ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 松本市美術館
# 縄手通り
# 長野県
# 信州そば
# 日本百名城
# 源智の井戸
月を選択
今年は海外に行けそうにもないので、国宝のお城を見に行く旅を今年のテーマにしてみた。で、まずは北から攻めていこうと、松本城を見に行くことにした。ついでに上田城も。大河ドラ...
松本
47
2021/02/10~
by ひさこさん
友達とGOTOでどっか、いこう、それも、普段とまれないようなとこ、って探して、JR東日本のえきねっとで、特急あづさ往復、星野リゾート界松本っていうのを、見つけて、即予約...
116
2020/11/10~
by ぐれーぷふるーつさん
二日目穂高まで電車で行き「大王わさび農場」へ本来ならバスが出ているようですがコロナの関係で運休タクシー使って行くことに偶々同じ方面に行く方と行きも帰りも相乗りできてラッ...
22
2020/10/25~
by おりさん
コロナの影響で海外へ行けません。秋にはサウジアラビアを狙っていたのに・・・仕方ないので国内で我慢です。最近は百貨店を絡めて国内を回っていますが今回は高校1年の夏休み以来...
旅行記グループデパートついでの旅
76
2020/10/07~
by haraboさん
長い自粛期間を経て、「Go To トラベルキャンペーン」を利用して、上高地へ行ってきました!9月9日新宿から特急あずさで松本駅へ。松本からJR上高地線新島々駅を経由して...
旅行記グループ上高地_2020
23
2020/09/09~
by azusa19さん
この旅の一番の目的だった松本城の見学を一番に終わらせて再び自転車に颯爽とまたがって松本の街を疾走。車が運転出来ない(法的には出来るけど、世の中のためにはしない方が…)人...
旅行記グループ初めての国内一人旅で松本へ!
63
2020/08/22~
by Rinさん
お盆の真っ只中に1泊で松本へ行ってきました。松本城は、現存している12天守閣の中のひとつで、国宝5城のひとつでもあります。今回は松本城と、中山道の宿場町の中でも一番規模...
102
2020/08/14~
by pua-naniさん
おいしいものを求めて・・・7/27 名古屋7/28 高山7/29 白川郷、奥飛騨温泉郷7/30 松本7/31 名古屋
旅行記グループ仔猫といっしょ計画(中部旅行2020)
27
2020/07/30~
by ジョニーさん
今年に入って、旅行もできないどころか、計画さえもできない、お仕事もお休みしたり、、、と思ってもいない事態になりました。とにかく外出も趣味も我慢、の生活が続いていましたが...
61
2020/07/27~
by kakokakoさん
今回の信州温泉旅行2泊3日の旅は松本が基点。その3日間の観光とグルメを纏めました。松本を観光するのは2016年以来2度目。その時はお盆という事もあり松本城天守閣は入るの...
75
2020/02/02~
by クリント東木さん
長野県を初めて訪れました。最初は松本市となりました。松本市内を観光することに決めメインの国宝松本城を始め旧開智学校や深志神社、四柱神社なども参拝しました。
旅行記グループ中部地方
30
2019/12/11~
by アラビアンナイトさん
松本の街をブラブラ歩きました。紅葉している街が、本当に素敵でした。お洒落なカフェに寄ったり、美味しいお土産を買ったり、ゆっくりできました。
33
2019/11/15~
by くりりんさん
立山黒部アルペンルートきっぷを使い、2.5日の中部地方旅に来ました。松本では歩いて松本城と縄手通り、旧司祭館、旧開智学校へ。どれも見ごたえがあり、来てよかったと思える街...
旅行記グループアルペンきっぷ旅
41
2019/11/08~
by リタさん
高橋節郎記念美術館で開催されている「そば猪口アート公募展」を見に行くために安曇野まで行って来ました。去年友達と泊まった「お宿なごみの」が良かったのでまた泊まりたいと思っ...
旅行記グループ安曇野、松本ひとり旅
45
2019/11/07~
by rosemaryさん
ようやく投稿できましたー彼氏と一泊二日で松本に行ってきました!想像以上におしゃれな街並みに感動です
16
2019/11/03~
by ぴゃあさん
信州をドライブ旅行。今日は松本市内観光。松本は見所いっぱいでした。
67
2019/10/08~
by KOJI・北九州さん
初めての松本城を見学。その近くに旧開智学校もあり、国宝認定されたとイベントしてました。高ボッチ山から観る景色は数年前に大ヒットした、アニメの 君の名はに出てくる場所の...
2019/10/05~
by めめちゃんさん
初めて一人旅に出かけました。行先は立山黒部アルペンルート。松本・富山・金沢もサクッと観てきた2泊3日の旅。全て公共交通機関で周るという、私の旅において珍しいシチュエーシ...
旅行記グループ一人旅 立山黒部アルペンルート 松本 富山 金沢
2019/09/30~
by ありしあさん
長野・善光寺から松本まで移動し、松本城を見学する。翌日はお城の北にある旧開智学校まで行ってみることにした。 国宝・松本城は最も人気のある観光地で、いつも大勢の観光客...
49
2019/09/21~
by Elliott-7さん
夏の18切符を利用して、8県1都周って来ました。画像は、松本城です。
旅行記グループ夏の18きっぷ~2019~
2019/07/21~
by ろくおさん
2019年6月15日から16日、長野県松本・奈良井・塩尻周辺を旅した記録です。
2019/06/15~
by どらねこツアーズさん
鹿教湯温泉から松本城へは,国道254号線と284号線を使って30分程度でしたが,鹿教湯温泉で結構時間を使ってしまったため,昼食を挟んで松本城へ着いたのは午後1時頃でし...
2019/06/09~
by 猫探しさん
旧開智(かいち)学校は、1876年に長野県松本市中央に建てられその後同市開智に移築された明治時代初期の擬洋風建築の校舎である。文明開化時代の小学校建築を代表する建物とし...
2019/05/21~
by マキタン2さん
明治天皇巡幸明治期(1868~1912)の明治天皇の地方巡幸。すべて97件(うち、即日還幸37件)に達する。このうち、六大巡幸といわれるものは、(1)1872年(明治5...
28
立石 清重(たていし せいじゅう、文政12年6月15日(1829年7月15日) - 明治27年(1894年)8月23日)は、江戸末-明治期に活躍した建築家。 信濃国松本...
43
「信濃の国」は、1899年(明治32年)に長野県師範学校教諭の浅井洌(きよし)が作詞、翌1900年(明治33年)に同校教諭の北村季晴(すえはる)が作曲しました。「信濃の...
50
松本城や縄手通り、中町などゆっくりと街歩きを楽しみました。GWなので混むと思って早く出ましたが、ついた時には、2時間待ち。思っていた以上の混雑に驚きました。たまたま、午...
2019/05/02~
by mmさん
松本で、開智学校やお城一帯を散策してきました。国宝の松本城一帯が公園として整備されています。四季それぞれに見応えのある景色でしょうが、桜の季節は格別のように思います。お...
20
2019/04/21~
by 釈安住さん
十年ぶりの松本、前回は三泊しながら見逃したお城に登ってきました。天守閣が国宝に指定されている五城のうち、今年二月の松江城に続いて二城目です。姫路城は播州人として地元、登...
10
1件目~30件目を表示(全50件中)
同行者、旅行時期の絞り込みはこちら
トラベルマガジン
PAGE TOP