旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

swalさんのトラベラーページ

swalさんへのコメント一覧(55ページ)全907件

swalさんの掲示板にコメントを書く

  • 島時間を堪能されたようで

    swalさん

    kobapyです。
    こんにちは。

    加計呂麻島旅行記見させていただきました。
    SWAL節炸裂(?)でコメント読み応えありました。
    超力作でswalさんが島時間を堪能されているのがよく伝わってきます。

    加計呂麻島、音感が良いですね。存在をまったく知りませんでした。
    地図をみ見るとこのご時勢、隣の島と橋で繋げてしまうような距離ですが、
    船でしかいけないからこそ魅力があると思います。

    この勢いで行くと日本の離島、香港の離島全制覇もそう遠くないのでは・・・
    など勝手に想像しております。(笑)

    また寄らせていただきます。
    では。
    2014年02月08日16時13分返信する 関連旅行記

    RE: 島時間を堪能されたようで

    kobapyさん

    こんにちは!!

    いつもありがとうございます。
    ラブアン、ブルネイ、ペナンと、いや〜凄すぎの弾丸ですね!!
    ラブアン、ブルネイ、一度行って見たいな〜と思っていたんですが、すっかり満喫させてもらいました!!
    ペナン・・・懐かしいな、もう三十数年前に、1週間ぐらい古き良き旅社に泊まりブラブラしてました。

    加計呂麻島はじめ、鹿児島の島々は、昔の沖縄が残ってるな。。という感じです。少々ハマッテしまいました(笑)

    続いて、与路島、請島編UPしますので、よろしく!!です!!
    2014年02月15日06時49分 返信する
  • エッ?ウチの支店やないですよ、はは☆
    2014年02月06日15時43分返信する 関連旅行記

    RE: ♪

    ナカさん、ご無沙汰!!

    あれ〜なにわの奄美支店かと思って入ったんですが〜〜??
    さっそく、コメント訂正しておきました(笑)
    2014年02月15日06時38分 返信する
  • フォロー!して 頂き、 「有難う御座います」。

    今晩は。

    加計呂麻島って まぁ〜 遠い!んデスネ〜。
    「そんな・・・ 小さな 島!をも ご存知」の SWALさん。
    ホント、 実際に 島に 降り立ち、「何気ない・・・ひとコマ。ひとコマ」に 感動し、島の 人々!との 「飾り気・・・ない! やり取り」に 喜び。。。
    と、 その・・・様子。に SWALさんの 「わざわざ・・・来た! 島旅」の 素晴らしさ。を 感じました。

    10日ぶり!に 「来客」の・・・民宿。
    板長!の 親父さん・・・も、「ひとり!の ため 豪華!夕食作り」も 大変。って 思いますヨネ〜。

    先日、 信州・上諏訪温泉で 「朝食付き! 一泊 3、500円」の
    とても、素敵!な 日本旅館・・・に 泊まった。のですが、
    真冬・12月の 平日・・・なので、 立派!な 近代的・ビル旅館。に
    お客は、たった・・・7人のみ。 そして、夕食は、ひと組 おふたりさん!だったとか〜っ。
    ホント、ひと組・・・でも、「夕食の 和風コース料理」を 全部・・・作らなくてはならない。
    って この 加計呂麻島の 親父さん!と 似ていますね。

    旅館は、かえって・・・「閉めてたほう!が いいだろう」と、
    「大きな お風呂!を 何箇所も 24時間営業中」や 電気・暖房などを 考えたら、 思えましたよ〜。 (汗)
    「どんな 商売・・・も、 大変!な 時代」って 思いました。

    鹿児島 奄美大島・・・の その 先! 小さな 島。
    東京から わざわざ 来てくれた・・・旅人!は 島の 皆さん。には、
    とても、喜ばしい〜こと!と なったのでしょうね。

    そして、フォローして 頂きまして、 有難う御座います。
    寒くて、なかなか・・・ お出掛け!も できていません。が、
    また、旅行記を 見て頂こう。と 思いますので よろしくお願いします。
    2014年02月05日19時42分返信する 関連旅行記

    RE: フォロー!して 頂き、 「有難う御座います」。

    白い華さん

    いつもありがとうございます!!

