1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 水道橋
  6. 水道橋 観光
  7. 東京ドーム
水道橋×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

東京ドーム

名所・史跡

水道橋

このスポットの情報をシェアする

東京ドーム https://4travel.jp/dm_shisetsu/10667095

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

東京ドームは日本初の全天候型ドーム球場として1988年に誕生しました。「BIG EGG」の愛称をもち、約5万5千人を収容することができます。プロ野球読売ジャイアンツの本拠地としても知られており、野球をはじめとしたスポーツ、コンサートや展示会など、多彩なイベントに使用されています。イベントのほか、スポーツ選手たちが使用しているグラウンドやバックヤードなど普段見られない場所をガイド付きで見学することのできるツアーも人気です。

施設名
東京ドーム
住所
  • 東京都文京区後楽1-3-61
アクセス
1) JR・都営地下鉄三田線「水道橋」駅から徒歩で約5分
2) 東京メトロ「後楽園」駅から徒歩で約5分
3) 都営地下鉄「春日」駅から徒歩で約5分
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(576件)

水道橋 観光 満足度ランキング 1位
4.24
アクセス:
4.15
水道橋が最寄りです by mappy23377803さん
人混みの少なさ:
2.97
人は多めです by mappy23377803さん
バリアフリー:
3.25
対応しています by mappy23377803さん
見ごたえ:
3.95
ビッグエッグの相性で親しまれています by mappy23377803さん
  • 満足度の高いクチコミ(347件)

    ラン展に行ってきました!

    5.0

    • 旅行時期:2019/02
    • 投稿日:2023/05/30

    取引先にチケットをいただいたのでラン展に行ってきました。 はじめは 「人来るのかな?」 なーんて思っていましたが、す...  続きを読むごい人です! 4-5千人位がナイトチケットで入場をまっていましたが、さすが東京ドーム。 運営がしっかりしており10分も待たずに入場できました。 前回来たのはPerfumeのライブ。その前は巨人戦。 色んな形に変えられるし、都心だし駅から近いし最高です!  閉じる

    働きマン

    by 働きマンさん(女性)

    水道橋 クチコミ:14件

  • 東京ドーム

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/05(1ヶ月以内)
    • 0

    土曜日にプロ野球巨人軍の試合を見に行きました。球場全体がとても見やすくてよかったです。だいぶ久しぶりに行ったら、球場全体で...  続きを読む売り子さんのビールも含め、すべてキャッシュレス決済になっていました。現金で支払えないので注意が必要です。  閉じる

    投稿日:2023/05/24

  • 「王ゲート」に先人へのリスペクトを感じました

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/05(1ヶ月以内)
    • 0

    プロ野球巨人の本拠地である、全天候型のドーム状スタジアムです。野球の無い日には、野球意外のイベントが開催されることも多いよ...  続きを読むうです。5月中旬の平日午後の時間帯に訪問しました。今回の訪問で特に印象に残ったのは、巨人のレジェンドである、王貞治氏に由来する、「王ゲート」先人へのリスペクトが感じられ、良いな、と思いました。  閉じる

    投稿日:2023/05/23

  • 「アルコールが持ち込み禁止」になっていた

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/05(1ヶ月以内)
    • 0

    3年半ぶりに東京ドームで野球観戦をしました。久しぶりで変わっていたことは「アルコールが持ち込み禁止」になっていたことです。...  続きを読む以前はゲートで紙コップに移すことができましたが、今回は見当たりませんでした。あと、立見席も無くなっていました。外野席は人の椅子の上を土足で歩いていく人がいるので、座布団は必携だと思いました。試合は巨人-中日戦。松井投手のデビュー戦初勝利という記念すべき試合になりました。  閉じる

    投稿日:2023/05/21

  • 華やかであった

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/05(1ヶ月以内)
    • 0

    東京ドームシティにある展示会場へ行くために、この球場の前を通った。
    ちょうどGIANTS戦が開催されていたようで、多くの...  続きを読む観客が歩いていて、華やかな雰囲気であった。
    コロナ禍も一段落し、野球にも日常が戻ってきた。  閉じる

