2021/06/12 - 2021/06/13
617位(同エリア4486件中)
- #OYO(オヨ)
- #withコロナ
- #いっしょにマイル割
- #はこだてキッズプラザ
- #はこだてビール
- #はじめての回らない寿司屋
- #ハセガワストア
- #函館滞在24時間
- #懸賞ってやつに初めて当たった
- #湯の川温泉
関連タグ
らびたんさん
この旅行記のスケジュール
2021/06/12
-
駅前のキラリスに入っている【はこだてキッズプラザ】【はこだてみらい館】で遊ばせます。
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
今回はドラクエウォーク関係ない普通の母子旅行です。
OYOの寿司食べ放題とホテル1泊に当選したので、3年ぶりに娘と函館に行くことになりました。
こういう懸賞の類に当たったのは初めてです☆☆ラッキー!
さあ函館で何しましょう?
長いこと修復のためお休みしていた旧函館区公会堂が開いたタイミングなので、やっぱりドレス借りてメイクもしてもらって~と考えていたのですが、Covid-19の影響により臨時休業・・・
ということで、次点候補のはこだてキッズプラザに決定しました。
私自身は何度も来ている函館なので、ベタな観光地は行っておらずイマイチ参考にならない旅行記かもしれませんが、執筆します♪
【旅程】
①羽田14:40発Air Do→函館16:00
温泉に浸かってからホテルテトラ函館駅前へ
お寿司食べ放題♪
②はこだてキッズプラザで遊び、ランチははこだてビールで
函館16:45Air Do→羽田18:10
【費用】総合計:35,465円
◆飛行機:いっしょにマイル割/母子で26,680円
◆現地交通費:1,420円
◆宿:懸賞当選のため0円
◆観光:1,700円
◆食費:5,665円
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.0
- ホテル
- 3.5
- グルメ
- 4.5
- 交通
- 3.5
- 同行者
- 家族旅行
- 一人あたり費用
- 1万円 - 3万円
- 交通手段
- AIR DO
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
何気なく応募した「北海道で寿司食べ放題プラン」
まさかの当選!こんなの初めてのことですよ。
本当は後半の北九州フグ狙いだった・・・ということは伏せておきますが、子どもにとってはフグ<寿司なので良かったということで。
権利は6月までだったため候補日が限られてしまい、やむなく小学校の土曜日授業の後、急いで出発します。 -
羽田14:40発Air Do→函館16:00
見えてきた函館山・・・にめっちゃ雲がかかってます。
視界不良のため着陸やり直しに。
今日は時間に追われていないので、ちょっとくらい遅れてもキーキー言いません。
1月に函館に2時間ばかり立ち寄ったのですよ。
あのときゴーアラされたら大ピンチだったかも↓
女ひとり1泊3日で岡山&兵庫+α★ドラクエウォークおみやげ回収の旅
https://4travel.jp/travelogue/11671415函館山 自然・景勝地
-
ま、夏はいつも晴れないよね~函館。
-
今日は宿が無料だし、寿司の前にちょっとよさげな温泉に浸かってから行きましょう♪
とルンルンでやってきたら「本日やってません」の貼り紙が。。
せめてHPに一言書いといてほしかったです。。怒
今も4tra見てると右側に啄木亭の広告が表示されて辛いw湯の川温泉 湯元啄木亭 宿・ホテル
-
ってことで、近くにある庶民的な温泉にドボン。
【雨宮館】3年前にもお世話になりました。
路面電車・バスともにアクセスがよく、空港からの途中に寄りやすいから重宝してるんですよね。
スタッフさんの対応がとても良く、休憩所も広くてくつろげます。湯の川温泉 ホテル雨宮館 宿・ホテル
-
路面電車で函館駅へ向かいますよ。
なにやら霧が出てきて視界が狭いです。 -
今宵のお宿「OYOホテルテトラ函館駅前」
古い建物ですが、清潔で安心しました。
なぜならOYOは今年1月になかなか強烈なホテルに当たったので今回は大丈夫かしらとちょっと怯えながらやってきた部分もwTabist ホテルテトラ 函館駅前 宿・ホテル
-
最低限の設備は揃ってます。
ベッドで跳ねなくなった娘を見て、大きくなったことを実感。 -
ホテル内にあるお寿司屋さんで食べ放題スタート!
-
いただきまーす!!
回らない寿司屋が初めての娘は興味津々でした。
他にお客さんがいないので、板前さんが握っているところを見せていただいたり、ケースに並んでいるネタを見て魚の名前を当ててみたり、いくらの粒が巨大だったり、いつも行くくら寿司と違う様子に満足げ。
歯がちょうどグラグラしてきたので、優しい板前さんが半分に切ってくださったりして、たくさん食べることができました。
親切にしていただきありがとうございました(*'▽') -
食べ放題はこちらから。
↑のように、石狩鍋と茶碗蒸しが付いた基本セットが最初に出てきて、あと個別にお願いするシステムでした。
函館でお酒が飲めるのか?が気になる点でしたが、この時期19時までアルコール提供OKということでギリギリセーフ。
サッポロクラシック生~~~♪幸せ~~~♪
(飲み物はさすがに別会計です) -
Day2 おはようございます。
昨日と打って変わって青空の函館。
函館山がクリアに見えております!
しかし、ロープウェーはお休み中。
バスでなら登れます。函館駅 駅
-
駅前に誠のちょうちんが・・・
こんな施設がいつの間にかできたんですね。
函館駅前横丁「ハコビバ」
函館は札幌と違って観光依存度が高そうなので、こんなにひっそりしてて大丈夫なのかなあと心配になります。ハコビバ ショッピングモール
-
ホテルに朝食は付いていないので、ハセガワストアで
ハセガワストア 函館駅前店 グルメ・レストラン
-
朝ごはんを調達します。
ビールはまだ飲みませんw -
今日は晴れてるのに屋内施設で遊びます。。
駅前にあるキラリス4階【はこだてキッズプラザ】
大人100円、子ども300円 -
なんだかんだいって子どもはこういうのが一番。
汗だくになってトランポリン -
ボルタリングとか
-
ゲーム感覚で遊べるインタラクティブミラーは大好き。
大阪の関テレに寄ったときハマったやつです。
画面に近づきすぎ。 -
雲をイメージしたこーんな巨大ネット
はい、上半分は鏡です。
スケール大きくていいですよね☆
大人も入れます♪ -
年の近い子をスカウトして一緒に遊んで楽しそうでした。
コミュ障で一人大好きなかーちゃんと全然違うな!w -
毎日のようにイベントはあるのですが、今日の内容は受取りができないので申し込んでいませんでした。
-
12時になると清掃・点検のため10分間のお休みに。
マジックテープをくっつけて遊べるおもちゃで作りました。
スライムがあらわれた! -
ひとつ下の3階には【はこだてみらい館】
別料金だし、メインイベントでもある大きいスクリーンは工事中ということで予定していなかったのですが、娘が入りたいというので20分だけ遊ぶことに(もったいない!)
人気のデジタル水槽。
こうやって色塗りしたマンタが・・・毒々しい色だね( ゚Д゚) -
画面の中に入って泳いでくれます。
カメとかタツノオトシゴも泳がせていました。 -
本物の動物は苦手な娘だけど、ロボットなら大丈夫。
-
呼ぶとこっちきて、見つめてくるなんて本物みたい!
-
たっぷり4時間遊びまして、遅いランチタイムです。
函館行きが決まった時、ランチどうするの会話↓
私:前回ランチはラッキーピエロだったよね。
娘:なにそれ?
私:混みすぎてイマイチだったバーガー屋さん(失礼)
娘:ふーん、他には?
私:塩ラーメンが有名
娘:ふーん、他には?
