旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

なおさんのトラベラーページ

なおさんのクチコミ(3ページ)全62件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • おいしいものと素敵なものが集まっています

    投稿日 2020年11月25日

    ひみ番屋街 (道の駅 氷見) 氷見

    総合評価:3.5

    海沿いにあるひみ番屋街は、駐車場も広く、お店も色々あって楽しめる場所でした。フードコートがあり、お寿司やコロッケを買って気楽に食べることができました。お値段がお手頃なのもよかったです。また、うどんや白エビの昆布締めなど氷見のおいしいお土産もたくさん並んでいたので買い物も楽しみました。

    旅行時期
    2020年11月

  • 濃厚なチョコレートを感じるケーキ

    投稿日 2020年11月24日

    パティスリージラフ 富山市

    総合評価:4.0

    チョコレートケーキが好きで、色々なパティスリーのチョコレートケーキを食べていますが、ここのチョコレートケーキは濃厚で濃いめのコーヒーにぴったりあうお味でした。このときは店内での飲食ができなかったので、持ち帰りましたが、お店の雰囲気がよかったのでいつか店内で喫茶利用したいと思います。

    旅行時期
    2020年11月

  • おいしい富山の食材を味わえる居酒屋

    投稿日 2020年11月24日

    和洋旬菜 新 富山市

    総合評価:3.5

    富山の食材を色々気軽に食べたくて、寄らせていただきました。予約なしでも通していただきましたが、後から来るお客さんはほとんど予約された方でしたので、予約した方がよいかもしれません。白エビやホタルイカ、カニなど色々な富山の食材を味わえるうえに日本酒も味わえるよい居酒屋さんでした。接客も心地よくまた利用したいと思いました。

    旅行時期
    2020年11月

  • しっかりした味でおいしいラーメン

    投稿日 2020年11月24日

    ラーメン一心 富山駅前本店 富山市

    総合評価:3.0

    居酒屋で夕飯を食べた後のしめで、一心のラーメンを注文しました。富山ブラックのラーメンを食べたいなと調べていたら、駅近くでお店を見つけ、うかがうことにしました。お店はお客さんがたくさんいましたが、回転が早いので待つことなく座れました。しっかりした醤油味のラーメンでしたが、しつこくなくおいしく最後までいただくことができました。

    旅行時期
    2020年11月

  • きれいな温泉施設

    投稿日 2020年11月24日

    和倉温泉総湯 和倉温泉

    総合評価:2.5

    施設には、これまでの歴史が壁に貼られており、長い歴史があるんだと感じながら、温泉へつかりました。大人の料金が460円で良心的な料金だと思いました。施設は全てがきれいに掃除されていて、心地よく過ごすことができました。内湯と露天風呂があり、涼みながらゆっくり入浴できました。

    旅行時期
    2020年11月

  • 心も満たされたおいしい富山湾鮨

    投稿日 2020年11月14日

    美乃鮨 富山市

    総合評価:5.0

    富山湾鮨をランチでいただきました。
    先にでてきた小鉢もおいしく、期待をふくらませながら、お鮨を待ちました。
    でてくるお鮨はどれもおいしく、食べ終わるころには心も満たされ大満足のランチでした。

    旅行時期
    2020年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    駐車場がありました
    コストパフォーマンス:
    5.0
    ランチ2人で7000円ほど
    サービス:
    5.0
    気配りが行き届いています
    雰囲気:
    5.0
    清潔な店内は落ち着きます
    料理・味:
    5.0
    富山の海の幸を堪能できました
    バリアフリー:
    2.0
    出入口がせまめです
    観光客向け度:
    3.0
    予約が必須です

  • とても落ち着ける雰囲気で休憩できます

    投稿日 2020年09月26日

    珈琲美学 アベ 松本

    総合評価:4.0

    純喫茶の雰囲気がただよう外観にひかれ、休憩に利用させていただきました。店内は思った以上に広く、また少し暗めの照明が落ち着ける雰囲気をつくってくれていました。飲み物だけを注文しましたが、おいしかったです。

    旅行時期
    2020年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    駐車場はないので有料駐車場を利用しました
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    コロナの対策がきちんとされていました
    雰囲気:
    4.0
    落ち着ける雰囲気です
    料理・味:
    4.0
    おいしかったです
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0
    地元の方もいらっしゃると思いますが、観光客も楽しめました

