旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

カモメさんのトラベラーページ

カモメさんのクチコミ(721ページ)全14,450件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 何度来ても飽きない場所

    投稿日 2012年05月04日

    六本木ヒルズ 六本木

    総合評価:4.0

    映画に食事にショッピングにとちょくちょく遊びに行ってます。複合施設の造りが複雑でしかも広いので初めての方は少しわかりづらいかも知れません。私自身も初めて行った時は自分がどこに居るのかわからなくなってしまいました。その分、こんなところにお店が、とか、この先はどうなってるんだろう、なんてちょっと探検気分も味わえたりしてそれが楽しい面でもあるかなって思います。ショップ以外にも美術館や展望台、イベントなんかもやっているので、何度来ても飽きないですね。けやき坂を挟んだ住居棟にもいろいろなショップがあるので、散歩がてら歩いてみるのも楽しいと思います。






    旅行時期
    2011年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 便利です

    投稿日 2012年05月04日

    SHINJUKU サザンライツ in タカシマヤタイムズスクエア 新宿

    総合評価:4.0

    とても大きな百貨店です。東急ハンズとも繋がっているので買い物には何かと便利です。遊歩道も広くて多少の混雑は気になりません。ただ場所が南口エリアのかなり代々木より(実際には渋谷区です)なので、新宿の中心部からはけっこう離れています。なのでどこの出口で降りるかがけっこう重要だと思います。JRであれば新南口で降りるとすぐです。尚、先日行った際に南口方向の通路は工事をしてました。






    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    催し物の規模:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 新宿エリアでは随一の規模

    投稿日 2012年05月04日

    京王プラザホテル 新宿

    総合評価:4.0

    宿泊以外にも待ち合わせや食事などに時々利用しています。館内の広さや飲食の充実度は新宿エリア随一だと思います。ただ昔からあるホテルだからなのか、最近のホテルと比べると部屋がやや狭い印象です。一度スタンダードルームに泊まったのですが、けっこう圧迫感があったので、それ以来スーペリアルームに泊まるようにしています。ちなみに洗面台はひとつです。このクラスでしたらふたつほしいところですが。レストランは中華の南園が気に入ってます。どれも美味しいですが、実はチャーハンが一番のお勧めです。とにかく絶品ですよ。最後に私なりのこだわりがひとつ。ここは新宿駅から地下道でつながっていますが、メインエントランスの雰囲気が好きなので、いつもそこから入るようにしています。






    旅行時期
    2009年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • イルカのショーは必見

    投稿日 2012年05月03日

    マクセル アクアパーク品川 品川

    総合評価:4.0

    品川プリンスホテル内にある水族館です。規模は小さいですがイルカプールでアトラクションが開催されています。このプールで開催されるショーは大きな水族館で見るような本格的なイルカのショーなので必見です。すごいスピードで泳いだり、高くジャンプしたり、なかなかの迫力でした。入場料は割高ですが、施設も充実しており何といっても品川駅前という場所ですのでそれも納得です。エリア内には映画館やボーリング場などもあるので色々と楽しめます。






    旅行時期
    2011年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    アトラクションの充実度:
    4.0

  • ラウンジとしては普通のレベル

    投稿日 2012年05月03日

    成田国際空港 成田

    総合評価:3.0

    ANAのビジネスラウンジを利用しました。利用したのは10時頃です。ラウンジ内は11時過ぎ出発の長距離便が続くためかけっこう込んでました。食べ物はそばやサンドイッチ、スープなどの軽食が中心で、まあたいしたことはありません。飲み物はビールにリキュール、それに日本酒とそこそこの品揃えでした。ビールは自動サーバー機というのがあって、グラスを置くと自動的にビールを注いでくれます。最後に泡を適量注いで、きれいな泡の蓋を作ってくれます。なかなか手が込んだ機械ですね。またここにはスイートラウンジと同じ4階にもビジネスラウンジがあります。2階からエレベーターで直接上がれるのですが、こちらはあまり知られていないのかほとんど人がいませんでした。食べ物や飲み物の種類は同じです。ただここは窓を挟んでファーストクラス用のスイートラウンジが見えるので何となく比べてしまいます。ラウンジとしては普通のレベルです。






    旅行時期
    2012年04月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    施設の充実度:
    3.0

  • 満足な食事でした

    投稿日 2012年05月03日

    リュクス ダイニング ハプナ 品川

    総合評価:4.0

    金曜日のディナーで訪れました。19時の予約でしたが、店内はそこそこ混んでおり、20時頃にはかなり混んできてました。ですので予約したほうが確実だと思います。席は通常のフロアと一段上がったハイフロアの席があります。ハイフロアの席は椅子がゆったりしているので、私としてはそちらがお勧めです。メニューは洋食が中心で、他にも和食や中華など豊富に揃っています。味も良くてそんな料理が食べ放題というのはとても楽しいですね。私は出来るだけ多くの料理を楽しみたいので、ドカッと取らずに少しずつ取って色々な味を楽しんでました。胃袋にも限界がありますからね。そんなこんなで満足な食事でした。お得情報としてハプナのモバイル会員になると期間限定で割引になったりして何かとお得です。






    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 刺激的な街です

    投稿日 2012年05月03日

    歌舞伎町 新宿

    総合評価:4.0

    風俗店や怪しい店など危険なイメージもありますが、映画館やレストランに居酒屋、ファーストフードなんかもあって普通に楽しむ分には特に危ないという事はないと思います。私自身は取締りがそれ程厳しくない時代から遊びに行っていましたが、今までに怖い目にあったことは一度もありません。まあ確かに一種独特な雰囲気があるので初めての人にとってはちょっと近寄りがたい感じもあるでしょうが、良い悪いは別にしてやはり刺激的な街であることは確かですね。穴場のお店もけっこうあるので探索してみると案外面白かったりもしますよ。






    旅行時期
    2011年07月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • この雰囲気けっこう気に入ってます

    投稿日 2012年05月03日

    新宿プリンスホテル 新宿

    総合評価:3.5

    歌舞伎町に隣接していてホテルから一歩出ると、とても賑やかです。またアジア系の宿泊客がけっこういてロビーなどはちょっとした異国気分です。好みにもよりますが、私はこの雰囲気がけっこう気に入りました。部屋はリノベーションしたのかブラウンを貴重としてそれなりにきれいでした。狭さは否めませんが、というよりかなり狭いです。寝るだけと考えておいて方が無難です。一応はプリンスブランドですし、値段もそこそこなので悪くはないと思います。






    旅行時期
    2010年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • とても快適でした

    投稿日 2012年05月03日

    伊豆 薫風 下田

    総合評価:4.0

    JRのパックで利用しました。従来は駅からの送迎サービスでしたが、観光がてら散策していたペリーロードから送迎の時間を確認しようと宿に連絡したところ、ここまで迎えに来ていただけるとの事でした。お陰でわざわざ駅に戻ることなく送迎車に乗ることが出来ました。宿に到着すると女将さんが玄関から出てきて歓迎の挨拶をしてくれました。仲居さんも物腰が柔らかく、対応も親切丁寧でとても感じが良かったです。部屋からは目の前の海岸が一望でき、まさにオーシャンビューです。オフシーズンだったのでサーファーが波乗りをしていましたが、海水浴シーズンはさぞ賑わうことでしょう。部屋は広めでゴロゴロするには最適です。温泉も小さいながらも気持ちよかったです。また何よりこの宿は清潔感にあふれていて、それがすごく心地良かったです。この点は特に女性に喜ばれるのではとないかと思います。部屋数も少なくこじんまりとした宿ですが、良い景色を眺めて、美味しい食事を食べて、ゆっくりお湯に使って、快適な部屋でのんびりと、まさにリフレッシュするには最高の宿だと思います。






    旅行時期
    2011年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    4.5
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 快適でした

    投稿日 2012年05月03日

    ハイアット リージェンシー ホンコン チムサーチョイ 香港

    総合評価:4.0

    K11という高層ビルの3階から24階に位置しています。今回初めての宿泊でしたが、このクラスのホテルとしてはお勧めです。館内は部屋も含めてアメリカンな感じで、東京で言えばパークハイアットやグランドハイアットのテイストにちょっと似ています。この雰囲気はけっこう良いですね。反面高層ビルの下層部分に位置しており、またハーバーから少し中に入るので景色は微妙です。たとえハーバービューの部屋を指定しても、インターコンチネンタルのように遮るものが何もないドーンと広がる夜景というのは望めません。実際私はハーバービューの部屋でしたが、眺めは期待はずれでした。ただある程度予想していたのでそれはそれで納得でしたし、むしろホテルの快適性が思ったより良かったのでこのホテルを選んで正解でした。






    旅行時期
    2011年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    12,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    4.0

  • 良いホテルでした

    投稿日 2012年05月03日

    ル メリディアン ミュンヘン ミュンヘン

    総合評価:4.0

    ミュンヘン中央駅駅のすぐ近くにあるデラックスホテルです。SPG会員だったからか部屋のグレードアップをしてくれました。部屋はウッド系で明るい感じです。またスーツケース二つを広げても問題ない広さです。マリエン広場など中心部からはやや離れていますが、それ程大きな街ではないので主要なスポットは徒歩圏内です。中央駅にはスーパーや雑貨屋、飲食店がけっこうあるので、飲み物などちょっとした買い物には逆にメリットです。今回は1泊でしたが、良いホテルなのでもう少し泊まりたかったなというのが本音です。それだけ良いホテルでした。






    旅行時期
    2012年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    4.5

  • 総合的には満足です

    投稿日 2012年05月03日

    ザ ウェスティン グランド フランクフルト フランクフルト

    総合評価:4.0

    フランクフルト中央駅からUバーンで3つ目のコンスターブラヴァッヘ駅からすぐのところ、大通りに面したやけに横長のホテルです。特に賑やかでもない幹線道路のような通りに面しているので、最初は何となくビジネスホテルにいるような感覚でしたが、ホテル内を散策すると最上階に屋内プールやスパがあったり、ロビーにはクラシックカーが展示してあったりとなかなか面白いホテルでした。またロビー奥には吹き抜けになっていてスペースも大きく取られたバーがあり、夜はちょくちょくこのバーで飲んでました。部屋は普通に快適です。だた特徴がないので異国情緒は感じられません。ホテルの周辺はすぐ裏手がツァイル通りでレストランなんかもそこそこあります。マクドナルドもありました。中心部までも歩いていけます。またコンスターブラヴァッヘ駅がある地下には簡単なショップや野菜を売っている出店みたいなのがありました。総合的には満足でした。






    旅行時期
    2012年04月
    利用目的
    観光
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    3.0

  • ローテンブルクの街にマッチしたホテル

    投稿日 2012年05月03日

    アイゼンフット ホテル ローテンブルク

    総合評価:4.0

    ローテンブルクで一番の高級ホテルだそうです。マルクト広場からすぐのところにあり、街並みにマッチした外観がローテンブルクらしくて特に女性の方は喜ばれると思います。高級ホテルといってもゴージャスということはなく、ヨーロピアンクラシックといった感じで、ロビー周りや調度品など古くて重厚なものばかりで、あちこちで写真を撮りたくなります。部屋はホテルというよりペンションに近い感じです。ただ広さは十分確保されており、ひとつの部屋ですがリビングスペースが十分に取られていました。面白いのはバスルームのみ近代的な造りでシティホテルのようになっています。日本人ゲストも多いらしく部屋には日本語の案内も用意されていました。ローテンブルクのホテルでどこにしようか迷っている人にはお勧めのホテルです。






    旅行時期
    2012年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    4.5
    客室:
    4.0

  • 銀杏並木の一本道

    投稿日 2012年03月31日

    明治神宮外苑 信濃町・千駄ヶ谷

    総合評価:4.0

    お勧めは青山通りから絵画館前まで延びる銀杏並木の一本道。葉の色づく秋は特に雰囲気が良いです。歩道をゆっくりと散歩したり、道沿いのオープンカフェで木々を眺めながらお茶したり、ほっと我に返れる時間でもあります。






    旅行時期
    2012年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 野外は良いですね

    投稿日 2012年03月31日

    明治神宮野球場 信濃町・千駄ヶ谷

    総合評価:4.0

    ヤクルト戦のナイターで行きました。やっぱり野外の野球観戦は良いですね。夏の暑い盛りでしたが、時折吹く風が心地よかったり、それになんといってもビールのうまいこと。天候を気にしないですむドームも良いですが、自然を感じながらの観戦は花火やお祭りみたいな風物詩的な雰囲気があって、私くらいの年齢の人間にはたまらないですね。久しぶりの野球観戦でしたが、とても楽しかったので来年も行ってみようと思ってます。






    旅行時期
    2010年08月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • ビール一杯でもOK

    投稿日 2012年03月31日

    六本木

    総合評価:4.0

    六本木交差点近く、俳優座の1階にあります。ビール一杯でもOKなので、待合わせや食事までの時間潰し、一人で軽く飲みたい時などにに利用しています。一人でも何人かとでも気軽に利用できるので、とにかく便利なお店です。






    旅行時期
    2012年02月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 正統派のイタリアン

    投稿日 2012年03月31日

    ダノイ高輪 品川

    総合評価:4.0

    高輪東武ホテルの1階に入っており、隠れ家的な印象です。正統派のイタリアンでどれもが確実に美味しいと思います。が、値段はそれ程高くありません。バースディディナーの対応もしてくれるので何度かお願いしました。夜には中庭がライトアップされて、なかなかロマンチックです。お店の雰囲気が良く、味も美味しい、値段もリーズナブル、かなりお勧めのレストランです。






    旅行時期
    2010年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 鶏煮込みそば

    投稿日 2012年03月31日

    香妃園 六本木

    総合評価:4.0

    六本木通り沿いにあったころから行ってます。このお店で外せないのはやっぱり鶏煮込みそばです。じっくり煮込んだスープは鶏の出汁が思いっきり出ていて旨みが凝縮されており、一口飲んで見るとその旨みが全身に染み渡ってくる感じです。もちろん他のメニューも美味しいのですが、この味は何度食べてもほっとする味です。






    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    10,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • アニバーサリープラン

    投稿日 2012年03月31日

    鉄板焼「天王洲」 品川

    総合評価:4.0

    アニバーアリープランというのがあったので妻の誕生日に利用しました。通常の鉄板焼きのコースに加えてグラスシャンパン、ケーキ、フォトスタンドが記念品として付いてお得感がありました。鉄板焼きは目の前でシェフが調理し、それを提供してくれるので、味はもちろんのこと見た目にも楽しかったです。正面にはガラス越しに夜景が見れるので、それも良かったです。






    旅行時期
    2011年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    10,000円以上
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 本場の韓国料理

    投稿日 2012年03月31日

    チェゴヤ 五反田本店 大崎・五反田

    総合評価:4.5

    焼肉とは違う韓国料理を本場の味で楽しめるお店です。チェプチェやプルコギ、ポッサムなんかをよく注文しますが、どれもこれも本当に美味しいです。あっ、それからチヂミにスンドウプチゲなんかも頼みますね。特にスンドウプチゲは絶妙の旨みと辛さで本場ならではの味です。大人数でわいわい行くのも良いですし、定食もあるのでひとりでの食事でもOKです。値段も手頃なのでその辺りもありがたいですね。週末の夕食時はけっこう混んでますが、ちょっとくらい待っても食べる価値ありです。






    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.5

カモメさん

カモメさん 写真

25国・地域渡航

34都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

カモメさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在25の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在34都道府県に訪問しています