グラナダ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
アルハンブラ宮殿の見学が終わって、ゴメレス坂を下りるともう午後3時になっていました。本当ならホテルに戻って休憩したいところでしたが、2人ともが行きたい修道院がいくつかありました。それはアルバイシンにある修道院で自家製のお菓子を作って売っているのです。スペインの修道院のお菓子は有名で、マドリッドにはそれ専門のお菓子屋さんまであるくらいです。坂を下り切ったところでヌエバ広場からダーロ川沿いに道を登っていくことになります。ところが最初の「サン・ヘロニモス修道院」はお菓子の販売を止めていました。バスに乗ってサン・ニコラス展望台まで登ってから「サンタ・イザベル・ラ・レアル修道院」に行きましたが、ここではお菓子を買うことが出来ました。一度ホテルに戻りながらも「カテドラル」と「王室礼拝堂」にも行かなければならず、グラナダも1日たりないという思いが沸々と湧いてきます。晩御飯は有名なシーフード料理の「ロス・ディアマンテス」に行き、アラブ街でフレーバーティーを飲んでフラメンコに向かいます。

復讐と再挑戦。リベンジ・スペイン(29)修道院のお菓子を求めてアルバイシンを彷徨い、ディアマンテスでシーフードを食べてアラブ街で沈没する。

16いいね!

2018/05/02 - 2018/05/02

382位(同エリア1489件中)

旅行記グループ 2018 スペイン周遊の旅(2)

0

109

kojikoji

kojikojiさん

アルハンブラ宮殿の見学が終わって、ゴメレス坂を下りるともう午後3時になっていました。本当ならホテルに戻って休憩したいところでしたが、2人ともが行きたい修道院がいくつかありました。それはアルバイシンにある修道院で自家製のお菓子を作って売っているのです。スペインの修道院のお菓子は有名で、マドリッドにはそれ専門のお菓子屋さんまであるくらいです。坂を下り切ったところでヌエバ広場からダーロ川沿いに道を登っていくことになります。ところが最初の「サン・ヘロニモス修道院」はお菓子の販売を止めていました。バスに乗ってサン・ニコラス展望台まで登ってから「サンタ・イザベル・ラ・レアル修道院」に行きましたが、ここではお菓子を買うことが出来ました。一度ホテルに戻りながらも「カテドラル」と「王室礼拝堂」にも行かなければならず、グラナダも1日たりないという思いが沸々と湧いてきます。晩御飯は有名なシーフード料理の「ロス・ディアマンテス」に行き、アラブ街でフレーバーティーを飲んでフラメンコに向かいます。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
ショッピング
5.0
交通
5.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
30万円 - 50万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス 観光バス タクシー 徒歩 飛行機
航空会社
ルフトハンザドイツ航空 ANA
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ゴメレス坂を歩いていてアッと思いました。20年前にコルドバからの移動中に知り合った日本人の女の子2人とアルバイシンのフラメンコを観に行ったことがありました。送迎付きでしたが12時過ぎまで残って歩いて戻ってきてこのペンションまで送り届けました。その時は宿のご主人が心配して表通りまで出ていたことを思い出したのです。あの時は申し訳なかったとちょっと心が痛みました。

    ゴメレス坂を歩いていてアッと思いました。20年前にコルドバからの移動中に知り合った日本人の女の子2人とアルバイシンのフラメンコを観に行ったことがありました。送迎付きでしたが12時過ぎまで残って歩いて戻ってきてこのペンションまで送り届けました。その時は宿のご主人が心配して表通りまで出ていたことを思い出したのです。あの時は申し訳なかったとちょっと心が痛みました。

  • 音楽のセンスは全く無く、左利きなのもあってギターを弾いて見ようと思ったこともありませんでした。でも弾くことも出来ないのにフラメンコ用のギターが欲しくなりました。

    音楽のセンスは全く無く、左利きなのもあってギターを弾いて見ようと思ったこともありませんでした。でも弾くことも出来ないのにフラメンコ用のギターが欲しくなりました。

  • 寄木細工のお店を見て、妻が「この店テレビで見たことある。」と言い出し、日本に帰ってから録画を見てみたら「大人のヨーロッパ街歩き」で出てきました。

    寄木細工のお店を見て、妻が「この店テレビで見たことある。」と言い出し、日本に帰ってから録画を見てみたら「大人のヨーロッパ街歩き」で出てきました。

  • 懐かしいティオ・ペペのボトルです。へレスのセッコ(ドライ)は好きではないのですが、わざわざヘレス・デラ・フロンテーラへ行ってゴンサレス&ビアスにも行きました。

    懐かしいティオ・ペペのボトルです。へレスのセッコ(ドライ)は好きではないのですが、わざわざヘレス・デラ・フロンテーラへ行ってゴンサレス&ビアスにも行きました。

  • サンタ・アナ広場まで戻ってきました。早朝には誰もいなかった広場も賑わっています。

    サンタ・アナ広場まで戻ってきました。早朝には誰もいなかった広場も賑わっています。

  • 同じ広場に建つサン・ヒル教会です。

    同じ広場に建つサン・ヒル教会です。

  • 現在は博物館になっていますが、ポルトガルの聖人のサン・ファン・ディオスが亡くなったとされる建物です。赤い十字架を見てクルス・デ・マヨをやっているなとピンと来たので寄っています。

    現在は博物館になっていますが、ポルトガルの聖人のサン・ファン・ディオスが亡くなったとされる建物です。赤い十字架を見てクルス・デ・マヨをやっているなとピンと来たので寄っています。

