ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# グルメ
# 秋田市
# 田沢湖
# 秋田
# 稲庭うどん
# 秋田県
月を選択
今年は荒れますね。
秋田市
50
2021/01/01~
by なべきちさん
何気に大曲に泊まるのは初めて。Go to 一時停止直前にプチトリップ。
大曲・大仙
37
2020/12/27~
冬がやって来ました。。。
142
2020/12/01~
秋田旅行はこれまで経験が無いほど悪天候の連続で予定変更し早めに仙台に行き、日本三景の松島に行くことにしました。秋田新幹線こまちは全席指定列車で秋田駅を出発するときには座...
55
2020/11/11~
by トットさん
私は晴れ男と自惚れていましたが、秋田空港に着いた頃から雲行きが怪しくなり、秋田駅に着いたときには今まで見たこともない大粒のアラレが降ってくるではありませんか。翌日も短時...
60
2020/11/09~
秋田県総合プールに行きました。秋田駅からはバスで30分くらいのスポーツ施設や研究施設が集まっているエリアにあります。2020年の9月から50メートルプールが改修工事にな...
7
2020/11/01~
by Terriさん
めっきり寒くなってきました。。。
147
10/29 八甲田山ロープウェイ 十和田市現代美術館 星野リゾート奥入瀬渓流ホテル10/30 奥入瀬渓流散策 弘前10/31 リゾートしらかみ(弘前~十二湖) 青池 大...
旅行記グループ紅葉の青森・秋田旅行 2020/10/29~11/2
17
2020/10/29~
by ましゅまろさん
秋田市山王界隈は、秋田県庁、秋田市役所、国の出先機関がたくさんあり、公共施設レストランもある。そこでランチを食べた。※写真は、秋田県市町村会館
旅行記グループ2020ランチタイムラバー
35
2020/09/17~
by はたさん
秋田市の山王界隈は、ビジネス街となっていて、県庁、市役所、裁判所など国の機関も多い。また、民間の事務所ビルも多いため、ランチを提供するお店もたくさんある。コロナでどこに...
23
2020/09/16~
秋田市の山王界隈は、ビジネス街となっていて、県庁、市役所、裁判所など国の機関も多い。また、民間の事務所ビルも多いため、ランチを提供するお店もたくさんある。9月.10月は...
29
2020/09/15~
夏の終わりに、空路 秋田に向かいました。さほど暑さは感じませんでした。表紙の写真はJR秋田駅構内のなまはげ
14
2020/08/31~
by おっとっとさん
4月1日から会社の部署が変わり、ばたばた引継ぎをして春を迎えた。新型コロナ関係で、なかなか外出できないのだが22日から24日まで やむをえず出張で出かけた。
旅行記グループ県内出張
26
2020/04/22~
2020年10月29日~11月2日に、青森秋田旅行に行ってきました。紅葉のベストシーズンで、とても素敵な旅になりました。10/29 八甲田山ロープウェイ 十和田市現代美...
8
2019/10/29~
国道46号を岩手県へ抜ける手前の道の駅でトイレ休憩
旅行記グループ愛車で放浪記
2
2019/09/15~
by 離美童さん
色々あって(主に夫の仕事の都合だが)海外旅行が無理となった2019夏休み。じゃあ国内どこ行く~?行ったことない県に行く!夫は帰宅後すぐまた仕事があるため、台風シーズンに...
秋田
83
2019/08/09~
by mei1110さん
85
岩手から陸路で移動すること2時間。本日は、秋田県横手市に宿泊です。今回は、温泉に泊まります。山内のあいのの温泉 鶴ヶ池荘さんで宿泊です。日帰り温泉と併設されている、大...
横手
10
2019/06/24~
by しゅいぐーさん
2019年6月秋田旅は旧友を訪ねての旅でした。2日目その2☆喫茶店でひと休み☆高清水で酒蔵見学
旅行記グループ2019年6月秋田旅
20
2019/06/22~
by レフア★さん
2019年6月秋田旅は旧友を訪ねての旅でした。1日目後半☆ポートタワーセリオンへ2日目その1☆宿泊はドーミーイン秋田☆朝食はナガハマコーヒーで☆千秋公園でもふもふとふれ...
2019年6月秋田旅は旧友を訪ねての旅でした。1日目前半☆羽田空港から出発☆秋田空港に到着☆モロヘイヤ麺ランチ
2年目です。
大館
62
2019/04/01~
(前回の記事も読んでね!)盛岡から青森までを花輪線と奥羽本線経由で向かう旅の途中です。今回が完結編(?)すごく短いですが、次はしっかり書くのでよろしくお願いします。
旅行記グループいざ、冬の青森へ。
3
2019/03/27~
by tsugaru-trainさん
青春18切符より日数が短い連続する3日間のJR線普通列車乗り放題切符が、鉄道記念日(10月14日が)に因み毎年秋に発売されています。本旅行記は、この切符を使い、2018...
22
2018/10/11~
by マイル名人さん
東北が好き、特に青森と秋田が大好き。この日は八戸での仕事が入ったのを良いことに、大館の鶏めしと岩木山の麓の嶽きみを食べながら初めての蔦温泉経由で向かいました。仕事前なの...
旅行記グループ秋田
27
2018/08/30~
by ちゃさん
秋田の方からご招待していただき、夫と二人で行ってきた大曲花火大会。そういう、旅の性質上、ここに書いて、載せていいか・・ずいぶん迷ったけど、この4トラに、秋田の足跡を残し...
30
2018/08/25~
by にこちゃんさん
夜行日帰りバスツアーで大曲花火大会に行ってきました。同じ旅行会社から都内から9台出てました。朝7時東京駅発、大曲には16時前到着、一番前の桟敷席でたっぷり花火を堪能しま...
by もえいさん
何とか台風も抜けてくれた2018年の大曲の花火大会。昨年のように大洪水に見舞われることもなく、お客さんも増加が見込まれました。例年80万人の観客動員を誇る東北の夏の終わ...
40
by クッキーさん
クラブツーリズムを利用して、大曲花火大会にいってきました!初のバスツアー参加なので、バスツアーに行く前に気になってたポイントをメモって見ました。どんな感じなの?と気にな...
by Taisyoさん
念願かなって、ようやく東北を旅してきました。5日間かけて、仙台から山形、秋田へと行ってきました。画像は、稲庭うどん@富樫食堂です。1日目…宮城旅行記~2018 名取市編...
2018/05/15~
by ろくおさん
1件目~30件目を表示(全38件中)
同行者、旅行時期の絞り込みはこちら
トラベルマガジン
PAGE TOP