旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

京妓さんのトラベラーページ

京妓さんのクチコミ(5ページ)全507件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 【珈琲】 新千歳空港3F 「宮越屋珈琲/新千歳空港店」

    投稿日 2015年08月23日

    宮越屋珈琲 新千歳空港店 千歳・新千歳空港

    総合評価:4.0

    札幌の有名コーヒー専門店。

    新千歳空港は到着時も出発時も
    北海道グルメを求める観光客らでごった返すため、
    なかなか寛げるお店がありませんが、
    ここならゆったり過ごせます。

    市内では全面喫煙の宮越屋も
    さすがに空港では禁煙\(^o^)/

    旅行時期
    2015年08月
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 【ラーメン】 札幌ラーメン 「すみれ/札幌すすきの店」

    投稿日 2015年08月23日

    すみれ 札幌すすきの店 札幌

    総合評価:3.0

    本州からの客人がすみれ好きなのですが、
    いつも行っていた南3条店が閉店してしまったので
    この機会にすすきの店を開拓。

    南3条店に比べると店内はかなり狭いですが、
    こちらも観光客で溢れかえっています\(^o^)/

    旅行時期
    2015年08月
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    1.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 【郷土料理】 二条市場内 「和食と鮨のに条」

    投稿日 2015年08月22日

    和食と鮨のに条 札幌

    総合評価:4.0

    大通の札幌テレビ塔から徒歩1~2分。

    二条市場の仲小路にあり、
    1階がこのお店、
    地下には姉妹店の魚道楽。

    お刺身、お寿司、海鮮丼、焼き魚など
    新鮮魚介を使ったメニューが豊富。

    夏には利尻直送の海水ウニも\(^o^)/

    旅行時期
    2015年08月
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    4.0

  • 【ラーメン】 札幌ラーメン 「白樺山荘/新千歳空港店」

    投稿日 2015年08月22日

    白樺山荘 新千歳空港店 千歳・新千歳空港

    総合評価:4.0

    新千歳空港3階 「北海道ラーメン道場」 の一番奥。
    本州からのお客さまの希望でご一緒しました。

    ススキノの 「ラーメン横丁」 や
    エスタの 「らーめん共和国」 にも
    出店している有名店。

    卓上のゆでたまごが無料\(^o^)/

    旅行時期
    2015年08月
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 【ラーメン】 札幌ラーメン 「味一番つばさ/新ラーメン横丁店」

    投稿日 2015年08月14日

    味一番つばさ 新ラーメン横丁店 札幌

    総合評価:3.0

    ラーメン横丁は観光客が行く所と
    思っているので、永らく未踏の地でしたが…

    本州から来た知人が、
    某ジンギスカン屋の店員さんに
    お勧めされたとのことでお供することに。

    定番は写真の
    「究極の味噌ラーメン」 \(^o^)/

    旅行時期
    2015年08月
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 【うどん】 稲庭うどん 「七代 佐藤養助/秋田店」

    投稿日 2015年08月08日

    佐藤養助 秋田店 秋田市

    総合評価:4.0

    稲庭うどんの有名店。

    以前、秋田在住の方に頂いた乾麺が
    つやつやして美味しかったので、
    今回はお店に出向いて食べました。

    グリーンカレーや肉味噌つけ麺などの
    アレンジもありますが、
    まずはシンプルに食べるのがオススメ。

    旅行時期
    2015年08月
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 【郷土料理】 トピコ3F 「秋田比内地鶏や」

    投稿日 2015年08月08日

    秋田比内地鶏や 秋田市

    総合評価:3.5

    秋田駅直結のトピコ3階 飲食店街。

    秋田比内地鶏やという店名ですが、
    きりたんぽ鍋や稲庭うどん他、
    様々な秋田の郷土料理が食べられるお店。

    鶏も卵も比内地鶏を使った
    「究極の親子丼」 は卵がふわっふわ\(^o^)/

    旅行時期
    2015年08月
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 【菓子】 北海道銘菓 「ロイズ」

    投稿日 2015年08月02日

    ロイズ 大丸札幌店 札幌

    総合評価:5.0

    六花亭と並ぶ人気の北海道みやげ、ロイズ。

    今回、おみやげで頂きました。
    ロイズってチョコだけじゃないんですね…。

    北海道に住んでいると自分用に買うことがなく、
    意外と食べる機会が少ないので
    新商品に疎いことを実感( ̄□ ̄;)





    旅行時期
    2015年07月

  • 【音楽祭】 PMF(Pacific Music Festival)

    投稿日 2015年08月02日

    パシフィック ミュージック フェスティバル 札幌

    総合評価:4.0

    亡きレオナルド・バーンスタイン創設のPMF♪

    毎夏、各国からアカデミー生が結集し、
    期間中は大小様々な演奏会を開催♪

    特にフィナーレの
    GALAコンサート(Kitara)と
    野外コンサート(札幌芸術の森)は華やか♪

    旅行時期
    2015年08月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    催し物の規模:
    3.0
    雰囲気:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 【うなぎ】 鴨々川沿い 「うなぎの和田」

    投稿日 2015年08月02日

    うなぎの和田 札幌

    総合評価:3.5

    古びていて女性が気軽に入れる感じの
    店構えではありませんが、
    うなぎが無くなった時点で閉店なので
    躊躇していられません。

    常連のおじさま方で賑わっていますが、
    一見さんでも温かく迎え入れてくれます。

    値段は少々高めですが、美味しい\(^o^)/

    旅行時期
    2015年08月
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    2.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    2.0

  • 【カフェ】 ギャラリー併設 「to ov cafe/トオンカフェ」

    投稿日 2015年08月02日

    トオンカフェ 札幌

    総合評価:3.5

    ススキノの端っこ、
    最寄り駅は南北線の中島公園駅。

    こじんまりして可愛らしい店構えではあるけど、
    なんと読むのかわからない店名に
    少し不安を感じつつ入店。

    カフェの居心地も良いですが、
    ギャラリー目的のお客さんも結構いました。

    旅行時期
    2015年08月
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    2.0

  • 【音楽祭】 SAPPORO CITY JAZZ Ezo Groove

    投稿日 2015年07月30日

    SAPPORO CITY JAZZ Ezo Groove 札幌

    総合評価:3.5

    札幌はPMFやCityJazzなど夏の音楽祭が盛ん。

    CityJazzは市内各所で
    一般参加型のイベントやプロのライブを開催。

    テントライブは
    東京ブルーノートでの入場方式を
    炎天下の大通公園に適用するという
    無謀なやり方がやっと改変されました\(^o^)/

    それでも断然2階席がおすすめです。

    旅行時期
    2015年07月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    催し物の規模:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    バリアフリー:
    1.0

  • 【うどん】 シャンテ地下2階 「饂飩四國/札幌シャンテ店」

    投稿日 2015年07月21日

    饂飩の四國 札幌シャンテ店 札幌

    総合評価:3.5

    饂飩四国は、札幌市内に2店舗。
    札幌駅近辺はステラプレイス、
    大通周辺ならシャンテ。

    讃岐うどんの種類も豊富ですが、
    季節ごとのサイドメニューも充実。

    夜はサイドメニューを取って
    ゆっくり食事している人が多いです。


    旅行時期
    2015年07月
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    1.0

  • 【カフェ】 大丸3階「アフタヌーンティー・ティールーム/札幌大丸店」

    投稿日 2015年07月21日

    アフタヌーンティー・ティールーム 札幌大丸店 札幌

    総合評価:4.0

    札幌のアフタヌーンティーは
    大丸、三越、丸井の3店舗でしたが、
    丸井リビングハウスが閉店し、
    現在は大丸・三越の2店舗のみ。

    場所柄どちらも頻回に利用していますが、
    大丸店は3~4階吹き抜けで開放的\(^o^)/

    旅行時期
    2015年07月
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    2.0

  • 【洋食】 コンサートホールKitara併設 「キタラ」

    投稿日 2015年07月21日

    テラスレストラン キタラ 札幌

    総合評価:3.0

    コンサートホールKitara併設のレストラン。

    Kitaraが中島公園内にあって
    公演前に食事できる場所が他にないので、
    人気公演前はかなり並びます。

    たまに海外オケの奏者が
    近くの席で食事してることも\(^o^)/

    旅行時期
    2015年07月
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    2.0

  • 【洋食】 忘れてた! 「YOSHIMI/パルコ店」

    投稿日 2015年05月10日

    YOSHIMI KITCHEN 札幌パルコ店 札幌

    総合評価:3.5

    10年以上前から何十回と行っているのに
    クチコミを載せるのをすっかり忘れていました。

    定番から新しいものまで様々なメニューを食べてきましたが、
    最近のヒットはデザートで食べた
    フルーツけずり 「いちご」\(^o^)/

    http://www.yoshimi-ism.com/shop/

    旅行時期
    2015年04月
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    3.0

  • 【和食】すりながし・あさごはん・どんぶり「ひとしなや」

    投稿日 2015年05月16日

    Hitoshinaya 羽田

    総合評価:4.5

    羽田空港第1旅客ターミナル北ウィング2階。
    空港にしては珍しく本格的な和の雰囲気が漂う店構え。

    ひとしなや3店舗のうち、「あさごはん」は
    文字通り朝食のお店ですが、メニューは2種類のみ。
    にもかかわらず、始発便の前に食べていきたい人で
    朝5時半開店、6時には満席でした!

    旅行時期
    2015年05月
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    4.0

  • 【ステーキ】 目黒雅叙園 「ステーキハウスハマ/目黒店」

    投稿日 2015年07月05日

    ステーキハウス ハマ 目黒店 目黒

    総合評価:4.5

    雅叙園の中だけにどの飲食店も値が張る中、
    意外と良心的な価格設定。

    カウンター席の目の前で焼いてもらいながら
    食事を済ませ、デザートはテーブル席へ移動。

    ステーキ以上に
    フォアグラが美味しかった~ \(^o^)/

    旅行時期
    2015年07月
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 【デリカテッセン】 宅飲み御用達 「DEAN & DELUCA」

    投稿日 2015年07月05日

    DEAN & DELUCA CAFES 羽田 羽田

    総合評価:3.5

    NYのデリカテッセン、
    ディーン&デルーカの系列店。

    パンにワイン、チーズ、生ハム、
    各種ペースト、パスタソース、
    フルーツの瓶詰めなど、
    各国の美味しいものが
    揃っているセレクトショップ。

    商品は一部イートイン可。

    旅行時期
    2015年07月
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 【カフェ】 朝食にすべきだったかな 「Sarabeth's/サラベス品川店」

    投稿日 2015年07月04日

    サラベス 品川店 品川

    総合評価:2.5

    アトレ品川4階。NYサラベスの日本版なので、
    メインはパンケーキやエッグベネディクト。

    朝と違って夜は並ばずに入れましたが、
    メニュー選択をミスったのか食べきるのが
    つらくなるほど脂っぽかった… (´・ω・`)

    旅行時期
    2015年07月
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    1.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    2.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    2.0

京妓さん

京妓さん 写真

18国・地域渡航

41都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

京妓さんにとって旅行とは

【これまでに訪れた国】
●ドイツ(5回)●フランス(4回)●イギリス・イタリア・スペイン・スイス・ベルギー・オーストリア・中国(各2回)●オランダ・ルクセンブルグ・ポルトガル・モナコ・リヒテンシュタイン・マルタ・バチカン市国・ギリシャ・韓国・台湾・シンガポール・カナダ(各1回)

【乗り継ぎでおじゃましただけなので、いつかきちんと訪れたい国】
●アラブ首長国連邦・カタール・キプロス

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

国内残すは群馬・沖縄

現在18の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在41都道府県に訪問しています