ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 秋田
# 一人旅
# 男鹿半島
# 街歩き
# 乳頭温泉
# 秋田市
戻る
2022年も半分終わったということで、会社の有志30人で、ご苦労様宴会をした。
秋田市
旅行記グループ秋田食べ歩き
旅行記スケジュール(2件)
5
2022/06/30~
by はたさん
昨年開港40周年を迎えた秋田空港で、1年遅れの行事があるのを知り、見に行った。
旅行記グループ秋田ミニイベント
9
2022/06/26~
今日のランチはどうしよう。と 何時も思う。ごはんか麺か はたまた、、、
11
大人の休日倶楽部のパスを利用し、東京から秋田までこまちで移動。秋田駅から弘前駅までリゾートしらかみに乗車。リゾートしらかみには3種類の列車が有り、今回はくまげら編成です...
34
2022/06/25~
by konchanさん
大人の休日倶楽部パスを使って、秋田・岩手を未踏の観光スポットを中心に周りました。
40
2022/06/24~
by 軟弱系さん
いなふく米菓の直売所に行きました。20日から25日まで、特売フェアがあったようです。
旅行記グループ秋田のお菓子屋へ
16
2022/06/23~
最近、そばを食べていないなと 職場近くの蕎麦屋で、ランチした。
旅行記グループ秋田の地蕎麦・手打ち蕎麦屋
4
2022/05/30~
秋田駅前のホテルでセミナーを聞いた後、秋田駅へのどが渇いたから、珈琲か 冷たいものでも。となにしようか 目についたのが ディッパーダンだった。
旅行記グループ秋田のアイス、ソフト、かき氷の食べ歩き
8
秋田のフリーペーパーに外旭川地区の特集があり、前から行きたいと思っていた、ふくまる堂が載っていたから、行ってみた。
17
2022/05/29~
ここは、たけや製パンが経営しているパン屋だが、ケーキも売っている。東北絆祭りin 秋田は、震災復興のため開催していた 東北六魂祭の リニューアル判で、今年が、秋田の持ち...
2022/05/28~
最近現実逃避を無性にしたくなる。急にふと思い立ち、百名城スタンプ集めもしたいよな~って思いつつそういや未開の地はどこだっけ?と候補にあげたところから今回は秋田をチョイス...
秋田
旅行記グループ100名城・続100名城
旅行記スケジュール(20件)
125
by アヘラさん
寺町にある當福寺に行った。秋田市旭北栄町7にある。竿燈道りに面している。
旅行記グループ春温室・花巡り
7
2022/05/16~
豊岩石名坂に大黒様が祀られた社があるというので行ってみた。
旅行記グループ秋田の名前の変わったお地蔵さん
12
2022/05/14~
田沢湖にあるひなたエキスも、二店目。国際教養大のすぐ近くにオープンした。
6
2022/05/12~
由利本荘市への帰り、新屋のバイパスを通ったが、同僚がまだ見たことがないというので、ももさだカエルを見にたち寄った。
旅行記グループ秋田市内散歩2022
2
秋田市雄和椿川字長者屋敷1-1 にある はなまる青果店へ行ってきた。https://www.hanamaru0831.co.jp/
2022/05/06~
東京から帰った後、数日間は、家で自主隔離していたが、症状もないため、近所を散歩。誰とも話さないから、仮にコロナ感染していて、感染させることは無い。
旅行記グループ秋田県寺社めぐり
13
2022/05/03~
念願の角館から、雨の秋田市へ。今日の予定は決めてない。夜、逢いたい人がいるだけ…さあどこへ行こうか、お天気次第、気分次第。
旅行記グループ行くぜ!東北縦断の旅!
58
2022/05/01~
by ちーちゃんさん
湯沢に行くことにしたが、出羽グリーンロードを経由すると高速道より30分かかるが、料金がかからない。糠塚の里(華の里)を経由して行くことにした。
19
2022/04/24~
毎年、桜が咲き始めると桜前線の北上を追いかけてみたくなります。全部追うのは主人が定年してから?になるでしょうか(笑)まず今年は、主人が青春時代を過ごした場所の桜を愛でに...
82
2022/04/23~
by charlotteさん
すっかり秋田市の桜は、散りぎわモード朝散歩しながら、花めぐり。そして帰りには、ソフトクリームを、食べて帰った。
20
2022/04/21~
通勤しながら散歩してみた
10
2022/04/19~
手打ち蕎麦屋さんに行こうと考え、どこにしようか悩んだ挙句、たちばな家さんにした。でも 看板は、たちばな屋さん何だな。
2022/04/17~
秋田市内には、千秋公園以外にも、桜の名所があり、見に行くことにした。
32
あらやさくら公園は、新屋大川端帯状近隣公園というのが正しいらしい。昔 ここらへんは、製紙工場の廃液が流れたドブ川があって 異臭を放っていた。環境なんて全く論じられない時...
15
栗田神社は、栗田さんを祀っている神社だ。栗田さんは、秋田市では、有名な歴史上の人物で栗田定之亟 という
18
新屋には、公立美術大学がある。このため、大学出身の作家を中心とした展示イベントが ちょくちょく開かれるものまちさんぽ というイベントが16日17日開かれたので行ってみた...
60
以前、工場に併設した直売店に行った話を書いたが↓https://4travel.jp/travelogue/11739371また行ってきた。秋田いなふく米菓株式会社 直...
2022/04/11~
秋田市の桜の標準木は、秋田気象台にあるが、隣の秋田県庁の桜が満開と聞いて見に行った。秋田市の桜の開花は、4月11日だった。県庁のこの桜は、寒くても咲いたりするので、だい...
八橋の菅原神社の梅が咲いた という記事を見たので行って見た。
23
2022/04/09~
1件目~30件目を表示(全466件中)
トラベルマガジン
PAGE TOP