旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

cookieさんのトラベラーページ

cookieさんのクチコミ(478ページ)全9,632件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • フェルメール作品を鑑賞

    投稿日 2014年06月02日

    マウリッツハイス美術館 ハーグ (デン・ハーグ)

    総合評価:4.0

    真珠の首飾りのフェルメール作品を鑑賞したくて
    訪れました。本物にはパワーを感じる。。。そんな気がしました。
    上手な言い方はできないですが
    フェルメール・ブルーはホントにカッコいい!
    とくに映画を観ていくと思い入れたっぷりに拝見できます。

    レンブラントの作品もあります。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • ウィーン⇔ザルツブルグ

    投稿日 2014年06月02日

    鉄道 (OBB) ザルツブルク

    総合評価:4.0

    ウィーンの西駅⇔ザルツブルグ駅への移動手段はこちらの列車で。
    新しい車体なのか車内はキレイ&清潔で快適です。
    ヨーロッパの列車は座席が交互に前後を向いていて
    しかも固定だから斜め前の人と目が合うのがなんだか慣れない。

    片道2:30ほどとても快適です。
    事前にweb購入してもらっていたので往復38€でした。

    旅行時期
    2013年10月
    利用目的
    中・長遠距離
    コストパフォーマンス:
    4.0
    利便性:
    3.5

  • さすが女帝ご立派です!

    投稿日 2014年06月02日

    マリア テレジア広場 ウィーン

    総合評価:4.0

    ウィーンに訪問させていただいたからには
    女帝にご挨拶をと訪れたこちら。
    さすが権力者はまわりにいろんな人を携えて
    鎮座され、その姿は堂々たるもの。
    本当にご立派でございました。
    宮殿の敷地内なので各施設などへの行動も便利です。
    観光客もそこそこいます。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0

  • ト音記号とモーツァルト

    投稿日 2014年06月02日

    モーツァルト記念像 ウィーン

    総合評価:3.5

    ト音記号の花壇を見たくて行ったけど
    秋から冬に移り変わる10月にはもう花はおしまい。
    残念でした。
    だけど、モーツァルト像は立派でした!!
    ザルツブルグの像とはまた違った雰囲気。
    人も少なくて結構のんびり写真を撮影できました。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    2.5

  • ウィーン少年合唱団

    投稿日 2014年06月02日

    王宮礼拝堂 ウィーン

    総合評価:4.0

    到着した翌日の日曜にコレはマストだ!と
    朝イチから並びに行きました。
    立見の後ろ姿は観光客ばっかりですが
    キリスト教徒の方も多く熱心なまなざしでした。

    ガイドブックにも少年合唱団は
    上のフロアで歌うので声は聞こえど姿は見れない!と書いてありましたが
    やっぱり声だけ聴いてもホンマに!?となります。
    でもラストにスタスタと少年たちが行進し檀上にアガリ一礼してくれます。
    これを見て、少年が歌っていたのだ!と確信できました。
    外で待っていれば記念撮影もできるとガイドブックに書いていたのですが
    人ごみに疲れてしまって泣く泣く退散しました。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    3.0

  • 時代の華やかさを投影した荘厳な教会

    投稿日 2014年06月02日

    聖ペーター教会 ウィーン

    総合評価:4.0

    シュテファン寺院の後に
    時間があったので、軽い気持ちで行ってみてビックリ!
    しかも外観とのギャップにもビックリ!な
    想像をはるかに超える荘厳な教会です。

    歴史あるウィーンの中でも2番目に古いそうです。
    その時代にこの豪華さ。
    ウィーン栄華な時代に想いを馳せられます。

    タイミングが合えばパイプオルガンコンサートにも行きたかったものです。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    4.0

  • こんなところに住めるなんて!アートなアパート

    投稿日 2014年06月02日

    フンデルトヴァッサーハウス ウィーン

    総合評価:4.0

    クンストハウスウィーンと打って変わってこちらは
    観光客の人だかりが!
    ウィーンのガウディとの異名に匹敵する
    オシャレなアート建築。
    ここが今でもアパートとして機能しているだなんて感動的です。
    誰かお邪魔させてくれないかな。

    外観がとてもステキですが、
    地下のトイレだってアートにデコレートされていて必見です。
    館内にはおみやげ店が数店入っています。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.5

  • 突如現れるカラフル建築

    投稿日 2014年06月02日

    クンストハウスウィーン ウィーン

    総合評価:4.0

    フンデルトヴァッサーハウス に行くつもりが
    先にこちらにたどりついてしまった。
    おみやげショップのお姉さんが親切に
    フンデルトヴァッサーハウス への行き道を教えてくれました。
    こちらも観光地なハズなのに人があまりにも少なくて
    少し不安になるほどでした。

    こちらはショップがあるくらいで
    写真撮影したらスグに退散しました。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • 吸血鬼が天井から降りてこない

    投稿日 2014年06月02日

    ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール・ショー 大阪ベイエリア

    総合評価:4.0

    大好きなアトラクション。ですが3年ぶりくらいに行って
    ビックリ!曲目が変わっていない。
    しかも吸血鬼が天井からロープで降りてくるのがだいご味だったのに
    ふつうに登場してこれまたショック。
    せっかくなら曲目も変えてリニューアルしてほしいです。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の快適度:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    アトラクションの充実度:
    4.0

  • 映画の世界から絶叫系狙いに!

    投稿日 2014年06月02日

    ユニバーサルスタジオジャパン 大阪ベイエリア

    総合評価:4.5

    地元、大阪にあるのでオープンして数年はスキすぎて年に
    数えきれないほど行っていましたが
    最近は行く回数がガクンと減りました。

    だからこそ今回はバックドロップに大興奮。
    行く人数が多いのも楽しい決め手ですね。
    あと、ショー系をもっと楽しみたかったのですが
    シーズン的な変動?で減少していてザンネン。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    アトラクションの充実度:
    4.0

  • 大好きなハロウィーンシーズン

    投稿日 2014年05月30日

    ディズニー ハロウィーン (東京ディズニーランド) 東京ディズニーリゾート

    総合評価:4.0

    ホンテッドマンションがスペシャルに変わるこの季節が大好きです。
    いたるところにディズニー琉かぼちゃが飾られフォトジェニック。
    パレードの「おばけ~おばけ~♪」もかわいくってニヤニヤ。
    でもこれを普段に口ずさんでいたら、ただ怖いだけのヤツですね。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    アトラクションの充実度:
    3.5

  • マスカレードなディズニー

    投稿日 2014年05月30日

    ディズニー・ハロウィーン (東京ディズニーシー) 東京ディズニーリゾート

    総合評価:4.0

    大人な雰囲気が漂うTDSのハロウィーン。
    仮面や仮想したミッキーたちが何とも妖艶♪
    いたるところに飾られたハロウィン装飾もどことなくシュール。
    そんなセンスあふれる雰囲気にテンションUP!

    レジェンドオブミシカの場所取りがうまくできないのが今後の課題です。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の快適度:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5
    アトラクションの充実度:
    3.5

  • 何度見ても感涙

    投稿日 2014年05月30日

    東京ディズニーランド エレクトリカルパレード ドリームライツ 東京ディズニーリゾート

    総合評価:5.0

    今回は、TDLマニアの方に教えてもらい
    2時間前から一列目を確保。
    待った甲斐あってサイコーにステキなパレードを見ることができました♪
    シンデレラの王子様にガラスの靴を差し出されたときには
    もう!!

    何度見ても、何年たっても色褪せない
    これぞディズニークオリティですね。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    1.5
    施設の快適度:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5
    アトラクションの充実度:
    4.0

  • ビッグバンドビートに失神

    投稿日 2014年05月30日

    東京ディズニーシー 東京ディズニーリゾート

    総合評価:5.0

    ミッキーのドラムさばきとタップダンスに
    衝撃を受けたビッグバンドビート。
    世界中を魅了するスーパースターの名はそりゃあ彼のものですわ。

    TDLでキュンとなった翌日は
    TDSで絶叫したり興奮したりするのが
    お決まりのパターンです。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    アトラクションの充実度:
    4.0

  • 間違いなく"夢の国”

    投稿日 2014年05月30日

    東京ディズニーランド 東京ディズニーリゾート

    総合評価:5.0

    老後は”クルー生活“。これを夢に掲げています。
    大阪から年に一度は訪れて生気を養っています。
    いくつになっても童心に戻れること。これが何よりの魅力ですね。
    それもこれもパーフェクトなエンターテイメント性。

    早く入りびたりたいよ~。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    施設の快適度:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    アトラクションの充実度:
    4.5

  • 森のなかのカフェ

    投稿日 2014年05月29日

    キトクラスカフェ 丸亀・宇多津・多度津

    総合評価:4.0

    うどんでお腹いっぱいになったことだし、と
    雑誌で見ていきたかったカフェに行きました。
    木材の会社が手掛けたから「キトクラス(気と暮らす)」。
    ステキなセンスですよね。ドイツ語か何かだと思っていました。

    カフェやショップも木材でできていて、
    お庭にはハンモックもあり、
    広い森林のなかに購入したメニューを持って行って食べることができたりと
    自由度と自然度の高い空間です。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    2.0
    観光客向け度:
    4.5

  • リゾートフルな施設

    投稿日 2014年05月29日

    カヌチャベイホテル&ヴィラズ 名護

    総合評価:4.5

    しごとで沖縄へ行った際に宿泊したので
    このリゾートフルな客室を贅沢にも一人じめ!
    バルコニーにはこれぞリゾートな景観が広がり
    ベッドも部屋もお風呂もすべてが広々としていて
    しごとの疲れもとんで開放的に。

    今度はにぎやかに再訪したいです。

    旅行時期
    2012年05月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.5
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.5

  • ベルリンといえば、壁

    投稿日 2014年05月29日

    イーストサイドギャラリー ベルリン

    総合評価:4.0

    歴史を感じさせるベルリンの壁も今やアート空間。
    アーティストが描いた絵画を目にできる野外ギャラリーとして
    見ごたえたっぷりです。
    写真も撮りごたえたっぷりです。

    とはいえ、この壁が取り払われ平和な世になったことに感謝です。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • とくになにもないけどベルリンの観光名所

    投稿日 2014年05月29日

    ブランデンブルク門 ベルリン

    総合評価:3.0

    ランドマークが少ないベルリンの希少なスポット。
    それだけの世界各国から集まった観光客で大賑わい。
    ドイツ&米国兵を模したフォトオポチュニティもあります。
    これはかなりのイケめんなので撮影必須!
    写真撮る以外はとくにコレといって何もないです。

    行った時期にライトアップショー的なイベントをしていたので
    それは幻想的でよかったです。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    2.5
    展示内容:
    2.5

  • 無料ガイドリーダー付

    投稿日 2014年05月29日

    シャルロッテンブルク宮殿 ベルリン

    総合評価:4.5

    ノープランながら行ってよかったベルリンの観光スポットです。
    バロック様式の大広間や有名な陶磁器コレクションなど、
    とても豪華で見ごたえたっぷり。
    たしかグループでカメラは1台(有料?)持参OKで撮影もできました。

    こういう施設には珍しくスタッフの方がなんだかアットホームでとても親切でした。

    旅行時期
    2012年10月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0

cookieさん

cookieさん 写真

23国・地域渡航

37都道府県訪問

cookieさんにとって旅行とは

生きるための原動力!
旅行中はもちろんリサーチから手配、準備~帰国してからの写真整理、旅行記UPまでが旅。

【今まで行った国・都市】
<<北米>>
★アメリカ
L.A.・サンフランシスコ・サクラメント・シアトル・N.Y.C・ボストン・フロリダ
★カナダ
バンクーバー・ヴィクトリア・トロント・モントリオール・ケベック・オタワ・ローレンシャン

★ハワイ
オアフ島
★グアム
★サイパン

<<欧州>>
★イギリス
ロンドン・グリニッジ
★フランス
パリ・モンサンミッシェル
★イタリア
ローマ・ナポリ・ミラノ・ヴェネチア・マントバ・トリノ・リヴィエラ・ピサ・フィレンツェ・ボローニャ
★オランダ
アムステルダム・ユトレヒト・ハーレム・デンハーグ
★ベルギー
ブリュッセル・ブルージュ・アントワープ
★スペイン
マドリッド・トレド・バルセロナ・フィゲラス・マラガ
★チェコ
プラハ
★ドイツ
ベルリン・ドレスデン
★オーストリア
ウィーン・ザルツブルグ
★フィンランド
ヘルシンキ
★エストニア
タリン
★スイス
ルガーノ、サンモリッツ
★ポルトガル
ポルト、リスボン
★ハンガリー
ブダペスト


<<アジア>>
★タイ-バンコク ★ベトナム-ホーチミン ★香港 ★台湾-台北 ★韓国-ソウル

自分を客観的にみた第一印象

ジタバタ
前ノメリ

大好きな場所

イギリス、イタリア、ニューヨーク

大好きな理由

王室のある国に興味あり。
そして、歴史とエンターテイメントをこよなく愛しています。

行ってみたい場所

イタリアのいろんな場所

現在23の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在37都道府県に訪問しています