旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

napaさんのトラベラーページ

napaさんのクチコミ全113件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 合掌造りの宿

    投稿日 2023年05月27日

    飛騨白川郷 合掌の宿 利兵衛 白川郷

    総合評価:5.0

    合掌造りで有名な白川郷荻町集落内は原則、地元車以外は進入禁止ですが、宿泊者に限り宿の駐車場まで入ることができます。食事にはどぶろくや朴葉味噌などの郷土料理が供され、豪華とは言いませんがここでしか味わえない特別感がありました。ぜひ集落内での宿泊をおすすめします。

    旅行時期
    2022年11月

  • どちらに泊まるか選び難い

    投稿日 2023年01月23日

    三斗小屋温泉 黒磯

    総合評価:5.0

    三斗小屋温泉には二つの宿があります。ひとつは大黒屋さん、こちらは戊辰戦争で焼け落ち、翌明治2年に再建されたという本館や風情のある大浴場が魅力で、旅籠の雰囲気を味わえます。もうひとつの煙草屋旅館さんは山小屋に近く部屋は相部屋ですが、山々を眺めながら浸かれる露天風呂が何より人気です。
    どちらも宿泊者のみ入浴可の温泉宿でしたが、煙草屋旅館さんはコロナ禍以降、一時的に日帰り入浴も受け入れています。

    旅行時期
    2022年10月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • 緑の温泉

    投稿日 2022年10月11日

    国見温泉 森山荘 雫石

    総合評価:5.0

    秋田駒ケ岳への登山口でもあり登山客の利用も多いようです。珍しい緑色の温泉は温度によって色合いが変化するそうで、熱めの内湯は透明な黄緑、ぬるめの露天風呂は緑のにごり湯でした。温泉成分が濃厚で湯舟の底に沈殿して砂のようにたまり、しばらく人が入らずにいると表面に湯の花で膜が張ります。いろいろな温泉に入りましたが、ここまで特徴的な泉質は他にはないと思います。

    旅行時期
    2022年08月

  • 焼りんごや山ブドウの甘露煮がめずらしい

    投稿日 2022年09月29日

    蒸の湯温泉ふけの湯 湯瀬温泉・八幡平(秋田側)

    総合評価:4.5

    古い学校のような作りの建物で、客室に入るとすでに布団が敷いてあるのですぐにくつろげました。夕食は珍しいところでは焼りんごや山ブドウの甘露煮が供され、とくに甘露煮は山ブドウの個性ある風味と種のがりっとした食感がはじめてのもので印象に残りました。

    旅行時期
    2022年08月

  • 周辺には野湯も

    投稿日 2022年09月28日

    秋田県 乳頭温泉郷 黒湯温泉 田沢湖・乳頭温泉郷

    総合評価:4.0

    有名な黒湯温泉ですが、徒歩5分の先達川沿いには数十人が一度に入れそうなにごり湯の野湯が沸いています。さらに乳頭山への登山道を30分ほど登るとたつこの湯とも呼ばれる一本松温泉跡があります。散策がてら覗いてみるのも楽しいと思います。

    旅行時期
    2022年08月

  • 農民カフェでチェックイン

    投稿日 2022年07月17日

    ゲストハウス&カフェ 臼杵家 臼杵・津久見

    総合評価:4.5

    チェックインは徒歩10分ほどの八町大路にある農民カフェ臼杵店になります。宿の目の前に駐車場がありますが、道が狭く入り組んでいるので運転には注意が必要です。日本家屋の貸間に近い雰囲気のゲストハウスですが、何ら問題なくくつろげました。

    旅行時期
    2022年05月

  • 親戚のおばちゃんちに住むように泊まる

    投稿日 2022年06月10日

    島の宿 近 ~KON~ 伊豆大島

    総合評価:5.0

    チェックインはオーナーの女性がお手製のよもぎだんごを作って待っていてくれました。親戚の家の離れに泊まりに来た感覚で、洗濯機まで生活に必要なものひと通りが揃っています。こぢんまりとした平屋で家族で利用するには広すぎず、狭すぎず、また内装や調度品などからオーナーの心遣いやセンスの良さを感じました。

    旅行時期
    2022年03月

  • 日帰り入浴よりも宿泊がおすすめ

    投稿日 2022年05月29日

    千人風呂 金谷旅館 蓮台寺温泉

    総合評価:4.5

    大正4年築という千人風呂をはじめ建物も趣があり、日帰り入浴も可能ですが、ゆっくりできる宿泊がおすすめです。温泉は無色透明、あまり特徴のないさらっとしたお湯ですが、檜の香りの千人風呂は他にはなかなかないと思います。体育館のようなドーム型の天井、湯舟が広いぶん手前に注がれた熱めの源泉は奥に行くに従い温湯となるところ、丸太で仕切られた奥側は泳げるぐらい深くなっているところなど、面白いと感じました。増築を重ねた日本建築らしく、廊下や客室の配置が複雑な構造となっているのも興味深かったです。

    旅行時期
    2022年03月

  • レンタカーは不便

    投稿日 2022年01月01日

    成田国際空港 成田

    総合評価:2.0

    成田空港発着でレンタカーを借りていたのですが、レンタカー店舗へは送迎車で20分近くかかり成田市街からも離れている、ガソリンスタンドは少ない、上下線が分離されていて反対車線に入れる交差点が少ないなどの理由で、成田駅前から返却して戻るだけで1時間半はかかりました。不便ですね。
    鉄道で成田市街まで出て、駅前で借りたほうが便利なのではと思いました。

    旅行時期
    2021年08月

  • 築90年の蔵

    投稿日 2022年01月01日

    古民家の宿 庄や山口 水戸

    総合評価:4.5

    農村地域にある敷地内の古民家は一棟貸しのかたちでの宿泊になりますので、家族連れや静かな環境でのんびりしたい人におすすめです。私たちが泊まったのは築90年という蔵で、ほかにも茶室であった離れなどがありました。内装は現代風にリフォームしてあり快適に過ごせますが、上を見上げると太い梁には棟梁の名前が墨書してあり、歴史を感じました。

    旅行時期
    2021年08月

  • オーナー手作りの料理がおいしい

    投稿日 2021年12月27日

    裏磐梯 ペンション蛍 裏磐梯・猫魔

    総合評価:5.0

    オーナーご夫婦ですべてを運営しているペンションです。夕食はメインがステーキの洋食で、ご主人が調理、奥様が給仕をしてくださいました。家族旅行で利用しましたが、ふだんコース料理など食べる機会のない子どもたちもおいしいとよろこんで食べてくれました。
    オーナーの人柄の雰囲気も良く、ゆっくりすることができました。

    旅行時期
    2021年08月

  • 宿泊してこその大内宿

    投稿日 2021年12月25日

    蔵の民宿 本家扇屋 田島・南会津

    総合評価:4.5

    大内宿のほぼ中央にある民宿です。古い母屋に続く蔵が客室になっていますが、蔵という言葉から感じる窮屈さや暗さはありません。大人でも食べきれないぐらいたくさんのお料理が並び、冠婚葬祭など特別な日やお客さんをもてなす際に供されるという郷土料理のこづゆも出てきました。
    昼間はたくさんの観光客でにぎわいますが、大内宿の中に宿をとる人はわずかです。人の気配のなくなる夕暮れや早朝の雰囲気を楽しんで欲しいと思います。また街並みを外れると夏はホタルも飛び交う田園地帯で、それも魅力のひとつです。

    旅行時期
    2021年08月

  • 東照宮に徒歩圏内

    投稿日 2021年12月22日

    タートル イン 日光 日光

    総合評価:5.0

    家族旅行で利用しました。込み合うお盆の時期だったので、できるだけ安く、交通の便の良いところをということでこちらに宿泊しました。東照宮や化地蔵まで徒歩圏内で、チェックアウト後も車を駐車場に止めさせていただいたので助かりました。
    また浴室はふたつあり、空いていれば貸し切り利用という方式でした。板張りの浴室は落ち着いてくつろげました。

    旅行時期
    2021年08月

  • 塩素温泉

    投稿日 2021年12月22日

    ホテル湯西川 湯西川温泉

    総合評価:2.0

    家族旅行でお盆に利用しました。温泉の多い栃木県北部でどこに泊まるか選択肢が多くて悩みましたが、お盆であっても料金が変わらないこと、子どもたちのよろこぶビュッフェ形式の宿にしようということでこちらを選びました。肝心の温泉は自然石を配した露天風呂もあって雰囲気はいいのですが、塩素臭がひどい。お湯を循環させるために塩素消毒をしている温泉もありますが、ここまでにおいがきついのははじめてでした。プールで泳いだ後のように翌朝まで体から塩素臭が抜けませんでした。

    旅行時期
    2021年08月

  • 合宿の雰囲気

    投稿日 2021年11月30日

    一軒宿 チロル <屋久島> 屋久島

    総合評価:4.0

    安房の街なか、モスバーガーの向かいの路地の奥の小さな一軒家です。普通の民家で雑魚寝する感じで、家族や仲間で気兼ねなくくつろげます。昨日まで人が住んでいた?と思わせる状態なので自炊もできますが、食事に出かけるにも抜群の立地です。
    駐車場は周囲の住民の方も利用するので、登山のため早朝出発の際に車を出せるか心配になりました。問題はありませんでしたが、駐車場が狭いのが唯一の難点だと思います。

    旅行時期
    2021年03月

  • 格安、家族、登山向き

    投稿日 2021年11月28日

    コテージ 森のこかげ <屋久島> 屋久島

    総合評価:4.5

    一棟ごとにつくりが違うかわいいコテージです。広い敷地に点在しているので車を横付けでき、登山のための早朝出発でもほかのお客さんに気兼ねなく準備できるのが最大の特徴です。無料でパンの朝食がついていて、コテージのテラスでお茶を飲みながらおしゃれな朝食をとっている人もいました。

    旅行時期
    2021年03月

  • 洗練された接客を感じました

    投稿日 2021年10月26日

    霧島新燃荘 霧島温泉郷

    総合評価:4.5

    立地的には秘湯といってもよいと思います。施設はきれいに改修され居心地よく滞在できました。仕方がないことですが、ひなびた感じの建物であればなおよかったと思います。温泉は青白く光る硫黄泉で、硫化水素のためか1回の入浴は30分までとなっています。成分が濃いようで数日は体から硫黄の匂いが抜けませんでした。
    食事は丁寧に地元の食材を調理したもので、食器や配膳してくれる女性の所作などにも洗練されたものを感じ、正直なところこんな奥地の宿でと感心しました。

    旅行時期
    2021年05月

  • 掩体壕も忘れずに

    投稿日 2021年01月26日

    館山海軍航空隊赤山地下壕跡 館山

    総合評価:5.0

    総延長1.6kmの地下壕跡で、自力発電所のほか、応急治療所、格納庫などがあったそうです。凝灰岩の地層がうつくしく、断層になって縞模様がずれているところも間近に見ることができます。赤山地下壕のある岩山の裏手の地区には戦闘機などを上空から見つからないよう隠蔽、格納するための掩体壕も残っています。歩いても行ける距離なのであわせて見学してください。

    旅行時期
    2020年10月
    利用した際の同行者
    友人

  • 地層の縞模様と人が石を切り出した跡

    投稿日 2021年01月26日

    燈籠坂大師の切通しトンネル 富津

    総合評価:4.5

    燈籠坂大師に行くための切通しです。国道からすぐのところに駐車場があり、地層の縞模様が見事な手掘りのトンネルが見えますが、肝心の切通しトンネルはさらに先なので見落とさないように。くぐった先の燈籠坂大師は階段を上った山の中腹にあり、この上にも道が続いていて切通しのトンネルや鉄道の上を越えて造海城跡まで行けます。
    周辺は鋸山をはじめ石にかかわる遺構・遺跡の多い地域で、数馬区岩屋観音堂やぐら群もおすすめです。

    旅行時期
    2020年10月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    5.0
    国道からすぐ、駐車場もあります
    人混みの少なさ:
    4.0
    人が押し寄せるような場所ではありません
    バリアフリー:
    4.0
    車に乗ったまま通ることも可能、但し燈籠坂大師そのものは階段の上
    見ごたえ:
    5.0
    地層が見事

  • 小野川沿いの気持ちよく過ごせる旅館

    投稿日 2021年01月26日

    旅館 一蘭荘 香取・佐原

    総合評価:5.0

    小江戸・佐原は東京から日帰り圏内の観光地であるためか、観光客向けの宿泊施設が少ないなかで、古い町並みが残る小野川沿いに立地する旅館です。老夫婦が営む昔ながらの和風旅館はトイレに小さな盆栽が置かれていたりと、各所に細かな気遣いが感じられ、気持ちよく過ごせました。朝食は家庭的な雰囲気の、それでいて家庭ではなかなか再現できない品数、味付けでたいへん満足しました。

    旅行時期
    2020年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    5,000円未満

napaさん

napaさん 写真

9国・地域渡航

37都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

napaさんにとって旅行とは

私にとっての旅とはひとことでいえば自分自身の再発見です。日常からの解放や気分転換のつもりで旅に出るのですが、いつも自分の置かれている環境や歩いてきた過去と比べて、自分を納得させたり、新しい発見をしたり。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

礼文島

大好きな理由

厳しい自然と変わらない人々の暮らし、そして断崖の上の灯台が暗い海を照らしている情景に心を打たれました。

行ってみたい場所

見たことのない風景ならどこへでも行ってみたいですが、セブンシスターズ、カッパドキア、マチュピチュとチチカカ湖、ウユニ塩湖はここ数年とくに気になっています。

現在9の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在37都道府県に訪問しています