    投稿日:2023/05/15

  • 東京ドーム。

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/05(1ヶ月以内)
    • 0

    メトロの後楽園駅をでると、すぐに見えてくる白い球体。東京ドームは大きいので、どこにいても目印となり、迷子になりにくいです。...  続きを読むプロ野球のある日は隣のアルバイトセンターからビールの売り子さんがゾロゾロと出てきます。  閉じる

    投稿日:2023/05/06

  • 野球観戦

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/05(1ヶ月以内)
    • 0

    ドームは巨人軍のホームグラウンドです。地下鉄後楽園駅の真ん前に在り、交通の便も良いですし、野球シーズン中は度々、観戦に行き...  続きを読むます。ディゲーム、ナイターも有り、ドーム内にはショップも在りますし、いつも多くの観戦者で混雑しています。  閉じる

    投稿日:2023/05/04

  • 雨でも安心の野球観戦

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/04(約2ヶ月前)
    • 0

    水道橋にある、全天候型多目的スタジアムで、日本初のドーム球場です。
    1988年開業なので、今年で35周年です。
    昨年リ...  続きを読むニューアルが行われ、
    まず全長125mもの大型ビジョンでの派手な演出が楽しめます。
    また、内野席の座面にクッションがついていました。
    あと、通路にコインロッカーも設置されていて、
    だいぶ便利になりましたが、
    ビールは今年から値上げして、1杯900円です。  閉じる

    投稿日:2023/05/01

  • 野球だけじゃなくて

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/04(約2ヶ月前)
    • 0

    野球だけじゃなくて、色んなイベントが行われているので、有名な場所です。コンサートなどで訪れた人も多いのではないでしょうか
    ...  続きを読む
    この日は巨人、阪神戦が行われていて、試合開始の時間のだいぶ前から、とても人が多く集まっていました  閉じる

    投稿日:2023/04/30

  • 意外と・・・

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/04(約2ヶ月前)
    • 0

    水道橋駅からあるいて5分弱、東京ドームシティの中にあります。


    出来た当初、野球好きの父に付き合って何度かきました...  続きを読む
    全天候型というのが当時は珍しく、今でも「東京ドーム何個分」などいわれるくらいおおきくてすごい!と思っていましたが久しぶりに見るとちょっと小さく感じますね^^;
    施設も当然ながらちょっと古くなってきていますしバリアフリーではありますが後付け感があるので少し不便なこともかんじますが何より都心の駅近くにあり周りにもいろいろあるのでと何時行っても誰と行っても楽しめます
      閉じる

    投稿日:2023/04/26

  • 東京ドームに行きました。中に入るとキャッシュレス化がとても進んでいたのが良かったです。野球観戦時には、入場口を入る際にはチ...  続きを読むケットをもぎることもなく係員とは非接触でQRコードやバーコードを機械に読み取らせて入場できるのが良いと思いました。  閉じる

    投稿日:2023/04/17

  • 造られてから35年経ったんですね!

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/03(約3ヶ月前)
    • 0

    東京ドームは、都内中心部のJR総武線各駅停車の水道橋駅から徒歩約5分位の場所にありました。
    日本で一番最初に造られたドー...  続きを読むム球場で昭和末期の1988年に造られましたが、今年でもう35年経ったと思うと、時の流れの早さを実感させてくれたりもしました。
    所々で少し年季を感じたりもした場所もありましたが、手入れもしていてそれ程古さを感じる事はなかったです。  閉じる

    投稿日:2023/03/29

  • 東京ドーム何個分?

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/02(約4ヶ月前)
    • 0

    この日はドームのシェイクシャックでハンバーガーとビールを飲んで、ぐるっと散歩。イベントがないと静かなんですね。昔は東京ドー...  続きを読むム何個分というのがよくわからなかったけど、そんなに大きくはない。野球にコンサートに、いつ行ってもワクワクする場所。  閉じる

    投稿日:2023/03/06

  • 今年も蘭展が

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/02(約4ヶ月前)
    • 0

    東京ドームでは、例年、世界蘭展が開催されます。コロナ禍になってから、ここ3年は東京ドームシティのプリズムホールで催されてい...  続きを読むます。以前の東京ドームの広さに比べると狭いですが、長蛇の列で入場するのに約30分、超混雑の蘭展でした。  閉じる

    投稿日:2023/02/09

  • 外から見ても入っても

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/01(約5ヶ月前)
    • 0

    水道橋から橋を渡ってすぐです。王や長嶋の階段とか外から見るだけでも楽しいです。入り口の回転ドアは気圧の関係で未だに使ってい...  続きを読むる珍しいもので、入ると気圧の違いがぐっと感じられてとても楽しいです。意外と手軽に一周できますよ。  閉じる

    投稿日:2023/01/29

  • 東京都内のランドマーク

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/01(約5ヶ月前)
    • 1

    東京メトロ丸の内線 「後楽園駅」から直ぐのところに「東京ドーム」はありました。東京都内のランドマークのひとつでもある東京ド...  続きを読むームは巨大で存在感もありました。また、東京ドームアトラクションズやラクーアなど隣接する施設でも遊んだり、ショッピングをしたりと楽しむことができるので家族みんなで楽しむことができます。  閉じる

    投稿日:2023/01/05

  • ライブへ行くため初めての東京ドーム

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/12(約6ヶ月前)
    • 0

    丸の内線の後楽園駅直結で迷うことなくたどり着けました。私たちの入場ゲートが駅からちょうど反対側だったので、半周歩きましたが...  続きを読むやはり大きかったです。おまけに電子チケットでの入場に戸惑っている人が多く、なかなか入場できずにいる人もいて、外に人が溢れかえっていました。
    ちょうど私たちの入るゲートが長嶋ゲートというところで、それぞれのゲートに名前がついているのも面白いと思いました。

    席は2階席でした。京セラドームへも行ったすぐ後だったので比べると、東京ドームの方がステージが見やすいと思いました。  閉じる

    投稿日:2023/04/18

  • 最高峰

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/12(約6ヶ月前)
    • 0

    言わずと知れた日本最大級のイベント会場、
    競技場(スタジアム)。
    野球、アメリカンフットボールなどの球技
    が行われて...  続きを読むいます。
    アーティストが目標として開催を目指す
    コンサート会場でもあります。
    デジタルチケットは携帯の通信が悪くなり
    入場口付近では表示できなくなりますので
    要注意です。

      閉じる

    投稿日:2023/01/31

  • 大きな野球場

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/12(約6ヶ月前)
    • 0

    東京ドームです。電車の駅からすぐそばでアクセス良好です。大きな会場ですがトイレの混雑案内などあります。食べ物屋さんも各階に...  続きを読むあり充実している印象です。コンサートでは声が反響して、少し聞きづらかったです。  閉じる

    投稿日:2023/01/05

  • 東京ドーム

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/12(約6ヶ月前)
    • 0

    久しぶりに、、、東京ドーム
    にやってきました~~
    水道橋で電車を降りると、たくさんの人です❗
    5万人の...  続きを読む人が集まるドーム
    すごい人です~
    野球や、コンサート、催し物など
    いろいろ行われていますね~~
    皆さん良い表情をしていますねー  閉じる

    投稿日:2022/12/23

  • コロナ禍に見舞われてからこちらに音楽のライブを見に行ったのは今回が初めてです。開演前の通路はとても密な状態で怖かったです。...  続きを読む終演後もアンコール最後の曲が始まったらすぐに帰りました。コロナ禍が収まるまでこちらでのライブは行かないことに決めました。  閉じる

    投稿日:2022/12/19

1件目~20件目を表示(全576件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 29

このスポットに関するQ&A(0件)

東京ドームについて質問してみよう!

水道橋に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • とおるんさん

    とおるんさん

  • スカイさん

    スカイさん

  • kazuzukaさん

    kazuzukaさん

  • まめ夫婦さん

    まめ夫婦さん

  • DAHON Travelerさん

    DAHON Travelerさん

  • フォートラベル GLOBAL WiFi会員さん

    フォートラベル GLOBAL WiFi会員さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

水道橋 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP