montsaintmichelさんへのコメント一覧全55件
-
名古屋城
生粋の名古屋人で名古屋城には何度も行ってますが、殆ど知識がありません。
montsaintmichelさんのご説明に敬服しました。今度ゆっくり見てこようと思います。
RE: 名古屋城
sanhaoさん こんばんは!
いつも旅行記へアクセスいただきありがとうございます。
新型コロナウイルスで暫くの間巣ごもりのため、「ヨーロッパ 放浪ひとり旅」で愉しませていただいております。
当方も夫婦揃って愛知県出身ですが、今では関西暮らしの方が長くなり関西弁しか話せません。名古屋城は小学校時代以来の訪問でしたが、あの頃の感動が色褪せることなく蘇ってきました。
弾丸訪問でしたので埋門や南蛮たたき鉄砲狭間などスキップした場所も多々あり、旅行記としてアップしていただける日を愉しみにしております。
montsaintmichel
2020年03月31日20時31分 返信する -
-
こんにちは
montsaintmichelさん、私の高野山の旅行記にご投票下さり、ありがとうございます。
大塚国際美術館、前々から行きたいと思っていました。やはりスゴイです。写真撮影もできるし、楽しめそうです。
よくわからなかったのですが、モネのラ ジャポネーズの衣装を着て写真撮影をするのが、どうして差別や人を傷つけることになるのでしょうか。日系アメリカ人ではなく、中国系のアメリカ人がそれを指摘したそうですが、私には何がそんなにいけないのか、わからなくて。。
奥様をモデルにしたのなら、悪い意味は全然なかったと思うのですが。
この美術館、広くてまわるのに一日かかると聞きました。確かに作品も沢山あるのですネ。
RE: こんにちは
リリーさん、こんばんは!
返事が遅くなり申し訳ありません。
旅行記にアクセスしていただきありがとうございました。
ラ・ジャポネーズの件は、リリーさんもおっしゃる通り、日本人には理解できないことだと思います。人種差別がまかり通る社会の恐ろしさかもしれません。
娘さんたちと一緒に高野山が愉しめたなんて羨ましい限りです。
高野山は海外観光客も増えているようですね!
次の旅行記を愉しみにしております。
montsaintmichel2017年12月02日17時58分 返信する -
-
-
後を追いかけましたよ!
montsaintmichelさん、おはようございます。
自分も同じ日に長岡天満宮と乙訓寺を廻りましたよ。
天神さんには、10時前の到着でしたので、人でいっぱいでした。
記念撮影に順番待ちが出来るくらい。ですから、沢山の人が写り込んでしまって、処理をどうするかと・・・(涙)
乙訓寺さんには、12時くらいでした。
青嵐とはいえ、お天気が良くて楽しめましたね。鯉のぼりさんも気持ちよさげにたなびいていました。
旅行記は、たまっておりかなり遅くなりそうです。
乙訓寺編、楽しみにしています!
hiro3
RE: 後を追いかけましたよ!
hiro3さん、おはようございます。
旅行記への訪問ありがとうございました。
現地でニアミスしていたのですね!
長岡天満宮の訪問はほぼ同じ時間帯だと思います。
ひょっとしたらお隣におられた方だったのかも!
hiro3さんの旅行記のアップを愉しみにしております。
montsaintmichel2017年05月07日07時31分 返信する -
千鳥ヶ淵の桜はやっぱり美しいですね〜!
montsaintmichelさん、こんにちは!
千鳥ヶ淵の桜・・・東京の主だった名所の中で一番美しいと思っているのですが、何度見てもやっぱり美しいですね〜。montsaintmichelさんのお写真が美しいのでいっそう・・・です。
ライトアップ、対岸と遊歩道側とで色調が違うのですね。以前に行ったけれど、あまり気づかなかったかも・・・。どちらも、ケバいピンク色ではなく、優美な桜にふさわしい上品で大人の色調・・・暗闇に浮かび上がるようなライティングが素晴らしいです。
ステキなお写真ありがとうございました。
こあひるRE: 千鳥ヶ淵の桜はやっぱり美しいですね〜!
こあひるさん、こんばんは!
旅行記にアクセスいただきありがとうございました。
千鳥ヶ淵の桜は、噂では聞いていましたが実際に見て感動ものでした。無理を押して行っただけの価値がありました。次回は連れ合いと一緒に花見ができればと思っています。
ところで東北の桜前線もいよいよ佳境に入るのではないですか?
こあひるさんの旅行記にある福島の喜多方や秋田の角館は存在さえ知りませんでしたが、機会があれば是非訪れてみたいなと思います。暫く、東北へは行けていませんので…。
montsaintmichel2017年04月12日20時17分 返信する -
素晴らしい旅行記。
montsaintmichel様
初めまして、ちょんたと申します。
4月の末にフィレンツェに行くものですから、この旅行記でたっぷりと勉強いたしました。
特にサンタクローチェは今度こそゆっくりと行こうと思っているので、大変に参考になりました。
またゆっくりお邪魔させてくださいませ。
トイレの地図は携帯に収めました。きっと役に立つことでしょう。ありがとうございました。
ちょんたRE: 素晴らしい旅行記。
ちょんた 様
こんにちは!
旅行記にアクセスいただきありがとうございました。
これから行かれる方に役立つ旅行記を目指していますので、こうしたコメントをいただくととても励みになります。
自分で言うのもなんですが、かなり長文ですので、旅行前に夜更かして体調を壊されないようにしてくださいませ。
ちょんた様の旅行記がアップされるのを愉しみにしております。
montsaintmichel
2017年03月31日16時53分 返信する -
-