旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

たあちゃんさんのトラベラーページ

たあちゃんさんのクチコミ(12ページ)全2,199件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 朝ご飯

    投稿日 2023年12月03日

    上田プラザホテル 上田

    総合評価:4.5

    リピーターで、何度も泊まっています。朝ご飯がおふくろの味という感じで、いろいろあります。地元の友人が朝ご飯だけ食べに来ました。少し値上げになりましたが、千円未満です。コロッケ、肉団子、ソーセージ、カレー、お豆腐、サバ、漬け物、パンなど、いろいろあります。

    旅行時期
    2023年11月

  • 車窓の風景が素晴らしいです。

    投稿日 2023年12月02日

    JR信越本線 高崎

    総合評価:5.0

    よく利用しています。4両編成でした。一番高崎寄りの車両に、トイレがついていました。高崎駅と横川駅を、往復運転しています。両駅には、発車よりだいぶ前から停車しています。車窓からは、田畑、妙義山、工場等々が見えました。外国人の方々が、食べながら乗車していました。

    旅行時期
    2023年10月

  • 懐かしい展示物

    投稿日 2023年12月02日

    おぎのや資料館 安中・妙義

    総合評価:5.0

    無料で利用できます。昔、子供の頃、横川駅で、峠の釜めしの駅弁と、柔らかいプラスチックのような容器に入ったお茶を買ったのを思い出しました。懐かしさでいっぱいになる資料館です。鉄道ファンの方々には、きっとさらに魅力を感じる場所だと思いました。

    旅行時期
    2023年10月

  • 400周年

    投稿日 2023年12月02日

    碓氷関所跡 安中・妙義

    総合評価:5.0

    とても良かったです。中山道の碓氷関所が設置されて、今年が400周年だそうです。関所の役割や、ここからどこへ行く方々が多かったかや、関所を破るとどうなるかとか、関所のことがいろいろ勉強になりました。写真や文章や古文書等で、説明がありました。

    旅行時期
    2023年10月

  • 旅情豊かに

    投稿日 2023年12月02日

    アプトの道 安中・妙義

    総合評価:5.0

    魅力的です。横川駅から6キロにわたる遊歩道です。廃線になったところを、碓氷関所跡や、めがね橋、旧発電所、碓氷湖や、その他の橋やトンネルなどを行く趣深い道です。昔も懐古できますし、自然の中の散歩も気持ち良いものです。私は、昔、小さい頃、今は亡き父母と来た時を思い出し、涙があふれました。

    旅行時期
    2023年10月

  • 楽しい

    投稿日 2023年12月02日

    碓氷峠鉄道文化むら 安中・妙義

    総合評価:5.0

    お子さんや、鉄道ファンの方々には、とても楽しい場所だと思いました。トロッコ列車や、あぷとくん、ミニSLに乗れたり、鉄道博物館を見られたり、列車が連結するところを実演したり、汽笛が鳴ったりしていました。横川駅から徒歩で行けます。

    旅行時期
    2023年10月

  • 公開収録

    投稿日 2023年12月02日

    市原市市民会館 市原

    総合評価:4.0

    NHKの新BS日本の歌の公開収録が当たり、行きました。今年初めて応募を始めましたが、五回当たりました。きれいなホールでした。バス亭から、通りを隔てて行きました。入り口がたくさんあるのですが、1ヶ所しか開放していなかったので、たくさん行列ができていました。細川たかしさん等が熱唱しました。

    旅行時期
    2023年10月

  • 市原市市民会館へ

    投稿日 2023年12月02日

    小湊鉄道バス 千葉市

    総合評価:4.5

    市原市市民会館へ、NHK新BS日本の歌の公開収録を鑑賞するために、乗りました。支払いに、Suicaも使用できました。夕暮れ時で、夕焼けがきれいに見えました。関東平野の広く開放的な素敵でした。帰りは、前払いの臨時便が出ました。

    旅行時期
    2023年10月

  • 富山から上市へ

    投稿日 2023年12月01日

    富山地方鉄道 (鉄道線) 富山市

    総合評価:4.0

    富山駅から、宇奈月温泉行きの電車に乗り、上市へ行きました。上市の北アルプスセンターでの新BS日本の歌の公開収録に向かうためです。行く時は夕方でしたが、立山連峰がきれいに見え、旅情たっぷりでした。座席はひっくり返せる方式でした。上市が行き止まりで、前から後ろへ運転手が移動していました。

    旅行時期
    2023年11月

  • 感動しました。

    投稿日 2023年12月01日

    富岩運河環水公園 富山市

    総合評価:5.0

    美しい公園で、とても感動しました。富山って、こんなに良いところなのだと、深く感銘を受けました。立山連峰もきれいでしたし、運河も噴水も湖も、紅葉もきれいでした。近くの総合体育館で無料で二人乗りの自転車を借りられ、息子と一周しました。大好きなニュージーランドや、カナダにいる気分でした。

    旅行時期
    2023年11月

  • 素晴らしいパノラマ

    投稿日 2023年12月01日

    富山市役所展望塔 富山市

    総合評価:5.0

    素晴らしいパノラマが見られました。無料です。エレベーターが一基しか展望台まで行かないので、少し待ちますが、行く価値があります。その日は、立山連峰もきれいに見えました。富山城も、松川辺りも、日本海も、富山の街も、よく見え、感動しました。

    旅行時期
    2023年11月

  • 美しいです。

    投稿日 2023年12月01日

    富山城 富山市

    総合評価:5.0

    白いお城に、黒い瓦屋根で、調和がとれていて、とても美しかったです。ベンチに座り、見上げながら、当時に思いを馳せ、ジーンとくるものがありました。紅葉もきれいでした。中に入るには210円かかります。富山の薬売りを広めたことでも知られています。私も小さな頃、富山の薬売りの方から、紙風船をもらったことを思い出しました。最後の二枚は、駅近くにあった薬売りの方の像です。

    旅行時期
    2023年11月

  • 見所いろいろ

    投稿日 2023年12月01日

    富山城址公園 富山市

    総合評価:4.5

    見所がいろいろありました。開放的で、都会のオアシスのようでした。石垣も素晴らしかったです。銅像も立っていました。きれいな橋もありました。日本式庭園もありました。きれいでしたが、蚊のような虫がいっぱい飛んでいて、池の近くに長居はできませんでした。

    旅行時期
    2023年11月
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    4.0

  • お城の歩き方を聞きました。

    投稿日 2023年12月01日

    富山市まちなか観光案内所 富山市

    総合評価:4.5

    富山城の城址公園の、効率の良い周り方を教わりました。コロナ対策が、昔のように、すごく完璧で、大きな厚手のビニールシートが、天井から床まで一面に覆われていて、地図を出した隙間もわずかで、感染対策がすごかったです。有料で、武士の衣装を着けることもできるようてした。

    旅行時期
    2023年11月

  • 赤い船

    投稿日 2023年12月01日

    松川遊覧船 富山市

    総合評価:5.0

    江戸時代、舟運で物質の運搬をした神通川のなごりの松川を、約30分間、船で巡ります。1600円で、この時期は1日5便でした。先頭さんのお話が上手です。また、船の発着場にお茶屋さんがあり、その中に滝廉太郎館があります。ここは無料で、いろいろ展示されていて、滝さんの曲を聞けました。

    旅行時期
    2023年11月

  • 便利でした。

    投稿日 2023年12月01日

    CiC 富山市

    総合評価:5.0

    旅行中、何度も立ち寄り、利用しました。いろいろなショップも入っていますし、駅に近く便利でした。また、図書館や子どもの施設なども充実していました。図書館で、富山に関する本や資料を読み、勉強になりました。サイゼリアも複数回利用しました。

    旅行時期
    2023年11月

  • 高岡から富山へ

    投稿日 2023年12月01日

    あいの風とやま鉄道 あいの風とやま鉄道線 富山市

    総合評価:4.5

    高岡駅から富山駅まで乗車しました。島尾からJR氷見線と通しで切符を買うこともできました。乗り継ぎでも、別々でも料金は同じでした。座席をひっくり返して、ボックス席にすることもできました。乗り心地は良かったです。

    旅行時期
    2023年11月

  • きれいです。

    投稿日 2023年12月01日

    島尾海水浴場 氷見

    総合評価:5.0

    とてもきれいな海水浴場です。波も穏やかでした。水も冷たくありませんでした。広々としていて、開放感を感じました。風も穏やかで、楽しく過ごせました。能登半島も、立山連峰も見えました。すぐ近くに公園もありました。

    旅行時期
    2023年11月

  • 美しい海岸

    投稿日 2023年12月01日

    島尾海岸 氷見

    総合評価:5.0

    とても美しい海岸でした。人もいなく、ゆっくり海を眺められて、良かったです。朝の海、昼間の海、夕方や夜の海、どれもそれぞれにきれいでした。立山連峰も背景に見えて、日本海と山々のコラボレーションが素敵でした。

    旅行時期
    2023年11月

  • 高岡~島尾

    投稿日 2023年12月01日

    JR氷見線 高岡

    総合評価:4.5

    高岡駅と島尾駅の往復で利用しました。町の中と、海岸沿いの風景が見られました。島尾では、切符を買うのに、現金しか使えませんでした。車内に、立山連峰の山の名前の解説がありました。無人駅では、前からしか降りられません。1~2両でした。

    旅行時期
    2023年11月

たあちゃんさん

たあちゃんさん 写真

5国・地域渡航

37都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

たあちゃんさんにとって旅行とは

旅は、命の洗濯です。昔から旅が大好きで、24歳までに全都道府県を隈なく回りました。その後もリピーターで、たくさん行っています。外国へも100回以上行きました。北極と南極以外は訪れました。北極や南極の近くまでは行きました。旅で、自然や美しい風景と出会い、現地で友達ができたり、地元の方々と語ったり、視野が広がったり、自分を見つめ直し人生や生き方について考えたり、比較文化を味わったり。旅は本当に素晴らしいです。旅は、私の人生そのものです。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

日本は北海道、海外はニュージーランドです。

大好きな理由

大自然が心を癒してくれるからです。

行ってみたい場所

行きたいところは、すべて行きました。

現在5の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在37都道府県に訪問しています