^o^) まずハク...
2020/06/28~
1件目~30件目を表示(全94件中)
トラベルマガジン
PAGE TOP