magureさんのクチコミ全272件
- サムネイル表示
- リスト表示
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2024年12月28日
総合評価:4.5
那須の最奥地にある老舗の温泉旅館。山奥なのでアクセスは良くないかもしれないが、そこは秘湯。県営駐車場に停めて急勾配を降りたところに旅館はある。温泉が魅力で川のように流れる露天風呂は、他では味わえない。混浴だが湯浴み着用なので、そこも安心材料。ここは女性専用の露天風呂はあるが、男性専用露天風呂はない。混浴は主に男性が使うとういう想定だと思う。部屋は広く、マッサージチェア付きの部屋だったので、非常に快適。部屋のお風呂も温泉が出るようになっていた。料理は期待感が強かったため、少し残念。刺身は特にマグロがイマイチ。ご飯には赤だしがあった方が良い。それ以外は美味しくいただきました。ホスピタリティが高く、除雪対応や食事対応、ドリンクサービスや帰りの駐車場までの車移動など、心温まる対応の数々。日本旅館の良さを実感できるお宿。
- 旅行時期
- 2024年12月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- 1人1泊予算
- 30,000円未満
- アクセス:
- 2.0
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- 客室:
- 5.0
- 接客対応:
- 4.5
- 風呂:
- 5.0
- 食事・ドリンク:
- 3.5
-
投稿日 2024年12月18日
総合評価:4.0
博多駅筑紫口側からすぐのロータリー沿いにあるホテル。立地は文句なく良いが、建物の一階がパチンコ店なのが残念。止まっていてうるさいことはないのだが、イメージがあまり良くない。部屋は広く良いのだが、全体的に古めであり、好き嫌いは分かれそう。ただ立地と部屋の広さ、快適さと価格を見ると、かなりコスパは高いホテルだと思う。結構穴場ではないでしょうか?
- 旅行時期
- 2024年12月
- 利用目的
- ビジネス
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- 1人1泊予算
- 12,500円未満
- アクセス:
- 4.5
- コストパフォーマンス:
- 4.5
- 客室:
- 4.0
- 接客対応:
- 4.0
- 風呂:
- 3.0
- 食事・ドリンク:
- 2.5
-
投稿日 2024年12月10日
総合評価:4.5
博多駅から少し歩いたところにあるホテル。ビジネスホテルとは違い流石のクオリティ。接客はわかりやすく、一人一人に丁寧に対応しており、質問にも明確に回答。部屋は広さは普通か少し狭く感じるが、アメニティは充実。ビジネスホテルでは無いものが多い。お風呂は大きさはビジネスホテルと変わらないが、シャワーヘッドやシャンプー等はグッド。携帯充電コネクターや加湿空気清浄機もある。コーヒー、紅茶、緑茶もあるので良い。
- 旅行時期
- 2024年12月
- 利用目的
- ビジネス
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- 1人1泊予算
- 12,500円未満
- アクセス:
- 4.0
- コストパフォーマンス:
- 4.5
- 客室:
- 4.5
- 接客対応:
- 5.0
- 風呂:
- 4.0
- バリアフリー:
- 4.0
-
投稿日 2024年11月14日
総合評価:3.5
新大阪駅から歩いて比較的すぐ着くホテル。規模が大きいのにエレベーターが3つ(一つは工事中)と集中するとなかなか来ない。全体的に古く、部屋はそこまででもないが、あちこちの古さを感じる。お風呂はビジネスホテルの備え付けシャンプー系。エアコンは強中弱なので、寝苦しかった。ネットは早く快適なのと、加湿空気清浄機がある。朝食会場はカオス。外国人観光客でごった返し、ルールや英語表記がない為、座席も食事を取るのもめちゃくちゃ。ドリンクは特に改善しないと良くない。
- 旅行時期
- 2024年11月
- 利用目的
- ビジネス
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- 1人1泊予算
- 12,500円未満
- アクセス:
- 4.0
- コストパフォーマンス:
- 3.5
- 客室:
- 3.0
- 接客対応:
- 3.5
- 風呂:
- 2.0
- 食事・ドリンク:
- 2.5
-
投稿日 2024年10月16日
総合評価:4.0
札幌駅からは距離はあるが、すすきのに近い狸小路沿いにあるホテル。綺麗で周囲の喧騒もそこまで気にならないです。ドーミーインクオリティの大浴場、夜鳴きそばは健在。朝食は札幌のホテルはレベルが高いため、他の評判の良いホテル比べると劣ります。接客が残念でした。チェックイン時間でも部屋の準備ができておらず、対応としては残念としか言えません。
- 旅行時期
- 2024年10月
- 利用目的
- ビジネス
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- 1人1泊予算
- 12,500円未満
- アクセス:
- 3.5
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- 客室:
- 4.0
- 接客対応:
- 3.0
- 風呂:
- 4.5
- 食事・ドリンク:
- 3.5
-
投稿日 2024年10月01日
総合評価:3.5
名古屋にあるビジネスホテル。駅からちょっと離れており、コンビニもすぐ近くになく、エリア的には淋しい感じ。しかしながら部屋は良く、玄関があることで、室内は土足ではない清潔感。寝ながらのテレビ位置やカプセルコーヒーの設置、コンセントの多さも評価できる。また大浴場があり、アイスもあることでどこかのホテルチェーンを想像してしまいます。総合的には良いです。
- 旅行時期
- 2024年10月
- 利用目的
- ビジネス
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- 1人1泊予算
- 12,500円未満
- アクセス:
- 2.5
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- 客室:
- 4.5
- 接客対応:
- 3.0
- 風呂:
- 4.0
- 食事・ドリンク:
- 3.5
-
投稿日 2024年08月12日
総合評価:4.0
札幌駅の通りを挟んだところにあるホテルで、地下道なら雨に濡れず行くことができる。立地は良い。接客は可もなく不可もなし。気持ち良いという感じではない。部屋はコンセントが多く、加湿空気清浄機もあり、そこそこ。お風呂は至って普通だがシャワーのバリエーションができる。朝食だが、期待が高かった分、落胆した。まず狭いため朝から待たなければいけないお客さんが結構いる。種類ももう少しあるのかと思っていた。席がギチギチなのでゆったりと食べていられない。価格的には合格であるが大満足ではなかった。
- 旅行時期
- 2024年08月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- 1人1泊予算
- 15,000円未満
- アクセス:
- 4.5
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- 客室:
- 3.5
- 接客対応:
- 3.5
- 風呂:
- 3.0
- 食事・ドリンク:
- 3.5
-
投稿日 2024年07月23日
総合評価:4.0
岡山駅からすぐのところにあり、立地は良いホテル。周囲にはコンビニや飲食店もありますので、便利だと思います。チェックインはセルフチェックインの機械もあります。部屋は普通ですが、コンセントが多め、加湿空気清浄機が備え付けられていました。お風呂は大浴場があるので部屋のシャワーはあまり使わないかもしれません。大浴場は内風呂のみです。混み合うので時間を見るなり、テレビで混雑状況の確認が必要です。ただ、集団で来ているとチェック漏れで実際混み合っていたので、どこまで参考になるか?朝食は岡山名物も少しあります。総じて外国人観光客が多く、マナーの問題はあるかと思います。ホテル自体はよいよと思いますので悪しからず。
- 旅行時期
- 2024年07月
- 利用目的
- ビジネス
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- 1人1泊予算
- 12,500円未満
- アクセス:
- 4.5
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- 客室:
- 3.5
- 接客対応:
- 4.5
- 風呂:
- 4.0
- 食事・ドリンク:
- 3.5
-
投稿日 2024年06月29日
総合評価:4.0
別所温泉にある老舗旅館。全館畳敷きでスリッパ入らずはすごく良いです。到着時にバレーサービスもあります。部屋は普通な感じですが、加湿空気清浄機や洗面室のアメニティは充実。逆に温泉にないのは不便。どちらも設置してもらえるとありがたいです。温泉は気持ちよく、室内、露天風呂ともに適度な大きさ。食事は多すぎず、色々なものを少しずつ食べられて良かったです。焼き物の火はもう少し強くないと焼きにくいかも。おもてなし精神を久々に感じたお宿でした。
- 旅行時期
- 2024年06月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- 1人1泊予算
- 30,000円以上
- アクセス:
- 3.5
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- 客室:
- 4.0
- 接客対応:
- 4.0
- 風呂:
- 4.0
- 食事・ドリンク:
- 4.0
-
投稿日 2024年06月12日
総合評価:3.5
秋田市にある風格のあるホテル。秋田駅から歩ける距離だが近くはない。コンビニは隣接しているので、そこは便利。飲食店が少なめなので要注意。部屋はちょうど良いサイズ感で、ワークデスクがあったので仕事は捗った。コンセントが多いので便利。加湿空気清浄機も備え付けてあり、満足感は高い。お風呂はオーソドックスなタイプ。エアコンは温度設定できるのでありがたい。古めな外見に反して、中は良い。
- 旅行時期
- 2024年06月
- 利用目的
- ビジネス
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- 1人1泊予算
- 12,500円未満
- アクセス:
- 2.5
- コストパフォーマンス:
- 3.5
- 客室:
- 4.0
- 接客対応:
- 4.5
- 風呂:
- 3.0
- 食事・ドリンク:
- 3.5
-
投稿日 2024年04月16日
総合評価:4.5
高松駅からすぐにあり、お店やコンビニも隣接しているホテル。何よりも交通面が便利です。飛行機でも空港リムジンバス乗り場がすぐですし、JRでもすぐ。大浴場は宿泊時間ならいつでも入れるようになっており、他のビジネスホテルとは違います。部屋も綺麗で気持ち広めです。近隣にお店もあるので、飲食には困りません。朝食はビュッフェスタイルではなく、1階の居酒屋で和定食スタイル。コスパはかなり良いと思います。
- 旅行時期
- 2024年04月
- 利用目的
- ビジネス
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- 1人1泊予算
- 12,500円未満
- アクセス:
- 4.5
- コストパフォーマンス:
- 4.5
- 客室:
- 3.5
- 接客対応:
- 3.5
- 風呂:
- 4.5
- 食事・ドリンク:
- 3.5
-
投稿日 2024年02月09日
-
投稿日 2024年01月30日
総合評価:3.5
新橋・汐留エリアにあるホテル。都心にあるが安さ重視のホテル。チェックインが22時までという自由さは無いが、その分安い。チェックインもスマホで行い、部屋の鍵はなく暗証番号スタイル。部屋にがキッチンがある、ワンルームスタイル。最低限の設備しかないが、安いので長期滞在等に良さそう。
- 旅行時期
- 2024年01月
- 利用目的
- ビジネス
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- 1人1泊予算
- 7,500円未満
- アクセス:
- 3.0
- コストパフォーマンス:
- 3.5
- 客室:
- 2.5
- 接客対応:
- 2.0
- 風呂:
- 2.0
- バリアフリー:
- 1.5
-
投稿日 2024年01月01日
総合評価:4.0
佐賀県の名湯の一つ武雄温泉。その公衆浴場としての元湯はしっかり管理された施設。ロッカーも靴、貴重品、脱衣所と別れており、安心して使用できる。お湯は熱い、ぬるいの2つあるが、ぬるいが普通の温度。武雄温泉は熱い湯です。すべすべした泉質で流石の名湯。駅から徒歩で15分、もう少し近いとありがたい。
- 旅行時期
- 2024年01月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- アクセス:
- 2.5
- 泉質:
- 5.0
- 雰囲気:
- 4.0
- バリアフリー:
- 3.0
-
投稿日 2024年01月01日
-
投稿日 2024年01月01日
総合評価:4.5
博多駅から10分圏内で行ける1棟貸しスタイルの宿。チェックイン、チェックアウトはスムーズでQRコードを利用します。部屋はダブルベッドが2台、2台、4台の3部屋。キャリーバッグを広げる広さがなかったのはマイナスですが、その他はエアコンやティッシュ、空気清浄機、コンセントもたこ足が可能です。リビングにはテレビやプロジェクターで大画面でSwitchができたり、ダーツができたり、カードゲームなどもあり、エンターテイメントも飽きさせません。お風呂がなくシャワーが2つなのが寂しいです。価格は安く大満足の宿です。
- 旅行時期
- 2023年12月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- 1人1泊予算
- 7,500円未満
- アクセス:
- 4.0
- コストパフォーマンス:
- 5.0
- 客室:
- 4.0
- 接客対応:
- 4.5
- 風呂:
- 3.0
- バリアフリー:
- 2.0
-
投稿日 2023年11月30日
総合評価:4.0
TXの研究学園駅の横にあるホテル。電車はもちろん、車も駐車場が裏にたくさんあるので便利。つくば駅に比べると飲食店もあります。ホテルはきれいで予想以上でした。大浴場があり、サウナや水風呂もあるのでポイントは高いです。朝食もたくさんの品目が出るので、これはこれで良いです。つくば駅から一駅離れてみるのはアリかもしれません。
- 旅行時期
- 2023年11月
- 利用目的
- ビジネス
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- 1人1泊予算
- 12,500円未満
- アクセス:
- 4.5
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- 客室:
- 3.5
- 接客対応:
- 2.5
- 風呂:
- 4.0
- 食事・ドリンク:
- 4.0
-
投稿日 2023年11月11日
総合評価:4.0
宇都宮駅東口から近く、周囲は飲食店街にあるホテル。東口の開発が終わり、アクセスとしては一番近いホテルではないが、便利な立地。部屋は広めであるが、コンセントが少ない。お風呂は普通であり、臭いが少し気になった。朝食は普通。もう少し品数があると良い。
- 旅行時期
- 2023年11月
- 利用目的
- ビジネス
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- 1人1泊予算
- 12,500円未満
- アクセス:
- 4.5
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- 客室:
- 3.5
- 接客対応:
- 3.5
- 風呂:
- 3.0
- 食事・ドリンク:
- 3.0
-
投稿日 2023年11月01日
総合評価:3.5
前橋駅の近くではあるが、車が便利なホテルであろう。飲食店はそこそこあるが、繁華街が近いというわけではない。部屋は家のような雰囲気。ホテル感がないのが落ち着くという人と、嫌な人と別れそう。部屋は広く、コンセントがかなり多い。お風呂はボディソープとハンドソープが同じで、洗顔がない。加湿器もない。総評としてはほどほどなホテル。
- 旅行時期
- 2023年11月
- 利用目的
- ビジネス
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- 1人1泊予算
- 12,500円未満
- アクセス:
- 3.5
- コストパフォーマンス:
- 3.5
- 客室:
- 3.5
- 接客対応:
- 4.0
- 風呂:
- 3.0
- 食事・ドリンク:
- 3.0
-
投稿日 2023年10月11日
総合評価:4.0
新潟駅直結で雨に濡れずにホテルまで行けます。途中のお店でお土産も買えるので本当に便利。部屋は綺麗で広く、お風呂もしっかりバスタブに浸かれます。加湿空気清浄機やズボンプレッサーもあり、良いです。朝食は新潟名物もありますが、少し寂しい。もっと種類があると嬉しい。総じて良いホテル。
- 旅行時期
- 2023年10月
- 利用目的
- ビジネス
- 1人1泊予算
- 12,500円未満
- アクセス:
- 5.0
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- 客室:
- 4.0
- 接客対応:
- 4.0
- 風呂:
- 4.0
- 食事・ドリンク:
- 3.5