旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

4人目のふーさんのトラベラーページ

4人目のふーさんのクチコミ(13ページ)全579件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • トッピングを選ぶのが楽しいアイスクリーム

    投稿日 2019年06月14日

    アニーのアイスクリーム屋さん 名古屋

    総合評価:5.0

    大須観音の近くにあるアイスクリーム屋さんです。
    店内に入り、自販機で食券を買います。

    基本のトッピング3品+アイスクリームで600円です。

    カウンターにはたくさんのトッピングが並んでいます。

    お花のシールが貼ってあるのは自家製ということでした。

    自家製の苺ジャム、自家製のチョコケーキ、マンゴーを選択しました。

    特に自家製の苺ジャムがおいしかったです。

    アイスはさっぱりとしていてとてもおいしいです。

    1階と2階に席があるので座ってゆっくりいただくことができます。

    暑い夏にもオススメです。

    旅行時期
    2019年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • おいしいタルト!

    投稿日 2019年06月16日

    キュームタルト 名古屋

    総合評価:4.0

    大須観音の近くにあるタルト屋さんです。

    店頭にはたくさんのタルトが並んでいます。
    タルトは大体450円~です。
    フルーツのタルトもあります。

    タルト以外にも焼き菓子もありました。

    フルーツタルトとタルトを4つ買いました。

    濃抹茶は中に小豆が入っていたりとどれもおいしかったです。

    旅行時期
    2019年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • ドイツパン

    投稿日 2019年05月26日

    ブルーデル 鶴舞・堀田

    総合評価:3.0

    桜山駅近くにあるドイツパンのお店です。

    閉店30分前に行ったのでパンの種類は少なくなっていました。
    パンはショーケースに入っているのでお店の人にお願いします。
    入り口近くには袋に入ったパンが数種類並んでいました。

    3種類のパンを買いましたがそれぞれおいしかったです。
    次は早めの時間に行っていろいろ食べたくなりました。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • フィナンシェ専門店!

    投稿日 2019年05月26日

    フィナンシェリー アッシュ 鶴舞・堀田

    総合評価:5.0

    桜山駅近くにあるフィナンシェ専門店です。

    いろいろな種類のフィナンシェが並びどれにするか迷います。
    愛知県らしく八丁味噌や西尾抹茶のフィナンシェもあります。
    遅い時間に行っても比較的いろいろな種類が残っているので助かります。

    フィナンシェはしっとりとして比較的あっさりめです。
    マルシェなどにも出店していることがあります。

    旅行時期
    2019年05月
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    5.0

  • おいしい飛騨牛

    投稿日 2019年05月26日

    飛騨牛専門 華家 鶴舞・堀田

    総合評価:5.0

    桜山駅近くにある焼き肉屋さんです。
    個室が4つほどとカウンター席があります。

    金曜日だったので予約をして行きました。
    案内されたのは個室でした。

    牛は飛騨牛のみ。
    いろいろな部位のお肉が用意されています。
    コースもありますが我が家はアラカルトで注文しました。
    メニューには牛の絵がかいてあり、どの部分の肉か分かりやすかったです。

    お肉はさすが飛騨牛
    どの部分もとてもおいしかったです。

    接客も丁寧でゆっくりと飛騨牛を味わうことができました。

    旅行時期
    2019年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    10,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • 野菜がおいしいレストラン

    投稿日 2019年05月02日

    オーガニック食堂 Engi 天白・笠寺

    総合評価:4.5

    八事駅から歩いて5分ほどの場所にあるレストランです。

    祝日に予約を入れて行きました。
    この日は予約客のみで営業していたので、訪れる際は予約を入れた方がいいと思います。

    メニューはこだわりの野菜を使ったものが多いです。

    サラダや揚げ物、グラタンなどたくさんあります。
    まるごとカマンベールチーズを使った有機野菜のチーズフォンデュがとてもおいしかったです。

    ドリンクはワイン ビール カクテルがあります。

    席数を絞っているので落ち着いた雰囲気でゆったりと食事を楽しむことができます。

    旅行時期
    2019年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    7,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    5.0

  • だんごやさんセットがオススメ!!!

    投稿日 2019年04月25日

    やごとのだんごやさん 天白・笠寺

    総合評価:5.0

    八事霊園にあるお団子屋さんです。

    持ち帰りだけではなく店内でも食べることが出来ます。

    一番人気なのは店内限定の「だんごやさんセット」です。
    6種類のお団子が綺麗に盛り付けられてでてきます。
    とても素敵な盛り付けなので見た目も楽しめます。

    お団子はもっちりとやわらかく、餡も程よい甘さでとてもおいしかったです。

    「だんごやさんセット」は彼岸やお盆など忙しい時期は販売していません。
    訪れる際はHPで確認されることをオススメします。

    旅行時期
    2019年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    5.0

  • コメダのコッペパン

    投稿日 2019年04月21日

    コメダ謹製 やわらかシロコッペ サカエチカ店 名古屋

    総合評価:4.0

    サカエチカにあるコメダ珈琲店のコッペパンのお店です。
    いろいろな種類があるので選ぶ楽しみがあります。

    名古屋らしく小倉あんのコッペパン、そしてみそかつが入ったコッペパンもありました。
    (みそかつ棒はサカエチカと名鉄百貨店のみで販売しています。)

    パンはふわふわしっとりでおいしいです。
    味噌カツは味が濃くてビールに合いそうです。

    ミートボールとたまごが入ったミーたまもボリュームがあります。
    おかず系のコッペパンは1つでお腹がいっぱいになります。

    旅行時期
    2019年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 香港料理のお店

    投稿日 2019年04月21日

    飲飲13 名古屋

    総合評価:3.5

    大須商店街にある香港料理のお店です。
    ランチはお得なランチセットがいくつかありました。

    私はランチセットではなく通常メニューから点心を選ぶことにしました。
    点心は時間がかかるので急いでいる場合はランチセットから選んだ方が早いです。

    点心はシウマイと海老水晶餃子を選びました。
    1人でしたがもう1品ぐらい食べられるかなという量です。

    ビールを飲みながら食べるのにちょうど良かったです。

    ランチタイムも喫煙可なので気になる方は避けた方がいいと思います。

    旅行時期
    2019年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • 大須で人気のから揚げ屋さん

    投稿日 2019年04月08日

    李さんの台湾名物屋台 新天地通店 名古屋

    総合評価:4.0

    大須にある人気のから揚げのお店です。

    大須には3店舗ありますが、特に週末は長い列が出来ています。
    注文してからもから揚げが出来るまで時間がかかります。
    週末は時間に余裕をもって訪れた方がいいと思います。

    から揚げは3種類あります。
    我が家は台湾から揚げとラージャンから揚げを注文しました。
    台湾から揚げは辛さが選べるようになっていました。
    台湾から揚げはちょっとクセのある香りがするので好みがわかれそうです。
    ラージャンから揚げの方が食べやすいと思います。

    タピオカドリンクもいろいろな種類があります。

    旅行時期
    2019年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • しっとり「生」食パン

    投稿日 2019年03月16日

    高級「生」食パン 乃が美 栄店 名古屋

    総合評価:4.0

    大須観音駅から歩くと10分少しかかりました。
    白川公園の近くにある高級「生」食パンのお店です。

    平日の12時前に行きました。
    遠くからでも行列が出来ているのが分かります。
    購入するまで30分かかりました。

    食パンは1斤 432円 2斤 864円の2種類です。
    1斤はすぐに売り切れてしまうようで私が行った時には2斤しかありませんでした。

    パンはみみまでしっとりしてとてもおいしかったです。
    ふわふわでついつい食べ過ぎてしまいます。

    旅行時期
    2019年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    5.0

  • ボリュームたっぷりのランチ

    投稿日 2019年03月16日

    中華料理 明和酒家 大須301店 名古屋

    総合評価:4.0

    大須301ビルの3階にある中華料理のお店です。

    平日の12時過ぎに行くと満席近くになっていました。
    近くで働いている人にも人気のようです。

    ランチはメイン+醤油ラーメン小+サラダ+デザートのセット。
    メインによって料金がかわりますがほぼ850円でした。

    私はメインを油淋鶏にしました(850円)
    カリカリに揚げられた鶏にスパイシーなタレがからみとてもおいしかったです。
    醤油ラーメンもありお腹がいっぱいになります。

    接客も良く、店内も綺麗なのでオススメです。

    旅行時期
    2019年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • おいしいタイ料理

    投稿日 2019年02月27日

    サワデーすみ芳 栄店 名古屋

    総合評価:4.0

    栄駅近くにあるタイ料理レストランです。
    平日のランチに訪問しました。
    11時半過ぎに行くと席に余裕がありましたが、12時近くになるとたくさんの人が訪れていました。
    ランチはカレーやガパオライス、カオマンガイなどいろいろあります。
    スープ サラダ デザートがついてきます。

    カオマンガイは独特の香りがしましたがおいしかったです。
    ボリュームもありお腹がいっぱいになります。

    旅行時期
    2019年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • オシャレな韓国料理のお店

    投稿日 2019年02月23日

    KOSF Korea Seoul Food 名古屋

    総合評価:4.0

    大須にある韓国料理のお店です。
    店内はスッキリとした落ち着いた雰囲気でkpopが流れていました。

    ランチにはビビンバやスンドゥブチゲなどたくさんのセットメニューがありました。
    私は「サムギョプサルセット」を注文しました。
    カリカリに焼かれたお肉がたっぷりでお腹がいっぱいになります。
    スンドゥブチゲもついてくるので寒い日にはちょうど良かったです。

    旅行時期
    2019年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.0

  • おいしい台湾料理

    投稿日 2019年02月23日

    台湾屋台 SARIKAKA 名古屋

    総合評価:4.5

    大須にある台湾料理のお店です。
    平日のお昼に訪れたので空いていました。

    ルーロー飯や牛肉麺などいろいろな料理があります。
    お昼からビール片手に楽しめそうなものもありました。

    私は牛肉麺を注文しました。
    八角の香りが広がり一気に気分は台湾になりました。

    台湾のかき氷もあるので夏にはちょうど良さそうです。

    旅行時期
    2019年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    3.0

  • おいしいスペイン料理

    投稿日 2019年03月27日

    ラ・マンチャ 鶴舞・堀田

    総合評価:5.0

    八事駅から歩いて5分ほどの場所にあるスペイン料理屋さんです。
    座席は少なめなので週末は予約を入れた方がいいと思います。
    予約を入れて土曜日に行きましたが、テーブル席は予約でいっぱいでした。
    年齢層は高めで落ち着いた雰囲気です。

    アルコールはスペインビール、ワインやサングリアなどいろいろありました。
    料理もアヒージョやパエリアなどいろいろあります。
    どれもおいしかったのでまた訪れたいと思います。

    旅行時期
    2019年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    10,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • リージェンシークラブルーム

    投稿日 2007年10月08日

    グランドプリンスホテル大阪ベイ 大阪ベイエリア

    総合評価:5.0

    相方が予約してくれたのが高層階指定のリージェンシークラブルームでした。
    チェックインとチェックアウトは26階にある専用のフロントですので込み合うことがありません。
    同じ26階には専用のラウンジがあります。
    お昼はティータイムでコーヒー 紅茶 ジュースなど無料でいただけます。クッキーもありました。

    夕方からはカクテルタイムです。ワインやブランデー ビールにカクテルこれらも無料でいただけます。
    おつまみにチーズやアーモンドなどがあって満足しました。

    朝食も同じラウンジでいただけます。
    パンにシリアル サーモンにハム 卵にフルーツいろいろとあり朝からお腹いっぱいになりました。

    旅行時期
    2007年10月
    1人1泊予算
    30,000円未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0

  • 美しい水頭村

    投稿日 2019年02月17日

    水頭村 金門島

    総合評価:5.0

    金城バスターミナルまたは水頭碼頭から7のバスに乗って行くことができます。

    伝統的な家屋が並ぶ静かな集落です。
    民宿として使われている建物が多いです。
    私は3つの伝統的な家屋に宿泊しました。

    どこも綺麗に手入れされ、ゆっくりと滞在することができます。
    飲食店はいくつかありますがシーズンオフだとお店は閉まったままになっています。
    食事は他で済ます必要があります。

    夜には得月楼がライトアップされとても美しいです。

    旅行時期
    2018年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • ふわふわのサンドイッチ

    投稿日 2019年02月17日

    正宗洪瑞珍餅店 (中山路 僅此一家別無分店) 台中

    総合評価:4.0

    台中駅から10分ほど歩いた所にあるパン屋さんです。
    夕方に行くといつも店内には人がたくさんいます。
    いろいろなパンが店内にありますが人気なのはサンドイッチです。
    サンドイッチもいろいろな種類があります。

    サンドイッチとしてはシンプルです。
    ふわふわのパンにジャムや玉子がはさまれています。
    甘いマヨネーズに初めは驚きますが、なぜか嵌ります。
    軽いので2つぐらいはパパッと食べられます。

    旅行時期
    2018年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

  • おいしいルーロー飯

    投稿日 2019年02月17日

    山河魯肉飯 台中

    総合評価:4.0

    第二市場にあるルーロー飯のお店です。
    平日の午前中に訪れたので空いていました。
    ガイドブックにも載っているのでお店の方は外国人に慣れているようです。
    テキパキと対応してくれました。

    ルーロー飯とスープを注文しました。
    ルーロー飯は小ぶりのどんぶりで大きな豚の角煮がのっていました。
    お肉が柔らかくておいしかったです。

    朝食にちょうどいいと思います。

    旅行時期
    2017年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

4人目のふーさん

4人目のふーさん 写真

13国・地域渡航

42都道府県訪問

4人目のふーさんにとって旅行とは

2022年9月から中国 蘇州で暮らしています。
一応、2年間の予定です。
当分、中国旅行記ばかりになると思います!
この機会にあちこち出かけたいです。


1人でのんびり旅するのが好き。平日に1人ぶらっと出かけるのも好き。
でも、相方と大笑いしながらおいしい物を食べる旅も好き。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

韓国 ポハンのソンド海水浴場

大好きな理由

おいしい刺身屋さんがあり、1人で海を見ながらぼーーとするのが好き。
夜は製鉄所が綺麗にライトアップされるので、夜景を見るのもいい。

行ってみたい場所

★ロシア 
★上海と蘇州
ドラマ「マイサンシャイン」のロケ地巡りがしたい
上海ディズニーでリーナベルグッズを買いたい
★雲南省
大理とか麗江とか行ってみたい
★チェコ
次はモラビア地方に行ってみたい
お祭りに参加してツィンバロン楽団の演奏を聞いてみたい
★ポーランド
ポヴォンスキ墓地に行ってキェシロフスキ監督に会いたい

現在13の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在42都道府県に訪問しています