ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 秋田
# 一人旅
# 男鹿半島
# 街歩き
# 乳頭温泉
# 秋田市
戻る
雨予報を心配して、早め早めの移動で、たいして雨に降られず秋田旅終了となりました。
角館
24
2022/06/17~
by りーこさん
6/5(日) 東京(1236)⇒(東北新幹線)⇒くりこま高原(1501)→栗原(市内観光)【友人宅】6/6(月) 栗原(鳴子温泉)【友人宅】6/7(火) 栗原→くりこま...
秋田
旅行記グループ2022年 東北
55
2022/06/08~
by まさとしさん
秋田には、B級グルメと呼ばれているものがある。詳しい紹介文には、あいがけ神代カレーは、昔ながらのカレーと現代風のカレーをひと皿に盛りつけた合掛けのカレーライスです。昭和...
旅行記グループ秋田のB級グルメっていろいろあるけど。
7
2022/05/26~
by はたさん
Googleマップで調べていたら、神社の軒先に道祖神のお面があることがわかり、いつか行こうかと、思っていたが、ちょうど桧木内に行く用事があり、出かけた。秋田にある人形道...
旅行記グループ秋田人形道祖神2
26
夕方まで仕事が伸びてやっと終了。なんか甘いものが、食べたいと、角館のあきたプリン亭に行く。名物ソフトに目もくれず、プリンソフトクリームを頼む。
旅行記グループ秋田のアイス、ソフト、かき氷の食べ歩き
5
2022/05/20~
先週日曜日から 石垣島と那覇を1人4泊で旅行してウインドサーフィンを 楽しみました2日出勤するとまた日曜から 4連休です週遅れの GWですねではでは 先月実母を誘うも行...
旅行記グループ街歩き その他 国内3
旅行記スケジュール(9件)
39
2022/05/16~
by テトラさん
乳頭温泉で、ゆっくりと過ごした、GWの始め。さあ次は長年憧れていた場所へ。圧巻の枝垂れ桜は…でも、粋な黒塀、武家屋敷。ゆっくりと街並みを楽しんで来ました。☆お知らせ☆角...
旅行記グループ行くぜ!東北縦断の旅!
105
2022/04/30~
by ちーちゃんさん
おっと危ない。忘れ去るところでした (^^ゞ5月に行った山形と秋田完結編☆===山形・秋田旅の3日目は歴史ある武家屋敷と桜並木が美しいみちのくの小京都、角館へ。前の日の...
32
by akepi48さん
2022年GW、皆さんはどうお過ごしでしたか?テレビのニュースショーでは「新型コロナウイルスが国内で認められてから、初めて何の制限もないGW! しかも最大10連休」と、...
60
2022/04/29~
by れいろんさん
ゴールデンウィークに秋田県、青森県に行った旅行記です。今回のメインテーマは、次のとおりです。①星野リゾート奥入瀬渓流ホテルに泊まること。②リゾートしらかみに乗ること。③...
旅行記グループ220428秋田青森
旅行記スケジュール(20件)
59
2022/04/28~
by jingasitaさん
81歳札幌で一人暮らししている母が、角館の桜を見たいと切望しているのを知っていました。何でも30年前、ツアーで行ったのだが全く咲いていなくて残念な思いをしたとか。自分の...
71
2022/04/26~
by MWさん
3年前(秋)に秋田地方を訪問した時、今度来るときは春の桜の咲く頃の秋田をぜひ訪問するよう友人に勧められ、今回桜前線に合わせて再訪問することになりました。大阪空港を午後の...
30
2022/04/25~
by daimon68さん
桜前線は北上し、北東北の桜が満開を迎える中、主に角館の枝垂れ桜、弘前城の桜、五所川原の芦野公園の桜を見に久しぶりの長距離ドライブ、車中泊で2泊3日の旅を満喫してきた。第...
61
2022/04/24~
by 玄白さん
最終日となった今日は、初めに角館武家屋敷通りのしだれ桜を見て歩きます・・・・・もっとゆっくりしたいところですね!次は約2キロメートル続く桜並木の桧木内川堤の桜を見学、一...
74
by 広州ヒロさん
サクラの花が咲く頃、サイクリングに適した季節の東北へ。2日目は奥羽本線を北に進み秋田県中東部、みちのくの小京都・角館と水深日本一の田沢湖を訪れます。田沢湖は一周約20k...
旅行記グループチャリと行く鉄道旅 2022
旅行記スケジュール(14件)
80
2022/04/23~
by キートンさん
角館武家屋敷の桜と比内地鶏の親子丼、稲庭うどんを食べて桧木内川の桜並木を散策した春の1日。
47
by マドレーヌさん
毎年、桜が咲き始めると桜前線の北上を追いかけてみたくなります。全部追うのは主人が定年してから?になるでしょうか(笑)まず今年は、主人が青春時代を過ごした場所の桜を愛でに...
82
by charlotteさん
前回 葉桜になっての旅行になったので、今年は桜開花予想が出てから ツアーを申し込んだ。結果 北上展勝地 角館 平川猿賀公園 全部満開 最高の3日間だった
98
2022/04/22~
by lplpkokoさん
角館周辺で、花が咲いているとの、新聞情報で、仕事場の同僚たちと、行ってみました。
旅行記グループ春温室・花巡り
42
2022/04/19~
角館と言ったら、やはり桜でしょう。武家屋敷通の枝垂れ桜を見に行ってきました。
22
角館で、春らしいお菓子を、買おうと行ってみた。
旅行記グループ秋田のお菓子屋へ
12
秋田犬がいるお店が増えているが、いろいろなお客さんに触られたら、犬もストレスがかかるので、注意事項がそれぞれ違う。そんなワンちゃんを、見ながら散歩した。
旅行記グループ秋田食べ歩き
31
東北に行きだしたのはここ数年ですが、山々が素晴らしくて毎回感動、満足して帰ってきます。今回の旅行は4月中~下旬で桜の季節に合わせて秋田県と岩手県へ行きました。角館は少し...
男鹿
旅行記スケジュール(39件)
152
by さおともさん
桜の名所を散々調べて目的地決定させたはずだったのに…まあ自然相手だもの仕方ない。
9
by ばりこ3さん
白岩焼は、明和8年(1771年)、相馬(福島県)の陶工・松本運七が、白岩で上質な陶土を発見し、地元の陶工が焼き物の技術を引き継いだことから始まる。明治29(1896)年...
旅行記スケジュール(1件)
21
2022/03/25~
角館にオープンしたモンブランの専門店に行ったが、あまり流行りすぎたのか、土日限定オープンになったようである。店先に 大きく休業日と書いてあった。
旅行記スケジュール(6件)
地そばとは、その土地で生産され、提供される <そば> をそう呼びたい。秋田には、次の地蕎麦があるはずだ。このそばきり長助さんは、自家製そばを使っている そば屋だ。行って...
旅行記グループ秋田の地蕎麦・手打ち蕎麦屋
10
2022/03/06~
青森屋を出発して角館を目指す電車旅星野リゾート青森屋編はこちらhttps://4travel.jp/travelogue/11763541?lid=notice_vot...
25
2022/02/24~
by かびごんさん
ご覧戴きましてありがとうございます。 2022年2月19日現在、JR東日本では「JREポイント特典チケット」という列車に乗れる商品を取り扱っています。 「JREポイン...
旅行記グループ首都圏発北東北&函館近郊の旅 2022~
48
2022/02/19~
by フロンティアさん
1件目~30件目を表示(全241件中)
トラベルマガジン
PAGE TOP