旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

さおともさんのトラベラーページ

さおともさんのクチコミ(11ページ)全925件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • さくさくの白えびの天丼

    投稿日 2021年04月09日

    白えび亭 富山市

    総合評価:5.0

    食券を買って注文する富山駅すぐのカウンターといくつかだけテーブル席のある小さなお店ですが、白えびの天丼は最高においしかったです。私は揚げ物があまり得意ではないのですが、白えびが、カラッと揚がっていて食べやすかったです。

    旅行時期
    2021年04月

  • とても気に入りました!

    投稿日 2021年04月09日

    ホテルインターゲート金沢 金沢

    総合評価:5.0

    5時から7時まではハッピーアワーがあり、ワイン以外に2種類のカクテルも無料でした。和モダンの部屋は新しいホテルという事もあり清潔でおしゃれ。お風呂はトイレとセパレートになっていてよかったです。宿泊費も安価なので、大変おすすめのホテルです。

    旅行時期
    2021年04月

  • 無料ですが、とても素敵な建物

    投稿日 2021年03月31日

    旧唐津銀行 唐津・虹の松原

    総合評価:4.5

    辰野金吾の監督の元、弟子にあたる田中実が設計を担当した建物です。入場は無料で、一時間無料の駐車券も出してくれます。とてもレトロモダンでシックな建物です。保存もしっかりしてあって、内部もきれいに保たれています。

    旅行時期
    2021年03月

  • 繁盛店

    投稿日 2021年03月21日

    二代目来たろう 西宮・芦屋

    総合評価:4.0

    週末は行列ができていますし、座席が少なめなので、確実に入りたい場合、開店の20~30分前には行って名前をリストに書いておくといいと思います。駐車場もありますが、すぐ埋まりますので、車利用の方は、なおさら早めに行く事をおすすめします。どれもおいしいですが、個人的にはねぎ焼きが好きです。

    旅行時期
    2021年03月

  • これぞ東京

    投稿日 2021年03月10日

    東京タワー 三田・田町・芝浦

    総合評価:5.0

    遠くから見た事はありましたが、近くまで行ったのは初めてでした。東京のシンボルですが、思ったより小さいですね。でも、スカイツリーよりもやっぱり素敵だと思いました。昼間に行ったので、次はやっぱり夜にライトアップしている所を見たいです。

    旅行時期
    2021年03月

  • 無料で楽しめる

    投稿日 2021年03月10日

    エアーパーク(航空自衛隊浜松広報館) 浜松

    総合評価:3.5

    航空自衛隊機の実物を近くで見る事ができます。大スクリーンのシアターが、工事中?で閉鎖されていたのが残念でした。お子さん連れが多かったです。一部の航空機は操縦席に座れるようですが、コロナ対策で、入れないようになっていました。

    旅行時期
    2021年03月

  • せっかくグルメ

    投稿日 2021年03月10日

    ななや 静岡店 静岡市(葵区・駿河区)

    総合評価:5.0

    バナナマンのせっかくグルメで紹介されていた抹茶のジェラート目当てで行きました。抹茶は濃さが選べます。シングルが350円です。濃い抹茶にしましたが、とてもおいしかったです。機会があれば、またリピートしたいお店です。

    旅行時期
    2021年03月

  • 種類が豊富

    投稿日 2021年03月10日

    ベーカリーショパン 浜松泉店 浜松

    総合評価:4.0

    知らないお店でしたが、駐車場にどんどん車が入って行くので立ち寄ってみました。値段はお手頃で、種類が豊富、ちょうど焼き立てのパンもたくさんありました。コーヒーとお水のサービスのある休憩コーナーもあります。

    旅行時期
    2021年03月

  • 海鮮が安い!

    投稿日 2021年03月08日

    魚市場食堂 清水

    総合評価:4.5

    私の食べたマグロ丼はまぐろ乗せ放題で、千円でした。そんなにたくさん食べられないので、お店の人のマグロを入れてくれるしゃもじ2杯でストップかけましたが、普通は3杯4杯と溢れるぐらい入れてもらうようです。

    旅行時期
    2021年03月

  • お昼ごはんを食べました

    投稿日 2021年03月08日

    EXPASA海老名 上り 海老名・座間・綾瀬

    総合評価:4.0

    2Fのフードコートのお店で、アサイーボウルを注文しました。少し量は少なめでしたが、とてもおいしかったです。同伴者は別のお店でラーメンを。海老名まで上ると関東に来た、という感じです。お水やお茶のサービスもありました。

    旅行時期
    2021年03月

  • きれいで清潔なホテル

    投稿日 2021年03月08日

    ホテルマイステイズプレミア浜松町 浜松町・竹芝

    総合評価:4.5

    とてもきれいで、化粧水などのアメニティもあり不満点がありませんでした。部屋に無料の水があれば、もっとよかったな、ぐらいでしょうか。朝ごはんは、コロナ禍で、バイキングではなく、プレートになっていました。

    旅行時期
    2021年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    4.5
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    3.5

  • 十和田バラ焼き

    投稿日 2020年12月26日

    食事処 民宿 桂月 奥入瀬・十和田湖

    総合評価:4.5

    古い食堂で、どうなる事かと思いましたが、ご当地グルメの十和田バラ焼き、とてもおいしかったです。牛丼みたいな味です。奥入瀬渓流の観光の後に立ち寄りました。常連さんが多い感じでした。値段も手ごろなので、バラ焼きを食べる時は是非。

    旅行時期
    2020年11月

  • 素晴らしい景色です

    投稿日 2020年12月26日

    奥入瀬渓流 奥入瀬・十和田湖

    総合評価:5.0

    11月に訪問しましたが、すでに結構寒くて、風が強くて歩くのも大変な感じでしたので、少しずつスポットごとに車を止めて写真を撮ってあわてて車に戻っていました。季節のいい時にはとてもいい所だろうなと思いました。11月でも十分素敵でしたが。

    旅行時期
    2020年11月

  • コスパ最高のパティスリー

    投稿日 2020年12月26日

    Le Castle Factory 弘前

    総合評価:5.0

    青森といえばアップルパイ!という事で、調べておいたこのお店へ。ホテルのお菓子屋さんなのに、良心価格です。本当は色々、食べてみたかったです。小さなお店ですが、お客さんがたくさん訪れていました。アップルパイ、おいしかったです。

    旅行時期
    2020年11月

  • 弘前公園と併せて訪れたい

    投稿日 2020年12月26日

    藤田記念庭園 弘前

    総合評価:3.5

    よく手入れされたお庭が素敵で見事です。高台と低地部の二か所に広大な庭園があり、歩きまわれるようになっています。弘前公園のすぐ横なので、併せて訪れてみては。時間がなく、急いで回りましたが、ゆっくりするのもいいのでは。

    旅行時期
    2020年11月

  • 弘前のマストスポット

    投稿日 2020年12月26日

    弘前公園 (弘前城) 弘前

    総合評価:4.5

    ちょうど紅葉祭りの時期でしたが、クラスターが近くで発生したそうで、中止になっていました。紅葉のピークよりは少し早かったですが、広くて立派な素晴らしい公園でした。結構広かったです。秋を感じる事ができました。

    旅行時期
    2020年11月

  • 期待以上

    投稿日 2020年12月26日

    鶴の舞橋 津軽半島

    総合評価:3.5

    特に期待はしていませんでしたが、なかなか素晴らしかったです。津軽富士見湖に、日本一長い三連太鼓橋「鶴の舞橋」として架けられました。 全長300メートルもの三連太鼓橋はぬくもりを感じさせるようなアーチです。

    旅行時期
    2020年11月

  • カレーとコーヒーがおいしい

    投稿日 2020年12月26日

    赤い屋根の喫茶店 駅舎 五所川原

    総合評価:4.5

    小さなカフェみたいなお店なので、そんなに期待していませんでしたが、カレーもコーヒーもとてもおいしかったです。太宰治ゆかりの場所なのですが、ピースの又吉さんも来たようです。時間がなかったので、さっと食べて出ましたが、コーヒーを飲みながらゆっくりするのもおすすめです。

    旅行時期
    2020年11月

  • ロンドン・ナショナル・ギャラリー展

    投稿日 2020年12月25日

    国立国際美術館 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.5

    今回の展覧会は予約制でしたが、結構な人出でした。古典にあまり興味がないのですが、フェルメールもひっそりあってちょっとびっくりしました。ゴッホのひまわりは何回か見ていますが、色調の新しい、素敵な一枚が来ていました。

    旅行時期
    2020年12月

  • 記念日に

    投稿日 2020年12月16日

    鉄板焼 但馬 神戸

    総合評価:4.5

    Go Toイートと、食事券を組み合わせて、自粛前の記念日に訪れました。ステーキはおいしいのはもちろんの事、ホテルならではのきめ細やかなサービスもよかったです。ソーシャルディスタンスもしっかり取ってあり安心して食事できました。また再訪したいです。

    旅行時期
    2020年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    4.0

さおともさん

さおともさん 写真

10国・地域渡航

41都道府県訪問

さおともさんにとって旅行とは

人生にとってなくてはならない事

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

ブラジル、スペイン、タイ

大好きな理由

文化、食事、国民性がいい。

行ってみたい場所

ヨーロッパ全般、南米、中米、ビーチリゾート
行ったことのない国たくさん

現在10の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在41都道府県に訪問しています