旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

松本 ホテル一覧

81

全国旅行支援 対象プランのご注意

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

全国旅行支援の概要について

松本の宿泊施設をカテゴリから探す

クチコミ

松本のゲストハウスtabishiro最高でした

5.0 旅行時期:2023/04 (約2ヶ月前)

swalさん(男性)

tabi-shiro (タビシロ)のクチコミ

松本には古民家改造した飲食店、ゲストハウスが
結構あります
ここtabishiroもその一つ
駅から一本道10分ちょい、松本城もすぐで
アクセス、ローケーションもいい
オーナー、女性スタッフがこれまた
大変フレンドリー、こんなジジイに対しても
暖かく迎えてくれました
今までのそれぞれの路を話してくれたり
とても印象残る素晴らしいゲストハウスでした

バスターミナルの隣

4.0 旅行時期:2023/01 (約5ヶ月前)

shojiさん(男性)

アルピコプラザホテルのクチコミ

アルピコバスターミナルの隣、同じ施設のような感じです。松本駅も目の前にあります。電車でもバスでもどちらでも使い勝手がよさそうなホテルでした。所在地が街の中心部ですので、コンビニなど商業施設のど真ん中で、いろいろ便利でした。ネットで予約しましたが安いプランもいろいろありました。

安心のホテル

5.0 旅行時期:2023/04 (約2ヶ月前)

KENKENさん(男性)

リッチモンドホテル松本のクチコミ

安心感と安定感のあるハイクラスビジネスホテルです。他のダイワロイネット、ドーミーインと並びお気に入りです。どの場所でも必要最低限の仕様は安定しています。勿論ケータイ充電あります、松本は観光名所ですがホテル少なく重宝します

松本駅の真ん前です。

4.0 旅行時期:2023/01 (約5ヶ月前)

shojiさん(男性)

プレミアホテル-CABIN-松本のクチコミ

駅を降りてすぐ目の前にあるホテルです。観光客が多いせいかスタッフの方の、観光地にに対する知識も豊富でいろいろ教えていただきました。周辺は飲食店も多いので地元の食を楽しむことが十分できるので、とてもおススメです。

自然の中で温泉と洗練された食事を楽しめる和のリゾート

5.0 旅行時期:2022/08 (約10ヶ月前)

tabi_rokuさん(男性)

明神館のクチコミ

夏休みで上高地へ行った後、ゆっくり温泉に浸かりたくて、松本近辺で温泉宿を探していたところ、こちらの宿を見つけました。世界的なホテル・レストラン会員組織「ルレ・エ・シャトー」に加盟している数少ない宿泊施設の1つらしく、少々不便な場所にあるにもかかわらず人気の宿のようです。
松本駅からシャトルバスで30分ほど、どんどん山奥に入っていき、自分の運転だと若干不安になるような細道になってきた頃、川沿いの宿に到着。ロビーは広くはないですがレトロな雰囲気で、大きな革のソファに座って生演奏を聴き、お団子と飲み物を頂きながらチェックインしました。
ふるさと納税を活用し、奮発して広めの「然」という部屋を選びましたが、木材をふんだんに使用し、半露天風呂と大きな窓から自然を身近に感じられる広々としたモダンな部屋で、寝具や水回りも細かいところまでデザインされていました。テレビはないですが、Bluetoothスピーカーが設置されていて、日常から離れてのんびり過ごしてほしいというメッセージを感じます。
温泉は、部屋以外に何種類かあり、大浴場の露天風呂以外にも木々を眺めながら立ち湯や寝湯に入れ、さらっとした熱過ぎない湯にのんびり浸かれたので、前日までの上高地散策で疲れた足腰を癒せました。
夕食は、和食ではなくフレンチを選びましたが、長野県の様々な旬の食材を活かしたコースとなっていて、食器や盛り付け、食感も上品かつ個性的で、凝ったメニューが次々と出てくるので、長めの食事の時間を最後まで楽しめました。地元の高品質で希少なワインもテイスティングコースでペアリングでき、妻曰くどれも非常に洗練されて美味とのことでした。朝食の方は和食を選んだところ、天井の高いお洒落なダイニングで新鮮な野菜と地の物を使った品々が並び、作り立ての卵焼きや椎茸の網焼きが頂けます。
朝食の前にロビーで地図を頂いて近辺を散策したのですが、川沿いに上っていき橋を渡り、あまり人の手の入っていない道路を進むと、片道20分ほどで扉ダムとそのダム湖に到着します。途中、閉鎖された宿が見えたりして少し寂しげですが、朝方の日差しの中で自然が感じながら丁度いい運動になりました。
 標高1050mの国定公園内で長い歴史のある高級温泉宿ということで、相応の宿泊代金となりますが、評判通り・期待通り満足できる滞在となりましたので、個人的にはコストパフォーマンスは高い方かと思いました。今度はのんびりドライブしながら別の季節に再訪したいです。

Q&A 掲示板

松本 ホテルについて質問してみましょう。

Q&Aで質問する

宿泊地

エリアを絞り込む

ホテルタイプ

ホテル名