旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ナーザさんのトラベラーページ

ナーザさんへのコメント一覧(12ページ)全158件

ナーザさんの掲示板にコメントを書く

  • こんにちは

    ナーザさんの鉄塔の思い出。ふとした時に幼少のころの記憶がよみがえることがあるんだなぁと。小生も子供の頃みた風呂屋の煙突と同じようなものを見つけて子供の頃を懐かしく思い出したんですよ。
    また 寄らせてもらいます。 エイコー。
    2009年06月28日11時09分返信する 関連旅行記

    はじめまして

    コメントありがとうございます!
    そうですね。
    普段気にもとめていない思い出にふと気付かされたときというのは、とても
    うれしくなる瞬間です。
    みんなそれぞれにあるんですね〜(^◇^)


    2009年06月28日17時09分 返信する
  • 行ってみたい

    ここ、私も常々行ってみたいと思っていたところです。近くだと、なかなか行かないのですよね・・・。鉄塔はいつの間にかなくなってしまったんですが、今でも記憶の中で目の前に見えるように覚えています。
    2009年06月24日20時44分返信する 関連旅行記

    フローラルガーデンよさみ

    こんばんは〜。コメントありがとうございました!
    ドイツのUボートについて調べてる途中に、たまたま行き当たりました。

    記念鉄塔は、フローラルガーデンよさみという園内にあって、よさみは親子連れの人たちでいっぱい。家族で楽しめる場所ですよ〜




    2009年06月24日21時28分 返信する
  • かわいい車たち!

    ナーザさん、はじめましてyumi7と申します。
    私の旅行記にもご訪問ありがとうございました。

    トヨタ博物館、レトロな車がいっぱいで楽しそうですね。
    私は車の事には全然詳しくないのですが、
    かわいい車がいっぱいで自分も行ってみたいなと思いました。
    中でも【フジ・キャビン】は私のハートにガツンときました。
    (おメメがひとつなのと、ドライブが楽しくなるような水色のカラーリング)

    それにしても最後の写真。確かにエコだわー!
    楽しませていただきました。

    今後ともよろしくお願いします。

    2009年06月03日13時36分返信する 関連旅行記

    楽しい車たち

    yumi7さん、こんばんは!
    コメントありがとうございました。

    トヨタ博物館は、面白いですよ!
    車については私もあまり詳しくないですが、たっぷり楽しめました。
    オススメですよ〜


    フジ・キャビン、気に入りましたぁ?
    昔の車は型にとらわれてないから、
    おもしろいですよね。


    これからも訪問させていただきます!
    よろしくお願いします<(_ _)>
    2009年06月03日20時29分 返信する
  • トヨタ博物館!

    ナーザさん、こんばんは!

    トヨタ博物館に行かれたんですね〜!
    私も1度行ったことがあるんですが、
    館内に展示された車の種類&数の多さにビックリ仰天。
    それにトヨタ以外の車がたくさんあったのまたビックリ。

    そして、この2000GT♪
    私も何枚も写真撮ってきましたよ〜!!
    2009年04月18日23時51分返信する 関連旅行記 関連写真

    惚れぼれする名車たち*

    むんさん、こんばんは!

    むんさんと同じ感想、私も抱きました!
    陳列されている数の豊富さとトヨタ車以外の展示。
    すごいですよね〜。


    2000GTは、当時を知らない私も惹きつけられます。
    あの流麗なフォルムは、美しい☆

    伝説の名に恥じない名車でした!


    2009年04月19日00時31分 返信する
  • 懐かしいクルマたち

    ナーザさん、おはようございます。
    トヨタ博物館はたまにフラッと行って見ると面白いですよね。
    ちょうどナーザさんが行かれた時は『団塊世代のブームと車展』をやっていませんでしたか?(〜3/29)
    行きたかったけどとうとう行きそびれてしまいました。
    結構いろいろな企画もあるんですよね
    今後のスケジュール ↓
    http://www.toyota.co.jp/Museum/data/k01_01.html

    私は過去に
    ■06年4月〜6月に開催されていた『若者に愛された1980年代の日本車デートカー』
    これは私世代にはとても懐かしいものでした。
    当時のデートシーンの劇や当時の雑誌の展示もあって楽しかったですよ
    ■07年9月〜11月に開催された『歌謡曲に登場したクルマたち』
    山口百恵ちゃんのプレイバックPart2やカローラ2に乗ってなどの曲に合わせて車の展示もありました。

    私は2歳になる前にナーザさんの写真にもある『マツダR360』に乗って広島から豊田に引越して『トヨタパブリカ』→『トヨタカローラ』へと我が家のクルマも変わっていきました。

    懐かしかったです。
    久々に行ってみようかな?
    マチャ
    2009年04月11日08時56分返信する 関連旅行記

    クルマたちは語る

    マチャさん、こんばんは!
    お返事おくれてごめんなさい。

    トヨタ博物館ははじめての来館でした。
    うちから遠くない場所にあるのですが、なかなか行く機会に恵まれず・・・

    だけど訪れると面白かったです。
    『団塊世代の・・・』もありましたね〜。
    私は団塊ジュニアの世代なので直接的な感慨はありませんでしたが、
    ノスタルジーにうっとりさせられました。
    私も暇をみつけて通ってみたいと思いました。


    マツダR360に揺られて引っ越してきたというエピソードは、
    微笑ましい温かい家族を想像しました。
    車は走るだけじゃないんですね(^−^)



    ナーザ






    2009年04月14日22時49分 返信する
  • 海の景色を見るだけで・・・心が休まります。

     こんばんは、ナーザさん!

     車では行けないちょっとした「離れ小島」の景色、心が穏やかになりました。

     元来「海」が好きな私には、あまり観光地化されていない「海の風景」が何よりも大好きです。

     「旅行記」、ありがとうです♪
    2009年04月06日02時33分返信する 関連旅行記

    海はいいですね!

    だいちゃんさん、
    コメントありがとうございました!

    「あまり観光地されていない海の風景」。
    たしかにいいですよね。
    人に邪魔されずゆっくり海を眺められます(^_^)

    小島は人々が温かく感じられ、気持ちがほのぼのします☆





    2009年04月06日22時17分 返信する
  • 操り人形

    やはりこの君はここにおいででしたか!
    チェコの人形ではないかと思っていました。
    写真は残念でしたね。
    デジカメになって気楽にたくさん撮れるようになりましたが、勘違いしてうっかり消去してしまったことがあります(泣)
    心に刻み込んではいるものの、悔しいです。
    すーぽん
    2009年03月27日07時14分返信する 関連旅行記

    かわいいでしょ?

    そうです!ナーザ人形はプラハで購入しました。
    手足のコミカルな動きは、眺めていると癒されますよ〜

    すーぽんさん人形も可愛いですよね☆
    なぜだかいつも「ハーメルンの笛吹き男」を想像してしまいます(^v^)



    2009年03月27日23時53分 返信する

    RE: 操り人形

    有難うございます。
    何を思ったか、息子が買ってきました。「ココペリ」といって、ネイティブアメリカンの精霊、恵みの雨を降らしてくれるそうですよ。
    すーぽん
    2009年03月28日22時13分 返信する
  • お勉強しよう〜(=^0^=)

    ナーザさん、こんにちは
    東海大学ってすごいですね〜。何かあった時、よくテレビで実験検証している映像を見ます。波を起こす水槽も記憶がありますよ。
    こちらではイチゴは佐賀や熊本から来ます。小学校の時覚えたのは久能山だったなぁ〜。
    とても気候のいい所と聞いています。一度訪れたいものです。
    すーぽん
    2009年03月26日08時51分返信する 関連旅行記

    お勉強中 (-_-)zzz

    すーぽんさん、こんばんは!

    出かける前予定に入れていなかった場所の方が、
    印象深くなるってことありませんか?(゜o゜)

    今回まさにそんな旅でした!
    お勉強、お勉強( ..)φ


    甘いイチゴに、新鮮なお魚、それに美味しいお茶!
    静岡の幸は最高ですよ〜 ☆彡







    2009年03月27日00時14分 返信する
  • 大学の水族館!

    ナーザさん、こんにちは!

    なんとここは、大学の施設なんですね〜。
    これほど本格的な水族館が大学にあるなんて、すごい!!
    それもサイエンスの世界が満載!
    こんな水族館は、なかなかないですよね〜。

    あっ、改めてその名を確認すると、海洋“科学博物館”!
    なるほど〜ですね!!
    2009年03月20日09時17分返信する 関連旅行記

    施設の名前

    むんさんこんばんは!

    海洋科学博物館。
    なんとも立派なお名前ですが、要するに水族館。
    ・・
    ??

    やっぱり違うかも。
    海洋博物館という名が一番ふさわしいのかもしれません。


    子供も大人もみんなが楽しめる施設ですよ〜


    2009年03月20日20時37分 返信する
  • 初めまして。

    ナーザさん,初めまして。kevizoo(けびぞー)と申します。
    ナーザさんの旅行記をうらやましく^-^拝見させていただきました。

    コロッセオ,サン・ピエトロ大聖堂,ノイシュバンシュタイン城などなど,
    私は東武ワールドスクェアのミニチュアで我慢しているわけで。。。
    妻は「将来絶対にヨーロッパに行くんだ!」とはりきっておりますが,
    その前にピラミッド,マチュピチュ,オーロラetc…まぁ,こつこつと旅費をためつつ実現したいと思ってます。

    国内旅行もたくさん行ってらっしゃるんですね。
    今後の参考にさせていただけたら幸いです。

    時間がなくてなかなか旅行をする機会が少ないですけど,
    新しい発見と感動を求めて旅行することを生きがいにしたいです。

    ではでは。乱筆乱文にて失礼いたします。
    kevizooでした。
    2009年03月15日22時46分返信する

    こんばんわ!

    kevizooさん。こんばんは、はじめまして!
    コメントありがとうございました。

    マチュピチュ、オーロラ、ピラミッド。
    私もひとつも経験がなく行きたい場所なので、
    どちらがさきに制覇できるか勝負ですね〜 (^_^)

    新婚旅行のアメリカも楽しそうで、幸せなオーラが伝わってきました。(^O^)

    なかなか旅行できる時間が少ないのは同じですが、
    できる範囲のなかでこれからもお互い楽しい旅を楽しんでいきましょう ☆彡


    2009年03月15日23時29分 返信する

ナーザさん

ナーザさん 写真

23国・地域渡航

39都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ナーザさんにとって旅行とは

心地よい疲労。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

行ったところが好きになります。

大好きな理由

思い入れが強くなるから。

行ってみたい場所

北極圏でオーロラが見たい!
宇宙の風を感じてみたい!

現在23の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在39都道府県に訪問しています