  • とてもよい湯でゆっくりできるゲストハウス

    投稿日 2020年09月26日

    星空のあかり 奈川・安曇

    総合評価:4.5

    乗鞍の大自然の中にあるゲストハウスで、夜には満点の星を楽しむことができました。また、貸し切りにできる湯があり、ゆっくりと湯を堪能することもできました。布団を敷いたり片づけたりする必要はありますが、丁寧に説明してくださるので、利用しやすかったです。

    旅行時期
    2020年09月

  • ケーブルカーで行く露天風呂が魅力的

    投稿日 2019年03月24日

    和の宿 ホテル祖谷温泉 祖谷渓・かずら橋・大歩危

    総合評価:5.0

    ケーブルカーで渓谷のほうへ下り、露天風呂に入ったのですが、そのお風呂がとてもよかったです。目の前には川と山で、鳥のさえずりと川の音だけが聞こえる空間。そこでゆっくり湯につかっていると自分が自然のなかに溶け込むような感覚になりました。湯の温度がぬるめなのでながい時間ゆっくりつかっていることができました。食事も工夫されていて、味もおいしく楽しめました。

    旅行時期
    2019年03月

  • キツネを間近で見たり、抱っこができる場所

    投稿日 2019年10月20日

    宮城蔵王キツネ村 白石

    総合評価:4.5

    仙台から車で1時間ほどの場所にあるので、ドライブをかねて訪れることができる場所だと思います。いろいろな種類のキツネが放し飼いされており、頭数もたくさんいるので、施設内を歩きまわって、キツネの様子を見ることができます。餌やり体験や抱っこ体験もでき、ここでしかできない体験ができたと思います。また訪れたい場所です。

    旅行時期
    2019年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.0
    車でないとアクセスすることは困難だと思われます。仙台から1時間ほどかかりました。
    コストパフォーマンス:
    4.5
    入園料は¥1000で、餌やり体験は¥200、抱っこ体験は¥600でした。
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設が広いので、人込みは感じませんでした。
    施設の快適度:
    3.0
    休憩する場所はあまりなく屋外施設のため、事前の準備等は必要だと思います。
    バリアフリー:
    1.0
    トイレは通常のサイズのトイレしかなく、スロープ等もありませんでした。
    動物・展示物の充実度:
    5.0
    たくさんのキツネがいます。種類もいろいろでした。

  • 住宅街の中にあるゲストハウス

    投稿日 2018年09月30日

    ゲストハウス縁~えにし~ <富山県> 富山市

    総合評価:2.5

    ゲストハウスは富山駅から歩いて20分ほどでした。ライトレールに乗れば最寄りの停留所から5分ほどでしたが、ライトレールは早朝などは動いていなかったので徒歩となりました。住宅街のなかにあるので静かです。セキュリティボックスがなかったりお風呂がひとつだけだったりしたことは不自由に感じました。

    旅行時期
    2018年09月

  • きれいに清掃され心地よく過ごせるゲストハウスです。

    投稿日 2018年09月21日

    ゲストハウス 白 金沢

    総合評価:3.5

    金沢の雰囲気になじんだ素敵なゲストハウスでした。とくに、共有スペースから眺める中庭は気持ちを和ませてくれ、ゆったりと時間を過ごすことができました。コーヒーもフリードリンクとして提供されているため、コーヒーを飲みながら朝の時間をゆっくりと楽しめたことはとてもよかったです。自転車やタオルの貸し出しもあるので、次回は利用してみたいと思いました。

    旅行時期
    2017年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.0
    駅からは離れているのでタクシーを使うのが便利だと思います。
    コストパフォーマンス:
    2.5
    納得のいく価格でした。
    客室:
    3.5
    広くはありませんが、清潔な空間でした。
    接客対応:
    4.0
    いい距離感で接してください、リラックスして過ごせました。
    風呂:
    3.0
    綺麗に掃除されていました。
    食事・ドリンク:
    2.0
    コーヒーなどがフリードリンクとして提供されていました。
    バリアフリー:
    1.0
    昔の住居を改装されているため、バリアフリーではなかったです。

  • 家族連れの方も一人旅の方も利用しやすいゲストハウス。

    投稿日 2018年09月14日

    ジェイホッパーズ熊野湯峰ゲストハウス 熊野本宮・湯の峰温泉

    総合評価:4.0

    つぼ湯から歩いていける場所にあるゲストハウスです。ごはんは基本的にはついていないので、自分で持参した食べ物を調理して食べました。調理器具はそろっているため、料理をするには問題ありません。私がとまったときはお子さん連れの家族や学生さんの団体、一人旅のバイカーの方などいろいろな方がいらっしゃいました。どんな旅の種類の方でも受け入れることができるゲストハウスだと感じました。たたみの広間があるのでそこでくつろぐこともできました。

    旅行時期
    2018年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    1.0
    つぼ湯のほど近くにあり、車かバスでしかアクセスできません。
    コストパフォーマンス:
    4.5
    綺麗な施設にもかかわらずお安かったです。
    客室:
    4.0
    ドミトリーはきっちりしきられており快適でした。
    接客対応:
    4.0
    愛想のよいスタッフが迎えてくれました。
    風呂:
    5.0
    温泉があります。
    食事・ドリンク:
    1.0
    食事は基本持ち込みですが、買うこともできます。
    バリアフリー:
    1.0
    古い建物のためバリアフリーではなかったです。

  • おしゃれなイタリアデザインのかばんがいいお土産になりました。

    投稿日 2018年09月14日

    オッティーノ フィレンツェ

    総合評価:4.5

    私は肩からかけられるかばんを購入しました。色も色々ありますよとスタッフの方が、いろいろと商品を提示してくださったので、納得して買い物することができました。また、日本の方がたくさんいらっしゃいますとおっしゃっており、日本人観光客に対する接客も慣れておられました。こちらが言わなくでも免税手続きもしていただき、帰りに空港で手続きしてくださいとまでおしえてくださいました。

    旅行時期
    2018年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    観光地のなかにお店があるので、観光のついでに寄れました。
    お買い得度:
    4.0
    おしゃれなデザインのかばんがお手頃なお値段で買えました。
    サービス:
    5.0
    免税の書類作成の対応もスムーズにしていただきました。
    品揃え:
    3.0
    無数の数があるというよりは厳選されたものがあるイメージです。

  • スタッフが親切なホテル

    投稿日 2018年09月14日

    ホテル ガリレオ フィレンツェ

    総合評価:4.0

    空港からタクシーに乗りホテルに向かいましたが、タクシーの運転手の方に駅近くのガリレオホテルと伝えると問題なくホテルまで連れて行ってもらえました。夜22時以降のチェックインでしたが、スタッフの方がこころよく迎えてくれました。また、サッカー観戦できるお店や郵便、タクシーの手配などすべてについて手助けしてください、とてもよい旅をすることができました。また泊まりたいと思えるホテルです。

    旅行時期
    2018年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    15,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    朝食もあるので納得の価格でした。
    サービス:
    4.5
    タクシーの手配や郵便の投函などスタッフがこころよく対応してくれました。
    バスルーム:
    4.5
    バスタブがあり、助かりました。
    ロケーション:
    3.0
    市場の近くなのでごはんには困りません。
    客室:
    3.0
    冷蔵庫もありました。

  • 木漏れ日の中を散策

    投稿日 2018年09月13日

    釧路湿原遊歩道 釧路

    総合評価:4.0

    釧路市湿原展望台の駐車場に車を駐車し、駐車場のすぐ脇から始まる遊歩道を散策しました。きれいに整備された道を進んでいくと青々としげった木がむかえてくれます。20度くらいと心地よい陽気でしたが歩いていると少し汗ばむ程度のアップダウンがありました。途中にはベンチがあり休憩ができます。また、写真にあるような絶景を見たときはとても感動しました。

    旅行時期
    2018年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    2.5
    無料の駐車場を利用できます。
    人混みの少なさ:
    4.0
    夏の天気のいい日でしたが人はまばらでした。
    バリアフリー:
    1.0
    階段のところが多いです。
    見ごたえ:
    4.0
    見晴らし台からの眺めは素晴らしいです。

  • 濃厚なアイスクリーム

    投稿日 2018年09月12日

    あっかんべー 阿寒

    総合評価:5.0

    まりも国道を走っていると道沿いにあっかんべーのお店があります。無料駐車場に車をとめれます。店内には色々な種類のアイスクリームと飲むヨーグルトが売られており、その横には机と椅子があるので店内でも食べれます。注文したラムレーズンのおいしさといったら。とても濃厚ですがやさしいお味でした。飲むヨーグルトもおいしかったです。

    旅行時期
    2018年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    無料駐車場あります。
    コストパフォーマンス:
    3.5
    良心的なお値段でした。
    サービス:
    3.5
    店内飲食できます。
    雰囲気:
    3.5
    かわいらしい店内です。
    料理・味:
    4.5
    濃厚でおいしいです。
    バリアフリー:
    3.0
    店内はフラットです。
    観光客向け度:
    4.5
    観光客の方がたくさんおられました。

  • 落ち着く雰囲気の中でいただくおいしいエスカロップ

    投稿日 2018年09月12日

    薔薇 根室

    総合評価:4.5

    根室で休憩をしようと薔薇に寄せていただきました。階段を登るとひろがる落ち着いた雰囲気のお店。窓際の席に座り、アイスコーヒーとエスカロップを注文しました。冷え冷えのグラスに入ったアイスコーヒーで一息。エスカロップは、バターコーンのライスがとにかくおいしいです。その上に揚げ物がのっているのでさらにおいしい。そしてソースも濃厚でおいしい。地元の方がおすすめされただけあるお味でした。そして何よりお店の方が優しく、とてもよい時間を過ごせました。

    旅行時期
    2018年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    駐車場がすぐ横にあります。
    コストパフォーマンス:
    3.5
    良心的だと思いました。
    サービス:
    5.0
    気配りがあり、やさしいです。
    雰囲気:
    5.0
    落ち着く雰囲気です。
    料理・味:
    4.5
    エスカロップがおいしいです。
    バリアフリー:
    1.0
    二階までは階段しかなかったように思います。
    観光客向け度:
    4.0
    地元の方も観光客も一緒に心地よく過ごせる場所です。

  • 清潔であったかいおもてなしのあるゲストハウス

    投稿日 2018年09月12日

    ゲストハウス コケコッコー 阿寒

    総合評価:5.0

    9月の初旬に宿泊しました。ゲストハウスハウスの横に無料の駐車場があり、レンタカー移動の方にはやさしいです。近くにコンビニもあり、不便さも感じませんでした。スタッフの方が親切に施設の利用方法をおしえてくれ、快適なベットを用意してくださっています。建物の廊下のきしむ音は個人的には気にならず寝れました。気になる方には耳栓がありますともおっしゃっていましたが使いませんでした。私はドミトリーに宿泊したのですが、ドミトリーのベットの感覚も狭すぎず荷物をたたみに置くこともできました。朝はパンとコーヒーが用意されており、それをいただいて旅に出ました(写真にある半分のトーストと飲み物がそれです。冷蔵庫があるので旅の途中で買ったヨーグルトやパンも保管できました。)また次も利用したいと思うゲストハウスでした。

    旅行時期
    2018年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.5
    バリアフリー:
    1.0

  • 土日は長蛇の列になっています。

    投稿日 2018年02月18日

    ドゥオーモ (フィレンツェ) フィレンツェ

    総合評価:3.5

    ドゥオーモには無料で入れる場所があり、ここは10時オープンだったのですが、オープン直後から長蛇の列でした。手荷物検査があり時間がかかっていたというのもあるかもしれません。金曜日は土日にくらべ行列がましなように感じたので、ドゥオーモの観光は平日の早めの時間がよさそうです。

    旅行時期
    2018年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    展示内容:
    4.5

なおさん

なおさん 写真

18国・地域渡航

42都道府県訪問

なおさんにとって旅行とは

きもちのおもむくままにぶらりと。
おいしいものをもとめて、素敵な景色をもとめて、見たことないものをもとめて!
Once you have new eyes,even the old sights,even your home,become something different

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

フィレンツェ(ビステッカ) バルセロナ(ピンチョス) ローマ(ティラミス) 東京(Viron) モントビル(フィッシュ&チップス)

大好きな理由

もう一度食べたいものがある場所

行ってみたい場所

ドイツのノインヴァインシュタイン城 クロアチアのプリトヴィツェ湖群国立公園 アメリカのNY トルコのイスタンブールとパムッカレ スペインのフィゲラスとトレド 北海道のタウシュベツ川橋 チェコのモラヴィア オーストリアのハルシュタット 福岡 宮崎の高千穂 ミュンヘンのオクトーバーフェスト バーデンバーデンの温泉 イタリアのナポリとアマルフィ フランスのマントン 

現在18の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在42都道府県に訪問しています