    別所、上諏訪温泉といい旅でしたね、あの花屋のレトロ感最高!今度行ってみようかな??
    油屋もビックリ価格でしたね、上諏訪あたりは共同浴場の宝庫で、前に駅前旅館に泊まり浴場めぐりしました。

    てっくりフォローしてあると思っていたら、あれ〜??でしたので急ぎフォローさせていただきました。

    伊豆の旅行記楽しみにしています!!
    よい旅を!!
    2014年02月15日06時35分 返信する
  • いつか訪れてみたい。

    swalさん、こんにちは。

    奥鬼怒温泉郷、憧れの場所です。
    ただ、ちょっと遠いですよね。
    でも、風情があって良さそうなところですね。

    学生の頃、友人たちと八丁の湯へ行く予定でしたが、
    私だけ都合が悪くなり、行かれなかったのが今になって悔みます。

    奥鬼怒温泉郷に泊まって、鬼怒沼にも行ってみたいのですが。
    旅猫
    2014年01月26日09時01分返信する 関連旅行記

    RE: いつか訪れてみたい。

    旅猫さん

    毎度!!今年もよろしくお願いします。

    八丁の湯最高ですよ、あと日光澤もいい(蟹湯は・・・笑)
    徒歩でちょうどいい散歩コースです。
    奥鬼怒沼は少々遠いですかね・・

    バスの接続さえチェックしていけば、温泉だけなら1泊で十分楽しめます。

    途中、熊の削った木を見せてもらったのにはビックリ・・

    旅猫さんは次はどちらへ??

          今年もよろしくお願いします!! 
    2014年01月29日08時24分 返信する
  • 地元人以上

    こんにちは。私は青森市在住ですが、地元人以上に青森を満喫されてて驚きました。
    とても充実した旅ですね、こんな濃厚なプラン、もっと広めて青森にたくさんファンができたらいいなあ。
    2014年01月25日17時18分返信する 関連旅行記

    RE: 地元人以上

    かすぺさん

    こんにちは!!メッセージありがとうございます!!

    青森お住まいなんですか、いいところですよね青森。
    大好きです!!

    特に温泉の宝庫、三内初め名湯・秘湯・共同浴場もの凄い県です。
    古遠部、三内、冬の下風呂が大好きです。
    酸ヶ湯から、十和田までの1軒宿めぐりも楽しかったです。

    ぜひ地元情報も教えてください、これからもよろしくお願いします!!
    2014年01月29日08時16分 返信する
  • 私も行ってきました

     三内温泉気になっていたのでついに今年の正月行って来ました。
    期待どおりの温泉
    でした。これからもいいところ教えてください。
    2014年01月06日21時14分返信する 関連旅行記

    RE: 私も行ってきました

    kaiさん

    こんにちは!!
    遅くなりごめんなさい。
    三内行かれたのですね!!
    凄い濃厚な温泉、またあのコンクリ造りのワイルドさ??なんとも言えない温泉ですよね。
    UP楽しみにしています!!
    早く見たいな・・・
    2014年01月29日07時55分 返信する
  • はじめまして

    約、35年前まで中島本島に住んでいました。旅行記を拝見させていただき
    懐かしさに浸らせていただきました。人口の減少もここまで進んでしまったのかとさみしい思いもありますが、船で通学する子ども達の写真を拝見させていただき、まだまだがんばってほしいなと思いました。瀬戸内の懐かしい風景を楽しませていただきありがとうごいました。
    PS、夏場の海と夕日もなかなか良いですよ。
    2013年12月29日10時22分返信する 関連旅行記

    RE: はじめまして

    くまGOROさん

    こんにちは!!

    メッセージありがとうございます。
    そうですか!!中島本島にお住まいとは!!
    今も、ご親戚とかいらっしゃるのですか?

    あの島々、なにかとても気に入ってしまいました、また行くと思います・・。
    中島汽船のあのテーマソングご存知ですか?もう耳から離れません(笑)

    次は、中島寄ってみようかと思います。

    その頃のお写真あったら、是非UPしてください!!

      これからも、よろしくお願いいたします!!
    2013年12月31日08時38分 返信する
  • あけぼのと温泉でたどりつきました

    あけぼの廃止前に乗りたい!もちろん大好きな温泉からめて!