  • クルス・デ・マヨはコルドバでもたくさん見てきましたが、ここが一番素晴らしかったです。

    クルス・デ・マヨはコルドバでもたくさん見てきましたが、ここが一番素晴らしかったです。

  • 十字架の周りには古い陶器が並べられ、フラメンコの衣装も飾られています。

    十字架の周りには古い陶器が並べられ、フラメンコの衣装も飾られています。

  • テーブルには飲みかけのリキュールやフラメンコギターがにぎやかな情景を感じさせます。

    テーブルには飲みかけのリキュールやフラメンコギターがにぎやかな情景を感じさせます。

  • テラスに掛けられた美しい布も意味があるのだと思います。コルドバではショールが掛かっていました。無料で見学することが出来ますが、入り口に2ユーロ置いてきました。ドネーションは受け付けています。

    テラスに掛けられた美しい布も意味があるのだと思います。コルドバではショールが掛かっていました。無料で見学することが出来ますが、入り口に2ユーロ置いてきました。ドネーションは受け付けています。

  • ダール川沿いの道を進んでみます。

    ダール川沿いの道を進んでみます。

  • 暑さの一番きつい時間ですが、川の中は涼しそうです。

    暑さの一番きつい時間ですが、川の中は涼しそうです。

  • 先ほどまでいたアルカサルの塔が見えました。

    先ほどまでいたアルカサルの塔が見えました。

  • ここまで来てちょっと不安になります。グラナダに来る前に修道院のお菓子についていろいろ調べました。市内から行ける範囲で3か所ほど修道院の手作りのお菓子が買えるところが分かりました。ここはNHKの番組でも紹介されていた修道院があるのです。番組ではこの壁に案内が貼ってありました。

    ここまで来てちょっと不安になります。グラナダに来る前に修道院のお菓子についていろいろ調べました。市内から行ける範囲で3か所ほど修道院の手作りのお菓子が買えるところが分かりました。ここはNHKの番組でも紹介されていた修道院があるのです。番組ではこの壁に案内が貼ってありました。

  • テレビで見たとおりの路地を進んでみます。

    テレビで見たとおりの路地を進んでみます。

  • 10メートルほど進んだ右側が「サン・ヘロニモ修道院」です。

    10メートルほど進んだ右側が「サン・ヘロニモ修道院」です。

  • 小さいホールには扉があり、中に回転台があります。番組ではここに料金表とかが貼ってありましたがそれもありません。

    小さいホールには扉があり、中に回転台があります。番組ではここに料金表とかが貼ってありましたがそれもありません。

  • さあどうしたものでしょう。

    さあどうしたものでしょう。

  • 仕方ないので呼び鈴を押してみます。すると修道女さんが出て「ごめんなさん。現在はお菓子の販売をしていないのよ。」とのことでした。後で日本語情報センターの石谷さんに尋ねてみると2年くらい前に販売を止めたそうです。

    仕方ないので呼び鈴を押してみます。すると修道女さんが出て「ごめんなさん。現在はお菓子の販売をしていないのよ。」とのことでした。後で日本語情報センターの石谷さんに尋ねてみると2年くらい前に販売を止めたそうです。

  • これはショックでした。が、仕方がないので次の予定に移ります。今度はC1のアルハンブラバスに飛び乗ります。

    これはショックでした。が、仕方がないので次の予定に移ります。今度はC1のアルハンブラバスに飛び乗ります。

  • バスのチケットだけはたくさんあります。当日が有効期限なので地元の人にあげることもできません。

    バスのチケットだけはたくさんあります。当日が有効期限なので地元の人にあげることもできません。

  • そして到着したのが「サン・ニコラス展望台」です。午前8時前には誰もいませんでしたが、夕方だというのにすごい人出でした。

    そして到着したのが「サン・ニコラス展望台」です。午前8時前には誰もいませんでしたが、夕方だというのにすごい人出でした。

  • 昼過ぎにはアルハンブラ宮殿にいたと思うと感無量です。しかし暑い。

    昼過ぎにはアルハンブラ宮殿にいたと思うと感無量です。しかし暑い。

  • 朝見たときは具体的に歩く前だったので感じませんでしたが、実際にすべてを歩いた後ではまた違って見えます。

    朝見たときは具体的に歩く前だったので感じませんでしたが、実際にすべてを歩いた後ではまた違って見えます。

  • 見学した後ではカール5世宮殿もナセル朝宮殿も違って見えます。

    見学した後ではカール5世宮殿もナセル朝宮殿も違って見えます。

  • そしてシエラネバダの雪山も輝いています。

    そしてシエラネバダの雪山も輝いています。

  • 展望台は混みあっていたのでバスのルートを少し歩いて「サンタ・イザベル・ラ・レアル修道院」に向かいます。

    展望台は混みあっていたのでバスのルートを少し歩いて「サンタ・イザベル・ラ・レアル修道院」に向かいます。

  • 敷地内に入ると中国系の男の子が出てきました。手ぶらだったのでここもダメかと思いました。この右に先ほどの修道院のような扉がありますが、どうやって買い物をしたらよいのか分かりません。するとおじいさんとおばあさんが歩いてきたので尋ねました。多分通じたのは「ドルチェ」だけだったと思います。

    敷地内に入ると中国系の男の子が出てきました。手ぶらだったのでここもダメかと思いました。この右に先ほどの修道院のような扉がありますが、どうやって買い物をしたらよいのか分かりません。するとおじいさんとおばあさんが歩いてきたので尋ねました。多分通じたのは「ドルチェ」だけだったと思います。

  • おばあさんに言われるままに呼び鈴を押します。おばあさんは「もっと何度も押さないとだめよ。それじゃ聞こえないわよ。」と言っているようです。

    おばあさんに言われるままに呼び鈴を押します。おばあさんは「もっと何度も押さないとだめよ。それじゃ聞こえないわよ。」と言っているようです。

  • 扉を開けて待っていると人の気配がします。「お菓子を買いに来ました。」と言うと<br />開店台が回りました。

    扉を開けて待っていると人の気配がします。「お菓子を買いに来ました。」と言うと
    開店台が回りました。

  • 回ってきたのはお菓子のサンプルでした。この中から買いたいものを選んで回転台に置くと金額を言われます。今度はお金を置くとまた回転してお釣りとビニール袋に入ったお菓子が回ってきます。この写真は撮り忘れたのでもう一度お願いして回してもらいました。

    回ってきたのはお菓子のサンプルでした。この中から買いたいものを選んで回転台に置くと金額を言われます。今度はお金を置くとまた回転してお釣りとビニール袋に入ったお菓子が回ってきます。この写真は撮り忘れたのでもう一度お願いして回してもらいました。

  • ちょっと慌てたけど買いたいものも買えて写真も撮れました。修道女(エルマーナ)さんは基本的に人前には出ないので声だけしか分かりません。

    ちょっと慌てたけど買いたいものも買えて写真も撮れました。修道女(エルマーナ)さんは基本的に人前には出ないので声だけしか分かりません。

  • この状態で誰もいないとどうやって買えばよいのか分からないですよね。すれ違った若い男の子も本当は買いたかったけど買えなかったのではと思いました。

    この状態で誰もいないとどうやって買えばよいのか分からないですよね。すれ違った若い男の子も本当は買いたかったけど買えなかったのではと思いました。

  • こんなプレートが1枚だけです。「HAY DOLCES artesanos(職人の作ったお菓子あります)」<br />

    こんなプレートが1枚だけです。「HAY DOLCES artesanos(職人の作ったお菓子あります)」

  • 買ったのはペルニージャでマンテカードに似たクッキーの一種で、口に入れるとほろほろと柔らかく崩れます。1箱10個入りで6ユーロです。

    買ったのはペルニージャでマンテカードに似たクッキーの一種で、口に入れるとほろほろと柔らかく崩れます。1箱10個入りで6ユーロです。

  • そしてずっしり思いクッキーです。3種類の形がありますが基本的に同じ味です。これが1パック9ユーロです。どちらもとても美味しかったです。

    そしてずっしり思いクッキーです。3種類の形がありますが基本的に同じ味です。これが1パック9ユーロです。どちらもとても美味しかったです。

  • 買い方を教えてくれたおじいさんとおばあさんは右横の扉の鍵を開けて中に入っていかれました。ここに住んでいるのでしょうか。おばあさんがいなかったら買えなかったかもしれません。

    買い方を教えてくれたおじいさんとおばあさんは右横の扉の鍵を開けて中に入っていかれました。ここに住んでいるのでしょうか。おばあさんがいなかったら買えなかったかもしれません。

  • サンタ・クララのお導きでしょうか。我々が買った後にスペイン人の若いカップルがお菓子を買いに来ましたが買い方が分からないようでした。「右の呼び鈴を押すんですよ。」というと遠慮して押していたので「それじゃ聞こえないよ。」と言って代わりに押し続けると、なんて罰当たりな見たいな顔をしてました。でもうまく買うことが出来て喜んでいました。

    サンタ・クララのお導きでしょうか。我々が買った後にスペイン人の若いカップルがお菓子を買いに来ましたが買い方が分からないようでした。「右の呼び鈴を押すんですよ。」というと遠慮して押していたので「それじゃ聞こえないよ。」と言って代わりに押し続けると、なんて罰当たりな見たいな顔をしてました。でもうまく買うことが出来て喜んでいました。

  • 修道院の前からバスに乗って「カテドラル」の前まで向かいます。すごい細い道を結構なスピードで飛ばすのが面白かったです。

    修道院の前からバスに乗って「カテドラル」の前まで向かいます。すごい細い道を結構なスピードで飛ばすのが面白かったです。

  • 面白いドライブでした。カテドラルの裏で降りてアイスを食べながらホテルに戻りました。

    面白いドライブでした。カテドラルの裏で降りてアイスを食べながらホテルに戻りました。

  • 一度ホテルへ戻ると妻は部屋で一休みして、私はもう1つの「サン・ベルナルド修道院」へ向かいました。ここは祭壇が美しいのとジャムやクッキーなどの手作り食品が売っているとの情報がありました。途中でふと気になって、その後に行く「カテドラル」と「王室礼拝堂」のクローズの時間を確認したらすぐにホテルへ戻って出発しないとならないことが判明しました。危なかったです。翌日は朝からマドリッドへ移動ですから、この日に見逃したら行けないところでした。

    一度ホテルへ戻ると妻は部屋で一休みして、私はもう1つの「サン・ベルナルド修道院」へ向かいました。ここは祭壇が美しいのとジャムやクッキーなどの手作り食品が売っているとの情報がありました。途中でふと気になって、その後に行く「カテドラル」と「王室礼拝堂」のクローズの時間を確認したらすぐにホテルへ戻って出発しないとならないことが判明しました。危なかったです。翌日は朝からマドリッドへ移動ですから、この日に見逃したら行けないところでした。

  • 戻る途中で見つけたクルス・デ・マヨは何とインテリア雑貨の店の中にありました。教会前の広場や記念碑の近くに設けられると勝手に思っていましたが、そうでもないようです。

    戻る途中で見つけたクルス・デ・マヨは何とインテリア雑貨の店の中にありました。教会前の広場や記念碑の近くに設けられると勝手に思っていましたが、そうでもないようです。

  • 20年前に宿泊したホテルの前を通りました。現在は「NHホテル・グラナダ・ビクトリア」という高級ホテルになっていましたが、当時はただの「ビクトリアホテル」で1泊3500円くらいでした。左側のウイングの3階の真ん中あたりの部屋だったと記憶しています。

    20年前に宿泊したホテルの前を通りました。現在は「NHホテル・グラナダ・ビクトリア」という高級ホテルになっていましたが、当時はただの「ビクトリアホテル」で1泊3500円くらいでした。左側のウイングの3階の真ん中あたりの部屋だったと記憶しています。

  • ホテルの部屋に戻って妻に準備をしてもらいすぐに外出します。グラナダにまで来てカテドラルと王室礼拝堂を見ずに帰る訳には行きません。

    ホテルの部屋に戻って妻に準備をしてもらいすぐに外出します。グラナダにまで来てカテドラルと王室礼拝堂を見ずに帰る訳には行きません。

  • 「カテドラル」はグナラダ陥落の後にモスク跡地に1518年から建設が開始されます。スペイン初期ルネサンス建築の装飾様式であるプラテレスコ様式では最大の建物です。聖堂内の美しいステンドグラスと黄金に彩られた主祭壇とパイプオルガンなどが素晴らしいです。

    「カテドラル」はグナラダ陥落の後にモスク跡地に1518年から建設が開始されます。スペイン初期ルネサンス建築の装飾様式であるプラテレスコ様式では最大の建物です。聖堂内の美しいステンドグラスと黄金に彩られた主祭壇とパイプオルガンなどが素晴らしいです。

  • 大聖堂の内部は白い壁で統一されているのでとても明るいです。この大聖堂は正式には「カテドラル・サンタ・マリア・デ・ラ・エンカナシオン」というそうです。

    大聖堂の内部は白い壁で統一されているのでとても明るいです。この大聖堂は正式には「カテドラル・サンタ・マリア・デ・ラ・エンカナシオン」というそうです。

  • 1523年の建設当初はエンリケ・デ・エガスという建築家によってゴシック様式で建設が進められましたが、1528年にディエゴ・デ・シロエに交代するとプラテレスコ様式に変更されていきます。

    1523年の建設当初はエンリケ・デ・エガスという建築家によってゴシック様式で建設が進められましたが、1528年にディエゴ・デ・シロエに交代するとプラテレスコ様式に変更されていきます。

  • 説教壇の上に美しい聖母子像と足元にはいたずらっ子のような天使が遊んでいます。

    説教壇の上に美しい聖母子像と足元にはいたずらっ子のような天使が遊んでいます。

  • 大聖堂の中は閉館が近いせいもあるのか思ったより人の姿が少なかったです。逆に静寂の中で建築を細かく見ることが出来て良かったとも言えます。

    大聖堂の中は閉館が近いせいもあるのか思ったより人の姿が少なかったです。逆に静寂の中で建築を細かく見ることが出来て良かったとも言えます。

  • プラテレスコ様式は16世紀のスペインでよく用いられた建築様式です。美しい装飾が特徴で、聖堂内の壁やファサードなどに繊細な彫刻が施されています。ドームのすぐ下は王の故郷であるフランドル製の色鮮やかなステンドグラスに囲まれています。

    プラテレスコ様式は16世紀のスペインでよく用いられた建築様式です。美しい装飾が特徴で、聖堂内の壁やファサードなどに繊細な彫刻が施されています。ドームのすぐ下は王の故郷であるフランドル製の色鮮やかなステンドグラスに囲まれています。

  • 大聖堂はグラナダ陥落により800年に及んだイスラム教徒による支配を終わらせたイサベル女王の命により建てられました。16世紀初頭にグラナダのモスク跡で建設が開始され181年後に完成しました。

    大聖堂はグラナダ陥落により800年に及んだイスラム教徒による支配を終わらせたイサベル女王の命により建てられました。16世紀初頭にグラナダのモスク跡で建設が開始され181年後に完成しました。

  • 「書簡の礼拝堂」<br />一番上には三日月の上に立つ戴冠の聖母、左右には聖人の像、中央には剣を振り上げた騎士の騎馬像という変わった祭壇です。詳しいことが分からないのが残念です。

    「書簡の礼拝堂」
    一番上には三日月の上に立つ戴冠の聖母、左右には聖人の像、中央には剣を振り上げた騎士の騎馬像という変わった祭壇です。詳しいことが分からないのが残念です。

  • 「サンタ・テレサ礼拝堂」<br />これはマドリッドの近くのアビラのサンタ・テレサの礼拝堂という事が分かります。典型的なバロック様式の祭壇です。5枚の絵画はサンタ・テレサの生涯を描いています。サンタ・テレサはスペインのローマ・カトリック教会の神秘家であり、修道院改革に尽力した人物でもあります。下段の左はキリストは目には見えなくても、肉体を持って彼女の前に現前するというビジョンで、右は天使が彼女の心臓を繰り返し激しく槍で突き刺すというビジョンです。

    「サンタ・テレサ礼拝堂」
    これはマドリッドの近くのアビラのサンタ・テレサの礼拝堂という事が分かります。典型的なバロック様式の祭壇です。5枚の絵画はサンタ・テレサの生涯を描いています。サンタ・テレサはスペインのローマ・カトリック教会の神秘家であり、修道院改革に尽力した人物でもあります。下段の左はキリストは目には見えなくても、肉体を持って彼女の前に現前するというビジョンで、右は天使が彼女の心臓を繰り返し激しく槍で突き刺すというビジョンです。

