旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

たあちゃんさんのトラベラーページ

たあちゃんさんのクチコミ(10ページ)全2,196件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • いろいろなお店

    投稿日 2024年01月08日

    帝釈天参道 亀有・柴又

    総合評価:4.5

    お団子屋さん、お煎餅屋さん、お土産屋さん、うなぎ屋さん、喫茶できるお店などが、軒を連ねていました。中には、最初の頃の映画を撮影したと書いてあるお店もありました。映画に出てくるような雰囲気そのもので、寅さんがひょっこり出て来そうでした。

    旅行時期
    2023年10月

  • 親切

    投稿日 2024年01月08日

    柴又観光案内所 亀有・柴又

    総合評価:5.0

    柴又駅から少し歩いたところにありました。私は、矢切の渡しのことを中心に質問しました。風が強い日でしたので、白旗があがっているかどうかが運航の目印だと教えてくれました。また、舟で対岸に渡った後は、40分以上歩かないと最寄り駅はないとのことでした。

    旅行時期
    2023年10月

  • 哀愁

    投稿日 2024年01月08日

    寅さん像 亀有・柴又

    総合評価:5.0

    寅さんシリーズはずっと見ていましたし、今は毎週BSで放映しています。柴又駅出たところに、像があります。寅さんの哀愁に満ちた表情が、胸に響きました。この像と対面するように、少し離れて妹のサクラさんの像もありました。

    旅行時期
    2023年10月

  • 短距離

    投稿日 2024年01月07日

    京成金町線 亀有・柴又

    総合評価:4.5

    京成高砂駅と京成金町駅を結んでいる、2.5キロの短い路線です。京成高砂駅の、他の路線と少し離れた場所から出ていました。始発なので、電車が止まっていました。寅さん関係や矢切の渡しに行くために、柴又駅までを往復乗りました。

    旅行時期
    2023年10月

  • 日本の歌

    投稿日 2024年01月07日

    NHK水戸放送局 水戸

    総合評価:5.0

    そもそも、今回の旅は、NHK水戸放送局主催の新BS日本の歌の公開番組収録が当たったことにより、行きました。この番組が五回当たったのですが、この放送局が一番素晴らしい対応でした。入場もスムーズでしたし、局長さんのお話も一番良かったです。

    旅行時期
    2023年10月

  • 駅前

    投稿日 2024年01月07日

    水戸黄門像 水戸

    総合評価:5.0

    駅前の三人のお姿を、しばし見つめました。お優しそうな、そして正義感にあふれた表情の水戸黄門さんと、責任感であふれた表情のすけさん、かくさんのお姿が、印象に残りました。当時、お三方や他の方々が、どのような思いで頑張っていたのかを考えました。

    旅行時期
    2023年10月

  • きれいな公園

    投稿日 2024年01月07日

    千波公園 水戸

    総合評価:5.0

    美しい千波湖と、青空と、紅葉と、さわやかな風のコラボレーションが、最高でした。木に光があたり、風に吹かれて葉が揺れていて、木漏れ日の中、それはそれは美しい光景ですした。県庁所在地の駅からも徒歩圏内に、このような素晴らしい場所があることに感動しました。

    旅行時期
    2023年10月

  • 憩いの場

    投稿日 2024年01月07日

    千波湖 水戸

    総合評価:5.0

    今回の水戸の旅で、一番良かった場所です。お天気の日で、赤色や黄色の紅葉もとてもきれいで、湖もキラキラ輝いていて、心が癒されました。黒鳥やカモなどが泳いでいました。湖の周りをウォーキングやジョギングしている人もいました。

    旅行時期
    2023年10月

  • 駅に近く便利

    投稿日 2024年01月07日

    水戸オーパ 水戸

    総合評価:5.0

    水戸駅に近い商業施設で、大変便利でした。上層階のサイゼリアを複数回利用しました。景色も良く見えました。また、カワチ薬品も複数回利用して、地域クーポンでマルチビタミンのサプリメントやお菓子等を買いました。店内全て巡り、楽しかったです。

    旅行時期
    2023年10月

  • 美しい姿

    投稿日 2024年01月07日

    筑波山 筑波山周辺

    総合評価:4.5

    美しい姿で、茨城県に迎え入れてくれました。この山は2つの山から成り立っていますが、見る場所から、それぞれ異なって見えました。上唇のような形に見えたり、ごつごつと多少荒々しい感じを受けたり、方向によって様々な姿に見えたことが、興味深かったです。

    旅行時期
    2023年10月

  • 居心地良い電車

    投稿日 2024年01月07日

    しなの鉄道 (電車) 軽井沢

    総合評価:5.0

    乗り居心地の良い電車でした。赤色や青色や白色の電車がありました。横並びの座席もありましたし、ボックス席の座席もありました。電車内の電光掲示板で、各地の観光案内などが写し出されていて、素晴らしかったです。

    旅行時期
    2023年11月

  • かわいい

    投稿日 2024年01月07日

    真田十勇士 モニュメント 上田

    総合評価:5.0

    上田市内のいろいろな箇所に、かわいいモニュメントが置かれていました。上田駅前に、真田十勇士のウォーキングマップもありましたし、駅の観光案内所でも、どこにあるかの説明もいただけました。とてもほっこりしました。

    旅行時期
    2023年11月

  • 赤色

    投稿日 2024年01月07日

    上田バス 上田

    総合評価:5.0

    赤色が目立ちます。赤色が基本で、そこに白いストライプが入っていました。また、真田家の特徴の六文銭の絵が描かれていました。大きさは、いろいろな種類がありました。市内循環のバスもあれば、それぞれの地域や観光地に行くバスもありました。

    旅行時期
    2023年11月

  • クオリティ高いです

    投稿日 2024年01月07日

    カラコロの足湯 戸倉上山田温泉

    総合評価:4.5

    とても暖まります。クオリティーの高い上質な足湯です。無料です。硫黄の香りが漂い、旅情が湧いてきます。透明で柔らかな温泉でした。あがってからも、しばらくの間、効能が効いていました。温泉のお水も飲めました。とても良いところです。

    旅行時期
    2023年11月

  • 景色が素晴らしい

    投稿日 2024年01月07日

    戸倉宿キティパーク 千曲・坂城

    総合評価:5.0

    午後から夜景が見えるくらいまで、過ごしました。紅葉もきれいでしたし、風景が素晴らしかったです。たくさんの山々や、信濃川、街並み、田畑、しなの鉄道、空、夕焼け、夜景どれもきれいでした。うさぎ小屋もあり、あずまやもあり、リラックスできました。

    旅行時期
    2023年11月

  • 清らか

    投稿日 2024年01月07日

    千曲川 長野市

    総合評価:5.0

    清らかな清流でした。関東の川と比較すると、勢いはありました。山々の景色とうまくマッチして、とてもきれいに見えました。信濃路に来ているという思いがこみ上げてきました。私も、川の流れのように、清らかに生きていきたいと思います。

    旅行時期
    2023年11月

  • スイッチバック

    投稿日 2024年01月07日

    JR篠ノ井線 木曽・塩尻

    総合評価:5.0

    姨捨駅で、スイッチバック方式が行われ、大変興味深かったです。昔、スイスで経験したスイッチバックも思い出しました。勾配を登るために、一度入ってきた電車が、方向転換して再度進んでいくのは、とても楽しかったです。

    旅行時期
    2023年11月

  • 景色が素晴らしい

    投稿日 2024年01月07日

    姨捨公園 千曲・坂城

    総合評価:5.0

    景色が素晴らしかったです。山々や、街なみや、棚田など、パーっと広かった風景にしばし見とれていました。風も、少し寒かったですが、とても心地よかったです。心が洗われるような気分になりました。脳裏に焼き付く風景でした。

    旅行時期
    2023年11月

  • 美しいです

    投稿日 2024年01月07日

    姨捨の棚田 千曲・坂城

    総合評価:5.0

    NHKの公開番組「新BS日本の歌」の千曲市の時に、「この街この1枚」で紹介されましたので、訪れてみたいと思い、行きました。見事でした。広々とした解放感の中、きれいに見えました。バリ島のウブドの風景と重なるものがありました。

    旅行時期
    2023年11月

  • 真田氏

    投稿日 2024年01月07日

    上田城 上田

    総合評価:5.0

    真田氏はずっと好きです。優秀な一族だと思っていますので、訪れる度に、わくわく感でいっぱいになります。今回は、黄色や赤色の紅葉の中、さらに美しく見られ、とても感動しました。同時に思いを馳せながら、散策しました。

    旅行時期
    2023年11月

たあちゃんさん

たあちゃんさん 写真

5国・地域渡航

37都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

たあちゃんさんにとって旅行とは

旅は、命の洗濯です。昔から旅が大好きで、24歳までに全都道府県を隈なく回りました。その後もリピーターで、たくさん行っています。外国へも100回以上行きました。北極と南極以外は訪れました。北極や南極の近くまでは行きました。旅で、自然や美しい風景と出会い、現地で友達ができたり、地元の方々と語ったり、視野が広がったり、自分を見つめ直し人生や生き方について考えたり、比較文化を味わったり。旅は本当に素晴らしいです。旅は、私の人生そのものです。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

日本は北海道、海外はニュージーランドです。

大好きな理由

大自然が心を癒してくれるからです。

行ってみたい場所

行きたいところは、すべて行きました。

現在5の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在37都道府県に訪問しています