ちふさんのクチコミ全1,559件
- サムネイル表示
- リスト表示
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2023年11月26日
総合評価:4.0
いつも行くスーパー銭湯ではありますが、関東特有の黒い温泉があります。横浜芹が谷温泉って言うのかな。少し値上げして、混雑しているときもあるけど、使いやすい温泉です。
炭酸泉のぬるいお風呂もいいです。サウナブームで、サウナーの人も多くなってきました。駐車場も広くていいですよ。- 旅行時期
- 2023年11月
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- アクセス:
- 3.5
- 泉質:
- 5.0
- 雰囲気:
- 4.5
- バリアフリー:
- 4.5
-
投稿日 2023年10月22日
総合評価:4.0
桜新町と言えば、東急線ですが、サザエさんの街として有名です。
桜新町駅を降りて、少し歩くと、サザエさん一家の銅像やのぼりがあります。サザエさんのアニメの世界とは少しほど遠い雰囲気ですが、世田谷の住宅地ですね。
東京農業大学やライフや馬事公苑があります。- 旅行時期
- 2023年10月
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- アクセス:
- 3.5
- お買い得度:
- 3.5
- サービス:
- 3.0
- 品揃え:
- 3.5
- バリアフリー:
- 3.0
-
投稿日 2023年09月02日
総合評価:4.0
関西の名門、同志社大学。とても大きな大学です。
今出川キャンパスを出たところに「薩摩・・・」と書かれた石碑がありました。ここは京都なのに、薩摩って何かな?って思いましたが、幕末に薩摩の人が住んでいた跡地を示したものですよね。- 旅行時期
- 2023年09月
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- 人混みの少なさ:
- 4.0
- 見ごたえ:
- 1.5
-
投稿日 2023年08月15日
総合評価:5.0
東松山市の人気のショッピングモールです。高坂駅(東武東上線)から100円でバスが出ていますので、アクセスも便利。歩いていくと疲れる距離です。
店内は広々としていておしゃれ。ペット屋さんにはかわいい犬がいます。フードコートには、はなまるうどん、ケンタッキーフライドチキン、サブウェイ、ペッパーフードサービスなどがあります。ゲームコーナーも充実。- 旅行時期
- 2023年08月
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- アクセス:
- 5.0
- お買い得度:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 品揃え:
- 5.0
- バリアフリー:
- 5.0
-
投稿日 2023年08月13日
総合評価:5.0
北海道の札幌はビジネスホテルの激戦区。安いホテルでも本当に立派なところが多いです。
GARDENS CABINさんは、とてもきれいで、フロントの接客も良かったです。
お風呂もきれいで広々としていました。
ぬるめのお風呂がとてもよく、サウナも小さいけど良かったです。
テレビも大きくてよかったです。- 旅行時期
- 2023年06月
- 利用目的
- ビジネス
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- 1人1泊予算
- 5,000円未満
- アクセス:
- 4.5
- コストパフォーマンス:
- 5.0
- 客室:
- 5.0
- 接客対応:
- 5.0
- 風呂:
- 5.0
- バリアフリー:
- 3.5
-
投稿日 2023年08月13日
-
投稿日 2023年08月13日
-
投稿日 2023年08月13日
-
投稿日 2023年07月24日
-
投稿日 2023年07月09日
-
投稿日 2023年07月02日
-
投稿日 2023年07月02日
-
投稿日 2023年06月03日
総合評価:5.0
空港からの景色はいいですね。
いろいろな飛行機を見て楽しむことができる展望デッキです。
冬は寒いですが、初夏や初秋は、快適です。北海道に来たことを感じられる場所です。
発着数が多いので、写真を撮影する人にも人気のスポットです。- 旅行時期
- 2023年06月
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- アクセス:
- 5.0
- 人混みの少なさ:
- 4.5
- 見ごたえ:
- 4.5
-
投稿日 2023年06月03日
総合評価:3.5
新千歳空港にあるかまぼこの名店です。いろいろな種類がありますが、アスパラガスとベーコンのやつにしてみました。
ちょっと筋っぽくて、ベーコンとアスパラガスがないやつの方がいいなぁ。。。なんて思ってしまいました。今度は、普通のやつを食べたいと思います。- 旅行時期
- 2023年06月
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- アクセス:
- 5.0
- お買い得度:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- バリアフリー:
- 4.5
-
投稿日 2023年05月14日
-
投稿日 2023年05月07日
総合評価:4.0
小田急江ノ島線の鵠沼海岸駅の近くの商店街。
ちょっと異国情緒が漂う雰囲気で、サーファーが自転車で通る風景がいいです。
おしゃれな雑貨屋やマフィン屋さん、パン屋さんがあって、お肉屋さんやラーメン屋さんや本格カレー屋さんや昔ながらの酒屋さんがあります。
ファミリーマートとセブンイレブンもあります。
歯医者も美容院もあります。
ちょっと散策したくなる商店街です。- 旅行時期
- 2023年05月
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- アクセス:
- 5.0
- お買い得度:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 品揃え:
- 4.0
- バリアフリー:
- 4.0
-
とても高いです。横浜のシンボル
投稿日 2023年03月19日
総合評価:4.5
スカイツリー、東京タワー、東京都庁と、高い建物はいろいろありますが、横浜ランドマークタワーもかなり高いです。誕生日には無料で入れるのでいいですね。
高速エレベーターであっという間に65階まで到着します。
チケットの買い方はちょっとオペレーションに無駄が多く、くそばばぁに横入りされました。- 旅行時期
- 2023年03月
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- アクセス:
- 4.5
- バリアフリー:
- 4.0
- 見ごたえ:
- 4.0
-
投稿日 2023年03月19日
-
投稿日 2023年03月19日
横浜ランドマークタワー69F展望フロア スカイガーデン 横浜
総合評価:3.5
横浜のランドマークタワーの展望台は、誕生日は無料で入ることができます。運転免許証を提示して、無料で行くことができました。
天気が良かったので、横浜港もベイブリッジも横浜スタジアムも大黒ふ頭も良く見えました。横浜駅やみなとみらいも良く見えましたよ。- 旅行時期
- 2023年03月
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- アクセス:
- 4.0
- 人混みの少なさ:
- 3.5
- バリアフリー:
- 4.0
- 見ごたえ:
- 3.5
-
投稿日 2023年03月05日