旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

metrotravelさんのトラベラーページ

metrotravelさんのクチコミ(10ページ)全280件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 寂しい感じ

    投稿日 2015年08月16日

    納沙布岬 根室

    総合評価:3.0

    釧路からレンタカーを利用して納沙布岬に来ましたが、天気も悪かったためか、人の姿はほとんどなく寂しい感じでした。天気は悪かったのですが、北方領土の姿は見ることができ、納沙布岬からの距離感を実感することができます。

    旅行時期
    2007年09月

  • 展示場広いです

    投稿日 2015年08月16日

    東京ビッグサイト (東京国際展示場) 有明・新木場

    総合評価:3.0

    りんかい線の国際展示場駅で下車、徒歩5~10分だと思います。展示会場はとても広く、一度に複数のイベントが開催されていることもあります。目的とする展示会場により、到着までの時間が異なるので注意が必要です。

    旅行時期
    2014年03月

  • ベーサイドのアウトレット

    投稿日 2015年08月08日

    三井アウトレットパーク 横浜ベイサイド 八景島

    総合評価:2.5

    今となっては、アウトレットは全国各地にありますが、全国のアウトレットの中でも規模は小さい方だと思います。店の数、種類も少ないですし、各店舗で扱っている商品の数も少ないように感じます。駐車場も狭いように感じました。

    旅行時期
    2014年04月

  • 世界遺産の広場

    投稿日 2015年07月26日

    グランプラス ブリュッセル

    総合評価:4.0

    ヨーロッパ各国には、様々な広場がありますが、世界遺産のグランプラスは、印象に残る広場の一つでした。広場は観光客、地元の人で混雑しており、シンボル的な場所であることを感じましたが、特に建物がライトアップされる夜は印象的でした。

    旅行時期
    2015年05月

  • 旧軽井沢にも徒歩圏

    投稿日 2015年06月28日

    ホテルハーヴェスト旧軽井沢 軽井沢

    総合評価:3.5

    ハーヴェストホテルは日本全国にあり、新旧の差は感じるかもしれませんが、施設の違いはあまりないと思います。このホテルは見た目古い印象に感じられるかもしれませんが、部屋は広めで清潔でした。軽井沢駅、旧軽井沢にも近く便利だと思います。

    旅行時期
    2013年10月

  • 乗り心地良いです

    投稿日 2015年05月31日

    タリス (パリ方面) ブリュッセル

    総合評価:4.0

    ブリュッセル南駅よりパリに行く際に利用しました。ブリッセル南駅は、多くの店と人で混雑していますが、タリス乗り場は、少し奥まった場所にあり、ゆったりとしています。タリスはインターネットで事前予約したので、ディスカウント料金で、心地よくパリに行くことができました。時間は1.5時間です。

    旅行時期
    2015年05月

  • ハーヴェストホテル

    投稿日 2015年05月30日

    ホテルハーヴェスト鬼怒川 鬼怒川温泉

    総合評価:3.0

    会員制ホテルという分類になると思いますが、ホテルというよりは一般の集合住宅というイメージのほうが強かったです。部屋は、その他全国にあるハーヴェストホテルと同様の清潔さと広さはあったのですが、大浴場はいまいちかもしれません。

    旅行時期
    2014年10月

  • 静かなホテル

    投稿日 2015年05月10日

    ル ドーム ホテル ブリュッセル

    総合評価:3.0

    北駅から近く、地下鉄駅も目の前なので観光に便利です。ブランプラスにも徒歩圏なので(10分程度)、夜遅くまでグランプラスの夜景を眺めてました。ホテルは人の気配をあまり感じない静かなホテルでしたが、あまりいい気分ではありません。ホテル自体古いためか、カビ臭さを感じ、部屋は、日本の5000円程度のビジネスホテルと同じレベルなので、次回は7000円以内でないと宿泊しないと思います。

    旅行時期
    2015年05月
    利用目的
    観光
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    2.5

  • Antwerp Express

    投稿日 2015年05月23日

    空港バス ブリュッセル

    総合評価:4.0

    ブリュッセルの空港からアントワープに直行する場合には、Antwerp Express(バス)を利用するのが便利です。バス停は空港到着階の1階下にあります。夜⒑時過ぎ到着のフライトだったので、11時のバスに乗り40分程度で、アントワープのibis Styles Antwerpen City Centerhホテル前に到着しました。料金は乗車時にドライバーに10€を支払います。

    旅行時期
    2015年04月

  • 北駅近くの高層ホテル

    投稿日 2015年05月17日

    トン ホテル ブリュッセルズ シティー センター ブリュッセル

    総合評価:3.5

    北駅に近く、地下鉄駅も目の前なので観光に便利です。グランプラスにも徒歩10分程度です。ホテル近くには、スーパーやレストランも多数あるので利便性の高いホテルだと思います。ホテルの設備自体は標準的な高層ホテルと同様なので、宿泊するかどうかは価格次第になると思います。あと、このホテルのエレベータは部屋のキーカードを差し込んで階数を指定し動作させるタイプだったので、チェックイン時に説明がなく少し迷いました。

    旅行時期
    2015年05月
    1人1泊予算
    10,000円 未満

  • 混雑してます

    投稿日 2015年05月17日

    デュッセルドルフ中央駅 デュッセルドルフ

    総合評価:3.0

    デュッセルドルフ中央駅近くのホテルに宿泊したので、電車を利用して観光地を回る起点駅として利用しました。旧市街へは中央駅から徒歩30分もかからないので歩くこともできます。世界遺産の大聖堂のあるケルンに行く際にもこの駅を利用しました。

    旅行時期
    2014年11月

  • 歴史あるギャルリー

    投稿日 2015年05月17日

    ギャルリ サンチュベール ブリュッセル

    総合評価:4.0

    中央駅からグランプラスに向かう途中に、少し雰囲気の違うアーケードの入り口が目に入ります。このアーケードには、レストラン、洋服屋、雑貨屋、チョコレートショップと様々なショップがあり日本の商店街のようなイメージです。

    旅行時期
    2015年05月

  • グランプラスの建築物

    投稿日 2015年05月17日

    ブリュッセル市庁舎 ブリュッセル

    総合評価:4.0

    グランプラスにある建築物の一つです。グランプラスは広場なので、広場を囲むように歴史ある建築物が建てられています。その中でも市庁舎の塔がもっとも高く、グランプラスに建つ建築物の中でも中心的イメージを感じました。

    旅行時期
    2015年05月

  • サンド広場沿いのホテル

    投稿日 2015年05月17日

    ホテル ポルティナリ ブルージュ

    総合評価:3.5

    ブルージュ駅からサンド広場まで徒歩10分程度なので、駅から歩きたい場合には、この距離が限界だと思います。ブルージュ観光の中心であるマルクト広場まで5分程度なので、立地の良いホテルだと思います。夜遅くまで出歩く場合にも便利です。ホテルの部屋は若干狭いですが清潔で、朝食も標準以上だと思います。設備はドライヤーが壊れていた以外、Wifiも無料で利用することができました。

    旅行時期
    2015年04月
    1人1泊予算
    12,500円 未満

  • 駅近ホテル

    投稿日 2015年05月12日

    Best Western Hotel Chamade ゲント

    総合評価:3.5

    Gent-Sint-Pieterse駅から1番のトラムで一駅目ですが、徒歩5分程度なので歩いたほうがよいと思います。ホテルの目の前がトラム駅なのでわかりやすいと思います。部屋は清潔ですが狭いので、のんびりはできないと思います。

    旅行時期
    2015年04月

  • 夜遅くつく場合に便利

    投稿日 2015年05月11日

    ホテル インディゴ アントワープ シティ センター アントワープ

    総合評価:3.0

    アントワープ中央駅から徒歩1,2分、ブリッセル空港からはANTWERP EXPRESSのバス停の目の前なので、夜遅く到着する場合には、移動が少なく便利です。夜遅くで、一泊寝るだけのホテルと考えれば、十分なホテルだと思いますが、道路際の部屋になった場合には、車やバスが頻繁に通り一晩中うるさいので、部屋のリクエストはしたほうがよいかもしれません。

    旅行時期
    2015年04月

  • パリの入り口

    投稿日 2015年05月10日

    パリ北駅 パリ

    総合評価:3.0

    タリスを利用してヨーロッパ各国からパリを訪れる際に到着する駅なので、ビジネス客や観光客などで混雑しています。駅の中には、いくつかショップのようなものはあるようでしたが、電車の時間まで、早く着きすぎて暇でした。

    旅行時期
    2015年05月

  • ワッフル

    投稿日 2015年05月10日

    メゾンダンドワ ティールーム&ワッフル ブリュッセル

    総合評価:3.5

    グランプラスから小便小僧像に向かう途中にある歴史ある店のようです。ブランプラス周辺には1€で食べられるワッフルを売っている店が多数ありますが、生地がカリットしてませんでした。この店のワッフルはカリットしているので食べやすいですが、3.9€の価値があるかはわかりません。

    旅行時期
    2015年05月

  • 料理はシェアで!

    投稿日 2015年02月08日

    Truong's (Susupe) サイパン

    総合評価:3.0

    カノアリゾートとワールドリゾートの間にあるので、宿泊していれば徒歩で訪れることができます。料理のボリュームは多めなので数人でシェアして、何種類か頼んだほうがよいと思います。値段も一品10ドル程度なので、リーズナブルだと思います。

    旅行時期
    2015年01月

  • ブッフェレストラン

    投稿日 2015年02月08日

    イスラカフェ サイパン

    総合評価:3.0

    カノアリゾートホテルに宿泊したので、ホテル内のこのレストランを1度だけ利用しました。ブッフェ形式なので、様々な料理を食べれることがですますが、値段は26ドルと高めなので、好きなものを適度に食べたい人には不向きだと思います。

    旅行時期
    2015年01月
    利用形態
    ディナー

metrotravelさん

metrotravelさん 写真

35国・地域渡航

26都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

metrotravelさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在35の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在26都道府県に訪問しています