旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Shakespearianさんのトラベラーページ

Shakespearianさんへのコメント一覧(5ページ)全605件

Shakespearianさんの掲示板にコメントを書く

  • 投票

     初めまして、

     投票を戴き有り難う御座います。

     浄水
    2016年12月29日08時53分返信する
  • こんばんは♪ うふふ♪♪です☆

    Shakespearianさん!

    こんばんは!
    今年もあと20日程ですね!
    この前、新年を迎えた!と思ったのに・・
    月日が年々早くなっていきます。

    天橋立は中1のときに、鳥取砂丘は小5のときに、倉敷美観地区は予備校生のときに、
    それぞれ家族旅行で。
    出雲大社は高校の卒業旅行に友人たちと行った、
    どこも想い出のある土地です。

    天橋立はくるっと回る橋がすごい。
    砂丘は歩くのがしんどかったかな(笑)、まだ子供でしたし(笑)。
    倉敷美観地区では些細なことから父母が喧嘩を始めて(出先ではとてもよくあることでした・はぁ・・)、
    子供たち3人で「またやー・・はよ終わってよー・・」とだれていた覚えがあります(苦笑)。
    出雲大社はあの太い太い注連縄が怖かったです。

    伊根の舟屋は最近になって知ったんです。
    とても素敵な景観ですよね。
    1度は行ってみたいです。

    たまたまでしょうが、
    思い出のある土地ばかりの旅行記をありがとうございます。

                           うふふ♪♪
    2016年12月10日22時41分返信する 関連旅行記

    RE: こんばんは♪ うふふ♪♪です☆

    うふふさん
    書き込みありがとうございます。ほんとにはやいですね。
    鏡モチついこのあいだかざったような気がします。
    あちらこちらたくさん行ってますね。
    またよろしくおねがいします。
    Shakespearian


    > Shakespearianさん!
    >
    > こんばんは!
    > 今年もあと20日程ですね!
    > この前、新年を迎えた!と思ったのに・・
    > 月日が年々早くなっていきます。
    >
    > 天橋立は中1のときに、鳥取砂丘は小5のときに、倉敷美観地区は予備校生のときに、
    > それぞれ家族旅行で。
    > 出雲大社は高校の卒業旅行に友人たちと行った、
    > どこも想い出のある土地です。
    >
    > 天橋立はくるっと回る橋がすごい。
    > 砂丘は歩くのがしんどかったかな(笑)、まだ子供でしたし(笑)。
    > 倉敷美観地区では些細なことから父母が喧嘩を始めて(出先ではとてもよくあることでした・はぁ・・)、
    > 子供たち3人で「またやー・・はよ終わってよー・・」とだれていた覚えがあります(苦笑)。
    > 出雲大社はあの太い太い注連縄が怖かったです。
    >
    > 伊根の舟屋は最近になって知ったんです。
    > とても素敵な景観ですよね。
    > 1度は行ってみたいです。
    >
    > たまたまでしょうが、
    > 思い出のある土地ばかりの旅行記をありがとうございます。
    >
    >                        うふふ♪♪
    >
    2016年12月11日20時05分 返信する
  • [いいね」投票に感謝

    初めまして
    私は広島県尾道に住む一人旅大好き魚屋のおっさんです。
    Shakesperianさんは、もう「迎賓館」へ出掛けられましたか?
    私は京都の「迎賓館」も行った事が有りますが、やっぱり東京の方が見学のし甲斐がありました。
    尾道方面へ来られ事は有りますか?
    当地は「日本遺産」認定の地又四国今治への「しまなみ海道」又山陰松江への「やまなみ街道」の起点の地大変風光明媚な所ですので、機会があれば是非尾道方面にお出掛け下さい。
    取り敢えずお礼まで
    2016年12月08日10時22分返信する

    RE: [いいね」投票に感謝

    こんばんは
    messageありがとうございます。
    東京の迎賓館には行きました。京都にもあるのですね。
    知りませんでした。尾道にも行きました。坂道に猫がいました。
    ピアノなどどうやって運ぶのだろう、と思いました。
    今治へも行きました。面白いタオルを売ってました。
    広島へは4回行き、いろいろな思い出があります。
    またよろしくお願いします。
    Shakespearian


    > 初めまして
    > 私は広島県尾道に住む一人旅大好き魚屋のおっさんです。
    > Shakesperianさんは、もう「迎賓館」へ出掛けられましたか?
    > 私は京都の「迎賓館」も行った事が有りますが、やっぱり東京の方が見学のし甲斐がありました。
    > 尾道方面へ来られ事は有りますか?
    > 当地は「日本遺産」認定の地又四国今治への「しまなみ海道」又山陰松江への「やまなみ街道」の起点の地大変風光明媚な所ですので、機会があれば是非尾道方面にお出掛け下さい。
    > 取り敢えずお礼まで
    >
    2016年12月11日20時16分 返信する

    RE: おはようございます

    嬉しくお便り読ませていただきました
    正月は2日から6日まで広島空港から沖縄へ飛び那覇にて一泊し翌日初のLCCピーチ航空にて
    台湾へ行台南、高雄最終日台北から沖縄へそして広島空港の旅程を楽しんできます
    毎度乍らの呑気な一人旅で〜す!(^^)!
    2016年12月12日08時19分 返信する
  • Shakespearianさん! お久しぶりです!!

    Shakespearianさん!

    随分ご無沙汰して失礼しました!
    身体を悪くしていて、4travelを殆ど見ることが出来ませんでした。
    (体調不良は現在進行形です。)

    Shakespearianさん!
    今頃で大変申し訳無いのですが、
    私の『城崎編・1』・『花火大会』・『京都食い意地紀行・その2』に投票下さって、
    本当にありがとうございます!!
    御礼が遅くてごめんなさい!
    いつもおんなじこと書いちゃいますが、投票には本当に励まされています!
    勇気をいっぱい頂いています!! とっても嬉しいです!!
    ありがとうございます!!

    所沢は古風で素敵な街並みですね。
    とても魅力的です。心が惹かれました♪
    足利学校はとても美しく保たれているのですね。
    あまり知らない土地を見せていただいて、ありがとうございます!
    素敵な旅行記でした!

    今年は4Travelを始めて、インターネット上ではありますが、
    たくさんの方と出会えて、親切にしていただき、とても実り多い1年でした!
    Shakespearianさん!の鋭いご意見をいただけたのもとても有意義でした!
    今1つ旅行記にかかっているのですが、体調不良のため、
    Up.出来るのは来年になってしまうかもしれません。
    なので、少し早いですが、師走になったことですし。

    Shakespearianさん!
    今年は色々とお世話になり、本当にありがとうございます!
    これから歳末に向けて、気温は冷え込んでいくでしょうが、どうぞお体にお気を付けて、
    つつがなく年末年始をお迎えになられますように!
    心よりお祈りしています!
    拙ない私ですが、どうぞ来年も宜しくお願いします!! 良いお年を!!


                2016年12月1日(木) うふふ♪♪


    2016年12月01日20時09分返信する 関連旅行記

    投票ありがとうございます!

    Shakespearianさん!

    うふふ♪♪です!

    ”なにわ食い意地紀行・その2”に早速投票いただいて、
    ありがとうございます!

    これからも、皆さんが「食べたい!」「行きたい!」「おいしそう!」という
    食べ歩き記を書いていけたらなぁ〜と思っています!

    重ねてありがとうございます!!

                       うふふ♪♪
    2016年12月04日21時23分 返信する
  • 紅葉

    Shakespearianさん、こんにちは。

    岩手は先週初雪が降り、紅葉も見頃はいつだったのか?

    東京あたりは今頃が紅葉時期ですか?

    また紅葉のお写真でも拝見させてください〜。

    fuzz
    2016年11月18日16時55分返信する 関連旅行記

    RE: 紅葉

    fuzz さん
    おひさしぶりです。Messageありがとうございました。
    先月近江へ吟行に行ってきましたが高尾山で見たような紅葉は見られませんでした。東京はそう、今が盛りかもしれません。ことしはいずれにしてもこれといった
    紅葉は見るチャンスがありませんでした。最近はふzzさん海外が多いですね。
    それではまた。時どきmessageをこうかんしましょう。
    shakespearian

    > Shakespearianさん、こんにちは。
    >
    > 岩手は先週初雪が降り、紅葉も見頃はいつだったのか?
    >
    > 東京あたりは今頃が紅葉時期ですか?
    >
    > また紅葉のお写真でも拝見させてください〜。
    >
    > fuzz
    2016年11月29日17時39分 返信する
  • お礼

    Shakespearian様
    投票をありがとうございました。
    たくさんの旅行記,拝見させていただきます。
    ありがとうございました。
    2016年10月18日12時07分返信する
  • 御礼

    Shakespearianさん

    初めましてwagaと申します。
    投票して頂きまして有難うございます。

    始めたばかりで旅行記少ないですが
    ボチボチ増やして行こうと思っています。
    2016年10月07日06時50分返信する
  • Shakespearianさん! お久しぶりです!

    Shakespearianさま♪

    お久しぶりです!
    うふふ♪♪です♪
    「誰?それ?」って言わないで下さいネ💦💦
    (言われそう・・・汗・汗)

    随分、ご無沙汰してしまいました💦💦
    夏風邪で1ヶ月近く寝込んだり、逆に母のそばに付き添ったりで、
    2ヶ月近く、”4travel”全然見る時間がありませんでした。

    大変大変遅くなったのですが・・・
    私の「う!」旅行記と「城崎2日目」に投票して下さってありがとうございます!!
    御礼が今頃で本当にすみません💦💦

    今頃ですが、投票とっても嬉しいです♪♪
    すごぉ〜く元気が湧いてくるんです!!
    旅行記書いててもつまんないんじゃないかなぁ〜・・と悩んだり、
    別のことで疲れているときでも、
    投票いただいたり、メッセージいただいたりすると、
    すっごく前向きな気持ちになれているんです!!

    勿論、Shakespearian さまの投票もおんなじです!
    本当にありがとうございます!!

    少しShakespearianさまの旅行記の感想を書かせて下さい♪


    <京都  もみじ葉の岩に一枚龍安寺>
    嵐電、紫!!  随分お洒落になりましたねぇ〜。ビックリです。
    うわ、駅の看板までも今ドキ風に・・・ どうしたのかしら、嵐電(笑)。
    このレトロ風な車両が木造でしかも電灯が殆ど点いていないというすごい代物だったのですが・・・
    って、そんなことどうでもいいですよね。失礼しました。

    仁和寺の駅は概ねそのまんま♪嬉しい♪
    仁和寺も石庭も花見小路も綺麗に撮ってらっしゃいますネ♪

    床もいい感じ♪

    ギュッと詰まった京都ですね♪

    素敵な旅行記をありがとうございます♪


    <金沢  千枚田より新米の届きけり>
    今頃ですが、俳句大賞、おめでとうございます♪

    ハンドルネームから推察すると、俳句だけでなく文学全般にご興味がおありなのでしょうか?
    教養豊かなShakespearianさんに緊張してしまいます💦

    こちらも先ほどの京都と同じで、
    金沢の美しい部分をギュッと詰めた素敵な旅行記ですネ☆

    花々や武家屋敷、加賀友禅、美しい糸でかがった手毬、結納の飾り、
    お雛さん、にし茶屋街、桜、松、受賞会場などなど。

    とても素晴らしい旅行記をありがとうございます♪


    Shakespearianさんには到底及びませんが、うふふ♪♪も旅行記Up.しましたので、
    よかったら是非お越し下さい♪  お待ちしております♪♪

    これからも素敵な旅行記と素晴らしい俳句を楽しみにしています♪♪


                     うふふ♪♪
    2016年09月30日22時39分返信する 関連旅行記

    RE: Shakespearianさん! お久しぶりです!

    うふふさん こんにちは あたたかいmessageをありがとうございました。
    ☆印でお返事もうしあげます。


    > Shakespearianさま♪
    >
    > お久しぶりです!
    > うふふ♪♪です♪
    > 「誰?それ?」って言わないで下さいネ💦💦
    > (言われそう・・・汗・汗)

    ☆「うふふ Who?」なんて言いません。前にも書き込みしましたけどHandle
    Name に惹かれてましたから。坪内稔典という俳人は変わった句を作る人で
    うふふの句の他にも「たんぽぽのぽぽのあたりが火事ですよ」とか。はじめのうちは馴染めませんでしたが最近はとても好きになってます。そして「うふふ」いうような感覚を共有できる人がいるのだなと思って心に残ったのです。
    >
    > 随分、ご無沙汰してしまいました💦💦
    > 夏風邪で1ヶ月近く寝込んだり、逆に母のそばに付き添ったりで、
    > 2ヶ月近く、”4travel”全然見る時間がありませんでした。

    ☆ たいへんですね。むりしないで時間のある時に見てください。

    >
    > 大変大変遅くなったのですが・・・
    > 私の「う!」旅行記と「城崎2日目」に投票して下さってありがとうございます!!
    > 御礼が今頃で本当にすみません💦💦
    >
    > 今頃ですが、投票とっても嬉しいです♪♪
    > すごぉ〜く元気が湧いてくるんです!!
    > 旅行記書いててもつまんないんじゃないかなぁ〜・・と悩んだり、
    > 別のことで疲れているときでも、
    > 投票いただいたり、メッセージいただいたりすると、
    > すっごく前向きな気持ちになれているんです!!

    ☆ 僕も同じように感じてます。

    >
    > 勿論、Shakespearian さまの投票もおんなじです!
    > 本当にありがとうございます!!
    >
    > 少しShakespearianさまの旅行記の感想を書かせて下さい♪
    >
    >
    > <京都  もみじ葉の岩に一枚龍安寺>
    > 嵐電、紫!!  随分お洒落になりましたねぇ〜。ビックリです。
    > うわ、駅の看板までも今ドキ風に・・・ どうしたのかしら、嵐電(笑)。
    > このレトロ風な車両が木造でしかも電灯が殆ど点いていないというすごい代物だったのですが・・・
    > って、そんなことどうでもいいですよね。失礼しました。

    ☆ 初めて乗ったので昔のことはわからないのですが 木造の車両なんていいですねえ。
    >
    > 仁和寺の駅は概ねそのまんま♪嬉しい♪
    > 仁和寺も石庭も花見小路も綺麗に撮ってらっしゃいますネ♪

    ☆ 仁和寺は徒然草によく出て来るお寺なのでどんなお寺かなあと一度見たいとおもってました。
    >
    > 床もいい感じ♪
    >
    > ギュッと詰まった京都ですね♪
    >
    > 素敵な旅行記をありがとうございます♪
    >
    >
    > <金沢  千枚田より新米の届きけり>
    > 今頃ですが、俳句大賞、おめでとうございます♪
    >
    > ハンドルネームから推察すると、俳句だけでなく文学全般にご興味がおありなのでしょうか?
    > 教養豊かなShakespearianさんに緊張してしまいます💦
    >
    > こちらも先ほどの京都と同じで、
    > 金沢の美しい部分をギュッと詰めた素敵な旅行記ですネ☆
    >
    > 花々や武家屋敷、加賀友禅、美しい糸でかがった手毬、結納の飾り、
    > お雛さん、にし茶屋街、桜、松、受賞会場などなど。
    >
    > とても素晴らしい旅行記をありがとうございます♪

    ☆ ほめていただきうれしいです。ありがとうございます。
    >
    >
    > Shakespearianさんには到底及びませんが、うふふ♪♪も旅行記Up.しましたので、
    > よかったら是非お越し下さい♪  お待ちしております♪♪

    ☆ 城之崎では志賀直哉には会いませんでしたか?碑、像、記念館など。

      テーブルの写真がとてもいいですね。今回はおもに宿の料理ですが
    いろいろな小物を置いて撮ってみてください。きっと傑作ができますよ。
    僕も宿やレストランの料理をよく撮るのですがどうもうまく撮れません。
    >
    > これからも素敵な旅行記と素晴らしい俳句を楽しみにしています♪♪

    ☆ うふふさんの旅行記もだんだん増えていくでしょうから順番に詠ませていただきます。ありがとうございました。これからもお付き合いのほどよろしくお願いします。

    Shakespearian
    >
    >
    >                  うふふ♪♪
    2016年10月09日13時42分 返信する
  • お礼

    初めて投稿したのですが,見ていただき,”いいね” をいただきましてありがとうございました。
    2016年09月28日09時48分返信する
  • 切り取りアングルの差だけでもめげちゃうぅ、、、、、

    旅行記に限らず人にもの伝える際に見たり読んだりする方がその奥に有るものを感じる、それが伝える側の品格を現してしまう事は知ってはいるんです。
    僕はいつもコレは自分用の防備録なんだと心に言い訳をしてしまいます(ioi)
    2016年09月27日14時56分返信する 関連旅行記

Shakespearianさん

Shakespearianさん 写真

5国・地域渡航

47都道府県訪問

Shakespearianさんにとって旅行とは

旅は 人との出会い そして別れ

自分を客観的にみた第一印象

とっつきが悪い、access がむずかしい… そのじつ
入社3年で寿退社する女性社員が言いました。「入社してこの課に配属されてきたときは
なんて取り付く島のない人なんだろうと感じてましたがいま退社しておわかれするのが
いちばんつらい方です」と。

大好きな場所

好きな場所はたくさんあって、とくにここが大好きというところはない。
しいてあげれば ベトナム。

大好きな理由

匂い

行ってみたい場所

タ−ジマハ−ル、サマルカンド その他いっぱい。

現在5の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています