旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

いなかだもんさんのトラベラーページ

いなかだもんさんへのコメント一覧(29ページ)全304件

いなかだもんさんの掲示板にコメントを書く

  • お礼

    何時も見て頂いてありがとう御座います。 スイスはうらやましいです。 いろいろなところへお出かけのようで参考にさせて頂きます。
    2017年10月02日17時55分返信する

    RE: お礼


    こちらこそ
    書き込みありがとうございます。
    2017年10月02日19時33分 返信する
  • お礼

    塔のへつり 那須観音霊場にご投票ありがとうございます。
    塔のへつりは 長い年月をかけて自然が作り出した作品という感じでした。すごいものなのにわりと知られていないみたいで、観光客もあまり多くなくてよかったです。
    西国33か所とはちがい本当に地元の人しか知らないみたいなお寺です。でも昔から人々の心の中にはいつも仏様がいらっしゃったのだなと思えます。不便なところなので車で回るしかありませんが、来年もまた続きをするつもりです。

    スイスへお嬢様と行かれたんですか。いいですね。グリンデルワルドには2000年に行ったのですがかわったでしょうか。スイスは何度行ってもいいですね。
    2017年09月27日09時36分返信する

    RE: お礼


    こちらこそ、書き込みありがとうございます。

    あちこち行かれているのですね。
    グリンデルワルドは20年ぶりくらいですが、
    前回は列車の乗り換え程度だったので比較できる記憶がありませんでした。
    されど、商業地化された印象が強かったです。
    2017年09月27日13時32分 返信する
  • 晴れて良かったですね♪

    いなかだもんさん、おはようございます^^

    どうやらお天気も回復したようで良かったです!

    可愛らしい、人懐こい牛さんですね。
    以前は牛さんにもタッチできたのですが、昨年ダヴォスで牛さんに威嚇されてから、牛さんを見るとビビッてしまいます^^;

    アルメントフーベルまだ歩いたことがないので、是非歩いて見たいと思っているのです。
    エーデルワイスも見つけられて羨ましいです!!
    私まだ一度も野に咲くエーデルワイスを見つけたことがないのです(涙)

    続きも楽しみにしております♪ ドロミティ
    2017年09月23日10時33分返信する 関連旅行記

    RE: 晴れて良かったですね♪


    ドロミティさん、こんにちは

    晴女?晴男?どちらか判りませんが、何とか天候も持ち直しました。
    牛は意外と人懐っこくて日本にいる時から親子共に慣れっこ状態です。
    ただドロミティさんが経験したように機嫌が悪い時もあるので様子を見てからしています。

    アルメントフーベルは谷向こうなので意外と穴場かも知れませんね。
    ユングフラウの山々を横から見る感じで良い眺めでした。
    エーデルワイスはハイキングコースではほぼお目に掛かりませんよね。
    地元の人も放牧地の隅っこでたまに見かける程度らしいです。

    では、またお時間がありましたらのぞいてやってください。

    いなかだもん
    2017年09月24日15時20分 返信する
  • こんばんは!

    今晩は!
    初めましてmakiと申します!

    今回は写真の無い旅行記に訪問して頂き
    有難う御座います!

    私も又、色々教えて頂きたく訪問したいと
    思います!

    お互いの旅行記・クチコミで
    お会い出来れば幸いです”

    未だ残暑厳しき折ご自愛下さい!
    失礼します!

    maki
    2017年09月18日00時31分返信する

    RE: こんばんは!


    makiさん
    書き込みありがとうございます。

    初め見た時、まったく写真がなかったのに驚きましたがさまざまな所に行かれて、文章もしっかり記録されてますね。

    写真は凝り始めると限がなく私も昔は自分で現像焼き付けまでしていましたが
    事情があってほぼ全てを無くしちゃいました。
    ネガ写真は一枚一枚を丁寧に撮ろうとするので手間ですが、デジタル写真は構図以外はあとから修正できるのでアレコレ考えずに連写してます。
    なので一度の旅で数千枚撮る事もあり、帰宅してからの選別や修正がたいへんです。
    メリットは写真データをクラウドバックアップするので以前の様に写真が無くなってしまう心配はなくなりました。
    難しく考えず、ファインダーも見ないで感じるままにシャッターを切り続けるのも良いですよ。
    では、また。

    いなかだもん

    2017年09月18日19時10分 返信する
  • 楽しい道中

    いなかだもんさん あちらへのご投票ありがとうございます。
    スイス旅も中盤というところでしょうか。ベルンは行ったことないので(チューリッヒも通過しただけです、苦笑)楽しく拝見しました。
    「次は」と言いたいところですが、現在1フラン=115円!? わが家が訪ねたときは90円くらいだったので、高いと思った物価がさらに3割増! 質素な夕食はとても理解できます。

    いなかだもんさんは初グリンデルワルトですか? それは意外です。ガソリン車乗り入れ禁止はツェルマットの話では? たしかにツェルマットと比べればご感想ももっともでしょうが、駅から少し歩くとまあまあの街かと思いました。

    お嬢さん、初ビリヤードで、なかなかやりますね。続編も楽しみにお待ちしています。
    2017年09月17日10時47分返信する 関連旅行記

    RE: 楽しい道中


    ねもさん、こんにちは

    CHFのレートもそうですが物価が高いので旅人には辛い国です。
    後述しますが日本人好みのレストランだと1万円弱、マクドナルドでも2千円
    気軽に飛び込みで入るとたいへんです。

    グリンデルワルトは2回目ですが前回は街歩き無しでユングフラウヨッホに直行しました。
    まあ30年ほど前なので車の規制とか何所にもなかったと思います。

    個人的には山側のグリンデルワルドより谷筋のラウターブルネン周辺に泊まるほうがスイスらしい雰囲気だと思います。
    2017年09月17日11時26分 返信する
  • ラヴォー地区♪

    いなかだもんさん、おはようございます^^

    ラヴォー地区で歩かれたのですね!
    しかもワイン畑のオーナーさんと出会って試飲まで出来て。
    もう垂涎ものです^^

    お天気が回復したことを願って、続きを楽しみにしております♪
     
                            ドロミティ

     
    2017年09月17日09時45分返信する 関連旅行記

    RE: ラヴォー地区♪

                   
    ドロミティさん 書き込みありがとうございます。

    山の天気はコロコロと女心に似たりけり
    吹っ切れそうで中々難しいです。

    ワインお好きですか?
    実は爺はアルコールが殆どダメなんですが
    娘はワインに嵌ってます。
    年齢は伏せますが(笑

    2017年09月17日10時54分 返信する
  • お返事ありがとう。

    いなかだもんさん、
    リンゴ好きのお嬢が何方なのかが分かって理解しやすくなりました。物より思い出 私も同じ思いでとっくの昔に子育ては卒業しました。
    訪問国の数は4トラのメンバーになってから数を増やしたい熱に燃えて、昔の紙の写真を写して旅行記を作ったからです。
    tabinakanotaeko
    2017年09月09日22時48分返信する 関連旅行記

    RE: お返事ありがとう。


    > 訪問国の数は4トラのメンバーになってから数を増やしたい熱に燃えて、昔の紙の写真を写して旅行記を作ったからです。

    だとしてもマイナーな国の訪問歴には感心します。
    メジャー旅行先は若い頃に結構彷徨ったのですが、リストを見てびっくりしました。
    また私は諸事情によりネガ写真が残っていないのでこれから再訪問しようかと思ってますが、
    昔の様なバイタリティは薄れてしまい次は・・・
    って発想エネルギーと感動が少なくなっている自分に歳を感じてしまいます。
    2017年09月12日20時09分 返信する
  • 初めまして

    初めましてtabinakanotaekoと申します。時々、私の旅行記に来てくださり、いいねもしてくださりありがとうございます。
    まだ、爺とお嬢のイタリア編とスイス編と、この熊本編しか見せて頂いていませんが、ゆっくりぼつぼつ拝見しようとフォロワーになりました。
    地名などは現地語で表記するとプロファイルに書かれている意味が分かりました。旅のお供のリンゴ好きのお嬢は娘さんなのか孫さんなのかは、今後、読み進む内に分かるよいになるでしょう。
    tabinakanotaeko
    2017年09月08日06時26分返信する 関連旅行記

    RE: 初めまして

    書き込みありがとうございます。
    「英語が生涯の趣味」と言うのは凄いですね
    私は学生の頃、英語が一番苦手で何時も赤点ギリギリでしたが
    今となってはもっと勉強しておくんだったと後悔しています。

    tabinakanotaekoさんは旅された国の数が凄いですね
    私は若い頃に一人で彼方此方しましたが足元にも及びません。

    お嬢は一応娘ですが、だいぶ歳がいった時の子なので孫みたいなものかも知れません。
    実際「ジイ」とふざけて呼ばれることもあります(笑

    いなかだもん

    2017年09月09日19時34分 返信する
  • いいね! ありがとうございます

      いなかだもんさん  
     
      流鉄の旅行記 1と2に「いいね!」いただき大変ありがとうございます。  
      旅行記に投稿始めたばかりです。
      これからも、続けていけたら良いなと思ってます。
       宜しくお願いします。
    2017年09月02日20時25分返信する

    RE: いいね! ありがとうございます

    こちらこそ
    書き込みありがとうございます。

    また覗いてやってください。

    2017年09月02日20時44分 返信する
  • お久しぶりです

    いなかだもんさん
    お互い楽しい夏休みで良かったですね。いなかだもんさんを襲った台風で、私も南アルプスの山奥に足止めくらいました。

    このハイキングコースは2005年夏に歩きました。同じように晴天に恵まれてとても楽しかったです。偏見と言われそうですが、スイスアルプスに行ったら少しは歩かなきゃと思います。
    別々にチケット買うとそんなに安いのですか!? 12年前はまだ海外旅行初級者だったので、往復買っちゃいました(涙)
    続編も楽しみにしています。

    8月後半、2年ぶりに遠出しました。お時間あるときに眺めてくださるとうれしいです。
    本筋じゃない話ですが、チェコのビールが安くて美味しくて、ほぼ毎日昼夕飲んでいました!
    2017年08月31日15時54分返信する 関連旅行記

    RE: お久しぶりです

    > 私も南アルプスの山奥に足止めくらいました。

    山がお好きなんですね
    私は学生時代にワンゲル部に所属していたのですが登山部と違って
    気軽に登れる山しか行けてません。

    スイスの交通費はメッチャ高いので貧乏人は節約に努めてます(笑
    脚力に自信が有れば全行程歩けると思うんですが、
    歳と共に膝が持たなくなりました。

    チェコとオーストリアに行かれたんですね。
    私はウン十年前にオーストリアのみ行きましたが
    もう記憶が薄れてます(笑
    また折を見て行ってみたいですね。

    2017年08月31日19時44分 返信する

いなかだもんさん

いなかだもんさん 写真

25国・地域渡航

31都道府県訪問

いなかだもんさんにとって旅行とは

My旅のポリシー:
①計画は現地語の地名で作る(見せれば通じる)
②名所より自分なりの価値観(勘?)
③聞くは一時の度胸、聞かずは後悔
④あちこち行きたいので旅費は節約
⑤脚力に見合った行動
⑥物より思い出
⑦治安に気を配る(お金は一時、命は一生)
⑧現地スーパー活用,土産は最小限
⑨1粒で3度おいしい(モトイ!)たとえツアーでも計画、実行、思い出、3度楽しむ
⑩早めの行動、時間を有効活用
◎黄泉の国へのバウチャーが届くまで楽しむ

自分を客観的にみた第一印象

いなかもんです!

大好きな場所

広域ヨーロッパ

大好きな理由

東洋にない文化と風景

行ってみたい場所

タイムトリップ!

現在25の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在31都道府県に訪問しています