ずーくさんの旅行記全251冊 »
-
- 【一話完結】2024年11月・パリから列車で晩秋のシュノンソー城2泊3日
-
エリア: シュノンソー
2024/11/09 - 2024/11/11
5.0
3票
-
- 2024年秋・アムステルダム(後編:アムステルダム市内街歩きと風車のある風景)
-
エリア: アムステルダム
2024/11/02 - 2024/11/03
4.5
6票
-
- 2024年秋・アムステルダム(前編:パリからの移動とアムステルダム市内街歩き)
-
エリア: アムステルダム
2024/10/31 - 2024/11/01
4.5
5票
-
- 2024年8月・アルザス3泊4日(後編:コルマール街歩き)
-
エリア: コルマール
2024/08/17 - 2024/08/18
5.0
6票
ずーくさんの写真全7,087枚 »
-
11月9日、旅行初日。今日はパリからシュノンソーまで。直行の列車はない...
エリア: シュノンソー
-
モンパルナス駅から1時間ちょっと、13:35にサンピエールデコールに着...
エリア: シュノンソー
-
ここから乗車するのは14:22発のNevers行き普通列車。普通列車と...
エリア: シュノンソー
-
サンピエールデコールから20分ほど、14:41にシュノンソー駅に着きま...
エリア: シュノンソー
-
駅を出たらシャトー通りを北へ。年季の入った建物が並んでいます。夏場は賑...
エリア: シュノンソー
-
これから2泊お世話になるホテル、Auberge du Bon Labo...
エリア: シュノンソー
-
お部屋は432号室。フロントのある建物ではなく、道の反対側にある離れの...
エリア: シュノンソー
-
このホテルはトイレと洗面台・シャワーが別々の空間に分かれているのが◎!...
エリア: シュノンソー
ずーくさんのクチコミ全202件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2024年03月13日
メルキュール クラクフ スタレ ミアスト オールド タウン クラクフ
4.5クラクフ中央駅から歩いてすぐ、旧市街までも歩いて数分という立地にあります。駅併設のショッピングセンター・ギャレリアやランドリーも近くにあるので便利ですね。フロン...もっと見る
-
投稿日 2024年03月13日
5.0ワルシャワ中央駅から徒歩10分ほど。大通りに面して建つ建物は重厚感があります。チェックイン時のフロントも好印象でした。部屋もスーツケースを広げられる十分な広さ、...もっと見る
-
投稿日 2024年02月09日
4.5ヘルシンキ中央駅からはトラム利用で15~20分ほど。少し距離がありますが、ホテルからトラム乗り場までは徒歩2~3分、近くにはスーパーあり、ホテル内にレストランあ...もっと見る
-
投稿日 2023年11月23日
Crystal Springs Beach Hotel アイヤ・ナパ
5.0ラルナカ空港からタクシーで50分、アヤナパの中心から離れたプロタラスという街の北のはずれにあります。部屋は明るくてビーチリゾートの雰囲気、目の前にビーチがあるの...もっと見る
ずーくさんへのコメント全9件 »
RE: プラハ城 | ずーくさん | 2022年11月27日 |
プラハ城(返信数:1) | sanhaoさん | 2022年11月26日 |
RE: 僕もアムトラックは懐かしい思い出です。 | ずーくさん | 2020年01月07日 |
ずーくさんのQ&A
回答(2件)
-
イタリアからスロベニアに入る交通機関
- エリア: リュブリャナ
?6月にイタリアに行き、イタリアのヴェネチアから、スロベニアのリュブリアーナに鉄道かバスで入りたいのですが、直通はあるでしょうか。無ければどこで乗り換えればスムーズに行けるでしょうか。
?スロベニア...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2013/03/27 21:53:25
- 回答者: ずーくさん
- 経験:あり
長崎もりさん、こんにちは。去年6月にベネチアからスロベニアまで移動しましたので、?についてお答えします。
比較的負担の少ない移動手段は、以下の2通りだと思います。私は(1)を使いました。
(1)ベネチアからトリエステまで列車で移動し、そこからリュブリャナまでバスで移動
列車の時刻はhttp://www.trenitalia.comで調べられます。
ほとんどが普通列車ですが、たまーにEurostar Italiaがあるようですね。
片道2時間の列車と3時間の列車がありますが、3時間の列車は
遠回りをする上に運賃も高いのでご注意を!
バスの時刻は下記サイト参照。現状ではトリエステ14時発(平日のみ)と
18:20発があり、いずれも2時間強でリュブリャナに着くようです。
トリエステのバス停は中央駅(Centrale)の隣、
リュブリャナのバス停はリュブリャナ駅南口の目の前にあります。
http://www.autostazionetrieste.it/index.php?option=com_content&task=view&id=15&Itemid=0
同じルートでポストイナまで移動した私の旅行記も、よければ参考になさってください。
http://4travel.jp/traveler/zook0409/album/10679434/
(2)ベネチアからオーストリアのフィラッハVillachまでバスで移動し、そこからリュブリャナまで列車で移動
時刻は下記サイトで調べられます。今調べてみたところでは、例えば
ベネチア1120→フィラッハ1450、フィラッハ1653→リュブリャナ1831という行程がありそうです。
http://www.oebb.at/en/index.jsp
バスはベネチア駅前ではなくTronchetto地区から発車するので、
そこまでヴァポレット等で移動する必要があります。
下記ページを読むに、バス停はヴァポレット『Tronchetto』の目の前にあるようです。
http://www.oebb.at/en/Travelling_abroad/SparSchiene_Europa/Italy/Timetable_Vienna-Villach-Venice/index.jsp
このほか、ベネチアの対岸Mestreからリュブリャナまでの直行バスがあるようですが、
私自身が旅行した際も情報不足でよく分かりませんでした。
これについては経験者等のご回答をお待ちください。
よいご旅行を! -
ザグレブープリトヴィツェのバス、レンタカー
- エリア: ザグレブ
ザグレブープリトヴィッツェのバスには車内にトイレはありますでしょうか?
またレンタカーで空港から行った場合、高速と公園の間の道路は走りやすいでしょうか。
ご存知の方教えてください。...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2012/08/31 09:01:32
- 回答者: ずーくさん
- 経験:あり
MIさん、こんにちは。今年6月にプリトヴィツェに行ってきました。
ザグレブ10:30発のバスにはトイレがなく、乗れずに見送った8:40発の便にもトイレは見当たりませんでした。プリトヴィツェまでは便ごとに異なるバス会社が運行していますが、恐らくその他の便にもトイレはないものと思います。
途中のカルロヴァツKarlovacでは停車時間が10分程度確保されていましたので(バスが遅延している場合は分かりませんが)、その停車時間中にターミナルのトイレを利用されると良いと思います。実際に何人か行かれていました。
レンタカーは利用しませんでしたが、道路は山がちというよりは丘を越えていくイメージに近く、走りにくいことはないと思います。かなり飛ばしている車もいたのでお気を付け下さい。よい旅を! レンタカー