旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

がらがらさんのトラベラーページ

がらがらさんのクチコミ(7ページ)全237件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 破格で泊まれる高級ホテル

    投稿日 2016年10月10日

    タイ ランディス ホテル 台南 台南

    総合評価:4.0

    台鐵台南車站からタクシーで10分程の市街地にある高級ホテルです。隣は新光三越百貨店。コンパクトにまとまった台南の街を観光するには良い拠点です。
    高級感のある割には値段は安め。部屋も広く、スタッフも丁寧で、気持ちよく過ごす事が出来ました。

    旅行時期
    2016年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    4.0

  • アクセス良し

    投稿日 2016年02月07日

    シティ ガーデン ホテル 香港

    総合評価:3.5

    銅鑼湾と北角の間にあるホテル。中級ラインのホテルには珍しくエアポートエクスプレスのシャトルバスが利用できるところがポイントが高いかと思います。
    海側の部屋でしたが、海との間には高層マンションが立ちはだかり、景色は少々残念。

    旅行時期
    2015年12月
    利用目的
    観光
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    3.5

  • バスで向かうのがお勧め

    投稿日 2016年02月07日

    ビクトリアピーク 香港

    総合評価:4.0

    昼間のビクトリアピークに行ってきました。
    行きは中環からバス。さっと乗れて山道から見える香港の街並みを堪能して山頂まで30分程。少々霞んでいるものの、景色を堪能します。帰りはピークトラムで。こちらも待たずに乗れます。
    降りてみるとピークトラムは長蛇の行列。時間がない、待ちたくない人にはバスの利用をお勧めします。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    2.0

  • 添好運でも穴場の一店

    投稿日 2014年01月05日

    添好運点心専門店 (北角店) 香港

    総合評価:4.0

     飲茶でミシュランの星を取った添好運。その支店が香港島の北角にあります。まだあまり知られていないようで10時の開店直後に行ったら並ばずに入れました。まぁその後はどんどんお客さんが増えて満席に。ゆっくりお茶を飲んで過ごすお客さんが多いので、朝食として訪れるのであれば開店時を狙った方が良いと思います。
     ミシュラン一つ星と言っても飲茶なので値段は控えめ。メニューの種類は他の飲茶店と比べると少々少なめの印象。味はさすがにしっかりており満足しました。

     追伸:2015年12月、お昼過ぎに北角店の前を通りかかったら長蛇の列でした。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • 33便 羽田→バンコク

    投稿日 2015年08月29日

    JAL バンコク

    総合評価:4.5

    エコノミーでの予約でしたが、インボラでビジネスに搭乗しました。
    深夜便での移動。出発前に翌朝の朝食、食べる断るも含めてのリクエストを聞いてもらえます。
     定刻に出発。定時出発率世界一になったころから、定刻の出発が当たり前になった感じがあり、定時性に関しては信頼感があるかと思ってます。
     離陸後は簡単な食事だけ頂いて就寝。日本時間で4時半ぐらいに改めて朝食のサービスとなります。ちょっと早いような気がしますが、今日はかなりの早着。その影響だったようです。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    搭乗クラス
    ビジネス
    航空券の価格
    70,000円未満
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    4.0
    接客対応:
    4.5
    機内食・ドリンク:
    5.0
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    4.5
    座席・機内設備:
    4.0
    日本語対応:
    5.0

  • お得だと思います

    投稿日 2015年08月29日

    マレーシア航空 クアラルンプール

    総合評価:4.5

     色々とあって避けられてる航空会社ですが、応援の意味も込めて乗ってみました。ちなみにJAL便名で取っています。お盆休みでしたが50000円+燃油代&税金。JAL便に乗るよりも安価なのは、事故の影響なんでしょうね。

     機材はA330。2-4-2の配置で窓側座席でした。日本人客室乗務員が2名乗っており、機長からのアナウンスでも何でも必ず日本語の要約が案内されるところは好感が持てます。

     機内食はまぁまぁ。味は好みでしたが炭水化物が多い所が若干マイナス。イスラム教の国ですがアルコールは普通に出ます。

     エンタテイメントは日本語の映画が2本。往復とも昼便だったので合計12時間。もうちょっと種類があればなぁというのが正直な所。

     総じてみると、良い選択肢だと思います。

    旅行時期
    2015年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    搭乗クラス
    エコノミー
    航空券の価格
    70,000円未満
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    5.0
    接客対応:
    4.5
    機内食・ドリンク:
    4.0
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    4.0
    座席・機内設備:
    4.0
    日本語対応:
    4.5

  • 立地に納得できれば

    投稿日 2015年08月29日

    東横イン梅田中津2 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.5

    出張で一泊しました。ギリギリに決まった出張で大阪のホテルはどこもいっぱいでしたが、運よく1室取れました。
    最寄りは地下鉄の中津。少々歩きます。コンビニは中津駅との中間にあるミニストップまで行かないと無いので、寄ってからホテルへ向かうのをお勧めします。
     ホテル側も場所の悪さを意識しているようで、酒類を含めて自販機は充実しており、かつ安価。大阪駅とのシャトルバスも運行があるので、そのあたりを含めれば、立地の悪さはカバーできるかと。

    旅行時期
    2015年08月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.5

  • 8月上旬の両替屋状況

    投稿日 2015年08月29日

    バンコク

    総合評価:3.5

    空港内の両替商は8月1日現在で横並び。1万円が2606バーツに。
    空港内だと地下一階、エアポートリンクの改札近くにあるバリュープラスはレートが良く、同じく8月1日現在で1万円=2805バーツ。ただし開店は6時。
    バンコク市内だとタニヤのタニヤスピリット。BTSサラデーン駅からタニヤ通りに入ってすぐの酒屋さんが8月4日に1万円=2820バーツでした。

    旅行時期
    2015年08月

  • コムタに近い小奇麗なホテル

    投稿日 2015年08月29日

    ホテル ネオプラス ペナン バイ ASTON ペナン島

    総合評価:4.0

     ジョージタウンのランドマーク、コムタの近くにあるホテル。真新しい建物で小ぎれいな部屋には好感が持てます。部屋は少々狭かったかな。大きいスーツケースを拡げたい人は価格の高い部屋を選んだ方が良いかと。
     辺りはインド系の食堂が少々、スーパーのGAMAが近く、また屋台街にも歩いて行けます。コムタに行けばペナン島各地へ向かうバスにも乗れるので便利です。
     

    旅行時期
    2015年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    3.5

  • 貴重な駅前ホテル

    投稿日 2015年08月29日

    Prime Hotel Central Station Bangkok バンコク

    総合評価:3.5

     チェンマイからバンコクへと列車で移動。到着後すぐに入れる事を前提にファランポーン駅前に出来たホテルを選びました。駅から道路を挟んで向かい側。オフィスビルの上層階がホテルになっています。部屋からはファランポーン駅が一望できます。出入りする列車が見える訳ではありませんが、鉄道好きにはお勧めです。
     同じ建物の地下1階には、イオン系のスーパー、マックスバリューが入店しています。また中華街も近いので食べるにも事欠きません。 

    旅行時期
    2015年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    3.5

  • 旧市街にほど近く、街歩きに便利

    投稿日 2015年08月29日

    OYO 369 ミカサ ゲストハウス チェンマイ

    総合評価:3.0

    旧市街のランドマーク、ターペー門から徒歩5分程の路地に立地します。ソンテウでターペー門まで、と言えば取りあえず近くまでは行けるので、チェンマイが初めての人でも、迷わずにたどり着けることができるかと。
    旧市街、新市街のナイトマーケットに近いので、歩いて観光するには申し分ない立地です。
    部屋はシングル。必要最低限のものは揃っており、値段を考えれば十分です。難点があるとすると建物の隅だったからかWifiが途切れがちなのは若干マイナスでしょうか。

    旅行時期
    2015年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    2,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    2.5
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    3.0

  • 金浦との行き来に便利

    投稿日 2015年05月17日

    ゴールデン ソウル ホテル ソウル

    総合評価:3.5

    業務出張で2泊しました。金浦空港から地下鉄9号線で15分程。客先がソウル南郊だったので動くには不便がありませんでした。観光向けの立地では無いかも、です。
    Wifiは電波が強く添付ファイル付きのメールでもスムーズにやり取りできました。
    周辺には飲食店が多く、食うに困らない立地です。
    泊まった部屋からは漢江が一望できます。眺めは下手な高級ホテルよりも良かったかも知れません。

    旅行時期
    2015年01月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    3.5

  • ロケーションのよいホテル

    投稿日 2015年05月16日

    ホテル フランシア アグアスカリエンテス アグアスカリエンテス

    総合評価:3.5

    業務出張で二泊しました。
    街の中心にあり近隣には飲食店等も多く非常に便利です。
    部屋は若干古めですが、綺麗に整備されているので不満はありません。
    Wifiは部屋のどこでもしっかりつながりました。
    ドアマンの一人が片言の日本語を話します。でもレストラン等の人はスペイン語だけで英語すら通じない場合もあります。
    ホテルで両替ができないのがちょっと困りましたが、近隣の銀行ATMでペソを調達できるのでまぁ良しとします。
    全般的には次の機会があれば泊まっても良いと思っています。

    旅行時期
    2015年04月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    3.0

  • 地下鉄が延びて便利になりました

    投稿日 2015年05月06日

    ベスト ウェスタン プラス ホテル ホンコン 香港

    総合評価:3.0

     香港島の西側にあるホテル。地下鉄港島線の新駅、香港大学から5分程。地下鉄が伸びて便利になった割には香港のホテルとしてはリーズナブルで今回の宿泊となりました。
     部屋は20階のツイン。そこそこ広い部屋ですが、ベットルームとリビングを無理に区切らなくても、という感じではあります。ベットは少々堅め。
     辺りは下町で飾らない普段使いの飲食店が多数。美味しい店ではありますが、広東語が多少でも分からないとちょっと辛いかも知れません。

    旅行時期
    2015年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    2.0
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    3.0

  • ダラスフォートワースの乗継について

    投稿日 2015年04月18日

    ダラス (テキサス州)

    総合評価:3.0

     メキシコ往復でダラスの乗継を経験しましたので、その時の状況を。
     行きはAA176からの乗継。乗り継ぎ時間は2時間。少々早めにターミナルDに到着。

     ダラスの入国審査にはキオスク端末があり、ESTAの登録があれば使えるのですが、それでうまく行かない場合は人に拠る審査となります。自分の場合も理由は不明ですがダメ。
     因みに案内係の中には日本人スタッフもいたようです。

     審査完了後は乗り継ぎであっても税関経由で一旦外へ。搭乗客と一緒に改めて保安検査を受けます。今回はファストレーンを使えたので、時間はさほど掛からず。

     到着から出発階への移動までは40分程。乗継としては十分成立しました。
     ファストチェックレーンが使えず、審査で長時間並ぶと1時間では辛いかも知れません。

    旅行時期
    2015年04月

  • 地元密着の楽しい夜市

    投稿日 2014年11月03日

    瑞豊夜市 高雄

    総合評価:4.0

    高雄の街にはあちこちで夜市が開催されていますが、ここは地元のお客さんで賑わう大規模な夜市。食べ歩きももちろん出来ますし、衣料品なんかも売っていますが、手打ちのパチンコやら、仮設のメリーゴーランドやらが目を引きます。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5

  • 暑い盛りに休憩を兼ねて

    投稿日 2014年10月13日

    高雄85ビル (高雄85ビル展望台) 高雄

    総合評価:3.0

     8月の台湾。暑い盛りに体力を消耗しないで観光するには屋内の施設を回るのが正解。そんな訳で高雄85ビルの展望室に行ってみました。入場料は180台湾元。台湾の物価に慣れてしまうとちょっとお高いです。
     75階だったかにある展望台は冷房完備、閑古鳥付き。涼しい所でゆっくりと眺望を楽しめます。

    旅行時期
    2014年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.0
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 家族連れがやたらと目立つホテル

    投稿日 2014年10月13日

    カインドネス ホテル ジョン ジェン 高雄

    総合評価:3.5

    高雄の観光で二泊しました。場所は六合夜市の近くです。
    24時間、アイス食べ放題なんて不思議なサービスがあり、そのせいか、子供連れのお客さんが目立ちました。大陸のお客さんが多かった、ような。
    部屋はごくごく普通で朝食も美味しく、次に使ってもいいかなとは思っています。

    旅行時期
    2014年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    3.0

  • 当日でも十分席が取れます

    投稿日 2014年10月13日

    台湾高速鉄道 (台湾新幹線) 台北

    総合評価:3.5

    台北から高雄の移動で二度使いました。在来線に相当する台鐡は指定券が取りづらく、当日だと立席、台湾でいうところの自願無座、になる事が多いですが、新幹線は当日ギリギリでも十分に指定券が取れます。二人で乗りましたが発車1時間前で並びの席に座れました。

    旅行時期
    2014年08月
    利用目的
    中・長遠距離
    コストパフォーマンス:
    3.0
    利便性:
    3.5

  • 高雄を移動するならI Pass必携

    投稿日 2014年10月13日

    バス 高雄

    総合評価:3.5

     台湾で第二の都市、高雄。地下鉄は2路線が十字の形で走っているだけなので、バスの利用が便利な事が多くなります。高雄のバスは台北で使われているICカードでも決済できますが、何度か使うのが分かっているなら高雄のICカード、I Passを手に入れましょう。期間限定のようですが、免費、つまり無料で乗車できます。

    旅行時期
    2014年08月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    4.5
    利便性:
    4.0

がらがらさん

がらがらさん 写真

15国・地域渡航

27都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

がらがらさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在15の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在27都道府県に訪問しています