  • ローマのサンタ・マリア・デッラ・ヴィットーリア教会コルナロ礼拝堂の壁面のベルニーニ作の「聖テレジアの法悦」と呼ばれる彫刻が有名です。ダン・ブラウンの「天使と悪魔」にも出てくることでも有名ですね。法悦(エクスタシー)という恍惚とした表情が素晴らしいです。

    ローマのサンタ・マリア・デッラ・ヴィットーリア教会コルナロ礼拝堂の壁面のベルニーニ作の「聖テレジアの法悦」と呼ばれる彫刻が有名です。ダン・ブラウンの「天使と悪魔」にも出てくることでも有名ですね。法悦(エクスタシー)という恍惚とした表情が素晴らしいです。

  • 「サンタ・ルチア礼拝堂」<br />ルチアはアガタの奇跡を聞きつけミサに参加し、母エウティシアの病が癒されるよう聖アガタの墓前で一晩中祈り続けます。するとルチアの枕元に聖アガタが姿を見せ、「私がそうしたように、あなたはすぐシラクサの栄光となるのです。」と言います。エウティシアはたちまち全快します。その後ルチアは異教徒と結婚することになりますが持参金を貧者に施し、自身の処女を守るために結婚を拒みます。相手の異教徒の密告によりキリスト教徒と分かり、拷問を受けます。最後に両目をくり貫かれたために彼女のアトリビュートは手に持った両目です。

    「サンタ・ルチア礼拝堂」
    ルチアはアガタの奇跡を聞きつけミサに参加し、母エウティシアの病が癒されるよう聖アガタの墓前で一晩中祈り続けます。するとルチアの枕元に聖アガタが姿を見せ、「私がそうしたように、あなたはすぐシラクサの栄光となるのです。」と言います。エウティシアはたちまち全快します。その後ルチアは異教徒と結婚することになりますが持参金を貧者に施し、自身の処女を守るために結婚を拒みます。相手の異教徒の密告によりキリスト教徒と分かり、拷問を受けます。最後に両目をくり貫かれたために彼女のアトリビュートは手に持った両目です。

  • この像でもお皿に乗った両目を持っています。左右にはスペイン国王とサンチアゴ(聖ヤコブ)の像が置かれています。彼女はナポリの船乗りたちの守護聖人でもあり、サンタ・ルチアという有名なナポリ民謡でも知られています。

    この像でもお皿に乗った両目を持っています。左右にはスペイン国王とサンチアゴ(聖ヤコブ)の像が置かれています。彼女はナポリの船乗りたちの守護聖人でもあり、サンタ・ルチアという有名なナポリ民謡でも知られています。

  • 「アンティグアの聖母の礼拝堂」<br />この礼拝堂の祭壇画はペドロ・デュケ・コルネージョによってアズカルゴルタ大司教の依頼によって設計されています。聖母子像は15世紀のドイツで造られたものです。

    「アンティグアの聖母の礼拝堂」
    この礼拝堂の祭壇画はペドロ・デュケ・コルネージョによってアズカルゴルタ大司教の依頼によって設計されています。聖母子像は15世紀のドイツで造られたものです。

  • いかにもバロックといった堅いデザインですが、置かれた天使の像は非常に優しい雰囲気です。

    いかにもバロックといった堅いデザインですが、置かれた天使の像は非常に優しい雰囲気です。

  • 「悲しみの聖母礼拝堂」(Virgen de las Angustias)<br />同じバロック様式の祭壇ですが、色大理石を組み合わせた非常に豪華な祭壇です。中央の上には聖骸布、その下の心臓に刺さった7つの剣は「シメオンの預言」と「エジプトの逃避」と「幼子イエスを神殿で見失う」、「十字架の道行きでイエスと出会う」、「イエスの磔刑」「十字架降架」「イエスの埋葬」の聖母マリアの悲しみを表します。

    「悲しみの聖母礼拝堂」(Virgen de las Angustias)
    同じバロック様式の祭壇ですが、色大理石を組み合わせた非常に豪華な祭壇です。中央の上には聖骸布、その下の心臓に刺さった7つの剣は「シメオンの預言」と「エジプトの逃避」と「幼子イエスを神殿で見失う」、「十字架の道行きでイエスと出会う」、「イエスの磔刑」「十字架降架」「イエスの埋葬」の聖母マリアの悲しみを表します。

  • 中央の像は十字架から降架からした後の情景です。嘆き悲しむ聖母マリアの姿が痛々しいです。

    中央の像は十字架から降架からした後の情景です。嘆き悲しむ聖母マリアの姿が痛々しいです。

  • スペインのパイプオルガンは垂直のパイプのほかに水平につきでている「水平トランペット」がついているのが特徴で、音色も雰囲気もより一層豊かなものにしてくれる効果があるそうです。このパイプオルガン以外にも主祭壇の前に向かいあったものもあり、堂内に鳴り響いたら感動するだろうなと思います。

    スペインのパイプオルガンは垂直のパイプのほかに水平につきでている「水平トランペット」がついているのが特徴で、音色も雰囲気もより一層豊かなものにしてくれる効果があるそうです。このパイプオルガン以外にも主祭壇の前に向かいあったものもあり、堂内に鳴り響いたら感動するだろうなと思います。

  • ほとんど人のいない聖堂の中をさまよい歩きます。妻ともバラバラで見学していました。

    ほとんど人のいない聖堂の中をさまよい歩きます。妻ともバラバラで見学していました。

  • 「ナザレのイエスの祭壇画」<br />上段の絵画はパドバのアントニオの構図で、左右に聖母マリアとイエス、マグダラのマリアに下段には聖ヒエロニムスの姿も見えます。中央には十字架を背負いゴルゴダの丘を登るイエスと見守る聖母マリアの姿が見えます。

    「ナザレのイエスの祭壇画」
    上段の絵画はパドバのアントニオの構図で、左右に聖母マリアとイエス、マグダラのマリアに下段には聖ヒエロニムスの姿も見えます。中央には十字架を背負いゴルゴダの丘を登るイエスと見守る聖母マリアの姿が見えます。

  • グラナダを掌中に収めたカトリック両王は宗教の統一と中央集権化と外交政策に力を注ぎます。そしてこのグラナダをこよなく愛したイザベル女王は、この地を自分の墓所と定めます。それがカテドラルの隣ある「王室礼拝堂」です。豪華彫刻が施された石棺の中で夫のフェルナンドと並んで眠っています。ローマ教皇のアレクサンデル6世により、この2人の功績が認められ「カトリック両王」の称号が授けられました。その隣は悲劇の娘夫婦(精神を病んだ娘フアナと夭折した神聖ローマ皇帝の子・フェリペ)の墓所です。イザベルとフェルナンド2世の結婚は当然ながら政略結婚でした。イザベルの母国は当時イベリア半島の中心で最大のカスティーリャ王国で、結婚に際し優位の契約がなされ、夫のアラゴン王国は実質上吸収される形となったようです。しかしイザベルはフェルナンドをとても信頼し、戦いに奔走する夫を陰ながらよく支え、グラナダ陥落までのある期間は、願掛けのために下着を変えなかったという逸話も残っています。<br />

    グラナダを掌中に収めたカトリック両王は宗教の統一と中央集権化と外交政策に力を注ぎます。そしてこのグラナダをこよなく愛したイザベル女王は、この地を自分の墓所と定めます。それがカテドラルの隣ある「王室礼拝堂」です。豪華彫刻が施された石棺の中で夫のフェルナンドと並んで眠っています。ローマ教皇のアレクサンデル6世により、この2人の功績が認められ「カトリック両王」の称号が授けられました。その隣は悲劇の娘夫婦(精神を病んだ娘フアナと夭折した神聖ローマ皇帝の子・フェリペ)の墓所です。イザベルとフェルナンド2世の結婚は当然ながら政略結婚でした。イザベルの母国は当時イベリア半島の中心で最大のカスティーリャ王国で、結婚に際し優位の契約がなされ、夫のアラゴン王国は実質上吸収される形となったようです。しかしイザベルはフェルナンドをとても信頼し、戦いに奔走する夫を陰ながらよく支え、グラナダ陥落までのある期間は、願掛けのために下着を変えなかったという逸話も残っています。

  • 礼拝堂の奥には女王が収集したスペインやイタリアやフランドルの芸術家の作品が展示されています。ガラス ケースの中にはフェルナンドの剣とイサベルの王冠と笏が収められています。この礼拝堂はカテドラルよりも古く、歴史的にも美術的にも価値も高く、ボッティチェリやメムリンク等の有名画家の作品の質の高さには驚かされます。カトリック両王の功績を表した「グラナダ陥落」と「ムーア人の改宗」を物語る祭壇も見どころです。残念なのは礼拝堂も絵画も祭壇のすべてが写真撮影できないという事です。カテドラルも王室礼拝堂もグラナダカードでは無料でした。<br />

    礼拝堂の奥には女王が収集したスペインやイタリアやフランドルの芸術家の作品が展示されています。ガラス ケースの中にはフェルナンドの剣とイサベルの王冠と笏が収められています。この礼拝堂はカテドラルよりも古く、歴史的にも美術的にも価値も高く、ボッティチェリやメムリンク等の有名画家の作品の質の高さには驚かされます。カトリック両王の功績を表した「グラナダ陥落」と「ムーア人の改宗」を物語る祭壇も見どころです。残念なのは礼拝堂も絵画も祭壇のすべてが写真撮影できないという事です。カテドラルも王室礼拝堂もグラナダカードでは無料でした。

  • 王室礼拝堂の見学を終えた後は一度ホテルに戻ることにしました。こんな時にホテルが近くだと助かります。

    王室礼拝堂の見学を終えた後は一度ホテルに戻ることにしました。こんな時にホテルが近くだと助かります。

  • セビリアからコルドバとお土産物屋さんでさんざん見てきた髪飾りです。7歳の姪にお土産に買ったのですが試してみます。1個2ユーロというお値段ですが留め易いと好評でした。

    セビリアからコルドバとお土産物屋さんでさんざん見てきた髪飾りです。7歳の姪にお土産に買ったのですが試してみます。1個2ユーロというお値段ですが留め易いと好評でした。

  • そろそろ午後8時近いので晩御飯に出掛けます。

    そろそろ午後8時近いので晩御飯に出掛けます。

  • 今回泊まった「NHグラナダ・セントロ」はいいホテルでした。NHグループの良さもありましたが、静かなロケーションとクラシックなたたずまいが気に入りました。

    今回泊まった「NHグラナダ・セントロ」はいいホテルでした。NHグループの良さもありましたが、静かなロケーションとクラシックなたたずまいが気に入りました。

  • 朝御飯を食べるレストランも夕方からはバルとして営業しています。夜は地元の人が多いようでした。

    朝御飯を食べるレストランも夕方からはバルとして営業しています。夜は地元の人が多いようでした。

  • ヌエバ広場の前にあ「ロス・ディアマンテス」にやってきました。4月生まれの妻にダイヤモンドのプレゼントと言う訳です。しかも2個。

    ヌエバ広場の前にあ「ロス・ディアマンテス」にやってきました。4月生まれの妻にダイヤモンドのプレゼントと言う訳です。しかも2個。

  • 前の日に通りがかったらすごい混雑でした。店の中にはこんな案内もありました。

    前の日に通りがかったらすごい混雑でした。店の中にはこんな案内もありました。

  • が、ほんの一瞬テーブルがかなり空いた時間だったのでラッキーでした。この後すぐに満席になりましたから。

    が、ほんの一瞬テーブルがかなり空いた時間だったのでラッキーでした。この後すぐに満席になりましたから。

  • まずはビールで乾杯ですが、心ここにあらずといった感じです。

    まずはビールで乾杯ですが、心ここにあらずといった感じです。

  • 最初に出てきたのは小エビのフリットです。「これは無料のタパスですよ。」とのことです。ビール2杯で熱々のカリカリのホクホクのオマケです。これが一番美味しかったかも。

    最初に出てきたのは小エビのフリットです。「これは無料のタパスですよ。」とのことです。ビール2杯で熱々のカリカリのホクホクのオマケです。これが一番美味しかったかも。

  • 岩塩の上にエビが並んでオーブンで焼かれたものです。下に敷かれた岩塩をかじりながら出ちょうど良い塩加減でした。

    岩塩の上にエビが並んでオーブンで焼かれたものです。下に敷かれた岩塩をかじりながら出ちょうど良い塩加減でした。

  • 黙々と食べてしまいます。このディアマンテスはシーフードが有名な店で、トリップアドバイザーで知って、HPを確認してメニューも調べておきました。

    黙々と食べてしまいます。このディアマンテスはシーフードが有名な店で、トリップアドバイザーで知って、HPを確認してメニューも調べておきました。

  • フリット・カラマーレは地中海周辺の国々行ったら必ず注文するイカフライです。

    フリット・カラマーレは地中海周辺の国々行ったら必ず注文するイカフライです。

  • これは2人の大好物です。レモンを絞っていただきます。

    これは2人の大好物です。レモンを絞っていただきます。

  • ビールのおかわりをすると1杯分のオマケのタパスが出てきます。この塩ゆでの大きなエビもおいしかったです。

    ビールのおかわりをすると1杯分のオマケのタパスが出てきます。この塩ゆでの大きなエビもおいしかったです。

  • そして人気No,1のシャンピニオンです。ガーリックバターの味が食欲をそそります。<br />人気料理だけあって最高に美味しかったです。

    そして人気No,1のシャンピニオンです。ガーリックバターの味が食欲をそそります。
    人気料理だけあって最高に美味しかったです。

  • 1時間くらいで平らげて表に出ます。たくさんの人が待っていましたからね。ほとんどは観光客だったと思います。グラナダには数件のお店があるようです。この店はおすすめです。

    1時間くらいで平らげて表に出ます。たくさんの人が待っていましたからね。ほとんどは観光客だったと思います。グラナダには数件のお店があるようです。この店はおすすめです。

  • お腹もいっぱいになったので少し散歩します。まだ歩いていないアラブ街に向かってみます。

    お腹もいっぱいになったので少し散歩します。まだ歩いていないアラブ街に向かってみます。

  • 美味しそうなピオノノですが、これは昨日食べたので見るだけです。

    美味しそうなピオノノですが、これは昨日食べたので見るだけです。

  • おいしそうな食材屋さんがいくつもありました。お腹がいっぱいだと食べ物を買いたくならないようです。

    おいしそうな食材屋さんがいくつもありました。お腹がいっぱいだと食べ物を買いたくならないようです。

  • この辺りにはおいしいバルが数件あり、チェックしてありましたが、さすがにお腹いっぱいなのでハシゴできないのが残念です。これで1日が終わりなら良いのですが、夜はアルバイシンの洞窟タブラオでフラメンコの予定があります。

    この辺りにはおいしいバルが数件あり、チェックしてありましたが、さすがにお腹いっぱいなのでハシゴできないのが残念です。これで1日が終わりなら良いのですが、夜はアルバイシンの洞窟タブラオでフラメンコの予定があります。

  • ワシントン・アービングのテラー・オブ・アルハンブラ、「アルハンブラ物語」の本が並んでいます。残念ながら日本語版はありませんでした。頑張って英語版で読む気力はありません。

    ワシントン・アービングのテラー・オブ・アルハンブラ、「アルハンブラ物語」の本が並んでいます。残念ながら日本語版はありませんでした。頑張って英語版で読む気力はありません。

  • アラブ街にやってきました。この辺りに来るのは初めてで20年前になんで来なかったのかは分かりません。

    アラブ街にやってきました。この辺りに来るのは初めてで20年前になんで来なかったのかは分かりません。

  • 20年前にも行こうと思って来れなかった「カスバ」というレストランに来ました。食事もできるお店ですが、お茶を飲みに来ました。

    20年前にも行こうと思って来れなかった「カスバ」というレストランに来ました。食事もできるお店ですが、お茶を飲みに来ました。

  • メニューに載っているお茶の名前に夢があります。妻は「ドリーム・オブ・ザ・アルハンブラ」で、紅茶にシナモンとココナッツ、フルーツとバニラとバラの香りがついています。私は「ワン・サウザント&ワン・ナイト」、千夜一夜という紅茶とストロベリーとシナモンとバラのフレーバーティーです。

    メニューに載っているお茶の名前に夢があります。妻は「ドリーム・オブ・ザ・アルハンブラ」で、紅茶にシナモンとココナッツ、フルーツとバニラとバラの香りがついています。私は「ワン・サウザント&ワン・ナイト」、千夜一夜という紅茶とストロベリーとシナモンとバラのフレーバーティーです。

  • エキゾチックな雰囲気なので欧米人のカップルが多かったですね。水煙草をくゆらせていたり…。

    エキゾチックな雰囲気なので欧米人のカップルが多かったですね。水煙草をくゆらせていたり…。

  • モロッコには20年前にタリファからタンジールへの日帰り旅行でしか行ったことありませんが、ランチで入ったレストランの雰囲気が素敵だったのでいつか旅したいと思っています。

    モロッコには20年前にタリファからタンジールへの日帰り旅行でしか行ったことありませんが、ランチで入ったレストランの雰囲気が素敵だったのでいつか旅したいと思っています。

  • お茶が届きました。砂糖を入れて少し甘くすると1日の疲れが解れていくようです。

    お茶が届きました。砂糖を入れて少し甘くすると1日の疲れが解れていくようです。

  • 家の近所のスペインとモロッコのハーフの方が経営しているスペイン料理とモロッコ料理の店があるのですが、同じティーポットなので懐かしく感じます。

    家の近所のスペインとモロッコのハーフの方が経営しているスペイン料理とモロッコ料理の店があるのですが、同じティーポットなので懐かしく感じます。

  • 表に並んだお店で買えるようなので立ち寄ることにします。

    表に並んだお店で買えるようなので立ち寄ることにします。

  • という事で「カスバ」の前の店でこのセットを買いました。最初の言い値で17ユーロだったと思います。もちろん値段交渉は可能です。

    という事で「カスバ」の前の店でこのセットを買いました。最初の言い値で17ユーロだったと思います。もちろん値段交渉は可能です。

  • 写真を撮っていたら「写真撮ってあげるよ。」と言われましたので1枚。<br />

    写真を撮っていたら「写真撮ってあげるよ。」と言われましたので1枚。

  • 昔イスタンブールの絨毯屋さんに1週間ほど入り浸ったことを思い出しました。初めて行ったイスタンブールでキリムやジジムにハマってしまいいろいろ勉強させてもらいました。そこにはウミットとジハンという兄弟がいて、スルタンアフメットで晩御飯を食べに行ったりしました。プディングショップというバックパッカーが情報交換するために立ち寄る伝説的なレストランでした。

    昔イスタンブールの絨毯屋さんに1週間ほど入り浸ったことを思い出しました。初めて行ったイスタンブールでキリムやジジムにハマってしまいいろいろ勉強させてもらいました。そこにはウミットとジハンという兄弟がいて、スルタンアフメットで晩御飯を食べに行ったりしました。プディングショップというバックパッカーが情報交換するために立ち寄る伝説的なレストランでした。

  • トルコには妻をまだ連れて行っていないので早いうちに行きたいと思います。

    トルコには妻をまだ連れて行っていないので早いうちに行きたいと思います。

  • 妻がバブーシュ(モロカン・サンダル)を品定めしている間に店の中を見せてもらいます。

    妻がバブーシュ(モロカン・サンダル)を品定めしている間に店の中を見せてもらいます。

  • ここにもアルハンブラ宮殿の裁きの門にあった右手のシンボルがありました。写真を撮った時は右手ばかり見てましたが、上に掛けられたフレームもグラナダのお土産には良かったかもしれません。

    ここにもアルハンブラ宮殿の裁きの門にあった右手のシンボルがありました。写真を撮った時は右手ばかり見てましたが、上に掛けられたフレームもグラナダのお土産には良かったかもしれません。

  • 辺りが暗くなってくると雰囲気が良くなってきます。

    辺りが暗くなってくると雰囲気が良くなってきます。

  • しばらく散歩して「イザベラ・カトリカ広場」に向かうことにします。

    しばらく散歩して「イザベラ・カトリカ広場」に向かうことにします。

  • もうタバコを止めて9年になるので、水煙草も吸ってみたいという気にはならなくなりました。

    もうタバコを止めて9年になるので、水煙草も吸ってみたいという気にはならなくなりました。

  • スペインでよく見掛ける牛の看板はALE-HOP、アレホップというスペインとポルトガルでのみ展開している雑貨店です。

    スペインでよく見掛ける牛の看板はALE-HOP、アレホップというスペインとポルトガルでのみ展開している雑貨店です。

  • 白黒の色遣いが他人とは思えないようです。この後のマドリッドの店でいろいろお土産を買い求めました。スペイン語のファンシー雑貨が思いのほか安いのでお買い得です。

    白黒の色遣いが他人とは思えないようです。この後のマドリッドの店でいろいろお土産を買い求めました。スペイン語のファンシー雑貨が思いのほか安いのでお買い得です。

  • 何度見ても欲しくなってしまうザクロの置物。

    何度見ても欲しくなってしまうザクロの置物。

  • すでにお店の閉まっている時間でしたが。そろそろ洞窟フラメンコツアーの集合時間になりました。イザベラ・カトリカ広場へ急ぎましょう。

    すでにお店の閉まっている時間でしたが。そろそろ洞窟フラメンコツアーの集合時間になりました。イザベラ・カトリカ広場へ急ぎましょう。

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スペインで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スペイン最安 383円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スペインの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP