旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Mr.Tさんのトラベラーページ

Mr.Tさんのクチコミ(13ページ)全1,083件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 玉造の立ち寄り湯

    投稿日 2017年06月06日

    玉造温泉ゆ~ゆ 玉造温泉

    総合評価:5.0

    高級な温泉旅館が並ぶ玉造温泉において、異色の美術館のような建物がこちら。
    5階が温泉になっている。奇抜な景観だが、リーズナブルな料金設定のため、利用者は多い。JAF会員で100円引。
    内湯と露天風呂があり、どちらも勾玉の形をしている。
    玉造温泉は肌がすべすべになる湯で有名で、湯は無色で匂いやくせもないが、湯上がりに確かにすべすべ感を感じることができた。他にサウナあり、ボディーソープ、シャンプー完備。

    旅行時期
    2016年10月

  • おしろい地蔵

    投稿日 2017年06月06日

    清巌寺 玉造温泉

    総合評価:5.0

    玉造温泉の小高い場所にある寺院。駐車場あり。
    山号は温泉山。境内はそれほど広くはないが、本堂を左に行くとおしろい地蔵さんが鎮座する。
    おしろい(ベビーパウダー?)と筆が置かれており、実際におしろいを塗って願掛けをするというもの。そのためお地蔵さんは真っ白になっている。
    寺務所にて御朱印を頂ける。複数種類あり。

    旅行時期
    2016年10月

  • 日本一の庭園を見る美術館

    投稿日 2017年06月06日

    足立美術館 安来・鷺の湯温泉

    総合評価:5.0

    庭園の美しさや観光客数、入館料などあらゆる面で日本トップクラスの美術館が島根県安来にある。駐車場も超広大。
    1日いても飽きないほどの内容で、何をテーマとして見るか決めておいた方がよいと思う。
    建物は複数が庭などを通じてつながっているが、順路がはっきりしているので迷うことはない。
    横山大観のコレクションや北大路魯山人の焼物などの美術品ももちろん押さえておくが、ここで見るべきはやはり庭園。特に「生の額絵」は窓をそのまま額縁に見立てているので、少し離れて額を含めて見るのがベスト。
    ミュージアムショップだけでなく、島根の名産品を扱う土産屋も併設しているので、土産をまとめて買っていけるのもいいところ。

    旅行時期
    2016年10月

  • 安来の清水寺

    投稿日 2017年06月06日

    清水寺 安来・鷺の湯温泉

    総合評価:5.0

    駐車場から本堂までは緩やかな階段を10分ほど歩く。
    山中の古刹といった雰囲気で、本堂まで登って来ると眼下に山林に囲まれて諸堂を見ることができる。
    少し離れた場所に三重塔があるが、こちらは別途拝観料がかかる。
    本堂内の授与所にて御朱印を頂ける。

    旅行時期
    2016年10月

  • 出雲の割子そば

    投稿日 2017年06月06日

    鶴華 波積屋 湯ノ川温泉・斐川

    総合評価:5.0

    出雲そばの人気店で、空港近くのためときおり飛行機が轟音とともに離着陸するのが見える。
    土曜の昼時に訪問、駐車場は混雑しており、入店は30分待ち。
    しかし席数は多く、回転も速いようである。
    名物の割子そばを注文。
    一番上の段には薬味(ネギ、海苔、かつおぶし)、その下3段はそば。
    自分好みの量でつゆをかけられるのがいい。そばはかなりコシがあり、殻ごと挽いているのか腹持ちもよかった。

    旅行時期
    2016年10月

  • 山中の自然豊かな寺院

    投稿日 2017年06月06日

    鰐淵寺 出雲市

    総合評価:5.0

    山道を2kmぐらい走るとバスも停められる駐車場がある。ここから山門までは徒歩約15分だが、山門のすぐ裏に数台停められるようだった。ただ、山道とは言え、渓流沿いを歩いて行くのも悪くはない。
    拝観受付で入山料を払い、御朱印帳があれば預ける。
    ここから本堂までは108段の階段が続くが、足に自信がなければ杖を借りることもできる。
    紅葉の時期にはモミジのトンネルになるようなので、シーズンに訪れるとまた違った美しさが見られるようだ。

    旅行時期
    2016年10月

  • 目の薬師

    投稿日 2017年06月06日

    一畑寺(一畑薬師) 出雲市

    総合評価:5.0

    広い駐車場があり、ここから参道を通って仁王門までは約10分。門の先の境内は広く、清々しい。漫画家の水木しげるにゆかりのある寺院ということで至る所に目玉のおやじなどの妖怪モニュメントが置かれている。本尊は薬師如来。本堂横には奉納された8万4千仏があり、その数は圧巻。
    授与所にて御朱印を頂ける。また、授与所ではお茶の接待もある。
    拝観目安は30分。

    旅行時期
    2016年10月

  • 黒壁の城

    投稿日 2017年06月06日

    松江城 松江・松江しんじ湖温泉

    総合評価:5.0

    休日は県庁の広い駐車場が無料開放されるので、こちらを利用。
    ただしかなり混雑する。県庁は松江城に隣接しており、お堀をのどかに進んでいく船を見ながら天守閣へ。
    日本の現存する天守閣の中では3番目の高さとのことだが、近くまで来ると意外と小さく見える。しかし黒を基調とした壁には威厳を感じる。
    内部は資料の展示が豊富で、実際に乗っていた日本最大級のしゃちほこも展示。

    旅行時期
    2016年10月

  • 新庄に来たらとりもつラーメン

    投稿日 2017年03月20日

    新旬屋 麺 新庄本店 新庄

    総合評価:5.0

    新庄のご当地ラーメンはとりもつラーメン。駅から約400mの所にあり、店内は広いが土曜夕方は学生が多い。
    とりもつラーメンを注文、スープは鳥脂が浮いていて黄色い。とりもつは独特の食感とあえて残してあるような独特の風味が特徴。チャーシューもあぶっており、こだわりを感じられる。ライスははえぬきを使用、山形は米の産地だけあっておいしかった。

    旅行時期
    2016年06月

  • 登山の疲れを癒す温泉

    投稿日 2017年03月20日

    やまぶし温泉 ゆぽか 羽黒・余目

    総合評価:5.0

    羽黒山からは車で10分なので、登山の疲れを癒すには最適。
    しかし館内は観光客や登山者よりも地元の人で賑わっている。
    大きな内湯とサウナ、水風呂の他に露天風呂もある。温度は適温に調整されているが、
    石が赤茶になっている源泉近くはやはり少し熱い。湯色は透明だがわずかに塩味があった。
    また脱衣所にウォーターサーバーがあるのもいいところ。

    旅行時期
    2016年09月

  • ひたすら階段を上って往復80分

    投稿日 2017年03月20日

    出羽三山神社 (三神合祭殿) 羽黒・余目

    総合評価:5.0

    参拝には随神門から2422段の階段をひたすら上っていく方法と、山頂の駐車場まで有料道路を通っていく方法がある。随神門から上る場合、近くに駐車場は複数あるがどこも満車近かった。
    随神門からはしばらく下り階段でスタートする。点在する子社をすぎて、国宝の五重塔までは緩やかな上り階段。
    しかしここからは急になって来る。途中、茶屋(休憩所)があり、その先は平坦な道と急な階段の繰り返しが続く。
    40分ぐらい歩くとようやく鳥居が見えて広大な境内にたどり着く。
    三神合祭殿は桧皮葺で荘厳な造りである。上りきった御利益を受けていると風がとても気持ちいい。
    息を整えて下り階段で引き返す。階段の1ステップが小さいので歩幅が合わずに苦労するが、上りよりは楽。
    最後に随神門前の階段を上って参拝満了。
    往復で約80分かかった。

    旅行時期
    2016年09月

  • 庭園のある出羽の寺院

    投稿日 2017年03月20日

    玉川寺庭園 羽黒・余目

    総合評価:5.0

    駐車場あり。観光寺院として看板も観光に出ているので場所はわかりやすい。
    庭園に行くには一度靴を脱いで庫裏から入り、縁側からサンダルに履き替えての散策となる。
    池には小さな滝が落ちていて、涼しげな雰囲気。元開山堂のある辺りは小高く、木々が生い茂っている。
    抹茶も頂けるようで(500円)、縁側に座ってのんびりと庭園を眺めるのもいいだろう。
    御朱印は庫裏の授与所で頂ける。

    旅行時期
    2016年09月

  • 羽黒山近くの寺町にある寺院

    投稿日 2017年03月20日

    羽黒山正善院黄金堂 羽黒・余目

    総合評価:5.0

    羽黒山のほど近く、小さな寺院の点在する寺町ある正善院黄金堂。
    小さな駐車場あり。
    境内は広くないが中央に位置する黄金堂には本尊である33体の観音像があるという。
    その観音像が黄金に輝いて見えることから黄金堂と名がついたとされているが、残念ながら行事中のため、中は参拝できなかった。
    境内の御朱印所は閉まっていたが、道向かいの庫裏で御朱印は頂けた。

    旅行時期
    2016年09月

  • 色々な天井画がとても素晴らしい寺院

    投稿日 2017年03月20日

    注連寺 鶴岡

    総合評価:5.0

    山門はなく、本堂近くまで車で入っていける。
    本堂内は寺宝や即身仏、天井画を一緒に回りながら説明していただける。
    特に天井画は素晴らしく、部屋ごとに趣が異なっていて八方にらみの龍、合掌、ある場所から見ると王冠の見える天女、見る方向によって親子にも夫婦にも見える2体の馬、現代画の100枚の顔といったように、美術館のような印象を受ける。
    また、天気が良ければ堂内から月山を望むことができ、ミシュラン一つ星になっているのもうなずける寺院である。
    拝観目安40分、御朱印は拝観受付で預ける。

    旅行時期
    2016年09月

  • 即身仏を分かりやすく解説

    投稿日 2017年03月20日

    瀧水寺大日坊 鶴岡

    総合評価:5.0

    駐車場が数ヶ所ある。茅葺の山門は国宝扱いとのこと(土台を改修したので国宝にできなくなった)。
    本堂内は住職が説明をしてくれる。まずは本尊や仏像について。ちなみに訪問時は秘仏の大日如来が御開帳されていた。
    続いて即身仏の真海上人。即身仏になるまでの過程やミイラとの違いを分かりやすく解説していただいた。
    ここには3体の即身仏が安置されていたが、2体は寺が焼かれたときに失われたとのこと。
    本堂裏通路にも数多くの仏像があり、御利益多い寺院である。
    御朱印は拝観受付時に預ける。拝観目安は60分。

    旅行時期
    2016年09月

  • 何があるか決して語ってはいけない神域

    投稿日 2017年03月20日

    湯殿山神社 月山・朝日岳

    総合評価:5.0

    駐車場までは有料道路を通って行くが、道は細くて曲がりくねっているので注意。
    大鳥居から先は参拝バスに乗って行く。一応バスの時刻表があり、15分か30分毎に出る。
    バスを降りた先からは神域のため、写真撮影禁止、語る事禁止。
    実際はネットの情報や公式ホームページででもこの先に何があるかは調べられるが、現地に赴いて目と体で何があるかを知るべき。
    参拝時間目安はバスの往復を含めて40分。

    旅行時期
    2016年09月

  • 山形駅新幹線構内でいも煮そば

    投稿日 2017年03月20日

    駅そば べにばな屋 山形市

    総合評価:5.0

    夜行バスなどで早朝に山形駅に着いた場合、開いている店がないので、駅構内にあるこちらの店を利用した。
    新幹線ホームにあり、土産・弁当の販売と一緒にカウンター6~7席の店。
    山形名物のいも煮そばを注文(500円)。大きめのサトイモがたくさん入っていて中まで熱々。具は他にちぎった玉こんにゃくと牛肉、ネギ。店内には新幹線発着のアナウンスも流れるので、時間を気にせず食事ができる。

    旅行時期
    2016年09月

  • 脱衣所もない山中の野天風呂

    投稿日 2017年01月30日

    蓮華温泉 糸魚川

    総合評価:5.0

    カーナビで名称が設定できない機種もあるようで、平岩駅に設定して底から山道に入るとよいとのHPの説明。
    平岩駅からは山道を21km、50分。実際にこれぐらいかかった。
    ロッジで受付してから名刺大の簡易地図をもらって山へ。雲の中に入る事もあるので道はぬかるんでいて滑りやすい。
    そのため温泉へ行くだけでも登山靴が良い。
    4つの露天風呂からなり、初めに見つけた三国一ノ湯は完全に一人用。湯はぬるめ。
    次の仙気の湯は岩場の中にあり湯船も大きく適温。硫黄分も強く感じる。ここで景色を眺めながら入浴。
    少し登ったところにある薬師の湯は少し小さめの湯船。
    下山してルートを変えて最後の黄金の湯は2、3人は入れそうで温度も適温。
    4つの露天風呂は混浴で脱衣所も何もなく、ただ木枠の浴槽があるだけなので服が風度飛ばされないよう注意。
    手湯、足湯だけでも充分温まる。

    旅行時期
    2016年08月

  • 巨大なヒスイの原石がゴロゴロしている渓流

    投稿日 2017年01月30日

    小滝川ヒスイ峡 糸魚川

    総合評価:5.0

    途中の道が工事中だったので、高浪の池方面から迂回して辿り着いた。車を停めてまず目に入るのは、明星山の迫力。
    その巨大さにも驚くが、この岩壁をロッククライミングする人がいるということにもまた驚く。
    細い道に入って歩いて川べりまで行くと岩がゴロゴロした場所に着く。看板の説明によるとこのゴロゴロした岩のうちいくつかはヒスイの原石であるとのこと。原石はいわゆるヒスイのようなグリーンではないが、流れる川の水は少しグリーンがかってヒスイ色に見えた。

    旅行時期
    2016年08月

  • 糸魚川に来たらブラック焼きそば

    投稿日 2017年01月30日

    あおい食堂 糸魚川

    総合評価:5.0

    糸魚川のB級グルメ「ブラック焼きそば」を食べるために店を探すと、午前10時から開いている店はこちらのみ。
    天尚はテーブル席が数席。壁にはブラック焼きそば提供の認定証がきちんと掛けられていた。
    ブラック焼きそばには目玉焼きが乗っていて、一面にマヨネーズがかけられている。焼きそば想像通りイカスミで真っ黒。具はキャベツやイカなどたくさん入っている。具もイカスミで真っ黒。ボリュームはかなり多い。
    食後の歯のチェックを忘れずに。

    糸魚川の大規模な火災で店は無事だったのかが気になる。

    旅行時期
    2016年08月

Mr.Tさん

Mr.Tさん 写真

0国・地域渡航

47都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

Mr.Tさんにとって旅行とは

計画・詰込・効率

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています