旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Mileagegirlさんのトラベラーページ

Mileagegirlさんのクチコミ(3ページ)全675件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • カレー専門店

    投稿日 2022年01月24日

    サニーデイ カリーデイ いわき市

    総合評価:3.0

    カレーをいただきに伺いました。
    駐車場は店舗横に縦列駐車2台分。
    そこが満車の場合、「電話してください。駐車場を案内します」とのことです。
    店内は、カウンター席4席程度と、テーブル席が3つしかないので、あまり多い人数は入れません。
    このお店で食べられるのは、「おしゃれ系カレー」。
    トッピングもいろいろあって、珍しいところでは納豆などもあります。
    今回は初めてだったので、オーソドックスなものを。
    おいしかったです。

    旅行時期
    2022年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ

  • おしゃれなカフェがありました

    投稿日 2022年01月22日

    道の駅 国見あつかしの郷 伊達・川俣

    総合評価:4.0

    国道4号線沿いにあり、ちょっと入りにくいのが難ですが、割と大きめの道の駅です。
    宿泊施設もあります。
    農産物直売所も割と広めで充実していました。
    フードコートはバーガー類など。
    そのほかに「ももたんカフェ」というカフェがあり、なかなか落ち着いた雰囲気の処でした。
    ケーキなどもおいてあるようですが、閉店間際に訪ねたため、全て売り切れとのことで、林檎のパイセットをいただきました。

    旅行時期
    2022年01月

  • 昔ながらのケーキが食べたくなったら

    投稿日 2022年01月22日

    なかつね洋菓子店 福島市

    総合評価:3.0

    最近、ミルフィーユ難民になっていて、どこのケーキ屋さんをのぞいても、見つけることができずにいたところ、こちらのお店に置いてあるという口コミを拝見し、訪ねてみました。
    駐車場は店舗横に2台分ありますので、車で行ってもOK。
    ケーキのラインナップは、お目当てのミルフィーユの他、アップルパイ、ショートケーキ、チョコレートケーキ、モンブラン、シュークリームなど、いわゆる昔ながらのケーキが勢揃いしていました。
    お値段も350円からとリーズナブル。シュークリームに至っては150円とかそんな感じ。
    おしゃれなパティシエが作る感じのケーキではないのですが、「小さい頃食べたあのケーキが食べたいの!」と言うときにはよいお店だと思います。

    旅行時期
    2022年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他

  • おいしい珈琲がいただけます

    投稿日 2022年01月14日

    sons いわき市

    総合評価:3.5

    店舗横に数台分の駐車場あり。
    珈琲のテイクアウト専門店ですが、店内に丸太のテーブルとベンチがあるので、そこでいただくことができます。
    今回はアイスコーヒーとアフォガートをいただきました。
    ケーキセットみたいな感じでいただきたいところですが、そういったメニューはないので、レジ横に売っていたクッキーと一緒に。
    珈琲は文句なくおいしい。
    騒がしい雰囲気でもないので、一人で訪ねて、ちょっとゆっくりした時間を過ごすというのも良さそうです。

    旅行時期
    2022年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他

  • カステラパンケーキが食べられるお店

    投稿日 2022年01月14日

    Pfad いわき市

    総合評価:3.0

    駐車場はお店の前に4台分くらい。
    店主さんが一人で回しているお店みたいです。
    あんまり愛想がないような方でしたが、話しかけてみるとそうでもなっかったり。
    このお店の名物は、スキレットで作るカステラパンケーキで、限定品のイチゴのパンケーキがあったのでいただいてみました。
    ふわふわでおいしいですね。
    パンケーキ類は持ち帰りもやっています。

    旅行時期
    2022年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ

  • 老舗喫茶店

    投稿日 2022年01月14日

    ブレイク 平本店 いわき市

    総合評価:3.0

    いわき市内に2店舗あるうちの平店の方。
    専用駐車場はないです。
    コロナ禍ということで、店内飲食ではなくテイクアウトしました。
    購入したのは、グリルサンドイッチ。
    ふわふわのパンに、トマト、キュウリ、卵、ハムなどがサンドしてある、このお店の人気メニューです。
    ここのパンがほんとおいしいんですよね。
    マヨネーズの味もよいです。
    女性だと一人では食べきれないくらいのボリュームなのもうれしいところ。

    旅行時期
    2022年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ

  • お値段は張りますが、おいしいです

    投稿日 2022年01月14日

    和栗モンブラン専門店 栗歩 福島店 福島市

    総合評価:3.5

    イチゴバスクチーズケーキ入りのモンブランが期間限定で出たというので、行ってきました。
    専用の駐車場はありませんが、お店の前にある商店街の駐車場が15分までなら無料で止められるようなので、駐車料金がもったいないなぁという場合は、お店で食べずにテイクアウトするとよいかも。
    お店には、栗を使った甘いドリンクとペットボトルのお茶しか飲み物がないので、お店でケーキを食べる場合、水分がほしいけど・・・ってなるのもあります。
    今回食べたケーキはだいたい2人で食べるとちょうどいいくらいの大きさですが、お値段は2,000円。
    高いなぁ・・・というのが正直なところですが、確かに味はおいしかったです。
    目の前で作ってくれるので、それを眺めているのも楽しいかも。

    旅行時期
    2022年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    その他

  • チーズケーキが激うま!

    投稿日 2022年01月14日

    RETOWA 田村・船引

    総合評価:4.5

    ラインナップは少なく、バスクチーズケーキと、フローズンスティックチーズケーキ(プレーン&ブルーベリー)などとドリンクしかないのですが、チーズケーキが抜群においしかったです。
    今まで食べたどのチーズケーキより濃厚でした。
    おすすめはバスクチーズケーキと、プレーンのスティックチーズケーキです。

    旅行時期
    2022年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他

  • ランチのコスパがなかなかよい

    投稿日 2022年01月14日

    西口キッチン ひつじのはね 福島市

    総合評価:3.0

    福島駅の賑わっていない方「西口」にあるレストランです。
    西口から徒歩3分くらいかな。
    ランチメニューは、シチュー、カレー、パスタ、コロッケなど。カフェ風のメニューがいくつか。スープ、ドリンク、デザートがついて、お値段は1,000円~1,500円くらいなので、なかなかリーズナブルなランチをいただけると思います。
    そのためか、賑わっていない方にあるお店であるにもかかわらず、ランチタイムにはそこそこ席が埋まっていました。
    今回は、コロッケをいただきました。
    ご飯はこんもり山盛りだったので、女性の方は少なめでお願いするといいかもしれません。
    コロッケ、ちょうどよい大きさ&味付けでした。

    旅行時期
    2022年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ

  • 県庁通りにあるカフェ

    投稿日 2022年01月14日

    イーチデイ 福島市

    総合評価:3.5

    福島県庁から徒歩5分歩かないくらいのところにあるので、仕事のついでのランチなどに使えるカフェです。
    ランチメニューは、カレー、パスタ、キッシュなど。
    あまり数は多くありませんが、どれもカフェ風のおしゃれな盛り付けでおいしそうでした。
    今回は、キッシュプレートと、食後のデザートにティラミスをいただきました。
    ちなみに、キッシュはお店の隣にある惣菜屋さんのものだそうで、そちらで買って帰ることもできます。
    ティラミス、エスプレッソの苦みがきいていて、とてもおいしかったです。

    旅行時期
    2022年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ

  • 米沢郊外の人気カフェ

    投稿日 2022年01月14日

    ウフウフガーデン 米沢

    総合評価:3.5

    米沢市の郊外にあるカフェ。
    養鶏場の直営のようで、新鮮玉子を使ったカフェメニューが人気です。
    卵も買えます。
    今回は新製品のクリームパンケーキをいただきました。
    2,000円とお値段は高かったですが、パンケーキの間にひんやりアイスクリームもサンドされていたり、凝っていておいしいパンケーキでした。

    旅行時期
    2022年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ

  • coyaカフェ

    投稿日 2022年01月14日

    なのはな いわき市

    総合評価:3.0

    coyaというか、民家を改装した感じのカフェ。
    駐車場はちょっと離れたところに広いスペースがあります。
    食事もあるようですが、カフェメニューが中心。
    アフタヌーンティーセットも期間限定(?)で用意されていましたが、今回は人気だというカボチャプリンをいただきました。
    ルックスも味もGoo!でした。

    旅行時期
    2022年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他

  • ランチがお得!

    投稿日 2021年12月29日

    すし処 辰巳 駅前店 福島市

    総合評価:4.0

    福島駅前のビルの1階にあるお寿司やさん。
    ランチメニューがとにかくお得なのですが、今回はにぎり寿司をいただきました。
    女性だとしゃり小さめでいただくとちょうどいいかも。
    ネタはとてもおいしかったです!
    店内を利用する場合も、カウンター席があるので、一人でも利用しやすいです。
    今回いただいたお寿司の中には入っていませんが、ネタの中では芽ネギがお気に入りです。

    旅行時期
    2021年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ

  • 松川浦を一望できる旅館

    投稿日 2021年12月23日

    海游の宿 はくさん 相馬

    総合評価:3.5

    素泊まりでも食事付きでも利用できる旅館。
    3.11大震災の後に再建されたようで、新しくきれいです。
    小ぶりな旅館には珍しく、食事処とは別に、3階にカフェも入っています。
    松川浦に面した高台に建っているので、とても眺めがよいです。
    浴場も小ぶりですが、松川浦の眺めがいいですよ。

    旅行時期
    2021年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満

  • コスパがいい食事やさんです

    投稿日 2021年12月23日

    めぐみ家 二本松

    総合評価:3.0

    情報誌で見かけた海鮮丼がおいしそうだったので、訪ねてみました。
    結局頼んだのは刺身定食でしたが・・・
    2,000円前後のお値段で、刺し盛りが2皿つく気前のよさ。
    「まるで海のそばで食べたように新鮮!!!」とまではいかなかったけど、内陸でこれだけ食べられたら十分ですね。
    デザートにいただいたわらび餅もおいしかったです。

    旅行時期
    2021年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ

  • お食事もデザートもおいしい

    投稿日 2021年12月23日

    ぐらんぱ 相馬

    総合評価:4.5

    カウンター席に座ると、松川浦の絶景が見渡せる最高の立地のレストラン。
    食事もデザートも、何を食べてもおいしいです。
    一番人気はオムライスプレートとのことで、「大人様ランチ」といった感じの見た目で、オムライス、ハンバーグ、蟹クリームコロッケ、サラダがワンプレートに盛り付けられており、他に、日替わりのスープがつきます。
    デザートの一押しはティラミス。このお店ではグラミス(ぐらんぱ+ティラミス)という名前で提供されています。ふわふわですごくおいしい。

    旅行時期
    2021年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ

  • 海鮮丼が豪華

    投稿日 2021年11月23日

    季節料理と旬の肴 けん家 いわき市

    総合評価:4.0

    いわきで海鮮を食べるというと、小名浜方面に行きたくなりますが、平でも十分おいしい海鮮丼がいただけました。
    それがこちらのお店。
    居酒屋のような見た目ですが、魚類がとてもおいしい。
    ランチタイムには刺身と唐揚げとかリーズナブルなものを出していますが、私はあえてランチメニューではなく定番メニューの海鮮丼を。
    2,000円弱でこんな豪華でおいしい海鮮丼が食べられるなんて、最高だと思います。
    夜の料理もいろいろとおいしそうです。

    旅行時期
    2021年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ

  • 福島駅前で牛タンが食べられるとは

    投稿日 2021年11月23日

    牛たん炭焼 利久 福島駅前店 福島市

    総合評価:3.0

    牛タンが大好きなので、仙台まで行かなくても、福島駅前で牛タンが食べられるなんて最高です!
    駅前大通を福島駅を背にして左側すぐにあります。
    どこで食べても牛タンのおいしさは変わらないですね。
    塩味と味噌味の盛り合わせをいただきましたが、おいしかったです。

    旅行時期
    2021年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ

  • すごいボリュームでした

    投稿日 2021年11月23日

    東や いわき市

    総合評価:4.0

    ランチメニューもいろいろあったのですが、刺身定食が食べたかったので、そちらをオーダー。
    運ばれてきてびっくり。
    量がすごい!
    お刺身の量はそこそこでしたが、おかずがたくさんついてきました。
    結構女性の方の口コミだと、食べきれなくて連れに手伝ってもらったとかいうのがありますが、ほんと、そんな感じでした。
    人気店なのもわかりますね。
    駐車場は店舗前に数台と、その奥に数台分あります。

    旅行時期
    2021年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ

  • ハロウィンの時期に

    投稿日 2021年11月23日

    リュードゥサクラ いわき市

    総合評価:3.0

    ハロウィンの時期に、お化けのモンブランがおいしそう&かわいいので訪ねてみました。
    値段も見ずにオーダーしたのですが、ここのケーキって1個800円とかするのですね。会計の時にびっくりしました。
    肝心のモンブランですが、甘すぎない感じ。
    さっぱりしたケーキが好きな人にはいいと思います。
    私はもうちょっと甘い方が好き。
    テーブルは3席しかないので、店舗前の駐車場が満車な時には、他で時間をつぶして来た方がいいです。

    旅行時期
    2021年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    その他

Mileagegirlさん

Mileagegirlさん 写真

45国・地域渡航

29都道府県訪問

Mileagegirlさんにとって旅行とは

生きる糧です!
英語も話せないのに、一人でふらふら世界中を旅してます。
一つの旅を終えても、次の旅が決まっていないと落ち着きません。
旅のプランニングをしている時が一番楽しい時かも(^_^;)

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

都市遺跡が好き(≧▽≦)!

大好きな理由

行ってみたい場所

1 ウユニ塩湖
2 イースター島
3 ナミブ砂漠

現在45の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在29都道府県に訪問しています