ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 鉄道・バス
# 由利本荘
# ぽぽろっこ
# 街歩き
# 花見
# ドライブ・ツーリング
戻る
1332 秋田県立博物館を出発.秋田北バイパスを南に向かう.途中に1441 道の駅 「岩城」 アキタウミヨコにトイレタイム.1500 は~とぽ~と大内 ぽぽろっこに到着...
本荘
旅行記グループ【国内384】2023.6秋田旅行
70
2023/06/28~
by SUOMITAさん
午後から休みをとって由利本荘市に出かけた。約束時間は15時だったから、あと1時間もあるしということで、西目のハーブワールドに行った。
旅行記グループgo to 由利本荘
30
2023/06/15~
by はたさん
GoogleMAPを見ていたら、道祖神という史跡マークを発見し、見に行くことにした。
旅行記グループ秋田の人形道祖神3
25
2023/05/21~
本荘に行く用事があり、朝から出かけ、11時には、用事は終わった。せっかく来たからと、東由利方面に向かう。
旅行記グループ秋田の地蕎麦・手打ち蕎麦屋
26
本荘に用があり出かけた。ランチを食べ、帰りに新しくなった 道の駅岩城に寄った。
旅行記グループ2023ランチタイムラバー
14
2023/05/05~
用事があり、本荘に行った。用事を済ませてから田屋で、アイスを食べ 帰ってきた。
4
2023/04/22~
タイから戻り、コロナも陰性だったから、親戚の命日に墓参りをした。
2023/02/25~
久し振りに秋田を訪れた。 秋田県:秋田城、久保田城、本荘城を訪れた。 最終日は早めに移動し、東京では江戸城をささっと訪れた。 何だかんだで絶好の天候に恵まれたのは最終...
旅行記グループ秋田県3泊4日
旅行記スケジュール(9件)
27
2022/11/03~
by taktak99さん
秋田県の由利本荘市に行き本荘城跡にある本荘公園を散策し、本荘郷土資料館で歴史を勉強した。次に横手市で横手焼きそばを賞味し、後三年合戦金沢資料館を見学。岩手県に移動し、平...
32
2022/10/29~
by 旅四郎さん
東由利には、藁の大蛇の道祖神があったが、岩城にも、同じ藁の大蛇があった。しかし、岩谷地区の一箇所だけなので、何故ここだけなのか、調べてみたい気もする。
旅行記グループ秋田人形道祖神2
7
2022/10/16~
保呂羽山登山をした後、1時近くになったため近くにあった いときん食堂に行った。三回目の訪問である。https://4travel.jp/travelogue/11710...
旅行記グループ秋田市以外の「食堂」という名の食堂へ行く。
1
2022/10/09~
令和3年3月で閉校した石沢小学校を活用し、地域有志がオープンさせた石沢学校食堂が、令和4年8月6日にオープンした。一日50食なので、オープン日は、20分で完売したそうだ...
20
2022/08/07~
前日の太平山に続き、由利本荘市の由利政宗の蔵がやっているレストランに行きランチを食べる。
旅行記グループ2022ランチタイムラバー
旅行記スケジュール(1件)
2022/07/25~
秋田県に行ったのは、数年前青森を旅行中十和田湖に向かい秋田県と隣接していると少し秋田県に入っただけで、本格的に秋田県へ行った事はございません。今回、全く地名も知らなかっ...
旅行記グループキャッシュレス決済の旅
旅行記スケジュール(17件)
51
2022/06/18~
by rupula11さん
コロナ禍が長期化し、宿泊を伴う遠方への旅行をほとんどしていません。そのためANAマイレージ約2万マイルが2022年6月に失効する(さらに年内に約1万マイル、2023年6...
旅行記グループ秋田の滝
旅行記スケジュール(5件)
16
2022/05/13~
by GOTOCHANさん
黄色い絨毯の近くに、ブルーの絨毯があるというので行ってみた。
旅行記グループ春温室・花巡り
36
2022/05/12~
黄色い絨毯の季節がやってきた
ここは、グーグルマップで 偶然見つけた。力士像の居場所は、2018年に出販された、渡辺修さんの本 秋田県の力士像力士さん見て歩きで調べている。ただ、この神社のことは、書...
旅行記グループ秋田寺社の力士像2
2022/05/08~
神社の屋根を支える力士が、秋田の特定地域に集中している。横手市と由利本荘市だ。秋田市にも若干あるが、旧由利郡だった場所だ。秋田市との境にある神社に行ってみた。由利本荘市...
日住白山神社は、由利本荘市の鮎瀬集落の外れの小高い山中にある神社で石橋山 という地名だからここは 石橋山という山かもしれない。
38
2022/05/05~
本荘公園にお花見に行く前に、立ち寄ってみた。
15
2022/04/16~
浜館公園は、桜の名所だった。西目町時代。合併後は、あまり宣伝もせず、桜の新芽が 鳥の ウソ に食べられて全滅したというウソみたいな話が 新聞に出るくらいだった。なので ...
西目のハーブワールドの菜の花畑が咲いているというので、行ってみた。
28
本荘公園の桜が満開だということで、行って見た。
65
にかほの桜見物後、帰りに寄ってみた。
2022/04/13~
秋田には、霊験あらたかな地蔵さんがたくさんある。ここ亀田の折渡峠には、「いぼ」がとれると評判のいぼとり地蔵がある。昨年7月4日に 行っていた。https://4trav...
旅行記グループ秋田の名前の変わったお地蔵さん
2022/04/09~
午前中から、法事で由利本荘市に出かけた。法事の帰りに、岩谷の 出羽食堂に寄った。由利本荘市岩谷町川端143-3営業 11時-14時 日曜日休
2022/04/02~
法事で出かけた由利本荘帰りには、日本海に出て 海を眺めた。岩城の島式漁港公園に行き天気が良いから、少し散歩男鹿半島や鳥海山が見えた
旅行記グループ秋田地麺の買い物旅
道の駅おおうちに併設している 出羽伝承館に行った。ここは、図書館に、民俗伝承の発信機能が ついた施設である。何度も道の駅に行っているものの、出羽伝承館には、初めて入った...
旅行記グループ秋田の博物館・資料館1
2022/03/20~
今まで、秋田県内の温泉にいろいろ入ってきたが、まだまだ入ってないところがある。そこで、その中から気になるところへ行ってみた。過去の温泉旅行記はこちら↓秋田の温泉http...
旅行記グループ秋田の温泉
1件目~30件目を表示(全111件中)
トラベルマガジン
PAGE TOP