旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

torajamさんのトラベラーページ

torajamさんのクチコミ(7ページ)全304件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 日本とポルトガルの歴史

    投稿日 2019年05月15日

    国立古美術館 リスボン

    総合評価:4.0

    南蛮屏風の鑑賞を目的に訪れました。アダルトほ6ユーロ、シニアは3ユーロでした。比較的空いているので、ゆっくり見ることが出来ます。陶器、銀食器なども充実していて興味深かったです。ブリューゲルやクールベ等の絵画もありました。南蛮屏風の保存状態や、今もなおこうやって飾られているのを間近で見ると、日本とポルトガルの歴史を実感しました。

    旅行時期
    2019年05月

  • 歴史を感じる広場

    投稿日 2019年05月15日

    コメルシオ広場 リスボン

    総合評価:3.5

    リスボンストーリーセンターや国立古美術館を訪れた後でこの広場に立つと、今は観光客で溢れていますが、色んな歴史を感じることができました。ロシオ広場からぶらぶらとショッピングをしながら歩いていると到着します。

    旅行時期
    2019年05月

  • 日本語オーディオガイドあり

    投稿日 2019年05月15日

    リスボンストーリーセンター リスボン

    総合評価:3.5

    せっかくポルトガルに訪れたなら、もう少し歴史を知って観光した方が心に残るかなと思い訪問しました。シニア料金は5ユーロでした。レジでオーディオガイドを借りて、右手の入り口でチケットをかざして入場します。オーディオガイドのチャプターと、展示やモニターのチャプターを合わせて、進んでいきます。震災に関しては、個室に入って鑑賞します。待ち時間は表示されています。

    旅行時期
    2019年05月

  • 開放的な景色が素晴らしい

    投稿日 2019年05月15日

    ポルタス ド ソル広場 リスボン

    総合評価:4.0

    ここからの眺めが、私の中ではリスボンで一番好きです。お天気のいい日だと、より一層解放感があり、青空とオレンジ屋根と白い建物、そして海がとても映えます。トゥクトゥクの発着所になっているのか、たくさん並んで停まっています。観光用トラムも普通のトラムも停留所があるので、交通の便も良いです。

    旅行時期
    2019年05月

  • エレベーター自体は素敵です

    投稿日 2019年05月15日

    サンタ ジュスタのエレベーター リスボン

    総合評価:3.0

    日中はいつもかなりの行列が出来ていますので、並ぶ時間を減らしたいなら朝一番が良いかと思います。クラッシックなエレベーターはなかなかないので、それ自体は素敵なのですが、眺望に関しては展望台やホテル等からも良く似た景色が見られるので感動はしませんでした。

    旅行時期
    2019年05月

  • 午前中はゴミが散乱していました

    投稿日 2019年05月15日

    サン ペドロ デ アルカンタラ展望台 リスボン

    総合評価:3.5

    少し疲れますが、サンロケ教会まで階段で登ってから、展望台へ着くことも出来ます。リスボンの町並みを一望できるので、一度は来られることをお勧めします。ただ、夜景を見ながらベンチ等で飲食しているようなので、午前中に行くと、ビール瓶やゴミが散乱していました。

    旅行時期
    2019年05月

  • コロッケはいまいち

    投稿日 2019年05月15日

    パステラリア パステイス デ ベレン リスボン

    総合評価:3.0

    いつもすごい行列が出来ていますが、テイクアウトの列なので、イートインされる方は店内に入ってみてください。イートイン用のレーンがありますが、比較的すいています。警備員さんが空いた席に案内してくれます。オーダーやお会計をするスタッフは別にいますが、人数はあまり多くないので多少待つことを心積もりされた方がいいと思います。甘党でない相方がバカリャウコロッケをオーダーしましたが、冷めていたし油もあまり良くなかったのか胃もたれしていました。

    旅行時期
    2019年05月

  • 世界地図が。。。

    投稿日 2019年05月15日

    発見のモニュメント リスボン

    総合評価:3.5

    四年前も含めて三回訪れましたが、風が強いことが多いです。こんな中大航海をしたのかと感慨深くなります。モニュメント自体はかなり大きいので、リスボン空港に着陸する少し前に、肉眼で見えるほどです。近くの地面に世界地図が描かれていますが、ポルトガルの部分だけ傷ついたのか、赤いコーンが立てられ、黄色と黒のガムテープが貼られていました。早く修復されることを祈ります。

    旅行時期
    2019年05月

  • 工事中でした

    投稿日 2019年05月15日

    セトゥーバル美術館/ジェズス修道院 セトゥーバル

    総合評価:2.0

    ジェロニモス修道院を手掛けた建築家が建設に当たったと言うことで、楽しみにしていたのですが、2020年に向けて大がかりな工事中でした。外観だけは見ることができましたが、とても残念です。行かれるか方は気をつけて下さいね。

    旅行時期
    2019年05月

  • アズレージョが美しい

    投稿日 2019年05月15日

    サン ジュリアン教会 セトゥーバル

    総合評価:3.0

    入り口に物乞いの人が三人もいたり、酔っぱらいなのか奇声を発しているおじいさんがいたり(教会の横で叫んでいるのですが中まで聞こえる程でした)と、ちょっと治安はあまり良くないのかな?と感じました。内部はアズレージョのストーリーを見たりと満足できました。

    旅行時期
    2019年05月

  • セトゥーバルに来たなら

    投稿日 2019年05月15日

    Casa Santiago セトゥーバル

    総合評価:3.5

    セトゥーバル名物のチョコフリット(モンゴウイカのフライ)が有名なお店なので、訪問しました。12時オープンで、12:30頃入店しましたがほぼ満席で、私たちより後の人たちは外で待っていました。みなさんフライドポテトとチョコフリットとサラダをオーダーしていました。私たちはサラダとチョコフリットのメーアドーセ(1/2)とビールをオーダーしました。ちょうどよい量でした。回りを見ると、結構フライドポテト等残している人が多かったです。15ユーロ程度でお安かったです。

    旅行時期
    2019年05月

  • 思ったより良かったです

    投稿日 2019年05月15日

    バターリャ修道院博物館 バターリャ

    総合評価:3.5

    コインブラから行ける場所を探していて、アルコバサより規模が大きいようなので選びました。アダルトは6ユーロ、シニアは3ユーロでした。回廊のマヌエル様式や創設者の礼拝堂もとても美しく、参事会室は今も兵士のかたが守られており、昼頃に交替式のようなものがありました。墓の近くに知らずに寄ってしまったところ、近寄らないように合図されました。未完の礼拝堂の細かい細工も素晴らしかったです。

    旅行時期
    2019年04月

  • 時間帯によってはフードが少ない

    投稿日 2019年05月15日

    エミレーツ航空 ターミナル3 コンコースA ビジネスクラスラウンジ ドバイ

    総合評価:3.5

    行きと帰り往復で利用しました。時間的にあまり余裕がなく、30分から1時間程度の利用でした。チェックイン以降はカートが使えないのが解消されるといいなと思いました。早朝5時から6時頃は、パンなども含めて比較的フードはあったのですが、深夜1時から2時頃はホットミールとデザート程度でした。でもシャンパンが飲めるのは有難いです。スタッフさんも笑顔で親切でした。

    旅行時期
    2019年05月

  • トイレがきれいです

    投稿日 2019年05月15日

    コロンボ ショッピングセンター リスボン

    総合評価:3.5

    かなり広いショッピングセンターです。近くにスタジアムがあるので、私が行ったときはたまたま試合があったのか、赤いユニフォームを来た人たちが多くいました。目的はスーパーに行くことだったのですが、商品はかなり多かったです。ただバカリャウの缶詰めは一種類しかありませんでした。

    旅行時期
    2019年05月

  • トイレもあります。

    投稿日 2019年05月15日

    バスターミナル リネックス ポルト

    総合評価:4.0

    コインブラからポルト、ポルトからリスボンと二回利用しました。電光掲示板に行き先とバスの乗り場の番号が出るので分かりやすいです。トイレもあり、50セントでした。バスは5分くらい前にしか来ません。荷物は両側から入れることができます。乗り心地も良いので、私は電車よりバスを利用しました。

    旅行時期
    2019年05月

  • 観光地

    投稿日 2019年05月15日

    オビドス旧市街 オビドス

    総合評価:3.5

    写真の通り、白い壁が印象的な可愛らしい町です。小さい町なので、半日あれば(さらっとなら1-2時間でも)観光できます。かなり観光客が多いため、観光地だなぁという側面もあるので、早朝とかにゆっくり歩けるとより楽しめるなぁと思いました。

    旅行時期
    2019年05月

  • 付かず離れずのサービスが心地よい

    投稿日 2019年05月15日

    ホテル アベニーダ パレス リスボン

    総合評価:4.5

    ロシオ駅の横なので、立地は便利です。公式サイトから予約しました。初日はウェルカムフルーツ、翌日はターンダウンの時にチョコとショッピングバッグ、その翌日はチョコと扇子が置かれていました。四日目はチョコだけでしたが(笑)フロントやドアマンの皆さんも、適度で気の利いた気配りをしてくれるので、居心地が良かったです。朝食会場の一人の女性スタッフだけは、あまり感じが良くなかったのだけが、残念でした。日本人の方も多く泊まられていました。

    旅行時期
    2019年05月

  • バスターミナル周辺に停まっていました

    投稿日 2019年05月15日

    タクシー コインブラ

    総合評価:4.0

    コインブラの町はそんなに大きくないので、スーツケースを持っての移動でなければ、そんなに利用することはないかなと思います。ただ、私たちは少し離れたレストランへ行くことがあったので、利用しました。たまたまバスでバターリャから帰ってきた後に利用したのですが、バスターミナルには何台も停まっていました。バスターミナルから離れたホテルへ移動される際には利用価値があると思います。

    旅行時期
    2019年04月

  • 夜はプロジェクションマッピングをやっています

    投稿日 2019年05月15日

    カルモ教会 リスボン

    総合評価:4.0

    リスボンストーリーセンターで震災のことを少し学んだ後に訪れたので、震災の多い日本に住む者として、色々感じることがありました。期間限定のようですが、夜プロジェクションマッピングが行われているようで、大々的にチケットを販売していました。カルモ教会自体のチケット料金は、アダルト4ユーロ、シニア3ユーロでした。

    旅行時期
    2019年05月

  • 昼過ぎは混雑していました

    投稿日 2019年05月15日

    ポルトガル航空プレミアムラウンジ リスボン

    総合評価:4.0

    13時頃訪れましたが、混雑していて座席確保がギリギリでした。野菜スティックや、豆のサラダ、カナッペ等、おしゃれな感じのフードがありました。フードコーナーとは別にバーカウンターもあり、アルコールはそちらでオーダーできます。

    旅行時期
    2019年05月

torajamさん

torajamさん 写真

12国・地域渡航

44都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

torajamさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在12の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在44都道府県に訪問しています