    と思ってたところにswalさんの旅行記にたどりつきました。
    三内は初めて聞きました。
    なんとかして時間作っていきたいな…ぜひとも参考にさせてください。
    2013年12月26日19時01分返信する 関連旅行記

    RE: あけぼのと温泉でたどりつきました

    直吉さん

    こんにちは!!
    メッセージありがとうございます。

    あけぼの〜青森の名湯??めぐり、是非!!
    あけぼのはもうかなり混んでいるようですが・・・

    三内は新青森からすぐです。観光的要素が無いので、全国区ではありませんが、凄いですよ!!
    多分、直吉さんなお気に入りだと思います。

    旅行記拝見いたしました、別府貸間・瀬見・東鳴子・・・かなりの直球(笑)で温泉旅されてますね!!

    また、お邪魔させていただきます!!
    温泉UP楽しみにしています。
    2013年12月31日08時33分 返信する
  • 新華大旅店

    swalさん はじめまして

    >年配の女将さん?がいかにもかったるそうに応対してくれます・・・

    いいですねえ、部屋や廊下の雰囲気といい。私もこの界隈に泊まる案もあったのですが、もう少し宿の安い珠海側に泊まって日帰りマカオ観光するほうを選びました。
    泊まらないにしても、福隆新街だけでも探して歩いて雰囲気を味わっておけばよかったなとお写真を見て少し後悔しております。
    2013年12月22日21時15分返信する 関連旅行記

    RE: 新華大旅店

    Halonさん

    こんにちは!!
    メッセセージありがとうございました!!
    マカオのあの宿は、古いと言うよりちょっと「汚い」〜適名的な宿でしたよ(笑)
    珠海泊が正解と思います。

    アジア色々旅されているのですね!!

    マレー半島懐かしく拝見させて頂きました。
    かれこれ三十数年前、シンガポール〜バンコクを、鉄道乗継縦断しました。やれタイへの陸路国境超えはコレラの注射証明がいるいらない??とか大使館に聞いてもよくわからず・・・え〜行っちゃえ!!見たいな旅でした。

    これからも、よろしくお願いいたします!!
    2013年12月31日08時21分 返信する
  • 訪問回数50回目、ありがとうございました。ヾ(^o^)

    swalさん、こんばんは!
    毎度、訪問&投票ありがとうございました。
    昨日、swalさんの訪問回数が50回目となっておりました。
    拙いブログなのに、度々お越し戴き、ありがとうございました。

    > 台風の漂流物を
    > 韓国からか・・・津軽海峡経由??関門??はたまた鹿児島周り???
    > いずれにしても凄い距離を・・・

    海岸のゴミを見ても、はるかかなたの漂流元に思いをはせるなんて、やさしいんですね。(^_^;
    今迄、海岸のゴミを見ても、どこから来たのかなんて考えもしませんでした。

    ではまた・・・。(^o^)/~~~
      (潮来メジロ)
    2013年12月20日18時06分返信する 関連旅行記

    RE: 訪問回数50回目、ありがとうございました。ヾ(^o^)

    潮来メジロさん

    こんにちは!!
    いつもありがとうございます。
    お褒めのお言葉頂戴して恐縮です。
    漂流物ひとつとってもそこには「旅」があるのかな。なんか想い、海に行くと
    思います。

    潮来メジロさんも、沢山訪問いただき、今年一年ありがとうございました。

    来年もよろしくお願いいたします!!
    2013年12月31日08時06分 返信する

swalさん

swalさん 写真

9国・地域渡航

47都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

swalさんにとって旅行とは

思い立ったら即、行き当たりばったり?の出会いの気まぐれ旅が最高?。
沖縄・島・船旅・香港あたり・秘湯・欧米ショッピングセンター・B級酒場がキーワード。
カメラうとくて今までデジカメ撮ってなかったんで、後悔してます・・。が、過去?これからをUPしていこうかな??

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

八重山の海、おもちゃ箱をひっくり返した街かつての香港、まだまだ人知れずある隠れ湯・秘湯・野湯、ニューヨーク125丁目界隈、宮崎

大好きな理由

行ってみたい場所

ブエノスアイレス・リオデジャネイロ・モンテビデオ・平壌・東京都硫黄島・トカラ未踏の島

現在9の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています