window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ねもさんのトラベラーページ

ねもさんのクチコミ全256件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • お刺身の宿

    投稿日 2025年04月14日

    いわき湯本温泉 さしみの宿 伊勢屋旅館 いわき湯本温泉

    総合評価:4.0

    湯本駅から徒歩5分くらい。
    かなり年季が入っています。民宿と思うほうがハッピーな一夜になりそう。
    お刺身がたくさんあって、魚好きにはgood! そうでない人はやめましょう。
    お湯は温めで優しい感じの温泉でした。

    旅行時期
    2025年04月

  • やや高級めのビジネスホテル

    投稿日 2025年04月14日

    平ビューホテル(たいらビューホテル) いわき市

    総合評価:4.5

    いわき駅から徒歩5分くらい。大通りを歩いてきてすぐ左にみえます。
    駅から距離があるおかげか、静かで落ち着いた印象。
    「軽」朝食だそうですが、ちゃんと美味しいものがいろいろありました。
    なお平市が周りの街と合併して、現在のいわき市になったことは高齢者には常識ですが、若者のために書いておく?

    旅行時期
    2025年04月

  • ありがとうございました

    投稿日 2025年03月19日

    R&Bホテル札幌北3西2 札幌

    総合評価:5.0

    札幌のビジネスホテルはどこも強気の料金設定で(>_<) なかで、こちらは札幌駅から近いのに5,000円台! ありがたくお世話になりました。
    時計台と札幌駅の中間くらいで、とても便利です。朝早くから荷物を預かってくれて助かりました(-o-)

    旅行時期
    2025年03月

  • 手ごろ値段で美味しい

    投稿日 2025年02月16日

    豚骨らあめん専門店 とんこつ家ZUN 松本

    総合評価:5.0

    松本駅からすぐのラーメン屋。手ごろな値段で美味しいラーメンが\(-o-)/ 近くのビジネスホテルも、このzunをお薦めしています。
    Suicaなど電子マネーも使えました。なお22時以降は15%の割増料金だそうです。

    旅行時期
    2025年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー

  • いいもりゲレンデの食堂

    投稿日 2025年02月16日

    飯森スキーセンターレストラン 五竜

    総合評価:5.0

    リフト料金につられたのか、ゲレンデ食堂も料金アップが(*_*)
    そのなかで、冴えない昭和の食堂が、高くなく(1,000円未満のメニューも)お味もまずまず、穴場なのかたいてい空いていて\(-o-)/
    クチコミ書くと混んだら困りますが(笑)、このまま営業してほしいです。

    旅行時期
    2025年02月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ

  • 古いけど良い民宿

    投稿日 2025年02月16日

    北天神 五竜

    総合評価:4.5

    最近の物価高か、白馬の宿はどこも高くて(-_-;)
    1万円以下で評判悪くなかったので、お世話になりました。かなり良かったです。
    女将さんが優しくて(^^*) 食事も美味しい。近くにある十郎の湯が気持ち良い(^^)/
    あと五竜47のリフト券をお安くわけてくれました(^^;)

    旅行時期
    2025年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    その他
    1人1泊予算
    10,000円未満

  • ゴンドラ乗り場から近く

    投稿日 2025年01月15日

    われもこう 赤倉・関・燕

    総合評価:4.5

    ゴンドラ乗り場から近く分かりやすい場所にあります。
    特に理由なく「場所」で入ったのですが、高くない(安くもないけど、笑)のに美味しくて(^^*)(ゲレンデにあるレストランの半値に近い印象)
    また混み合う時間帯にも、スタッフの対応が良くてうれしい(^^;)
    あまり値上げしないで(笑)末永く営業お願いします。

    旅行時期
    2025年01月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ

  • 美味しい食事

    投稿日 2025年01月14日

    赤倉温泉 コルチナ荘 赤倉・関・燕

    総合評価:4.5

    妙高高原の宿は結構泊まったつもりでしたが、こんな良い宿があったとは\(-o-)/
    赤倉観光リゾートのゴンドラすぐで便利です。
    あと朝夕とも食事が美味しくて! 特に初日の夕食は「もう十分でしょ」から、さらに皿が。
    高価になったリフト券をお安くわけてくれたのもうれしかった。

    旅行時期
    2025年01月

  • 絶対迷わない

    投稿日 2024年12月22日

    ホテル飯田屋 松本

    総合評価:4.5

    松本駅を降りると目の前です。迷う心配まったくなし(笑)
    他はやや年季の入った普通のビジネスホテルと思います。駅前なのに5,000円未満で泊めていただきありがとうございました。
    ホテルお薦めの飲食店リストが有用でした。

    旅行時期
    2024年12月

  • 人間の尊さを理解する場所

    投稿日 2024年12月07日

    杉原千畝広場 金山・熱田

    総合評価:5.0

    杉原千畝の功績は広く知られていると思いますが、その生涯や命のビザで多くのユダヤ人を救った経緯を手軽に24時間、知ることができる広場です。
    杉原千畝の母校・瑞陵高校の正門横です。地下鉄・瑞穂区役所駅から徒歩5分くらい。

    旅行時期
    2024年12月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • 分かりやすい場所

    投稿日 2024年12月07日

    R&Bホテル名古屋錦 名古屋

    総合評価:4.5

    名古屋中心部なのに5000円ちょっとで泊めていただきありがとうございました。
    栄からすぐの分かりやすい場所にあって、観光などに便利です。名古屋城も徒歩圏内です。
    朝食はパンやカレーなどの簡素な内容ですが、私には十分でした(^^;)

    旅行時期
    2024年12月

  • 観光に便利

    投稿日 2024年12月04日

    HOTELメリケンポート神戸元町 神戸

    総合評価:4.5

    元町駅から徒歩5分くらいの分かりやすい場所で、どこに行くにも便利でした\(^_^)/
    朝食のネパール料理がgood! ベッドが寝やすかったです。
    また忘れ物にも親切に対応していただきました。ありがとうございます。

    旅行時期
    2024年12月

  • 忘れられないレストラン

    投稿日 2024年01月09日

    自然派フレンチの宿 白馬モンビエ 八方尾根・岩岳

    総合評価:5.0

    初めて岩岳に来たとき、かなりの悪天候 私と幼い子どもたち3人は滑走諦め、ここでランチ。
    女将さん「こんな天気で小さなお子さん連れは大変ですね」
    私「滑ろうとすると大変、でも諦めれば何ともありません(笑)」
    女将さん「良かったら食後も子ども用プレールームでゆっくりしてください」
    宿泊じゃないただのランチ客に何と温かな言葉、わが家の子連れスキーが続いたのは、こうしたスキー場関係者のご厚意のおかげです。

    女将さんのブログが2016年6月で途切れているので、2016年後半に閉館したものと思われます。
    近くの方のお話では、オーナーの体調不良が原因だったとか。残念です。

    旅行時期
    2002年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行

  • 落倉のペンション

    投稿日 2022年02月08日

    源泉100%の天然温泉ペンション白いテラス 八方尾根・岩岳

    総合評価:4.5

    ご家族でやっているようで、穏やかな感じ。ゆっくりできました。
    朝夕とも食事が美味しい。温泉です。小さな風呂が3つあり、鍵をかけて入る仕組み。
    栂池高原スキー場のリフト券がお得、1.5日券が6,100円でした。
    また泊まりたい宿です。

    2024年10月、閉館になりました。42年、営業されたそうです。ありがとうございました。

    旅行時期
    2022年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円未満

  • 歴史ある宿?

    投稿日 2024年07月28日

    美ヶ原温泉 丸中旅館 美ヶ原温泉

    総合評価:4.5

    歴史ある宿のようですが、掃除はしっかりされています。中庭にきれいな錦鯉が。
    温めが好きな私には適温の温泉でした。夕食が適量で美味しかった。
    昔ながらの建物で階段が多い。足首骨折から回復した私でぎりぎりセーフでした。

    旅行時期
    2024年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    12,500円未満

  • 古いけど

    投稿日 2024年07月28日

    甲府プリンスホテル 朝日館 甲府

    総合評価:4.5

    格安料金でありがとうございました。
    安かった甲府のビジネスホテルも結構値上がり(>_<) 頼りにしていた美奈月も閉店したようで。
    北口徒歩5分くらいですが、分かりやすい場所に。
    こんなに安いのに、温かな朝食付きです。

    旅行時期
    2024年07月
    利用目的
    観光
    1人1泊予算
    5,000円未満

  • まさに絶景

    投稿日 2024年09月01日

    仏ヶ浦 下北半島

    総合評価:5.0

    4トラベルで行かれた方の旅行記を拝見して自分も、というミーハーな動機(笑)
    もちろん実際のほうが\(-o-)/ 海上からも上陸しても奇岩のオンパレード。
    ひとつだけ難は、上陸しての散策が30分ではちょっとせわしい(><)
    知りませんでしたが、船は欠航も珍しくないよう。ラッキーでした。

    旅行時期
    2024年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行

  • 本州最北の温泉

    投稿日 2024年08月28日

    ホテルニュー下風呂 下北半島

    総合評価:4.5

    昭和の香りで、モダンなホームページとのギャップに驚き(笑)
    建物が古いだけで居心地は良かったです。
    海鮮尽くしの夕食が! 特にウニとアワビがgood!
    硫黄泉の温泉の気持ち良い、厳選かけ流しだそうで、熱かったり適温だったり。

    旅行時期
    2024年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    15,000円未満

  • ありえない民宿\(-o-)/

    投稿日 2024年08月28日

    民宿みやの 下北半島

    総合評価:5.0

    評判どおりの素晴らしい民宿でした。
    夕食が凄い! マグロ中心にたくさん出てきて、ほとんどが美味しい。2食付8,000円なのに、大間のマグロも少々(/・ω・)/
    話好きの女将さんのよう。風があって仏ヶ浦観光船が運行されるか問い合わせてくれたのですが、先方からねもさん5人の予約入ってますって個人情報だだ漏れ(笑、田舎は昭和のまま?)

    旅行時期
    2024年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円未満

  • 手ごろなビジネスホテル

    投稿日 2024年08月27日

    スマイルホテル青森 青森市内

    総合評価:4.0

    青森市のビジネスホテルも駅近くは結構なお値段で(>_<)
    駅から13分くらい歩きますが、アーケードを抜けると左前方にみえて、分かりやすい場所です。
    安いので文句を言ってはいけませんが、客室はこれより狭くできないってくらいタイト(笑)

    旅行時期
    2024年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満

ねもさん

ねもさん 写真

12国・地域渡航

34都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ねもさんにとって旅行とは

中2のとき、学校行事で大雪山に登りました(もちろん初級者コースです)。これまでの遠足とは全く違う景色、真夏なのに残る雪田、登頂の喜び……
今から振り返ると広い大雪山の片隅に立たせてもらっただけですが、中学生にとっては未知の経験でした。今も同窓生と盛り上がれる話題です。この大雪山が私にとっての旅の原点のような気がします。
約300人の生徒を引率しての登山、先生方のご苦労は想像さえできません。昔の公立小中学校には変な先生もたくさんいましたが(笑)これだけは感謝しています。
残念ながら現在は行われていないそうです。

自分を客観的にみた第一印象

末娘は「お父さんはバカみたいじゃないよ」と言います。そのココロは「ただのバカ」(みたいは不要!)

大好きな場所

ここでは静岡県自慢を!
赤石岳山頂と加茂花菖蒲園

なおトップページは、前穂高岳からの槍ヶ岳方面です。3人組のうち左が私。みやっちさんからいただきました。https://4travel.jp/travelogue/11067382

大好きな理由

敬愛する榎田善行さんが小屋番を務める赤石岳避難小屋があるから
色とりどりの向こうが見えないくらいの花菖蒲がそこに

行ってみたい場所

行ってみたい場所はたくさんありますが、もろもろの条件や実現可能性を無視して構わないなら一番は南極でしょうか

現在12の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在34都道府県に訪問しています