私:ビアホール
娘:それがいい!!!!!はこだてビール グルメ・レストラン
-
【はこだてビール】
私、前回ここ1人で来てカウンターに座ったんですが、
2012年だったかな?函館は回数がかさんでるので覚えていません。
ビール工場も何度か見てる娘はさほど興味を示さず。
ピークタイムを外したとはいえ、ガラガラ。 -
なぜビアホールが好きなのかって、そりゃジャンクフードがたくさんあると知っているからです。
今日も緑黄色野菜が見えません・・・
飲み比べセットで乾杯します。 -
かーちゃんは北あかりニョッキも追加で。
昆布と併せると北海道最強コンビです。
14:30ラストオーダーに駆け込み、ちゃんと15時までに食べ終わることができました◎
「ママ、ラストオーダーってなあに?」
娘の語彙が本日また1つ増えました(*´∀`)
これで3000円いかないくらい。 -
あまり観光らしいことしていませんが、函館は大満足だった様子。
函館駅 駅
-
函館16:45Air Do→羽田18:10
予約当初はいっしょにマイルでこの便は空いていなかったので、やむなくちょっと早いフライトを予約していたのですが、減便によりこの時間を確保できラッキーでした。
先週の宮崎に続いて都心ルートでの帰還です。
もやってるけど、真ん中の白いのが東京ドーム。
奥にうっすらスカイツリー。
今回はドラクエ関係ないゆったり旅を満喫しました。
さあ来週も北海道ですw
Fin東京ドーム 名所・史跡
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
★★★恋する北海道シリーズ★★★
-
2016冬 女ひとりで週末北海道★雪の美術館&美瑛の青い池ライトアップ
2016/12/17~
美瑛(びえい)
-
3歳娘と週末北海道【1】100年の時を愉しむ余市編
2017/12/09~
余市
-
3歳娘と週末北海道【2】イルミネーションと白恋パーク★札幌編
2017/12/09~
札幌
-
女ひとり1泊2日で知床★超弾丸の流氷リベンジ inウトロ
2018/03/07~
知床・ウトロ
-
プリキュアになりたい★3歳娘と週末函館
2018/06/09~
函館
-
復興支援で日帰り帯広★天然パッチワークの大地で12時間
2018/10/25~
帯広
-
4歳娘と週末北海道★たんちょうリベンジ in 鶴居村
2019/03/02~
鶴居・標茶
-
冬のまほろば★5歳娘と2泊3日で札幌
2020/01/25~
札幌
-
寿司食べ放題付きOYOホテル1泊当選★小1娘と1泊2日で函館
2021/06/12~
函館
-
女ひとり日帰り宗谷岬★ドラクエウォークおみやげ回収の1日
2021/06/20~
稚内
-
小1娘と2泊3日でサッポロ冬割★ゴールデンカムイと定山渓温泉プール
2021/12/25~
札幌
-
女ひとり日帰り北海道★ピリカな春に尋ねるウポポイ
2022/03/08~
白老・大滝
-
女ひとり2泊3日で札幌ステイ★余市リベンジ!サッポロ割で飲んだくれ旅
2022/05/15~
札幌
-
女ひとり2泊3日で札幌★サッポロ割第3弾でビアガーデン
2022/08/06~
札幌
-
女ひとり1泊2日で弾丸道東★邪神ちゃん釧路&ドラクエウォーク根室ヲンネモトチャシ
2022/09/02~
根室
-
小2娘と2泊3日で旭川★北海道はダントツ冬が好き!旭山動物園と旭川冬まつり
2023/02/10~
旭川
-
女ひとり2泊3日で冬のトマム&余市【1】憧れのアイスヴィレッジ in トマム
2023/02/26~
トマム・占冠
-
女ひとり2泊3日でトマム&余市【2】ニッカウヰスキー余市蒸溜所
2023/02/26~
余市
-
女ひとり日帰りリラ冷えの札幌★北海道ボールパークFビレッジとゴ-ルデンカムイ展
2023/05/15~
札幌
-
小3娘と2泊3日で道東★オタク母子が征く霧の阿寒湖アイヌコタン
2023/06/09~
阿寒
-
小3娘と2泊3日で秋の札幌ステイ★ウポポイ、SHIRO砂川、白恋パーク
2023/11/03~
札幌
-
小3娘と週末帯広★静の然別湖コタン&動の彩凛華
2024/01/26~
帯広・十勝
-
小3娘と2泊3日で旭川★層雲峡氷瀑まつり&旭川冬まつり
2024/02/10~
層雲峡
-
女ひとり1泊2日で旭川★雨でも楽しい旭川市内&自転車で50km!春の美瑛・白樺街道
2024/05/17~
美瑛(びえい)
旅行記グループをもっと見る
この旅行記へのコメント (6)
-
- Miyatanさん 2021/06/25 23:48:12
- 明日から青森です
- らびたんさん、こんばんは。
またまたRL-JPNさんと同日更新ですね。^^
例のLINEくれた日の旅行記ですよね。
北海道寿司食べ放題プランの当選、おめでとうございます。こんなこともあるんですね。懸賞なんて当たるわけないとまず応募しないのですが、ちょっと応募してみようかなと思ってしまいました。
寿司食べ放題、、、いくら、サーモン、ホタテが特に羨ましいです。ハセガワストアの焼き鳥、、、前回行った時にも気になっていたのですが食べていないので、興味あります。
ラッキーピエロは美味しいんですけど、前回かなり待たされて時間ロスした思い出があります。あの頃はGotoトラベルでかなり観光客が多かったのですが、今は少ないのですね。Gotoトラベル、、、もはやニュースでも流れなくなりましたね。。。
稚内、、、先週末行ってきたのですね。こちらは再来週です。接続する小松羽田線が欠航になり、福井から始発列車に乗ってもダイヤ改正もあり羽田からの飛行機に間に合わない、というとんでもない事態が発生しているのですが、前泊でも夜行バスでもない一発逆転の裏技を見つけたので、お楽しみに。(笑)
Miyatan
- らびたんさん からの返信 2021/06/26 06:32:57
- RE: 明日から青森です
- Miyatanさん、おはようございます。
概算ですが、あの日の応募者は365人くらいだったようです。
まさか1/365で当たるなんてびっくりですよね。
おみやげ回収の際においしいもの食べちゃってください!
GOTOトラベル・・・?今となっては夢のような話ですね。
五輪の影響がどう出るかわかりませんが、ワクチン普及で生活が安定するのかで再開/第2弾も期待したいところです。
が、もうかなりのお店や観光地がなくなってしまって手遅れかもしれません。。
ワクチン打ってきましたけど2日目きついです。
45時間経過してようやく腕が上がるようになりました。
再来週というと7月9-10のあたりでしょうか。
北海道の1番目がメロンスライムというのもすごい話です。
あのへんカレリアの空気でほんと好きなんですよねー。
11度しかありませんでした。日帰りです。
ホタテラーメンおいしかったです(^_^)
一発逆転の裏技ってなんだろう・・車じゃ平凡すぎますしね。
むしろ今までに発見されてないルートがあることに驚きです。
小松→羽田→稚内ではなく、小松→札幌→稚内でしょうか。
らびたん
-
- RL-JPNさん 2021/06/25 19:23:31
- メロン!?
- らびたんさん こんばんは。
ドラクエウォークと関係のない旅、一体なんだろうと思っておりましたが、寿司食べ放題付き宿泊当選!とはすごい強運ですね。
OYOホテル、最近よく見かけるので、気になってました。なるほど、こんな感じなのですね。寿司は写真で見る限りさすが函館、で美味しそうです。なんといっても表紙のお嬢さんの口が「早くお寿司食べたい!」と語っているかのようでいいですね^^
日帰り温泉の「本日やってません」・・・。ホント張り紙だけじゃなくて、ホームページ等で明記して欲しいですよね。まあ、コロナ禍の田舎にありがちなパターンですが・・・。
ラッキーピエロの「混みすぎてイマイチだったバーガー屋さん(失礼)」はツボでした。僕も前回の函館ではテイクアウトで食べまして、そこそこおいしかった気もしたのですが、今回はあまり惹かれず・・・。ビアホールでジャンクフードが多いというのを知っているとは・・・なかなかなお嬢さんです。北あかりニョッキがうまそうです!
来週はついに難関メロンでしょうか!?旅行記楽しみにしてます!
- らびたんさん からの返信 2021/06/25 20:18:41
- RE: メロン!?
- RL-JPNさん、こんばんはh。
函館旅行記が同時UPで驚きですね!
こちらこそ光栄です。
金曜日から週末にかけて一番アクセスが多いので、最近は金曜日UPが定番になりました。
ドラクエ無関係の旅行記までお読みいただき、コメントまでありがとうございます。
日帰り温泉は、観光都市函館の、老舗旅館でこれですからね・・・
普段は時間に追われてるんで、キーっ!となる場面でした。
ラッキーピエロ味はよかったのですが、すごーくすごーく待たされたあげくに激混みで、ガラナがまた合わなくてげっそりしてしまいました。
まあ今はガラガラなんでしょうけど・・・密を避けられて嬉しいけど心配になってしまうという。
はい、次は宗谷岬に日帰りしました。
来週UPできるよう頑張ります。
茨城はかなりピンチだったのですね・・・バスの運転手さんが、すみません。
お仕事が繁忙期に入りつつあるというところ、もんじゃが付いてきた旅行記、首を長くして待っております(^_^)
らびたん
-
- wakabunさん 2021/06/25 09:47:38
- 私ももうすぐ函館
- らびたんさん、おはようございます。
ドラクエじゃない旅行記、新鮮でしたw
私も来週函館なんですが、同じ感じになりそう。そんなに見るものないんですよね。とりあえずはこだてみらい館がやっていてよかったです。
ビアホールなんでいいの?と思ったらジャンクフード、なるほど。うちもああいうとこのご飯好きですね。私はご飯は他で食べたいけど、飲んで子供の残りつまめるのでいいですね。ラッキーピエロはいまいちでしたか。私は好きなのでまた行こうかなと思っています。
それにしてもどこもがらがらでほんとやばいですね。
帰りの便、同じのにするかそのあとにするか悩んでいるのですが(特別対応期間中)、都心ルート狙いで同じ便にしようかなー。
Wakabun
- らびたんさん からの返信 2021/06/25 20:04:38
- 函館ガラガラすぎてやばいです
- wakabunさん、こんばんは。
来週函館、楽しみですね!
あちこち閉まってたり、フライトはすぐ欠航になったり、きつい世の中が続きます。。
自由に?変更できちゃうのは良い点でもありますね^^;
なんか南から帰ってきて都心ルートだと無駄に迂回する気がしちゃいますが、
北からだとスッと入れて無駄なく嬉しいです。
はこだてみらい館のメディアウォールは修復が終わったようですね。
いいなあ〜せっかくなので体験したかったです。
ラッキーピエロは味は良いのですが、3年前すごーくすごーく待たされたのと、
ガラナが私には合わなくて・・・なぜか娘も食いが悪かったです。
ポテトはマックのようなほうが好きみたいで。
そのピエロもきっと今はガラガラ・・・かもしれませんね。
今週はOKAでしたっけ。
梅雨入りが早かったのに明けは遅いなんて!
暑いのも嫌ですが、雨ももうお腹いっぱいです〜。
らびたんn
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったグルメ・レストラン
函館(北海道) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ ★★★恋する北海道シリーズ★★★
6
33