旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

nomonomoさんのトラベラーページ

nomonomoさんのクチコミ(14ページ)全8,792件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 元気がもどって来ました。すごい混雑です。

    投稿日 2023年04月30日

    南京町 神戸

    総合評価:4.5

    コロナの時期,閑散としていてかわいそうでしたが,もう,にぎやかになりました。雑踏がもどってきたのです。いいやら,わるいやら。ともあれ,お店にとってはいいことでしょう。あるきながら食べる人もおおいので,注意が必要です。

    旅行時期
    2023年04月

  • 風月堂はゴーフルがあまりに有名。あまりにおいしい。

    投稿日 2023年04月30日

    神戸風月堂 ミュージアム 神戸

    総合評価:5.0

    ご存知,風月堂はゴーフルがあまりに有名です。そして,これはあまりにおいしいのです。菓子としての完成度は最高レベルです。これ以上の完成品は考えられません。もちろん,このお店にはほかにもおいしいお菓子はたくさんあります。神戸土産のお店第一といっていいでしょう。

    旅行時期
    2023年04月

  • 温泉大浴場が特徴。

    投稿日 2023年04月30日

    福井アカデミアホテル 福井市

    総合評価:4.0

    部屋に浴室がありません(トイレはあります)。温泉大浴場にいくことになります。ここは宿泊客以外にもひろく解放されていて,となりの大学の学生がt学さんはいりにきます。にぎやかです。このにぎやかさがきらいに人にはここは向いていないでしょう。しずかな温泉とはちがいます。部屋はひろくて申し分ありません。駐車場もあります。ロケーションはそれほど良くはありませんが,クルマなら問題ありません。

    旅行時期
    2023年04月

  • ガラス張りのすてきな待合室があります。いいところです。

    投稿日 2023年04月28日

    中突堤中央ターミナル (かもめりあ) 神戸

    総合評価:4.0

    中突堤中央ターミナルのことを,「かもめりあ」と呼ぶようです。ガラス張りのきれいな建物ですてきです。なかもきれいで遊覧船の時間を待つのにのんびりできます。散歩の途中によって,トイレを拝借するにもいいところです。お勧めのスポットです。

    旅行時期
    2023年04月
    アクセス:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • スリムな美人がもっと美人になります。現在改修中。

    投稿日 2023年04月28日

    神戸ポートタワー 神戸

    総合評価:1.5

    神戸ポートタワーは現在(2023年4月現在)改修中で営業していません。ホームページをみても,いつ営業を再開するかよくわかりません。これがお役所仕事なのでしょうか。あの赤い美人を見られるのはいつの事なのでしょうか。待ちましょう。

    旅行時期
    2023年04月

  • おしゃれな休憩どころ。飲み物もおいしい。

    投稿日 2023年04月28日

    ジ アレイ 神戸ハーバーランドumie店 神戸

    総合評価:4.0

    UMIEの1階にありますので,とても便利です。とおりかかりに,ちょっと寄って,一息,冷たい飲み物でもいただくと,元気が出ます。飲み物はいろいろあり,イートインでいただかなくても,テイクアウトで外でいただくこともできます。便利なお店です。

    旅行時期
    2023年04月
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • なんでこんなところに,こんなもんが,あるのだろうか。

    投稿日 2023年04月28日

    エルヴィス プレスリー像 神戸

    総合評価:1.0

    なんでこんなところに,こんなもんが,あるのだろうか。個人的にはプレスリーは好きだが,神戸のこんなはじっこに,こんなものを作る必要はない。なんのために作ったのか,まったく理解に苦しむ。神戸の人は変わっていますね。

    旅行時期
    2023年04月
    アクセス:
    1.0
    見ごたえ:
    1.0

  • なんでこんなところに,こんなもんが,あるのだろうか。

    投稿日 2023年04月28日

    神戸ハーバーランド はね橋 神戸

    総合評価:1.0

    なんでこんなところに,こんなもんが,あるのだろうか。ふしぎです。作った人のセンスをうたがいます。ゴッホの絵を真似したのでしょうか。こんなところに,こんなものを作る意義がわかりません。反面教師を目指しているのでしょうか。

    旅行時期
    2023年04月
    アクセス:
    1.0
    見ごたえ:
    1.0

  • 規模は大きくない。煉瓦の香りがむかし風。

    投稿日 2023年04月28日

    神戸煉瓦倉庫 神戸

    総合評価:3.0

    横浜のレンガ倉庫にくらべると,規模が小さくて期待以下でした。でも,レンガの「香り」がそれなりの雰囲気をかもし出しています。コンクリとちがって,人間の肌にちかいのでしょうか。いくつかお店があるので,暇つぶしに良いところです。

    旅行時期
    2023年04月
    アクセス:
    3.0
    見ごたえ:
    2.0

  • ボードウォーク。ちょっと外れなので,しずかです。

    投稿日 2023年04月28日

    ハーバーウォーク 神戸

    総合評価:2.0

    ハーバーランドの奥のほう。レンガの建物の横あたりをハーバーウォークといっているのではないでしょうか。ボードウォークになっていて,雰囲気はいい。また,ちょっと外れなので,しずかで,これもいい。しずかにお散歩できます。

    旅行時期
    2023年04月
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    2.0

  • ハーバーランドにあるカラフルな観覧車。コンパクト。

    投稿日 2023年04月28日

    モザイク観覧車 神戸

    総合評価:4.0

    ハーバーランドにあるカラフルな観覧車です。いまとなってはとっても大きな観覧車がどこにでもあるので,ちょっとちいさな気もしますが,逆に,コンパクトなよさもあります。回転がはやいのです。時間の節約にもなります。ハー場ランドの第一のアトラクションです。

    旅行時期
    2023年04月
    アクセス:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • ハーバーランドにあるショッピングモール

    投稿日 2023年04月28日

    umie MOSAIC 神戸

    総合評価:4.5

    ハーバーランドにある施設です。ショッピングモールといていいでしょう。東館と西館があり,ひろい空間でむすばれています。新しい設備なので,どれもきれいで気持ちがいい。周辺には観覧車やあんぱんまんミュージアムもあって,時間をつぶすのにこまりません。

    旅行時期
    2023年04月
    施設の快適度:
    4.5
    アトラクションの充実度:
    4.5

  • アトラクションの多いベイエリア。時間を忘れる。

    投稿日 2023年04月28日

    ハーバーランド 神戸

    総合評価:4.5

    神戸地区の西にあり,三宮からはちょっと遠い。JRなら神戸駅で降りる。アトラクションの多いところで,ショッピングモール,観覧車,アンパンマンミュージアムなどなどたくさんあります。時間がいくらあってもたりない。一日中いてもあきないろころです。

    旅行時期
    2023年04月
    アクセス:
    2.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 食事良し,温泉良し,眺望よし,部屋広し。サイコーの宿です

    投稿日 2023年04月28日

    氷見温泉郷 民宿すがた 氷見

    総合評価:4.5

    民宿といっても,普通の旅館とかわりはありません。夕食の間に布団を敷いておいてくれます。もちろん,食事も温泉もサイコーです。部屋からの眺めもよい。そして,民宿なので宿泊客が少ないのが最大のメリット。小回りが利きます。温泉も一人ではいれます。とてもよい宿です。

    旅行時期
    2023年04月

  • 下半身はレンガ,上半身はガラス。おもしろい建物です。

    投稿日 2023年04月26日

    神戸地方裁判所 神戸

    総合評価:4.5

    下半身はレンガ,上半身はガラス。おもしろい建物です。ようするに,下半身部分は歴史的なものを残し,上半身はおもいきって超現代的にした設計です。アンバランスをアンバランスと感じさせない勇気がつたわります。神戸にきたら必見の建物一つです。

    旅行時期
    2023年04月
    アクセス:
    4.0
    見ごたえ:
    4.5

  • 楠木正成にちなむ神社。南朝派の残影を映す。

    投稿日 2023年04月26日

    湊川神社 神戸

    総合評価:4.0

    戦前,日本政府を初め神道派の人々は南北朝時代の南朝を正統として支持していました。したがって,楠木正成は英雄です。その名残のにおいを,ここに来ると,かぐことができます。歴史とはそんなものです。冷静になって,いろいろと考えることがいいでしょう。

    旅行時期
    2023年04月
    アクセス:
    4.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 東海道線の終点。「つばめ」や「はと」の終点でした。ああ,昭和(新幹線時代の前)がなつかしい。

    投稿日 2023年04月26日

    神戸駅 (兵庫県) 神戸

    総合評価:4.0

    新幹線が出来る前,東京駅を出た特急列車「つばめ」や「はと」は神戸が終点でした。そんなステータスの高い駅だったのです。それがいまや,普通の小さな駅になってしましました。三ノ宮のほうが乗降客が断然おおい。神戸駅は神戸港にも近いのですが,港を利用した交通・産業に比重低下もあるのでしょう。現在の駅舎に昔がしのばれます。

    旅行時期
    2023年04月
    施設の快適度:
    3.0

  • JR三ノ宮駅は,阪急とも,阪神とも,神戸市地下鉄ともつながっていません。

    投稿日 2023年04月26日

    三ノ宮駅 (JR) 神戸

    総合評価:3.0

    JR三ノ宮駅は,阪急とも,阪神とも,神戸市地下鉄ともつながっていません。まったく独立した駅です。そして最大の特徴は,「三ノ宮」とカタカナの「ノ」が入ることです。「ノ」が入ることは,JRだけです。駅としてはとくべつなことはありません。

    旅行時期
    2023年04月
    施設の快適度:
    3.0

  • 国際会議場やポートピアホテルへ行くとき降りる駅

    投稿日 2023年04月26日

    市民広場駅 神戸

    総合評価:3.0

    ポートライナーで,国際会議場やポートピアホテルへ行くときに降りる駅です。特別な特徴はありません。高架にある駅ですので,上り下りするのにちょっと戸惑いますが,じきになれます。ポートライナーはすいています。そして,本数も多くはない。のんびりしたところです。

    旅行時期
    2023年04月
    施設の快適度:
    3.0

  • 三宮から,ポートアイランドと神戸空港へいく線。

    投稿日 2023年04月26日

    ポートアイランド線 (ポートライナー) 神戸

    総合評価:3.0

    三宮からポートアイランドへいくときにのる新交通です。だいたい高架をはしっています。神戸ポートピアホテルに行くときにもこの線にのります。ポートアイランドには,入口に大學がありますが,あとは高層マンションがあるだけですので,通勤ラッシュになる事はありません。ゆっくりとした線です。

    旅行時期
    2023年04月
    コストパフォーマンス:
    3.0
    乗り場へのアクセス:
    3.0

nomonomoさん

nomonomoさん 写真

36国・地域渡航

40都道府県訪問

nomonomoさんにとって旅行とは

学生時代は国内制覇を目指して、長崎、沖縄以外の全都道府県を歩き回りました。(就職してからこの二県も行きました。)1978年から80年にかけて、アメリカのほとんどの国立公園を回りました。ロスからカナダのジャスパーまでドライブしました。東カナダではハリファックスやプリンス・エドワード島も行きました。メキシコ・シティやユカタン半島にも行きました。韓国、香港、シンガポール、ジャカルタ、バンドンに行っています。ヨーロッパはイタリア、スイス、スエーデン、フランス。少し少ないので、最近はヨーロッパに集中することにしました。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在36の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在40都道府県に訪問しています